テラさんインドネシアを生きる

テラさんインドネシアを生きる

PR

プロフィール

てらちん3346

てらちん3346

コメント新着

R.咲くや姫 @ コメントさせていただきます。 初めまして。 この記事に書かれている状…

フリーページ

カレンダー

2011年12月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近 不思議な感じがします

電気屋さんに 行った時 目にした商品・宣伝

立派な センスのいいお部屋 リビングで きれいな女性が

毛布のような洋服?で 身をくるみ 雑誌を見ながら

ソファー で くつろいでいるシーンの宣伝

なんだ~これ?・・・・・・

「 節電の冬 これで あったか快適~・・」 とか

摩訶不思議な 光景である 

何のための 技術開発だったのだろう 



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それに そんな必要性が 本当にあるのだろうか?

今 原発は 全国で 8割以上 止まっている でも

どこも停電してないし どこも 工場は それを理由に

操業を止めてない なのに 毛布に包まって 暮らしましょう?って

何か おかしい いや おかしいと思わないといけないのでは・・・・

どこかの 誰かに 何かを 騙され 続けているのでは・・・・・・・

と 思うのは 私だけなのだろうか?

そう感じながら 祖母の部屋の 暖房の温度を上げた






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月15日 09時59分49秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


コメントさせていただきます。  
初めまして。

いろいろなところで目にします。
立春とは云え、大雪に見舞われて昨今、
私もなんか変だ!と感じています。
ずっと誰かに騙されていることにさえ
気付かずに、のほほんと生きている。
危機感も必死感もどこからも
伝わって来ない。
現状をよく見渡して感じて頂きたいと
思うのですが、あまりの寒さで
部屋の設定温度は27℃、そこに
灯油のストーブを置いております。
オール電化は電源喪失の際に
ものすごく不便でしたので「炎」は
有り難い存在でした。
いきなりのコメント失礼致しました。

(2012年02月05日 12時26分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: