ちびちび*ちび日記

PR

Profile

まあむ。

まあむ。

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

2011.12.02
XML
カテゴリ: るうくん*

今日は2年生るうくんの持久走大会でした

忙しさも無くなってきたので、仕事を休んで応援へ行きました

お天気だけが心配だったけど、お日様もチラホラ見えてちょうど良い感じ

朝ちび達と旦那を送ったあとに、ノンビリ洗濯物干して朝ごはん代わりにスープのみながらテレビ見つつ洗濯物たたんで・・・休みっていいなあーっと久しぶりの有休を満喫

10時頃、学校へ近づくにつれて、お母さんたちの声援がきこえてきました~

私が着いたときは1年生の男子が走っていました初の持久走大会、みんな頑張っていて知り合いも特にいないけど見ていてじーんとしちゃいました。

その後2年生女子の後にいよいよ2年生男子

去年は70人中13位だったるうくん。10位以内だったらパーティーしようねって言ってたけど、全く練習とかしてないし、どうなることやら~。

我が子が居るとなると、じーん。と感動だけしてる場合でもなく、ドキドキドキドキ・・・・・・

「用意、スタート」のピストルが鳴り、一斉に駆け出す子供たち。グラウンドにはあまり近づけないので、誰が誰やら・・・

自分の近くに来たときにるうくんを確認るうくん、私を見つけてめちゃ笑顔余裕~

まだ序盤だったのでコチラも本気を出さず「がんばれー」と軽く応援。ここで本気出すとあとキツくなるからね。

そして校舎周りを1周して、またグラウンドへ戻ってきた。さ、ここからが本番

みんな疲れてるラストのグラウンド1周は、体力の有り余ってる(はず)るうくんにとっては有利な場面

戻ってきた子供たち・・・るうくんも、ややニヤけながら登場。こいつ、やっぱりまだ余裕あるな・・・。

今度は本気で応援「るうくん、走れ走れーーー

グラウンドに入ると遠くてしかもちょいごった返しているから、もう誰が誰やら・・・。愛する我が子ですら、あっという間に見失う始末

でも走り終わって並んでるときになんとか姿を確認。一位から順に数えてみると・・・

るうくん

12位

でした

10位以内は無理だったけど、去年よりひとつ上位に入った

ほんとは、何位でもいいんです。(いや、できれば速い方が良いけれど)ただ、本気で頑張ったっていうのを見たいだけで。

去年は、まだ余裕あった感じだったけど、今年は見てて、ああ頑張ってるなあって思いました。順位はあまり変わらなかったけど、姿勢の面では去年よりもだいぶ成長してるのかなっ

るうくん、お疲れさまよく頑張りました






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.12.31 00:34:40
コメント(6) | コメントを書く
[るうくん*] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:*持久走大会*(12/02)  
るうくんがんばりましたね!
一位上がっただけでも、十分すごいです!
あたしはマラソン嫌いだったので、嫌な思い出しかないですが、勝手なもので、我が子には本気の力出して欲しいですよねー
パーティーはしたかな?
沢山誉めてもらって、るうくんも喜んだでしょうね!
(2011.12.03 11:46:37)

Re[1]:*持久走大会*(12/02)  
まあむ。  さん
かなりんりん子さん

>るうくんがんばりましたね!
>一位上がっただけでも、十分すごいです!

ありがとうございます♪試走では18位だったから、やっぱり本人も頑張ったんだろうなって思います^^

>あたしはマラソン嫌いだったので、嫌な思い出しかないですが、勝手なもので、我が子には本気の力出して欲しいですよねー
>パーティーはしたかな?
>沢山誉めてもらって、るうくんも喜んだでしょうね!

パーティーといえるほどのものではないけれど、ピザ食べてジュース飲んで、みんなでワイワイ夜ごはんを食べました☆
子供にはやっぱり何でも本気で頑張ってほしいって思っちゃいますね。親の自分がめんどくさがりなのを棚に上げて・・・私も子供のために、これからどんどん変わっていかなきゃって思います! (2011.12.03 21:11:12)

Re:*持久走大会*(12/02)  
piyokopiyo  さん
今もマラソンってするんだね~♪
私長距離派だったので懐かしいです(*^。^*)

るうくん、頑張った~!!
皆の精一杯は見てると涙出ます。

ママに来てもらって嬉しかっただろうなぁ♪
まあむ。さん、本気で応援とはやっぱり素敵ママです☆
(2011.12.04 09:47:08)

Re:*持久走大会*(12/02)  
**macco(^▽^)o  さん
子供が大きくなればいろんな行事が増えて行くんですね~☆
私もそんな日がくるんだなぁとしみじみと読ませていただきましたw
お友達は逆上がりの練習一緒にしたりしてました…(#^.^#)
子供と一緒にママも頑張らなくては…ですねwww (2011.12.05 12:15:08)

Re[1]:*持久走大会*(12/02)  
まあむ。  さん
piyokopiyoさん

>今もマラソンってするんだね~♪
>私長距離派だったので懐かしいです(*^。^*)

長距離派だったんですね^^私も昔は10位以内とか入ってて得意だったなあ~。今は全然走れませんが×

>るうくん、頑張った~!!
>皆の精一杯は見てると涙出ます。
>ママに来てもらって嬉しかっただろうなぁ♪
>まあむ。さん、本気で応援とはやっぱり素敵ママです☆

どのお母さんもやっぱり本気でした^^特に順位が上の子の保護者の方は大きな声で声援してななあ。きっとたくさん練習もしたんでしょうね☆うちも来年は練習させようって思いました!
(2011.12.12 02:16:42)

Re[1]:*持久走大会*(12/02)  
まあむ。  さん
**macco(^▽^)oさん

>子供が大きくなればいろんな行事が増えて行くんですね~☆
>私もそんな日がくるんだなぁとしみじみと読ませていただきましたw
>お友達は逆上がりの練習一緒にしたりしてました…(#^.^#)
>子供と一緒にママも頑張らなくては…ですねwww

ほんと、今まであまり付き合ってあげてなかったけど、一緒に走ったりすれば良かったなあって思いました。
逆上がりの練習懐かしい!うちは上の子は勝手に出来るようになってたけど、お友達がお父さんと一生懸命練習してる姿見てじーん。ときたの思い出しました。頑張る姿は素敵ですよね^^ (2011.12.12 02:19:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: