ちなみに私、コープレでは一番Fix Youが好きなんですけど・・・・ これ今回最高でした(;∀;) サマソニではぎょえーーー!な出来だったFix Youですが(ヒドイw)、今回は本当に素晴らしかったです。 Tears stream, down on your face~♪のところの合唱でマジ泣きしそうになりましたもの(;∀;) お客さんの雰囲気もめっちゃくちゃ温かく、こういうライブってやっぱいいなーーー・・・と。 いや、相変わらず超圧縮されてますけどねw
で、そこでGod Put A Smile Upon Your Face、そしてTalkの演奏キタよ、キタ!!! そしてクリス一人残ってピアノでThe Hardest Part(と、Postcards From Far Away)を~~~~! うわわわわーーーーーー 見とれるわぁ~~~!マジにステキすぎるよクリスゥゥゥゥゥゥーーーーーーーーーーー (ってクリスクリス言うてますが、ガイの格好良さも異常でしたw)←ジョニーと間違えたけどw
で、アコギでSpeed Of Soundを演奏した後はモンキーズのI'm A Believerを演奏♪ ニール・ダイアモンド師匠作曲の、きっと誰もが知ってる名曲です。 私らの周囲ではオリジナルコーラス「パッパパッパー♪」を真似してましたw 何か和気藹々としててこういう雰囲気好きです♪ いや、相変わらず圧縮されてますけどw
そして2曲演奏した後は、またもメインステージへ。
その時に、Viva La VidaのThin White Duke Mixが流れたんですけど、オーディエンスが携帯をかざして・・・ 真っ暗なホールに幻想的な光がパァァァッと・・・・。めっちゃくちゃキレイ!!! 自分は圧縮により、手を上げられなかったのでしませんでしたけどw
O.P. 美しく青きドナウ 01. Life in Technicolor 02. Villet Hill 03. Clocks 04. In My Place 05. Yellow 06. Cemetries Of London 07. Chinese Sleep Chant 08. 42 09. Fix You 10. Strawberry Swing 11. God Put A Smile Upon Your Face ~ Talk (Dance Version) 12. The Hardest Part 13 Postcards From Far Away 14. Viva La Vida 15. Lost! 16. Speed of Sound 17. I'm A Believer (The Monkees COVER) (Viva La Vida (Thin White Duke Mix) 18. Politik~Gymnopedie No. 1(Erik Satie) 19. Lovers In Japan 20. Death And All His Friends ~encore~ 21. The Scientist 22. Life In Technicolor II
もう心の奥底から声に出して言える「満足」なライブでした(;∀;)
何というか、バンドとして最高潮の状態にある中でのライブだったなぁ、と。 セールス的にも成功し、グラミーも獲って・・・・そんな中での来日。 自信に満ち溢れ、怖いものなんて何もない。 ディカプリオが叫んだ「I' m the king of the world ! 」状態とでも申しましょうか。 とにかく、一番いい時の彼らを観られて本当に良かったです。