つきみのひとりごと

つきみのひとりごと

言音


掲示板にけんパパさんから コメントを頂きました

言葉は文字の羅列と共に音を持っていますね
言葉は 
口語体 文語体  
そして
文字は
古語 現代語

に分かれて 
色々な役目を果たします

それと 同時に私は音を含むと思っています
抑揚があり イントネーションがあり リズムがあり

そして 心を含むとも思います
心を含む言葉の羅列から生まれてくる音は
書き手の心と 読み手の心が 上手に合わさってくると
とても 心地良く 面白く 響くのだと思います
逆にあってくれない時は 凄い違和感を発するのものだと思います


ネットの日記は・・HPも含みますが・・書き手の一方通行になってしまうので
いかにこちらの心持ちを伝えることができるか?
そんな言の葉の表現ができるか? が
書き手の粋の見せ所だと痛感した次第です

けんパパさんのコメントにちょっと 触発されて今夜のひとり言でした  (まる)

おやすみなさい

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: