2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1

今までハートの形のハッピーターンに出会ったことがなく本当に入ってるかちょっと疑ってたのだけど、今回生まれて初めて出会いました。本当にハート形してる。嬉しくて写真にとって食べたら、また出てきた!はじめてにして2個も出会えるとは何かいいことあるかなあ~・・・・亀田製菓 ターン王子が伝えるハッピーなおいしさ♪ハッピーターン 120g
2011年06月20日
コメント(8)
![]()
ベーグルが大好きで、以前から手に入らないので自分で作っていた。それが近くのスーパーで半年ぐらい前、ベーグルを売り始めた。手に入るようになれば手軽さから、食べたい時はスーパーで買うようになった。プレーン一種類しかないのだが、それでも以前は売ってなかったのだから良しとしないと。ところが最近、スーパーへ行ってもベーグルを見ることがない。ノルウェーのしかも田舎。ベーグルなんて知らない人も多いんだろうなあ。売れないものよりも売れるものを置く方がスーパーとしても儲かるよね。何となく残念な気分。イギリスに行ったときは毎朝ベーグル食べてた。種類も多く、安い。私が買っていた1個分の値段で5個買えてたんだよね、イギリスで。それだけ浸透してるってことなんだろう。あああ、また自分で作るしかないのね・・・・・柚子ベーグル 小 1個白ゴマベーグル 小 1個全粒粉ベーグル 小 1個野菜嫌いの人でも美味しく食べれるよ♪ポパイベーグル 小 1個くるみとレーズンの相性は抜群!!くるみレーズンベーグル甘酸っぱいクランベリーがたっぷり!クランベリーベーグル
2011年06月19日
コメント(6)
昨日の夜からNRK(ノルウェー国営放送)ではじまったHurtigruten Minutt for minuttノルウェーのフィヨルド沿いを運航している、Hurtigruten(ノルウェー湾岸急行線)のライブ映像を134時間流すというもの。2年前にベルゲン鉄道100周年記念の時にも、Bergensbane minutt for minutt というプログラムを放送した、NRK。これはベルゲンからオスロまで約500kmを鉄道から見るノルウェーの景色だった。10時間ぐらいのプログラムだったと思うけど、今度は湾岸急行線。ベルゲンから北上しシルケネス。5日間以上のライブ番組なのだ。世界一長いライブ番組と言っているが、たまにチャンネルを変えてチェックするといつも船の先端から進行方向を映している映像。はっきり言ってつまらない単調な映像、音楽が一緒に流れていればまた違う印象なのかもしれないのだが、どうも地味な映像が続く。お天気も今一つだし。これ見続けている人っているのだろうか?自然を愛するノルウェー人だからできる番組なのかもね。*上のリンクをクリックしてもらえればオンデマンドでテレビと同じ画像が見れます。
2011年06月17日
コメント(4)

夜の10時頃かな?ふと外を見ると大きな虹が出ていた。カメラに収まりきらないので2枚に分けて撮影。くっきり大きな虹の橋だったな。
2011年06月15日
コメント(2)

朝5時半。愛息子君がむっくり起き上がりベッドの上がってきた。そして、寝ている相方や私に身体をすりよせて身体全体で押してくる。幾らベッドから降りるように言っても石のように身体を固くし、さらに身体を押しつけてくる。最初はおトイレに行きたいのかと思ったのだけど、ドアを開けても出て行こうとしない。仕方がないので起きてリビングへ行くと付いてくる。すると天井から鋭い高音の音がする。煙感知機の電池が切れかけているようだ。愛息子君はこれを怖いようだ。私たちは寝ていて気付かなかったけど、彼の耳には聞こえていたのだろう。電池を交換しても1時間ほどは怖がって私のそばから離れない。一緒にソファーでくっついていた。もし火事になっても彼は吠えはせず怖がって震えて私たちの側に来るだけなんだろうか?緊急時の役には役に立つと思っていたのだが、どうやら間違えのようだった。いざとゆう時に役には立たないが、癒しの効果は抜群なお坊ちゃまである。
2011年06月14日
コメント(4)

最近のおやつは、あんこ系の和菓子ばかり。あんぱん、どら焼き、黒糖まんじゅう。一度にたくさん作って冷凍。日本茶と一緒に食べてほっと一息してる時間は幸せ。ノルウェーに住んでるなんて嘘かもね? (*^_^*)
2011年06月13日
コメント(6)
お久しぶりです。気がつけば6月。ノルウェーも一番いい季節になってます。が先週、一部地域で50年に一度といわれる大洪水がおこったり、がけ崩れがあったり。幸い私の住んでいるところではなかったのですが、幹線道路が遮断されたりと観光シーズン真っただ中のノルウェーには痛い災害です。さて、ブログ更新を邪魔していた ポインターが消えた私のパソコン。ポインターがないと全部右クリックで操作をしなければならず。そうすると、ブログをアップすると改行がなくなり文章全部がつながってしまったんです。あと、コピー操作や印をつけるためのクリックもできず。ということで、ブログから遠ざかってました。それが2日ほど前かな?IE8(インターネットエクスプローラー8)からIE9(インターネットエクスプローラー9)に更新したら、ポインターが戻ってきたのです!どうやらIE8の何かが障害を起こしていたようです。IE9はなんとなく使いづらいのですが、ポインターが戻ってきたことでさくさく快適なパソコン生活を送れるようになりました。とりあえず前より頻繁にブログ更新はできそうです。怠け癖が抜けてなければですが (^_-)-☆
2011年06月12日
コメント(6)
全7件 (7件中 1-7件目)
1

![]()
