45才からのぐうたら生活

45才からのぐうたら生活

2007年12月16日
XML
カテゴリ: 休日あれこれ
はぁ~うぅぅ~、またやってしもうたぁぁぁ~。(T◇T)

今日は、CISSでした。

お気に入りのブランドが出店してるんですね。
夏に買ったスカートの、お直しを頼んだんですね。
店員さんとも、すっかり顔なじみで、よせばいいのに、試着をば...。


はい、買いました、買ってしまいましたがな。
何をって、スーツですよ。
冬の最高級ウールの軽~いヤツを...。

お前なぁ、今、ぷーたろうやろ、何でスーツがいるねん、


と、自分を叱り倒してみても仕方ありません。
だって、だって、すごく軽くて、長時間着てても平気そうで、
何よりもシルエットがいいんですわ。

ここのは、着回しの応用も利くし、扱いやすい。
特に、着心地が最高で、ほら、歳いってくると体型も変わってくるから、
市販のスーツだと、腕がキツかったり、うまく回らなかったり、
変な所が合わなくなって困るでしょ。

パタンナーの腕がいいんでしょうねぇ。
そんなのとは無縁で、ぴったりしてる割に、全く苦しくないんですわ。
しかも痩せて見えるんだな。^^;
上品そうに見えるんだな。


なかなか、そこの温度と着ている物を合致させるのが難しいんだけど、
そんな調整いらないし。
重たい荷物持って、ダッシュの時も全く問題なく動きについてきてくれて、
生地によっては、ホテルの洗濯機で丸洗い可能、何泊でもOKのありがたさ。

ここのスーツ着ちゃったらもう、他の着れないんだよね。


アフターも万全。
お直しは、何回でも無料だから、合わなくなったら持って行けばいいの。
体型変化で、スカート2回、パンツ1回、直してもらってる。

自信と誇りをもって服、作ってる。
そんな所も、よくて、つい買っちゃうんだよね。

で、お前、またスーツ着て、長期出張行く気なんか?
い、いや、もう、超多忙とは無縁の生活が...したいです。(T◇T)

そう、普段はTシャツとGパンで仕事していいような業界で、
出張行くアテも無く、スーツを新調してしまうバカは、たぶん、
このスットコドッコイくらいなもんでしょう。

横須賀カウントダウン費用、使い込みました。(--;)

でもねぇ、あたしの考えとしては、お客さんと会う時は、どっからどう見ても、一目で安物と分かるよなモン着るより、毎日、同じだとしても、それなりのものが着たいのね。
変な所で見栄っ張りなのよ~。^^;


で、値切りの女王、今回も値切りまして、
1万円、まけてもらいました。
まけてもらっても、高いものは高い。
着物で言えば、丸専の高い方のプレタが買えちゃう値段です。

しかしなぁ、マイナーとは言え、デザイナーズブランドで、値切る庶民は、
オイラだけだろうなぁ。
お弟子さんも、そこんトコ分かって、まけてくれてんだろうなぁ。
普段着が、極めて貧乏くさいから、一目で貧乏人だちう事が分かるのであろう。


つー事で、見事に衝動買い、いってもーたぁぁぁ!
をやらかしまして、その後も、ブラジャーなぞを新調。
ムダなおっぱいのお陰で、ワゴンセールにサイズが無い日常なもんで、
半期に1度の太っ腹、何カップでもワゴンに入れちゃうよセールを
狙い撃ち。^^;

ここでしか安くならない、CW-X、今回もパス。
ちょっと買えませんでした。


およ、餅つきが始まった。
やはり市販のニセモノ餅でなく、餅米のみの杵つき、本物の餅は違うね。
青きな粉、最高にうまい!

それから佐渡物産、なぜ、ここだけ人が居ないんだろう??
佐渡市役所の役人さんが出ばってきています。
がんばってるなぁ公務員。
登録料年会費無料の「朱鷺ファンクラブ」に入会すると、お得な特典がいっぱい!
とかで、なんとなく入会。
いや、休日まで働く公務員に敬意を表して。

P1070679.jpg

 ・朱鷺の折り紙(折り紙、折り方付き)
 ・観光DVD
 ・パンフ各種
 ・のど飴

を貰いました。

 「来年は、朱鷺を放鳥して、観光客いっぱいです!^^」

と言っておられましたが、そうなるといいですね。
って事は、放置車両は片付いたのかな?
1度、自衛隊抜きで行ってみたいです。

オイラの佐渡経験と言えば、
1度目、潜水艦を見に両津港と佐渡沖で1日を過ごす。
2度目、佐渡分噸地50周年記念、自衛隊で1日を過ごす。

これで佐渡へ行ってきたとは...言えない。(--;)

市役所の隣では、新潟県佐渡海洋深層水株式会社が、
ちょろいアンケート1枚で、海洋深層水(500ml)を無料で配っていました。
佐渡の人は、太っ腹だと思う。


その後、友人と合流し、ロビーで、お互いの戦果を報告し合う。^^;
友人が佐渡のDVD欲しさに、再度、突入。
それぞれが見逃していた会場内の、おいしい所を、再度、物色。

三条の金物、高技術で素晴らしいのに、それが丸で分からない展示の仕方に、
友人共々、ブーイング。
新潟県人は、いい物作れるのに宣伝がヘタで、損をしている。
というのを改めて感じる。


昼過ぎに会場を出て、食事。
図書館近くのカーブドオチで、ランチ。
相変わらず、パンの美味しさには感心する。
が、ちょっとお給仕のレベル、低くなってませんか?
客がそんなに居ないのに、全く気が利かない。
パン、冷たいまま出てきたし...。
カーブドオチは、そこここに展開してきてるけど、質は落として欲しくないな。
ワインも食事も美味しいんだからさ。

って、事で散々、話して大満足。^^
10年来の友人、まあ、お互い、歳を取ったしね、もっぱらの話題は、
今後の人生について、になったよね。^^;

年金とか保険とか、そんなリアルな話、昔、しなかったよなぁ。
国民健康保険の保険料払って、金が無くなって、医者を我慢する。
というバカみたいな話も、本当のところだしね。
バカ高い保険料、取られて、カツカツだもんね。
医療費なんか、そん時、全額払うから保険なんかいらんわ!
大病さえしなければ...。

とか、まあ、リアル半分、バカ半分。
その後も、近くのショップでバカやって、次の約束して帰りました。

金は飛んだが、すごーく楽しかった。^^


その他日記ブログへ その他趣味ブログへ ファッションブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
その他日記ブログ 日々のできごとへ にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ ファッションブログ 着物・和装へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年12月17日 22時22分58秒
[休日あれこれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

 ニダイメ的シテン 二代目@ひこわさん
麺吉のインテリ屋 beerpomさん
ブログのふろく シュークリーマーさん
welcome to kazunoko… kazunoko8さん
今日のご遺体 秘密の洗体レディーさん
コーヒーは飲めません 碧眼の兎さん
ピンクゴールドの徒… A187Aさん
潮風の街から JINFREEDさん
まぐ ? まぐ ~ 不… まぐ♪さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: