Tight Peace

Tight Peace

CS申請



1. クリニックでメディカルレコードの作成依頼

メディカルレコードを作成してもらいにいきましたが、
すでにできていました。ID取得後20日ほど経ってたからでしょうか。(18.Jan.2007)

2. トライケアで必要書類を入手

病歴をチェックするもの、デンタルサマリー、リクエストフォーム
の3点をもらいましたが、ダーのサインが必要だったのでそのまま持ち帰りました。
記入すべきところはマーカーで印つけてくれたので、そこを埋めて
また同じトライケアの窓口にくるように言われました(予約は不要とのこと)
書類提出時にデンタルのチェックは終わらせておくようにも言われました。(18.Jan.2007)

3. デンタルチェック

書類もらったその足でいちかばちかデンタルに行ってみました
時間は4時過ぎ。5時まで診療だろうからどうかなと・・・
でも、当日は受け付けていなく、翌日の予約がとれました。(18.Jan.2007)

翌日直接デンタルへ向かいました
4.5枚綴りの書類渡されて、必要事項を記入 デンタルに関する病歴チェック、あとはダーのSSNなんかがほとんど。
まずレントゲン撮影、日本の歯医者さんで撮るより枚数多かったような。
次にドクターによるデンタルチェック、気さくな先生、親切な助手さんで、事もスムーズに終わりました。
歯のほうは問題なし、「いい歯してるねぇ~」と誉められました☆
トライケアでもらっていたデンタルサマリーにサインをもらい
最後に受付でクリーニングの予約をとるように言われて終わり。

クリーニングの予約は1月後くらいでした・・・・混んでるのかな?(19.Jan.2007)

4. 書類の提出

デンタルサマリーへのドクターのチェックも終わり、書類がそろったので
トライケアへその書類を提出。
係りの人が「 You so quick!」と一言。そう言われて「そうなんだ・・・」と思った私(笑)
FAMILY PRACTICE という インタビューの日時設定をしてくれました。
1週間後の朝9:20から スポンサーも必ず同行で2人でうけるものとの説明。
いただいた予約用紙にはリスケジュールのこと等も書かれていました。(19.Jan.2007)

5. FAMILY PRACTICE

ダーの勤務にも支障なかったので、指定された当日にホスピタルへ2人で出向きました。
PCを使ってサインイン、5分も待たずして呼ばれました。
(実は9時20分予約のところ、9時前には到着していたんです。それにもかかわらず)
案内された部屋には 白衣をきたドクターと、もう1人ミリタリーユニフォームきた人と2人いました。
挨拶を交わした後、ドクターとそのもう1人の方からそれぞれに質問が私向けにありました。
私個人の健康状態、病歴 そして家族のそれ等聞かれました。
私はアトピー体質で皮膚科に通い内服薬と塗り薬を処方をうけてますが、その旨も伝えました。
トータル10分もかからなかったです。最後にペーパーにダーがサインして終わり。
近日中にメールで次のアポイントの連絡がはいるとのことでした。

すでに今3回足運んでいます。どっかのサイトで取得まで7回足運んだと見た記憶が・・・
まだ中盤にも差し掛かってないのかな・・・あぁ先は長いですね (25.Jan.2007)


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: