テツコノヘヤ

2007.03.03
XML
カテゴリ: life
                ひなまつりは女の子の健康と成長を願うお祭り。
                     だから自然と力が入ります。

                  七段飾りを実家で毎年飾っているので
                     今年も実家でパーティー

                   母がちらしずしを作ってくれるので
                  わたしは レシピ 白桃のスフレケーキ
レシピ 中華風ローストビーフ を作りました。                

白桃のスフレお寿司雛中華風ローストビーフ
                それと一度は作ってみたかった雛寿司も(笑)

            お嬢には数日前からひなまつりの歌を仕込んで当日披露。
           今年は去年と違ってひなまつりを理解できる年齢になったので
                     見ていてとっても楽しいです。

          お雛さまは三日を過ぎたらすぐに直さないといけないと言いますが、
       すぐは無理な場合、お内裏様とお雛様を後ろに向けて座らせるといいそうです。
                  お雛様を出すのも仕舞うのも大変だけど、
           いつも「一年間お嬢を守ってくれてありがとう、今年もよろしく」と
                   そんな気持ちがふつふつと感じます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.05 12:48:14
コメント(14) | コメントを書く
[life] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:こころをこめてひなまつり(03/03)  
U★A  さん
雛寿司かわいいね。
家は女の子(子?)は一人だけど、これ以上成長したらヤバいけど、
女友達をよんでひな祭りをしました。
頑張って作ったチラシ寿司はお刺身をのせたせいか、『生臭い!』と不評でした(泣)

みんなの愛情がつまったひな祭り、ムスメちゃんにとっても素敵な思い出になっただろうね。
女の子は可愛いなぁ。
(2007.03.05 14:32:22)

Re:こころをこめてひなまつり(03/03)  
*チボリ*  さん
雛寿司かわいいーーーーー♪
スフレケーキもローストビーフも美味しそうです*
春らしくてすてきなご馳走ですね!
お雛様一年に一度、名残惜しくお別れですね。 (2007.03.05 16:08:42)

可愛すぎる♪  
雛寿司子供がスーパーの見本に見とれていたの。
tetucoさんのところの方がかわいい♪
素敵なひな祭り娘さん楽しかっただろうね。
(^-^) (2007.03.05 17:28:20)

雛寿し!  
yoshitakanobue  さん
去年、よそのパーチで作って「もらいました」!
手間がかかって大変なのにえらいなー。

コツコツとお料理や手作りをするてっちゃんの後姿を
娘ちゃんは見ていると思うよー。
私にもそんなママほしいなー。

我が家のドールハウスは早くも屋台骨がグラグラいってます(笑) (2007.03.05 22:55:39)

Re:こころをこめてひなまつり(03/03)  
ルゥル  さん
ほんと、こころがこもってるね。かわいい♪
我が家はちらし寿司の準備しただけで終わったよ。
とほほほーーー
あれからのの→わたし→6時間後にひなと
インフルエンザが移ってね。
救急へ朝から駆け込んだよーー
大人になって初めてかかったから
こんなに辛いのしらなかったよー
まだ完治とは言えないので
また連絡するねえ。

そうそう、おひなさま、
我が家では去年は急いで片付けたけど、
そのことを義母に言うと、
実家の方は旧で数えるからあと一ヶ月先よー
なんて言われてしまったよ。
だから今年はしっかりあと一ヶ月飾りまーす(^_-) (2007.03.06 02:37:27)

Re:こころをこめてひなまつり(03/03)  
るんて  さん
可愛い♪お顔はウズラかな?
お歌もきっと可愛かったんだろうなぁ~。
お雛様、まだ出しっぱなし…(なんせ翌日からノロにやられまして(汗))
今日こそ片付けよう! (2007.03.08 11:11:03)

Re:こころをこめてひなまつり(03/03)  
ひなまつりのお料理、みんな美味しそうですね~☆
このスフレケーキ、一度食べてみたいです!!
雛寿司作りも楽しそうですよね(^^)

子供の反応は去年とは明らかに違いますよね!!
1年の成長は大きいなぁと感じます。

私の住んでいる所は4月が桃の節句のお祝い
なので、まだまだお雛様も健在です♪ (2007.03.10 05:49:38)

Re[1]:こころをこめてひなまつり(03/03)  
tetuco  さん
U★Aさん
わたしは女の子が生まれてなかったら
こんなにがんばる行事だと知らないままだったわ!
なんと手のかかること・・
でもそれがお嬢にじわっと伝わるといいなあ。
女同士でパーティー、すてきー!
わたしも4月4日あたりに(?!)やろうかな? (2007.03.12 16:30:25)

Re[1]:こころをこめてひなまつり(03/03)  
tetuco  さん
*チボリ*さん
雛寿司、繊細な作業が苦手な母子なので
えらくてこずりましたが楽しかったです♪
ケーキやローストビーフの仕込みで
前日から取り掛かったので夜はグッタリでした~ (2007.03.12 16:31:59)

Re:可愛すぎる♪(03/03)  
tetuco  さん
ひつじmamaさん
いやいや、お店の方がきれいだよ~
実際はグズグズの仕上がりなので
画像小さめにしてみたの(笑)
褒めてもらえてうれしいわ♪ (2007.03.12 16:32:57)

Re:雛寿し!(03/03)  
tetuco  さん
yoshitakanobueさん
喜ぶと思いきやちっとも食べなくてイラっ(笑)
親のわたしが楽しんだ一日でしたわ。

シルバニアのおうち、みたよ!
赤いお屋根でかわいいーっ
もうグラついてますか?!(笑) (2007.03.12 16:34:57)

Re[1]:こころをこめてひなまつり(03/03)  
tetuco  さん
ルゥルさん
地方によって直す日も違うんだねー。
うちは節分が終わったらソッコーで出したよ。

インフルエンザ大変だったね。
それなのに散らし寿司作ったの?すごすぎ!
おんなのこ二人だもんね、
いやでも気合入っちゃうのね。(笑) (2007.03.12 16:58:51)

Re[1]:こころをこめてひなまつり(03/03)  
tetuco  さん
るんてさん
うずらです、顔。
口に桜の塩漬けを突き刺したんですが
中がうっすら透けて、
口のまわりがなんだか黒い・・
だから画像は小さめです(笑)

お雛様、出すのと直すのどちらが早いですか?
うちは去年は直すの、今年は出すので。
なんで毎年違うんだろ?? (2007.03.12 17:00:51)

Re[1]:こころをこめてひなまつり(03/03)  
tetuco  さん
****りんご****さん
こどもに邪魔されるから
早朝から起こさないか気にしつつ
マシーンフル稼働で作ったよ。
マシーンに頼ったら案外簡単でした。
本格的にケーキを作ったのが初めてだったから
これを機にはまりそう! (2007.03.12 17:02:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

tetuco

tetuco

Calendar

Comments

タヒチとココア @ okuto ジーンズ、と、バレエシューズを買いまし…
tetuco @ Re[1]:ホットケーキでお祝い。(04/17) ルゥルさん トレンカ、寒がりのあたしに…
ルゥル @ Re:ホットケーキでお祝い。(04/17) 朝からうれしかっただろうな~♪ ペンダン…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: