北欧浮き草暮らし

北欧浮き草暮らし

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

モナくまこ

モナくまこ

お気に入りブログ

進化するEV車 PUSさん

土耳古系生活 iskenderさん
Pecan Nuts Cafe … toskaさん
食い意地っ張りっ! たらお♪さん
Finland mikamyyさん
LIFE IN SCANDINAVIA… ♪ふぃんふぃん♪さん
てげてげなるままに suesseschokoladeさん
HELVETIAお気楽日記 カラハリさん
インド洋に浮かぶフ… natsuki.kawさん
Rosegarden in Vienna ☆Rosegardenさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:煤かぶり姫(09/02) cialis bij gezonde mannencialis in belg…
http://buycialisky.com/@ Re:今度は大豆で(07/09) what can you expect from cialiscialis 5…
http://viagravonline.com/@ Re:煤かぶり姫(09/02) make viagra fruit <a href="htt…
http://cialisees.com/@ Re:今度は大豆で(07/09) metroprolol combines with cialis safeci…
2010年12月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
何とも寒い日が続いていた、ノルウェー。


ヒートテックの上にハイネックのカットソー、チュニックをきてダウンのコート。
これで暖かいのよ~、マイナス28度でも。

ユニクロ様、ありがとう! って思いました。

トップは暖かかったのだけど、アンダーは持ってなかったのでどうだろうかと思い日本から送ってもらった。
いつも下はウールのスパッツタイプの上にジーンズやパンツを履いている。
暖かいのだが、スリム系のジーンズだともこもこするというか、きつくなるというか。
体系的にスリム系には問題があるのだが、すっきり見える気がするので最近このタイプを履いてる。





結果!






同じ履き方をして同じような条件下で試したのだけど、冷気は下からくるというのは正しく、ヒートテックだけでは寒かったです。
ウール100%の時は感じなかったのに。
ヒートテックの下に厚手のタイツを履けば違うとは思うのだけど、それなら今までのタイプを履いていたほうが一枚で暖かい。

あ、でも厚さで言ったらタイツ+ヒートテックのほうが薄いかも?
一枚履きということさえしなければ、十分ヒートテックでもマイナス20度以下、耐えれます。

が、


ズボンに余裕があるのなら、ウール100%のスパッツ+タイツをお勧めします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月13日 03時59分17秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: