全471件 (471件中 451-471件目)
今年に入ってから、日経新聞の一面にタイトルの表題で連載が始まった。先日は、パーフェクトチャイルドについて。一人っ子ということもあって、子供に勉強だけでなく、ピアノ、バレエ、礼儀作法など、あらゆる面を子供に望む親が増えているという。子供は疲れているが弱気は禁物だ・・・という。たしかに・・・って感じで興味深かった。昨日は体外受精などについて。向井亜紀さんのことが載っていた。夕刊には、教育費についての記事が連載されている。どちらも、興味深く読んでいる。我が家も一人っ子。なんとか子供を授かって、はじめから一人でいいと決めている。その代わり、息子にはできる限りの教育を受けさせたいと思っている。私たち夫婦二人から、一人しか生み出していないわけだから、これだけでも少子化だ。しかし、今後、一人っ子家庭が主流をしめるという。女性の出産年齢が高くなっているので、生もうと思ってもすぐ生まれない。なんとか、生んだら、一人っこにならざるをえない。生まれたらいいけど、だめな場合もあるし。何回の連載かわからないけど、どんな結論で締めくくるのか、いや、結論はでないだろうなあ。我が家の一人息子。ほんとに私に子供がいてよかったとつくづく思う。将来、どんな親子関係になるかはわからないけど、もし、息子が私たちに反抗してつらいと感じても、今のこの幸せな子育て期があったことを思い出そう、と思う。今年も年賀状がたくさんきた。勤めていたときの友達からもたくさん来た。私は妊娠を期に男性と対等にキャリアを積んでいた仕事を辞めた。まったく悔いはなかったし、今もそうだが、出産のあとも、育児休暇をとって、また復職している友達もいる。そんな友達からの年賀状をみると、もし、自分もそうしていたらどうなっていただろう、とちょっと思ったりする。しかし、私にすりよってくる幸せそうな息子をみると、ああ、こうして、ずっと、いっしょにいられてよかった、とまた思う。しかし、それは、私があらゆることをやったあとの出産だったからからだろうなあ、とも思う。少子化は大きな意味では問題かもしれないけれど、私個人にとっては、納得いった時期に一人生んで、子育てを楽しみながら、自分自身もまた、会社勤めのときとはちがった方向でかがやいていく・・・というそういう生き方がとてもすばらしいものになっています。そして、オットには日々感謝しています。
2005年01月08日
コメント(0)
冬休みにやるときめた文章題さかのぼりプリント一年生をがんばってやっている。あと何日かしかないのに、どうだろう。しかし、何か冬休みに仕上げたものがないのはさびしい。だから、がんばってやりきるしかない。この週末は連休で、温泉一泊旅行を予定しているので、学習できる日はもうほとんどない。この問題集はまだ半分おわったところ。しかし、この問題集はとてもよかった。息子の読解力をきたえるのにとても役立ちそうだ。ダミーの文章が入ったものが最近出始めているが、これもそのひとつ。さるが2ひきいて、あとから3ひききました。さるは3回なきました。全部でさるはなんびきでしょう・・・とか、、、そんなばかな・・・と思いましたが、息子は最初、簡単、簡単、8ひき!といいました。がっくり。これが、テクニックというのか、慣れというのか、いやいや、読解力というのでしょうか???ときすすむうちに、わかってきて、今は、これは、花の数をきいてるから、これは関係ない・・・とか、ぶつぶつ言ってやっています。注意深く問題を解くという訓練になりそうです。今日はいつもの公文のプリントと英語のほかはヤマハの練習を少しやりました。昼間はお友達のところに出かけていたので、あまり、時間が取れなかったなあ。明日もまたファイトでがんばるぞ。
2005年01月06日
コメント(0)
今日までオットが休み。ずっと、百貨店とかに出かけたり、遊んでばかりいる。夜、なんとか、公文のプリントだけはして寝た。英語も言った。でも、そのほかの学習はまったくできていない。ヤマハ?とんでもない・・・することに決めていた問題集も今年にはいってからはまったく手をつけていない。九九?も、まったく・・・なんだか、冬休みもあっという間に終わりそう・・・今日、オットの学生時代の友達を家族で食事をした。毎年、3日に集まることになっている。今年、小学校に上がるっていう子供がいるお友達の奥さんとしゃべっていたら、私立の小学校に入れるという。すぐ近所だから、ということだが、小学校受験はほんと大変だったという・・・中学受験はもちろんさせるから、ただ、私立の小学校ということだけだが、やはり近くにあると、いいなあ。ま、小学校からだと、お金もかかるから、大変だけど。そこのお家はお医者様だし、奥さんの実家も開業医をなさってるから・・・やっぱり、医者っていい??あ、なんか、新年早々、こんな話になってしまいました・・・うちのオットもがんばってます。お医者様ではないけれど。
2005年01月03日
コメント(0)
あけましておめでとうございます。今年もがんばらなくちゃ。今、息子は今年初めての公文をしています。さっき、英語が終わって、今算数をしています。公文は一月一日だけお休みしていいそうなので、それは息子に話してしまいましたので、昨日は何もしませんでした。今日からはまたいつもどおり。しかし・・・復習のプリントにつまずいてます・・・どうして???9-3とか、11-10 とか、そういうのにちょっととまどって・・・え?信じられない・・・どうしてかなあ。ま、そういう時のあるのかしら・・・少しやると、また思い出したようでしたが・・・こういうことの繰り返しなのかなあ。今年は基本の定着を目標にしようかなあ・・・もうすぐ中学受験が始まりますね。このあたりは、年々、日程がはやくなっているようです。私たちの時代はほとんどの中学の試験日が統一で、ほとんど一校にしぼって受験するっていう感じでしたが、最近は、ほとんどが別の日で、いっぱい受けられるようです。が、しかし、また、少し統一の方向にも動いているようです。息子の受験までは、まだまだですが、どっちの方向になるかなあ。個人的にはいっぱい受けられるほうがいいのですが・・・公立に行く気がまったくないので、滑り止めとかもいっぱいほしいし・・・そして、その前に塾決め。一年生から塾に行かせるつもりだけど、公文始めたし、どうかなあ。新年早々、いろいろ考えてしまいました。
2005年01月02日
コメント(2)
昨日で、今年の公文が終わり、来年は8日から。いっぱいプリントをもらってきたけど、復習ばかりだったので、少しがっかり。算数は今、B50のあたりをやっていて、筆算がのってきたところだけど、宿題はほとんどがAだった。国語も、いま、A1ー170くらいだけど、宿題は最初のカタカナとかがいっぱい入っていた。ま、そのほうがいいのかな。新年にはA1のテストだろうから、忘れてはいけない、ということのようで、息子もそう言われたと言っていた。ま、簡単なプリントはいまさら家にはないし、ちょうどいいかも。簡単なものをやらせるのは、なかなか自分ではやりにくいし、宿題ででたほうが、いいかな。まだまだ、計算はしておかないとだめだもんなあ。筆算や文章題などは家にある問題集などで、がんばってやってみるか・・・決めた問題集、まだあまり、進んでないなあ。ヤマハはあかいくつの片手ができるようななった。でも、教室ではもうそろそろあかいくつがテストになるくらいなので、かなり遅れている。2月の基礎グレードのテストまでに、もっと聴音の訓練もしないといけないし、歌の歌詞も覚えないといけないし、音符の読みも訓練開始だ。幼稚園ないのに、いつもと同じだけしか学習しなかったら、大変だ。どんどん、日が過ぎていくよう・・・九九は6の段で終わっている。冬休みの間に、っていっても、もうあと2週間ないけど、九九を全部覚えるっていうのは絶対しないと・・・この冬休みが終わってから、来年の長期計画をたてることにしよう。
2004年12月30日
コメント(3)
今日は我が家に仲良しのお友達を呼んで楽しく過ごした。幼児教室がで知り合ったお友達で、1歳のときから、親子で仲良くしている。みんな、公立の小学校に進み、中学受験をするというお仲間。それぞれ、小学校は違うのでいろいろ本音の話ができる。子供の教育でとても盛り上がるグループです。子供たちも話題など合うようで、とても、うまがあうっていう感じ。親たちもファッションのことやインテリアのことなど、教育に限らず、趣味が合い、おしゃべりに花がさきました。私は前日から料理の仕込みをし、できる料理すべてを披露したので、次回からはまた考えないと・・・新年はまたその中のお友達のおうちに行きます。こんなお仲間にであえてよかったって思います。・・・ということで、当然今日は、学習なし。朝から時間はあったのですが、私が準備をしないといけないので、ラピュタを見せてしまった・・・sだ、29、30は今年一年のまとめを・・・来年の計画もたてなくちゃ。あと、一年の幼児時代。いかにすごすか、重要だ。私もまた心を新たにして、研究しなくては・・・
2004年12月28日
コメント(0)
朝起きてきた息子は、うれしそうに大きな包みを持って、やっぱり、サンタきたんだなあ、としみじみ言ってました。プレゼントは公文の日本地図パズルと、世界地図パズル。早速始めていました。ロシアって大きいんだなあ、とか、あ、日本ってこれ?ちいさいなあ、とか、オーストラリアはロシアの半分の半分くらい、とか、いろいろうれしいコメントが・・・しめしめ。息子は、これほんといいわ、サンタさんいいのくれたなあ、サンタさんって、これ、どっかで買ってくるのかなあ、それとも作ってるのかなあ、とかもいってました。うーん、まだまだサンタを信じている年齢なんですね。しかし、まあ、私の思惑通り、楽しそうにパズルで遊んで、いろいろ覚えていく・・・しかし、いろいろ質問も多いので、ちょっと、困る・・・世界で大きい国はソビエトだけど、一番小さいのってどこ? とか、とか・・・私もまた勉強しないとなあ。一緒にパズルをしてると、あ、この国ってこんなところにあったんだっけ?っていうのとかもあって・・・ぱねっこにある国を探したりとかもできて、ほんと、いいものを選べました。
2004年12月25日
コメント(4)
今日はクリスマスイブ。お友達のお家でパーティをしました。夕方からは、近くにすんでいる私の両親と息子のために、おもちゃを買いに行きました。いつも、誕生日とクリスマスに、おじいちゃんに、好きなものを買ってもらえるのですが、今年は、少し大物で、しゃべる地球儀のオデッセイグローブ。あと、勝ち残りゲーム、これは私の時代は生き残りゲームといいましたが。それから、お化け屋敷ゲーム、これは、ボードゲームでまだ少し息子には困難だと思うのですが、なんだか、怖い絵がとても息子の興味をそそるようで、どうしてもそれがいいというので、仕方なくそれに。地球儀は大人でもなかなか面白いです。今日は、サンタさんがくるから、って言って、一人で早めに寝ました。私は年賀状を仕上げて、車のトランクに隠しているプレゼントをとりに行きました。今のところ、うちでは、ほしいものはおじいちゃんたちが買ってくれるので、サンタさんはなにをくれるかわからない、ということになっています。だから、私が考えて買うのですが、例年、知育玩具です。たとえば、去年は、公文の数字盤と漢字盤でした。今年は公文の日本地図と世界地図のパズル。今、パネッコで、世界の国旗の絵あわせゲームにこっているので、この機会に、地図を・・・と思って。最近パズルしてないので、たぶん、大喜びと思います。明日の朝、おきて、プレゼントを見つけたときの息子の顔を見るのが楽しみです。オットは仕事なので、かわいそう。あんないい顔をみることができなくて。でも、一人で見るのはもったいないなあ、と思うのですが、ま、仕方ないですね。
2004年12月24日
コメント(1)
今日で幼稚園も終わり。いよいよ冬休み。学習計画をたてました。 公文のプリント算数10枚、国語10枚、英語 ヤマハの練習はとにかく一日一回エレクトーンの前にすわって弾く。九九を一回言う。 (これはいつもの分) 九九はこの冬休みに何回もとなえて、完全に覚えたい。ばらばらでもさっと答えられるようになるまでにする。 あと、読解の練習も兼ねて、算数の文章題の問題集を一冊しあげたいと思います。 徹底反復文章題さかのぼりプリントの一年生を。このシリーズの計算問題を夏休みにして、とても力がついたので、続けてやります。それから、朗読の練習。 りかやさんすうがすきになるよみもの 一年生 よんでおきたいよみもの 一年生の2冊を重点的に読む。教科書みたいな感じなので、来年からのニューマイティの学習の練習、みたいになれば。来年からは教科書の勉強を始めるつもり。年長の間に、最低、2年生まできっちりやってしまうつもり。ほんとは3年生まで、って思ってたんだけど、教科書もころころかわるので、息子が2年生までは来年から始まる教科書に決まっているが、その後はまた改定されるだろうから。早速今日の夜、問題集をやってみた。ずっと一緒についてするタイプなので、楽しく笑いながらした。私も楽しかった。いよいよ、冬休み。明日から息子とずっとべったりべったりの生活が始まる。休みあけには、これをやったっていうことを残したいと思う。
2004年12月21日
コメント(1)
今日はヤマハ。かわいいはなたばのテストがあって、ぷらいまりー3は一応修了。かわいいはなたばは練習不足ではあったものの、息子としてはまあ、クリア。でも、まだまだ前途多難。来年の2月には、基礎グレードのテストがあります。かなり、特訓しないとなあ。ぷらいまりー3と4の中から、2曲と、4のはと、を弾いて、それらの曲の楽譜を読んだり、歌の曲から1曲歌詞を覚えて歌い、単音や和音を聞き分けて、、、、と、けっこうハードだなあ、って思いました。うーん、大変だあ。
2004年12月20日
コメント(0)
公文の英語、はじめたばかりだけど、なかなかいい調子。3Aの冊子がすでに、ぼろぼろになりそうな感じ。一度に全部聞いて言ってしまいます。私としては、きっちりいえるようになってほしいんだけど、くりかえすより、全部通してするほうがいいという。ま、それもいいか、と好きにさせている。最近、算数も調子よくできてるし、この分だと、筆算のひきざんにもすんなり入れるかもしれない。足し算よりずいぶん手ごわいとは思うが。早くBを終了したいものだ。今まだ、40までしかきてないけど。国語はもう少しでA1終わりそう。でも、今年中にテストはちょっと無理かなあ。公文も今年はあと3回。この冬休みの計画、まだたててなかったわ。
2004年12月19日
コメント(4)
息子はばあちゃまと一日お出かけ。私は一人でショッピングに出かけた。一人でゆっくり買い物するのはなんて久しぶりだろう。一日中あるきまわって疲れたけど、ほしかったものが買えた。それは、ウェスタンっぽいブーツ。今年だけかもしれないけれど、ジーンズを中にいれて、ブーツをはくのがとても流行している。もう何年も前、はやったことがあるけど。で、私もかっこいいのがほしかった。それが、あった、あった、いいのが見つかってとてもうれしい。あと、ロングのデニムのスカート、携帯で音楽を聴くための、リーダーライター、バックルがおしゃれなベルト、ヘアアイロン、などなど、とても、とても、楽しい一日でした。息子は帰ってきてから、夕食のあと、公文をすることになると、まず、英語から、といって、CDをかけて聞いていました。すると、なんと、今日は、言う、言う、上手にあとをつけてまねして言うのです、ちょっと、感動。聞いたとおりに言ってるだけなんですが、Fは下唇をかんでるし、Rの発音もなんかできてる気がします。今、初めてよかった。それぞれ、いいタイミングってあるんですね。息子にはそれが今なのかもしれません。毎日やって、どんどん、すすんだらどうする?なんて言ってます。最近筆算もわかってきて、楽しいと言い出したし、今日のところは、公文は○でした。
2004年12月18日
コメント(0)
ほんとは土曜日が公文なんだけど、明日は息子はばあちゃまとおでかけすることになっているので、今日、行かせた。金曜日はあいているので、土曜日予定が入ったときの振り替えに使えて便利。で、今日から英語を始めることに。今日は初めてだったので、いろいろ教えてもらってやっていたらしいが、なかなか口に出して言えないのだそう。お迎えに行ったとき、どうだったか聞いたら、とても楽しかったという。家に帰ってからも、冊子を見たりCDを聞いたりしているが、やはり言わない。ま、あせらず行こうと思っているので、いいだろう。最初はこんなもんかなあ。本人がやりたいといって始めたので、続くだろうと思うので、Eマスターとやらを、家用に買うことにしようと思う。英語はもちろん小さいときからやらせたいと思っていて、実は去年の春、外人の先生に家に来てもらって、マンツーマンでレッスンを開始した。ところが、先生が、英語で質問するのに対して、みんな日本語で答えてしまう。あげくのはてには、ここは日本なんだから、日本語で言って、と先生にくってかかる始末。ちっとも学習にならず、ふざけてばかりいる息子に私はいらいらするばかり。3ヶ月ほどやってみたが、さすがに断念。息子も喜んでやめた。とほほって感じの英語出発だったのだが、今年の夏、息子と中国に旅行した。