2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1

ちょっくら出かけてきます。探さないでください。ほな!------------いやいや。。。帰って来たんだけどねぇ・・・結果はねぇ。ひどいモンなんだよ・・・またねぇ・・・
2004.10.31
コメント(18)
今日は雨です・・・ちょこっと買い物にでも行きますか。秋冬ものを調達しなければ。。。昨日、スーパーで新潟中越地震と台風23号の被災義援金に募金してきました。ちょっとだけでも役に立つといいなぁ。と思いながら。。。明日は、へらぶな釣り大会(第3戦)です。買出しついでに、エサとタックルも買ってこよう。さてさて、どうなることやら。なんとかシングル入賞しておきたいです。年間4戦の獲得ポイント制ですので、大コケしないのが大事です。ほな!
2004.10.30
コメント(13)
今日は忙しかったよ。週末、大体忙しいんだよね。それに今日は月末にもあたり、クルマも多かったな。。。朝からは、生○市まで仕事に行って、夕方は御○市に打ち合わせに行った。。。これは県内ほぼ制覇したって感じです。仕事おわってから、ミルちゃんに会いました。例のもの、渡しました。。。関係者の皆さん、遅くなってすいませんでした。これで全員に行き渡りましたね♪ほな!
2004.10.29
コメント(12)
なかなか日記に書くネタがないんだよ。世間ではいろんな事が起こっているんだけどねぇ。。。例えば、イラク人質事件でも、たーちゃんの思ってる意見を書くと「不謹慎だ!・肉親の気持ちになったらそんなこと言えんよ」って言われるのがわかってるしぃ。。。新潟地震のニュースを見ても、ココロが苦しくなることばかり・・・ニュース見るのが辛いわ。今日は日記が上手く書けないや。ほな!
2004.10.28
コメント(14)
今日は寒かったですねぇ。関西では12月上旬の気温だとか・・・そんな夜は、鍋焼きうどんが旨いねぇ。。。ちゃっちゃと作ったわりには、旨くてカラダも温まったよ。今ね、オナカ一杯やねん。。。ほな!
2004.10.27
コメント(12)
日本シリーズ、西武が中日を破り、日本一に。ダイエーファンのたーちゃんとしては、複雑な心境。なにせ、パリーグの年間首位はダイエーホークス。なのになのに・・・プレーオフで2位の西武に負けたからって・・・どうなんよ、このルール!?決まった事だから文句言ってもダメだけどねぇ。このルール、ダイエー・西武以外の球団には救いのルールだなって思ったんです。だいたいこの2球団が抜きん出ている戦力ですから。。。ところがどっこい、まんまと西武がこのルールに便乗して日本シリーズに・・・見事にやられました。来年はダイエーも西武も、球団維持できてるんでしょうかねぇ?西武なんか、じつはかなりやばいのでは???ほな!
2004.10.26
コメント(14)
あちこちで起きている自然災害。ほんとに怖いです・・・たーちゃんちも非常用装備を確認しました。クルマの中には、カセットコンロ用ボンベやヘッドランプ(これは懐中電灯よりずっと便利。両手が空くからね)を積んでいます。テントも載せたよ。家の中にも毛布やタオルケット、カッパの用意もできてます。あとね、忘れちゃならないのがライターやマッチです。たーちゃんはタバコ吸わないから、普段もって無いんです。でもね、これが役に立たないことを願います。ほな!
