2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1
世間では昨日あたりからGWに突入らしいですね。そんななか、たーちゃんは今日も仕事してました。朝は6時に起きたし。弁当も持って行ったし。。。ふぅ~~明日もちょっと出社しなくては・・・その後やっと休みに突入です。ほな!
2004.04.30
コメント(10)
今年も始まりました。へらぶな竿を作る職人さんの組合『紀州製竿組合』が主催する竹竿クラブの大会が。去年の4戦トータルの総合成績は、67人中21位でした。さてさて今年はどうなりますやら。。。で、今年の第1戦でした。今日のルールは、釣った中で大物2匹の合計寸法です。朝のうちは、わりと良く釣れるんです。モーニングサービスみたいに、5・6匹バタバタと釣れました。が、その後が続かない・・・時々ポロっと拾い釣りです。トータルでは20匹程かな?でもね、大物が来ないんです。1匹は35.7cmをなんとかキープ。もう1匹は。。。いくら釣っても、27cm止まり。最終的に、2匹の合計は63.1cm。でもね、今日の優勝者はたしか68cm位だった。順位的には、上位だったと思う。シリーズ戦の試合は、ずっこけない事が大事。のこり3戦に、望みはつながりました。まぁまぁのスタートをきれたかなぁ。。。シリーズ優勝して、賞品の高級竹竿をいただきたいもんです♪ほな!
2004.04.29
コメント(9)
明日はへらぶな釣りの釣り大会です。。。早起きせねばなりません。今日も仕事はメチャ忙し状態。。。ベリービィズィーですわ!?ぷぷぷ。。。もう、ダウン寸前。。。今日の晩ゴハンは、マカロニサラダです。美味しいマヨネーズで和えたので、大変美味かったです♪ブラックペッパーもピリッと効かせておきました。美味かったぁ♪ほな!
2004.04.28
コメント(10)
今日はネタないのよ。。。みなさん、また明日ねぇ。。。ほな!
2004.04.27
コメント(0)
先週末、会社の近所に新しいスーパーマーケットが開店した。そのおかげで、周辺道路はメチャ混み!今日も、夕方会社に帰ろうとしたら、今までなかったところで渋滞に巻き込まれた。。。勘弁してよぉ・・・一応、ご近所のよしみで店内を散策?に。いろいろと目玉商品はあった。気になったのは、ティファールのフライパンセット。普段は7~8000円位の商品が4990円(税込み)に。これは安いみたいやなぁ。。。ちょっと欲しくなった。しかし、よくよく考えてみると、誰が使うねん。料理迷人?のささゆり@とたーちゃん・・・たいして必要なさそうじゃ!で、購入はしませんでした。ほな!
2004.04.26
コメント(11)

たーちゃんの友達がやってるバギー屋さんが、関西のミニバイク界では有名な『名阪スポーツランド』というサーキットで、走行会を催した。助っ人に呼ばれてたので、朝から手伝いに。ミニバイクのレースが行われていたが、そのスケジュールのあいだに、4輪バギーの試乗会をした。一般のお客さんが順番に試乗をする。2輪ライダーがほとんどなので、ちょっと乗り方が違う事を教えてからレッツゴー!レース経験者が乗ると、すぐにバトルになるよ♪なかなか楽しいもんだ。たーちゃんも途中で乗せてもらった。ちょっとバトルもしたが、さすがにバギー屋の社長は早かったよ。あんまり攻めると、内側のタイヤが浮いて片輪走行に。。。一人転倒者も出て、盛りあがった試乗会でした。ちなみに、画像はバギー屋の社長とチーフのバトルですほな!
2004.04.25
コメント(18)
今日は、ささゆり@ちゃんとおでかけじゃ♪以前、1回行ったんだけど、雨が降ってたので散策できなかった『柳生の里』へ。途中、クルマを置いて東海自然歩道を1時間ほど歩いた。武家屋敷跡などもあってなかなか味わい深い。。。しかし、案内板、もうちょっとしっかり付けておいてくれんと、田んぼの中をさまよってる人、何人かおったよ。たーちゃん達も、田んぼのあぜ道をウロウロ・・・でも、良いもんやった♪そうそう。。。いっぱい歩いたので、帰って来たら靴下穴あいてたよ♪ほな!
2004.04.24
コメント(1)
もう駄目じゃ・・・ばたんきゅ~いよいよダウン寸前。。。ほな!
2004.04.23
コメント(16)
今日は、メッチャ暑かったですわ。。。奈良では29.3度だそうです!まだ4月ですよ。京都の海側では、30度を超えたらしい。4月としては、観測史上最高なんだって。朝から、外で仕事をしていたので汗ダラダラ・・・なんだか、もう夏バテみたいな症状が・・・晩ゴハン食べて、ゆっくり休もう。。。ほな!