そのとき、周りがみんな中国語で、私も必死になってしゃべっている姿をみてからか、外国に行ったらその国の言葉をしゃべらないといけないんだというのがわかったようで、少しずつ、外国語を受け入れ始めた。最近はアメリカに行きたかったら、英語をしゃべらないといけないんだねえ、とか、言い始めていた。だから、公文に行き始めて、お友達が英語をしているのを見て、自分もしてみようと思ったのだろうか、、、それとも、もっと、シールをもらって、もっとおもちゃをもらいたいのか・・・ま、どっちにしても、やる気になっていることは確かみたいなので、この冬休み、ちょっと、慣れさせてみよう。私のさびついている英語もやり直さなければ・・・と思わせてくれるいいきっかけにもなりそうだ。
2004年12月17日
コメント(0)
公文、ヤマハ、九九の三つしか今は毎日の学習にいれていない。これでもけっこうやらせるのは大変だ。幼稚園のお弁当がなくなったので、午後、おけいこにいく前に少し時間ができるようになって少しましだが。でも、幼稚園から家に帰るまで、お友達と遊びながら帰るのでなかなか家にたどり着かない。ま、最近暖かいので、それもいいか、と思っている。公文の算数国語各10まい、ヤマハの練習、これはもう、かわいいはなたばをひくことにかかりっきり。やっとなんとか全部ひけるようになった。ずいぶん、しかりつけて、やらせたような気がするが、ひけるようになったら、それもそれで仕方なかったか、と。ある程度の強制は必要だろう。公文はやはり英語を始めることに。オットがぜひ始めさせるべきた、と言う。息子も新しいものずきなので、やりたい、やりたい、と言う。冬休みに入ることだし、やらせてみようか。明日、先生に電話してみよう。今日は体操教室だった、逆上がりはまだまだできそうにないし、跳び箱もいまいち、腹筋とかもぜんぜんついてないし。しかし、先生も大好きで、とても楽しいのだそう。レッスンの前後にトランポリンをしたり、先生と遊んだりするのもとてもうれしそう。小学校に行ってもやめないんだって言ってます。はだかの王様を読み聞かせて就寝。
2004年12月16日
コメント(2)
お友達の家でクリスマス会をして、楽しい午後をすごしました。4時過ぎから公文。やっと筆算のこつをつかめた様子。先生からも、今日はとても集中できていましたから、前へ進みます。と言われる。国語はA1160まできた。漢字はやはり好きみたい。昨日迎えにいくと、辞書をひいてもらって今日という漢字をコミュニケーションシートに書いていた。英語を始めるのをいつからにするか、まだ迷っている。英語を始めると算数と国語が進むのが遅くなる・・・と心配してしまう。でも、今からが暗記力がすごくなるので、やはりやるべきか・・・夜は、星空を観察。オリオン座がよく見えた。最近プラネタリウムに行って、星空を見上げる楽しみを思い出した。息子もオリオン座は確認できた様子。私もまたいちから小学理科、社会、を勉強しておかないと・・・最近幼児にぴったりの星の本に出会った。お友達から教えてもらって息子にもすぐ買いました。 ポプラ社 超はっけん大図鑑シリーズの15 星と星座子供にもとてもわかりやすいし、一緒に話して教えてあげるのにもぴったり。今とても気に入っている一冊です。
2004年12月15日
コメント(0)
映画、見てきました。息子は2時間楽しそうに見ていました。私の感想は、うーん、猫の恩返しにちょっと毛のはえたようなものかなあ、という感じ。途中、ちょっと寝てしまいました・・・倍賞千恵子の声がどうもねえ。なんだか、倍賞千恵子がどうしてもちらついて・・・学習は、公文のプリントを算数20枚、国語10枚。筆算をいやがっているので、少し、私がついてゆっくりやり直した。10の位に繰り上がりの1をたすのをテンポよくやるリズムをなんとかつかめたみたいで、おもしろくなってきた、というまでに・・・九九はもう少しで6の段も合格しそう。ヤマハはかわいいはなたばの第一小節を両手でできるようになった。寝る前だったので、かなり眠そうだったけれど、つらくてもやらないとひけるようにならないから、やらないとだめなこともあるんだ、って私の言った言葉をはんすうするかのようなことをいいながらがんばっていた。日々の学習はこの他には取り組めていないのが私としては不満。でも、時間のやりくりがもう無理。冬休みの計画をそろそろ立てないといけない。貴重な休みを有意義に。
2004年12月14日