2004.10.25
コメント(13)

新潟地方の地震、今日も強い余震がありますね。これ以上被害出ないことを願います。。。台風といい、今回の地震といい、ホントに災害列島だわ・・・被害を受けられた皆さん、御見舞い申し上げます。さてさて、世間は大変な事になっていると言うのに、釣りになんか行ってもいいのか???来週がへらぶな釣り大会なので、ちょこっと練習に行って来ました。 こんなのが4杯分釣れました。トータルで43匹いました。良い感じに、エサの配合も決まりました。。。これなら、来週もそこそこ行けるかも♪って、バス釣りのトーナメントでもそうなんだけど、プラクティス(練習)が良い時ほど、本番でこけるんだよなぁ(爆何故かって言うと、プラの時の良いイメージについつい固執してしまうんだよね。さかな釣りは自然相手の競技なので、1週間で状況が変わるのはよくあることなんです。それなのに『このエサが先週はよかったはず!』とか『この仕掛けが、食いがよかったのだ!』等など・・・本番で上手に切りかえる事も大事な戦略です。。。ちなみに、今日の釣りは非常にキマッタんです。池で一番釣ってたでしょう。向かい側でよそのクラブの例会(約40名)やってたんですが、ボウズが何人か居ました。朝から5枚、昼から3枚とか言ってる人が多かった。一番釣った人が18枚だそうです。。。ぷぷぷ。おいらが参加してればブッチギリやん♪来週はどうなることやら???この良いイメージを維持できるのか???大会は60人ほどのメンバーなのでねぇ。なかなかシングル入賞できないんだよなぁ。まぁ。がんばるよ♪ほな!
2004.10.24
コメント(15)
昨日の夕方、ディズニーシーで停電があったらしい。。。閉園時間を繰り上げて終了したようだ。今日の営業は平常通り営業しているんだって♪よかったよかった。楽しみにしてる人多いもんねぇ。ふっふっふ。。。ほな!
2004.10.23
コメント(12)
うちのマンションに光ファイバーが来るらしい。それで何度かアンケートに協力したりしてたんだ。で、昨日NTTの担当者と電話で話した。N「たーちゃん様、何度か電話してるのですがなかなか連絡つかなくて・・・」た「うち、ちゃんと留守電付けてるで。用事あったらメッセージ残さんかいな。」N「そうですねぇ。スイマセン・・・」た「あとね、ナンバーディスプレイもしてるから、非表示なら繋がらんよ」N「あれ、そうだったんですかぁ」おいおい、ナンバー表示も留守電も、もともとキミとこのサービスやろ。ちゃんと理解してるんか?ホンマに、難しい事は出来ないネェ キミたちは。。。知らない番号に掛け直すと思ってるんか? 平和やなぁ。自分の会社のサービス内容くらいマスターしておいてね。NTTのパソコン叩いたら、各戸のサービス内容全部わかるんやろうからねぇ。ほんま、頼りないわ。NTTと郵便局。(って、郵便局も巻き込むつもりか?)ほな!
2004.10.22
コメント(9)
台風23号。あちこちで大きな被害を出して通り過ぎましたね。日本列島を縦断(横断か?)して、あっちこっちで暴れまくり。。。今朝のニュースも、見ているのが辛いような映像ばかり。被害に遭われたみなさん、お見舞い申し上げます。はやく復旧できますように・・・ほな!
2004.10.21
コメント(9)
来た来た来た~~~!台風が来たぁ。。。午後6時に大阪泉佐野市に上陸だって。奈良方面に向いてるぞぉ。さぁ、戸締りしてっと。。。ベランダの観葉植物も仕舞ったし。。。あとは部屋でノンビリ過ごすだけさ♪ほな!-------------無事通過!奈良盆地はほとんど被害無かったんじゃないかな。風も、明るいうちに少々吹いてただけだよね。被害のあった地域のみなさん、お見舞い申し上げます。。。
2004.10.20
コメント(21)
いよいよ先は見えてきた・・・もうすぐ終わるよ。将来なんてないんだよ。。。昨日の国会中継のやりとりをニュースで見た。コイズミ豚野郎はもう辞めるべきだね。あれじゃ一国の総理大臣とは言えん!橋本元首相のヤミ献金のことについて、民主党からの質問に「自民党とは関係のないことです。」と言い切った。関係ないことないやろ!ホンマによくもいけしゃあしゃあとぬかすな。あのブタ野郎。元自民党党首だった橋本議員の事、なんで自民党には関係ないの?『潔く』って言葉知らんの?そんなんやから、ブタって言うねん。自分の前に出されたエサ(税金のことよ)を食ってるだけやん。しかも、エサを食うことしか能がないときたもんだ!家畜のブタなら、ちゃんと肉になってみんなの食卓を賑わして命を全うするよ。コイズミ豚は、エサ集めて食ってるだけじゃ!あんたが首相になってから、エサ集めばかりが増えた。例えば、医療費の負担金額が増えたのだってそうよね。調子悪いときに時々病院に行く程度なら本人負担3倍になってもあんまり応えないかも知れんよ。でもね、入院する事になったら大変よ。入院したら、毎日費用が発生するんだよ。負担が3倍になってるんやから。。。見えにくいところ、人に見つかりにくいところからエサを集めるところなんか豚以下じゃのぉ。。。こそくなエサ集めしてながら「私が首相のうちは、消費税上げませんブヒ。」だとぉ。。。そりゃ国民年金の不払い者が増えるのも当たり前やな。自分のエサの事しか考えへん豚野郎。そろそろ年貢の納め時やで。あれれ、橋本龍太郎も叩こうと思ってたのに。そこまで行き着かなかったわ。。。って、HPでの政治批判ってルール違反でしたっけ???ほな!
2004.10.19
コメント(16)
昨日はお好み焼き食いに行きました。時々日記にも出てくる、山の上のお店です。若い頃お世話になっていたバイク屋さんの奥さんと。娘たちとは、なかなか日が合わず一緒には行けなかったけど。ご主人が亡くなってからはや4年。先週の日曜日、墓参りだけは行ったんだけど、そのあと伊豆にぶらぶら出かけたのでね。日を改めてお食事会となったのです。山の上は、めっきり寒くて・・・帰りのクルマはヒーター効かせましたよん♪ひさびさにハナシも弾み、たくさんしゃべってたくさん食べました♪ほな!
2004.10.18
コメント(12)
昨日の夜、プチオフ会。。。もともと、5人の予定だったのだが、ミルちゃんが体調不良でダウウン。なので、☆まあこさん・☆おぐりん☆ちゃん・ささゆり@ちゃんの4人で集まった。メンバー少なくても、爆裂トークは変わらない。。。どうやら、おぐりんとささゆりが爆裂トークの原因のようだ(爆ははは。。。--------------今日17日も快晴。洗濯日和ですな。今、シーツも洗濯中。忙しい忙しい。。。ほな!
2004.10.17
コメント(15)

あかん。。。またやってもた・・・へらぶな釣りになかなか行けないストレスから、今日も金魚釣りでお茶を濁してしまった・・・はぁ。。。いつになったら大物へらぶなちゃんを捕獲に行けるのか?おいら。。。そういえば、来週の日曜日は、へらぶな釣り大会だったはず。永らくやってないけど、釣れるんかな???ほな!
2004.10.16
コメント(11)

楽天友の☆まあこさんからキリプレいただきました。☆まあこさんのページの7777番踏んだんです。醤油とマヨネーズ。。。生活臭はしないけど家事はこなす、そんなたーちゃんにはピッタリのプレゼントです。醤油は地元の地醤油だそうです。マヨネーズは、かの有名な『松田のマヨネーズ』です。うんまいですよぉ♪まあこさん、報告遅くなってすいません・・・これからもヨロシクねぇ♪ほな!
2004.10.15
コメント(10)
疲れが・・・連休のおでかけで遊び回ったのも一因でしょうか?ささ@ちゃんは今週、仕事がハードなローテーションなのでかなりお疲れのようです。。。今朝もささ@ちゃんは寝坊したようです。なぜ判るかって???弁当に入ってるソーセージが生焼けだったんだもん。ゆっくり焼いてる時間なかったんだね。ははは。。。寝坊した日は、生焼けのことが多いんですよ♪今日は、ゆっくり絵日記でもかいて、早寝してな。。。ほな!
2004.10.14
コメント(16)
ふふふ。。。ネタの谷間です。。。静かに去っていきます。ほな!
2004.10.13
コメント(0)
たーちゃんが楽天HPを始めてかれこれ900日以上。初期の頃から今まで、ずーっと遊びに来てくれている仲間がいます。例えば、ちへこちゃん・ΜДКΙちゃん・そして、ユタカちゃん(うん?誰だ???)【五十音順】しょっぼいおいらのページ、いつまでも見に来てくれてる友達だぁ♪アクセス数少ない頃、やめちゃおうかと思った事もあったけどそれでも続けられたのは↑の仲間たちが盛り上げてくれたから。たーちゃんはこの仲間たちには常々敬意をはらっております。いつも来ていただく皆様にも、もちろん感謝感激でございます♪さてさて、伊豆『ぶらツー』の後半戦報告です。沼津から東名高速で西へ走り出したたーちゃん達。ホントならそのまま自宅を目指すのですが、今回はたーちゃんとささゆり@の裏イベントが企画されていました。楽天でお世話になっているサリーママ☆(以前はユタカちゃんってニックネームでしたよね。)のお宅探検です♪なにせ、伊豆からの帰り道、全くロス無く寄れるところです。ただ、こちらの友達も居るので、チョットだけ顔だしてソッコー帰る作戦だったんです。ママには、「荷物届くから、家に居るかなぁ?」って一家での留守が無いかだけ聞いたんですがね。あんまりしつこく聞いたので、ママもカンを働かせて「たーちゃんが届くの?」って(爆嘘つくのもよくないので「実はそうなんだよ」って。何故隠してたかって???そりゃ、ママを知る人なら判りますよね。時間もなくちょっとだけなのに、それでもママに気を使わせてしまうと思ったからです。尚且つ、こちらは友達2名も同行だしね。荷物が届くだけなら、手ぶらで家にだけ居てくれるだろうってね。結局、行くことを伝えておいて、夕方寄らせていただきました。すると、やっぱりです♪「お茶の用意して待ってます」とは聞いていましたが、なんのなんの♪スゴク立派なお寿司や貝、珍味などなど。。。あぁ。。。気を使ってもらうのが辛くて内緒にしておきたかったんだぁ。豪華なおもてなし、本当にありがとうございました。尚、豪華な料理の画像はママの日記で見て下さい。たーちゃん達は食べるのに夢中で、お寿司の写真ないんです(爆ママ家のご家族は、いつも日記で見ているので初対面とは思えませんでした。暖かくて元気で仲良くて。。。イメージそのままの、パワフルママとそのパワーに負けないご家族でした。ゆたかパパ・ママ・おばあちゃん・美咲ちゃん・ヒロちゃん・しげちゃん。短時間でしたが、楽しく過ごさせていただきました。ドクター・アイコちゃん共々お礼申し上げます。オミヤまで持たせていただいて、ホントにありがとです。今度尋ねるときは、ゆっくり・どっぷりと時間作って行きますね。お泊り用意も持って(オイオイ、チョウシニノルナヨ・・・お礼と感謝の気持ちは、いくら書いても書ききれません。これからもたーちゃんとささゆり@を宜しくおねがいします。そうそう。忘れず書いておかなきゃね。ささゆり@の爆裂トークもスゴイが、ママの爆裂もスゴイ!!!ママがしゃべってないときは台所に行ってたときだけだよね♪2大勢力のコラボでした!!!いやぁ、ほっとしてるんですよ。いままで長いこと、良くしていただいてるママ家と会うことができて。これでたーちゃんとささゆりのオフ会も一息ついたって感じです。遠征のオフ会、1発目はママと! って勝手に思ってたんですよ。目標達成です♪ながい日記におつきあい感謝ですほな!
2004.10.12
コメント(13)
10日・11日と西伊豆に行ってました。たーちゃんの友達『ドクター』氏との4輪バギー・ツーリングです。ドクターはバギーの製造販売の会社をやってます。関東方面のバギーユーザーさんとの親睦を兼ねた『ぶらぶらツーリング』です。参加者は、静岡県のユーザーさんが2名。奈良からドクター・アイコちゃん・ささゆり@・たーちゃんの4名。こちらからは、クルマにバギーを1台載せて参加。現地の宿に着くまでは、延々6時間のドライブです。宿では、豪華な舟盛り!あわび!!イセエビ!!!呑みながら食いながら、延々とバイク談義に花が咲きました。翌11日、伊豆半島を沼津方面まで、バギーを下ろしてツーリング。ちゃんとナンバー登録のできるバギーは、まだまだ世間では少ない。それが3台も連なって走ってると、注目の的♪とはいえ、たーちゃんはアッシー君で、アイコちゃんとささゆりを乗せ、バギーの後ろをクルマで走ってるんですけどね。台風22号の爪あとが色濃く残る伊豆半島。渋滞にはまりながら、なんとか沼津市まで走り、親睦会は解散となりました。2名の参加者は、そのまま自宅までバギーで帰られました。たーちゃんたちは、バギーをクルマに積み込み、東名高速を西へ西へと走らせました。ドクターとアイコちゃんの目的は『ぶらツー』なので、これにて終了。さてさて、ここからはたーちゃんとささゆりの目的地へと向かいます。東名を西に走り、静岡・焼津と通過、吉田ICで高速を降りました。たーちゃん・ささゆり@の古くからの楽天友サリーママ☆のおうちに寄るんです。長くなったので、サリーママのオハナシは、12日の日記でね。
2004.10.11
コメント(11)

ちょっくらでかけて来ます。。。探さないで下さい・・・ほな!-------------朝からは、墓参りに行くつもりです。若い頃お世話になった人の墓参りです。。。午後からは、ちょっと遠くまで・・・これで日曜日の日記は書けたなぁ。よしよし。。。
2004.10.10
コメント(15)
今日、来るの? 台風22号。だんだん東の方に進んでますね。今、朝11時過ぎ。奈良県北部では、雨が少々、風が少々。。。ほとんど影響は出ていない。今年、8個の台風が上陸しているが、奈良北部ではほとんど被害無し。。。22号も、たいしたことなく過ぎてくれるのかな?もう上陸もしないで東にそれていってくれたらイイのにな。。。どこにも被害をもたらさないで頂戴ね♪ほな!--------------台風、伊豆半島に上陸したねぇ。。。関東方面・静岡県も酷いことになってるねぇ。ママ、だいじょうぶかな???これからの進路にあたる皆さん、大きな被害出ないこと願ってます。
2004.10.09
コメント(12)
さてさて、今週末。。。鈴鹿サーキットで、F1が開催されるというのに、またまた来ましたネェ。台風が・・・予報では、土曜日の昼以降近畿から東海方面に上陸と!今年9個目の上陸となりそうです。前回台風の爪あとが色濃く残る三重県などでは、これ以上被害が広がらないことを祈るだけです。。。それにしても、今回もかなりの大型台風だよね。みなさん、飛ばされないようにしましょう。。。10日のおでかけ、台風はもう通過してるんやろか???ほな!
2004.10.08
コメント(21)
7日は、夜にお出かけしてました。たーちゃんの友達のドクターNとご飯食べに行ってました。帰ってきたのが遅かったので、日記書くのが遅れました。ほな!
2004.10.07
コメント(0)
広島では女子高校生が刺されて殺された。。。新潟でも男子高校生が刺された。。。大阪市水道局では、実体のない業務手当が月平均14000円貰ってるそうな。。。職員2200人×14000円で毎月3000万円以上、年に3億7000万もプレゼントしてたんだって♪ここでも税金を垂れ流してるのに、他にまだ税金取るんだってさ。。。ぬすっとか?NIPPON!!!新聞には良いハナシは無いのかぁ???今、我が家に「ボランティア活動で靴下買ってもらえませんか?」と来たもんだ。。。ホンマかいな?こんな日本に誰がした???たーちゃんのこと、助けてくれ~~~ほな!