2004.04.22
コメント(14)
ほんまに忙しいのよ。このまま、GW前まで続きそうなんです。どないしよ。忙しくって疲れちゃうので、洗濯もできへん。またまた、洗濯溜まっちゃったよ。ゴハンも外食が多いなぁ。。。世の主婦の皆さん、尊敬いたします。。。ほな!PS:そういう訳で、訪問できていない皆様方、寛大にご容赦くだされ。
2004.04.21
コメント(17)
晩ゴハン『カプリチョーザ』に行った。久しぶりに、マニュアル指導されてる店に行って思った事がある。その1:店に入ると「おタバコお吸いになられますか?」って聞くよね。だから「吸いません」って答える。そしたら禁煙席に連れて行かれる。たーちゃんは別にどっちでも良いんですがね。それはまぁ、良いとしましょう。ところが、大概は禁煙席と喫煙席にしきりはないですなぁ。で、不思議な事に喫煙席との境目に連れて行かれることって多くないですか?わざわざ聞いて、禁煙席に連れて行くなら、なるべく離してほしいもんだよねぇ。混んでるなら仕方ないけどさ。「こちらの席でよろしいですか?」って聞かれた時に「イヤ」って答えたこともあります。。。その2:注文終わると、メニュー下げられませんか?あれ、テーブルに置いておくと駄目なのかなぁ?そしたら、食べてる途中でも追加注文もしやすいのになぁって思うんだよ。成長性がないのでは?たーちゃんは、わざわざメニュー持って来てもらってまでは追加しません。各テーブルにひとつ、置いておけないのでしょうか?メニューって、とっても高いんでしょうか?度々思う、2つの疑問。ファミレスの仕事経験者の方、お答え願えませんか?ご存知の方、教えて下さいね。ほな!
2004.04.20
コメント(9)
日曜日、今年のmotoGPが開幕した。コレは、2輪オートバイの最高峰レース。3年連続ホンダでチャンピオンを獲ったバレンティーノ・ロッシ選手が今年からヤマハへ移籍。ヤマハはしばらく優勝がなかったが、去年のチャンピオンを移籍獲得したことで今年のシリーズチャンピオン可能性も高い。まずは、昨日の第1戦、南アフリカGP。ものすごいバトルの末、ヤマハのロッシ選手が優勝。移籍後初優勝を初戦に飾るとは。。。ほんまに凄いもんやなぁ。。。たーちゃんは、根っからのヤマハファンなので、今シーズンのmotoGP、ますます目が離せなくなります。ほな!
2004.04.19
コメント(8)
昨日の夜のヘラブナ釣り。結果は・・・聞かないでね。同行の師匠は、1匹ゲットしてました。まぁね、師匠でも1匹なんだからなぁ・・・しかたないよなぁ・・・釣りから帰って来たのはAM2時頃。ささゆり@ちゃんはもう寝てました。寝ているささちゃんは、おもしろいですよ。少々なにがあっても起きません。この日も。布団から足を蹴り出して寝ていた。「暑いの?」って聞くと「うん。。。」と頷く。「眠たいの?」って聞いても「うん。。。」ははぁん、意識無いから何を聞いても頷くだけやなぁ。「もう起きる?」「うん。。。」まだ2時半やで・・・「明日仕事?」「うん。。。」ホンマは休みやろ・・・「今日は雨降ってたなぁ?」「うん。。。」暑いくらいの良い天気やがな・・・「ささちゃん、実はオカマやろ?」「うん。。。」ははぁん、そうやったんか・・・ささちゃんは、少々のことでは起きません(爆ほな!
2004.04.18
コメント(9)
昨日、ささゆり@ちゃんとお好み焼きを食べに行った。たーちゃんがもう十何年も通い続けている店。時々日記にも登場してる。そのお好み焼きの店は山の上にある。最近あたたかい(暑い?)日が続いていたが、さすがに山の上は寒かった・・・鉄板に火が入ってあったかくなるまでが、待ち遠しかったですわ。そばめし、旨かったなぁ。。。関西人って、お好み焼きや焼きそばが、ホンマに好きやねぇ♪今日は洗濯日和の良い天気。朝から、釣りにも行かず、布団をほしております。洗濯も、そろそろ始めよう。。。釣りにも行きたいなぁ。。。ほな!さて、これからヘラブナ釣りの、ナイターに行ってきま~す。釣果はどうなることやら???
2004.04.17
コメント(18)
ここしばらく、忙しくてねぇ。。。家に帰って来たら、ごはん食べたら、そのままダウン・・・そんな日々が連続してた。ドラクエするヒマもない!で、溜まってるんですわ。洗濯物が。この週末は天気が良いようなので、いっぱい洗濯せねば。。。ほな!
2004.04.16
コメント(0)
先日、ささゆり@ちゃんが『ドラクエ5』を買ってきた。たーちゃんもささゆり@ちゃんも、ドラクエ大好き♪しかし、二人で交代でやるとなかなか進まないよ。。。人がやってるのを見ると、自分もしたくなるので、交代してもらう。テレビとプレステ2、もう1台買うかぁ???最近、楽天に出てこないときは、ドラクエしてるんですわ(爆寝る時間、なくなるぅ。。。ほな!
2004.04.15
コメント(11)
今日は疲れたなぁ。。。年度末が過ぎて、4月になれば落着く予定だったのに。。。のんびりしてたのは、1週間ほどだけやなぁ。今週も、めっちゃ忙しかったよ。疲れてしまいました。納期のキツイ注文ばっかりや!もうちょっと計画的に発注してね・・・ほな!
2004.04.14
コメント(10)
今日の晩ゴハン、ラーメンを食べてきた。先週末に、期間限定でオープンしたラーメン屋さん。熊本の豚骨ラーメン『大門』という店。運営してるのは、東京の店やけどね。。。味はというと、以前楽天友のさかちゃんにもらった『アベックラーメン』に良く似てた。チラシには、濃口豚骨ってかいてるけど、あっさりめでした。せやけど、本場の豚骨ってうたってるんやったら、麺の茹で加減くらいは聞けよなぁ。。。はたして、ホンモノの熊本ラーメンだったのか???さかちゃん、じゅんこちゃん、知ってる情報あれば、教えてね♪ほな!
2004.04.13
コメント(11)
今日は特にネタが無いよう!記入率アップに更新だけしておこう。ほなっ!
2004.04.12
コメント(0)
朝から良い天気でした。朝ゴハンは、贅沢に?モスバーガーへ。。。そのあと、ツレの家に「釣り行こうよ」とお誘いに。そしたら「ボートのエンジンが調子悪いから、一緒に見てよ」との事。結局、釣りには行かず、夕方までエンジンの調整して、ウダ話して過ごした。そういえば、昼ご飯食べてないがね♪
2004.04.11
コメント(17)
今日は、ささゆり@も休みだったのでドライブに。最後の花見のチャンスなので、どこに行こうかと考えたが、北の方が花が残っていると思い、海津大崎(滋賀県・知る人ぞ知る絶景桜のトンネル)に向かう。しかし、琵琶湖の南端についたところで、ささちゃんが京都府の美山へ行きたいと言い出した。急遽、京都の真ん中あたりへ行き先変更。。。山の中をクネクネクネクネ。。。高い山の峠道を何個もこえてクルマを走らす。道中の山道、北側斜面では、なんと!まだ雪が残っていた・・・そのあたりは、さすがにまだ桜は咲いていない。ほんのり蕾がふくらんだ程度。でも、目的の美山町に到着すると、そこは満開。萱葺き屋根の民家がたくさんある、田舎の風景の中、桜吹雪が舞う。。。流れる川の水も見事にキレイである。昔、たーちゃんの住んでいるあたりの川もきれいだったが、今は見る影も無い・・・ささゆり@曰く『昔話みたいな風景』ですわ。それにしても、奈良から滋賀県に出て、急遽京都府を横断。移動距離も長い長い。。。朝から出掛けたが、家に辿りついたのは21時過ぎでした。。。ふぅ~~~。風呂入って寝よか。。。ほな!
2004.04.10
コメント(19)
今日は一日良い天気。。。昼間、クルマ乗ってても、ぽかぽかぽか。。。居眠り運転注意ですよ!ホンマに、気持ちの良い気候になりました。。。桜も、まだ残ってる。週末、花見にでも行こうかなぁ。。。ほな!
2004.04.09
コメント(9)
昨日、仕事がわりとヒマだったので、午後からダムへむかった。この際、会社をサボったことには、あまりふれないでね♪ヘラブナが浅場に上がってる場所が何箇所かある。師匠からのアドバイスを聞きつつ、サカナが今ちょうど集まってる、てところを発見。運良く、釣り座をかまえられるところである。午後3時頃から釣り始めた。しかし、あまりにポイント直撃のためか、産卵の為に走り回ってるへらぶなばかりである。1時間ほど、食い気の無いサカナと格闘していたが、なんとか1匹食った。ところが、それはヘラブナとマブナの合の子でした・・・サイズは35cmほどだったが、審査基準の厳しい我がグループではヘラブナと認めてもらえない。その後、暗くなってからも1匹食わせたが、これもマブナ。。。夜は、9時にささゆり@を迎えに行く予定なので、7時半に終了。もう少しねばって、夜の活性があがったらどうだったかなぁ・・・結局、サカナは濃かったが、口に掛かるヘラブナは居なかったってことだな。。。なかなか大物は釣れません・・・ほな!
2004.04.08
コメント(9)
ほんま、最近は日記にする自分のネタがないなぁ。。。世間では、イラクで邦人が拘束された などと、恐ろしい事件があります・・・で、どうよ、小泉首相!どうするの?3人の日本人、助けてあげてよねぇ。。。ほな!
2004.04.07
コメント(2)
年度末、忙しかった。しかし、4月の第1週を過ぎると、みごとにヒマになってきた。今日もわりとノンビリ。。。明日はちょっと納品の予定はあるものの、それでも3月の半分程度かも・・・ちょうどヒマなあいだに会社サボって釣りにでも行きたいものよのぉ。。。(じつは、ネタ無しなんです・・・)ほな!
2004.04.06
コメント(11)
オロナミン○(伏字)のCM、変わりましたよね。ちょっと前からだけど、野球の新庄選手と上戸彩ちゃんが出てます。。。しかしですよ!オロ○ミンCといえば、ジャイアンツじゃなかったですか?『小さな巨人』とかなんとか言いながら、ずーっと前からやってませんでしたか?たーちゃんが子供の頃から、ちいさな巨人のCMでした。。。それが・・・日ハムの新庄選手を起用!どうしたことじゃ!何かあったのか?大塚製薬。よっぽど腹に据えかねたのかな、ナベツネのワガママが?それとも、ギャラが高すぎるんかな?巨人の選手は?ウラではイロイロあったんだろうなぁ。。。気になるなぁ。。。ほな!
2004.04.05
コメント(8)

昨日は、昼から、大物狙いのダムへ!金曜日の夜行ったダムは小物が多いところだったが、今日のダムは、1発大物じゃ!!!さてさて、現地についた。辺りを見まわすと、居るわ居るわ。。。釣り人が・・・週末なので、泊り組もいるようで、クルマは道路脇にいっぱい。土曜日の午後からきては、有名ポイントにはとても入れません。たーちゃんは、シーズン前に開拓しておいた自分のポイントがあるので、らくらくです。水辺では、へらぶなが産卵のためバシャバシャやってます。こりゃ期待できるなぁ。。。。しかし、産卵してるヘラブナのサイズが、少々小さいなぁ。用意をして釣り始めた。1時間ほどエサ打ちをすると、ウキにサカナの気配が。。。1匹目に外道のブルーギルを釣ったが、その後はヘラブナが釣れた。しかしまぁ、小さいがな・・・昨日のダムと同じ程の大きさじゃ。その後、良い感じでウキが動き、釣れてくる。しかし、サイズが伸びない。てか、ぜんぜんこのダムのサカナじゃない。このダムでは珍しい程の小さいサイズなので、写真とりました。携帯と比べてもらったらわかるけど、約20cm。とほほ・・・明るいうちに、6匹釣れて、そのままナイターに突入。暗くなるとサカナのサイズも替わるかも・・・暗くなってからは、鯉やマブナが混じってしまい、肝心のヘラブナちゃんの確率が減ってきた。しかも、サイズも替わらず、手の平級のみ。。。結局、10匹ほどヘラブナちゃんを釣ったけど、サイズは6~7寸ってところ・・・あきらめて、20時頃片付けて帰りました。長いこと座ってたので、おしりが四角くなりました。。。ほな!
2004.04.04
コメント(10)
昨日、仕事終わってから、ダムにへらぶな釣りに。いつも行く大物狙いのダムではなく、サイズは小さいが(アベレージ30cm前後)数が釣れるというタイプのダム。そろそろそのダムも釣れはじめる頃なので、ちょっと様子見に。。。夕方6時頃現地到着。しかし、あまりサカナの気配はない。せっかく来たので、ちょっとやってみるか。9時には終了しなきゃならんので、時間は3時間弱。1時間ほどで、1匹目が釣れた。サイズは20cmほど。。。途中、もう1匹追加したが、サイズは似たようなもの。モジリも少ないし、時期的にちょっと早かったよう。今年初めての場所なので、まぁこんなもんでしょ。時期がよければ、もうすこし釣れるんだけどなぁ。このダムは、時期をずらせて再挑戦ですな。ほな!
2004.04.03
コメント(1)
エイプリルフールの日記、なかなか更新できませんでした。ちょっとひっぱりすぎ???ちなみに、今日は4月4日です。。。ほな!
2004.04.02
コメント(2)
少し前まで寒かったのに、もう4月になりましたねぇ。エイプリルフールですよねぇ。嘘ついてもいいんでしょ♪『今日で楽天やめま~~~す』『たーちゃんは、実はオンナなのよぉ~~~ん』『宝くじ当たりましたぁ!!!』さて、↑のなかに、本当の事はあるでしょうか?今日はこれくらいにしといたろ。。。
2004.04.01
コメント(15)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