コメント(0)
もう幼稚園が午前中で終わるので、まだましですが、月曜日は忙しいのです。3時からヤマハ、そのあと、ヤマハのお友達と少し遊んで、そのあと、5時からお友達の家で中国語のレッスン。そのあと、そのまま、遊ぶ。7時近くまでお邪魔して、その後帰宅。もうオットが帰っていることもあって、急いで夕食。今日もいそがしくなりそう。ヤマハは来週かわいいはなたばのテストがあって、それでぷらいまりー3が終わる。でも、まだかわいいはなたばは右手がやっとできるようになったところ。今週は特訓だ。中国語はフリーページにもまた書いておきたいとおもっているのですが、2年くらい前からやってます。私も独学で勉強し、中検3級までとれたので、最近、習いに行っています。最近、朝幼稚園に行く前に公文をすることがなかなかできない。夜寝るのが10時近くになることがあるので、朝はあまり早く起こしてません。昨日も夜、ヤマハの練習をして、またそれが乗ってきて、歌まで歌うとかいいだして・・・また本を読み聞かせてねました。今日もいいお天気みたいなので、張り切ってがんばるぞー。
2004年12月13日
コメント(2)
今日は日曜日でオットが休みなので、3人でお出かけ。息子は小さな木の切れ端みたいなものがいっぱい入ってる工作セットみたいのものを買ってもらって、今、喜んで何か作ってます。どうやら、家と車みたい。そんな工作とかが大好きで、すごく熱中しています。まだ、公文の宿題今日はしてないのに・・・って私は思ったりするのですが、工作してるときに、勉強もしないで・・・なんていう親にはなりたくない。作っている時の姿やその手はもうたまらないくらいかわいいと感じるし、こういうこともこの子のためになるって思ってます。でも、公文のプリントしてほしい・・・今日は安いものですが、3人のセーターなど、買いました。ちょっとうれしい。明日幼稚園ママとモーニングの約束をしているので、さっそく着ていこう!
2004年12月12日
コメント(0)
今日は土曜日。私は家で一人です。オットは会社。息子は近くにある私の実家に泊まりに行っています。息子は金曜日の夜、ばあちゃまのところへ行くのをとても楽しみにしています。最初は一人では泊まれなくて、私も一緒に泊まったりしてましたが、年中さんになってからは、もう、ママ帰っていいからって感じです。だから、金曜日の夜はオットと二人で食事をし、土曜日はオットは出勤ですので、私はこうして一人のんびりしている・・・というわけです。でも、息子もあまり手がかからなくなったので、いつもいるのにいないと、ちょっとさみしい?って気もしたりします・・・この機会に自分の勉強をする、とか、何かちゃんとしたらいいと思うのですが、なかなか・・・今日は息子の公文の日です。宿題も持って行かせていますが、ぜったいしてないので、私が朝から行って、させることになるのです・・・昨日の夜、近所の本屋さんへいって教育書をみてたら、最近は、都心の私立中学で、英語の入試があるところもあるってかいてありました。ちょっとびっくり。息子の英語教育をまだ開始していない私としては、ちょっと考えさせられました。
2004年12月11日
コメント(2)
昨日、この日記ホームページをたちあげたばかり。夜にまたゆっくり書きたいなって思ったりしたけど、やっぱり息子と一緒に寝てしまいました・・・夜の読み聞かせはほんとにがんばって続けています。最近ではかなり自分でも読めるようになって、続きは読んでくれる?とかっていうと、いいよ、って読んでくれたりします。昨日は、公文で借りてきたグリム童話集。雪白ちゃんとばら赤ちゃんっていうお話。私はこのお話知りませんでした。 昨日は公文を国語20まい、算数10まい、 (国語はA1150、算数はB30までくらいを学集中) 九九よみ、2回(今、5の段まで覚えました) ヤマハ練習、かわいいはなたば右手。 (11月からぷらいまりー4にいってますが、まだ 少し3の曲が残っています。)日記公開までの5年半の育児教育についてはまたゆっくり書いていきたいと思っています。
2004年12月10日
コメント(0)
日記公開をはじめることにいたしました。5歳の息子の学習日記が中心です。今日はじめたばかりですが、楽しみながら続けたいと思います。
2004年12月09日
コメント(4)
全471件 (471件中 451-471件目)