2004.10.06
コメント(13)
日々の生活に疲れて、なかなか元気がでません・・・昨日もうたた寝してしまいました。今日は晩ゴハン用意したり、風呂の掃除したりで忙しかった。。。これから風呂に入ります。。。日記書く元気もない・・・ほな!
2004.10.05
コメント(8)
楽天のHPには『メッセージを送る』という機能がありますよね。あれって、送り主には何も残らないですよね。あとから「このメッセージに対してどんなレスしたかなぁ?」とか「○○さんに送ったメッセ、どんな内容やったかぁ?」などなど。。。思い返して、???ってな事ないですか?たーちゃんは良くあるんですよ。オフ会の日時等でも、ちゃんと時間・場所まで書いたかなぁ。とか全員に送ったかなぁ。とか・・・思い返しても確認は出来ないですよね。メッセージの送信記録、どないかなりませんかね???それとも、何か良いワザがあるんだろうか???ほな!
2004.10.04
コメント(11)
昨日の夜、突然楽天のメンテが始まった。今日の13時にちゃんと終わった。やれば出来るんや。予定通りに終われるんや。。。昨日はイチロー選手のニュースで持ち切りでしたね。野球のことはあんまり書かないたーちゃんだけど、年間最多安打の更新とは・・・マジでスゴイことですよね♪イチロー選手、おめでとう♪ほな!追記。。。最近へらぶな釣りに全然行ってない・・・ボートの用意をしているのだが、もう少しつめきれないでいる。もうそろそろ行きたいなぁ。とストレスが溜まり始めている。。。なので、金魚釣りでお茶を濁してきた。約2時間で40匹くらいかな。。。一人乱獲モードに入っておりました。はぁ~スッキリした♪
2004.10.03
コメント(10)
今日ログインしてみると!平均アクセス数が69になってました♪やったぁ。。。はじめた頃は1日2アクセスだったのになぁ。。。継続はチカラなり!(ごめん、全然スゴイことないやんなぁ。ほな!
2004.10.02
コメント(9)
水曜日のハナシなんですが。。。大阪市の中小企業支援施設が催した『経営戦略クリニック』のセミナーに行ってきた。内容は、顧客優先の経営についてのあれこれ。。。かなり有名な経営コンサルタントの先生が講師。講演を聞いていると、さすがに経コン。ハナシがうまい!セミナーに集まったのは、若い経営者もしくは創業を志す人が中心。若いひとも結構いる。たーちゃんの両サイドにも若い男が。経コンのハナシに、妙になっとくしている様子。「お客様の立場になって考えることが大事ですよ」にウンウンと。。。ふふふ。。。まだまだ若いなぁ。。。経コンの言う事って、あたりまえのことばっかりなんよ。あたりまえのことを、自分の言葉にして喋ってるだけなんやから。それにいちいち頷いてるようじゃイカンよ。まだ創業するには早すぎるで。 もっと経験積んでからだな♪何が言いたかったのかと言うと、経コンって、ホンマに口がうまいなぁ ってことさ。今回の講師の先生はもう30数年の経験があるようだ。さすがに、客のココロを掴むトークが続く。言ってる事も、間違ってはいないよ。っていうか、商売の基本なんだよね。たーちゃんも時々、気持ちを引き締める為にこんなセミナーを聞きに行くよ。若い経コンもいろんなところで見てきた。みんな口が上手いわ(爆若い経コンは経験が少ないから、語るのは理想論。でもね、それで客は納得すろことが多いんだよね。机上の空論で成立するのが経コンの良いところ。ふっふっふ。。。(経コンを批判してるんやないよ。)なんだか落としどころのない日記になってしまったわ。さぁ、経コンにお世話にならないように仕事がんばるか♪あたりまえのハナシにお金を払うのももったいないもんね。。。ほな!
2004.10.01
コメント(16)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


