2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1
忙しいので、またねぇ♪どらどら。。。
2004.11.30
コメント(19)

レアな『かっぱ○びせん』をゲットしました。目玉が笑ってます♪「ニコッ」って書いてあります♪巧く写ってるかなぁ。。。30g入りの小さな袋のヤツです。もう一度見つけようと思って探してるんですけど、探すと見つからないんだよねぇ。。。ほな!
2004.11.29
コメント(19)
今日もへらぶな釣りに行って来ました。。。23日祝日にも行ったので、ほぼレンチャンです。週末に木枯し1号も吹いたし、気温もさすがに下がってきました。いよいよ楽しい厳寒期の釣りに突入か?と思ってたのに、前回とあんまり変わらんコンディションでした。池全体にそこそこ釣れている。まだ大きな仕掛けで釣れるんだなぁ。前回のパターンも把握しているので、まずまずの釣果。33匹でした。前回は28匹。ちょっと増えてるなぁ♪これがね、もっと寒くなると1日10匹位とか、冷え込み具合によっては5匹前後って事も出てくるんだよ。それでも、周りのおっさん達に負けないようがんばります!?今日も周りのおっさん達よりはたくさん釣れた。たーちゃんの横に座ってたおっちゃん、あんまり釣れんので、おいらの竿と同じ長さの竿にしたり、どんな仕掛けで釣ってるん?って聞いてみたり。。。たーちゃんの仲間は、みんなワイワイ言いながら楽しく釣っているのだが、横のおっちゃんは、あきらめて早退したみたい♪今日はまずまずの釣りだったと思う。。。それでも沈黙の時間が約45分ほどあったかなぁ。精進が足りないようです・・・ほな!-------------覚書:わらび粉1:水3.5 ノズル2.5mm 竿11尺・8尺(11尺の方が釣れた)
2004.11.28
コメント(11)
土曜日、出勤してました。疲れましたぁ。。。これでなんとか月曜日の納品の分だけは仕上がったよ。月曜日には火曜日の分を作って、火曜日には水曜日の分を作って・・・いつになったら、このペースから開放されるんだろ!そんななか、仕事の合間に『ドラクエ8』を買ってきました。家で片付けも済んで、日記も書いたら。。。今日も徘徊できないかもねぇ♪そうそう、ドラクエ8、ひとつ不満が・・・キャラクター、リアルになってしまってかわいくないよぉ。。。歩いてる時は2頭身のちっちゃいキャラがかわいいよね。今のじゃ、ファイファンと一緒じゃんか!ドラクエに興味ある人の意見が聞いてみたいなぁ。ほな!
2004.11.27
コメント(17)
あしたも仕事ですからぁ。。。残念!!!おいら、休めないのかぁ。。。さっきは、会社の電話にFAX送ってくる人がいてねぇ。転送電話でたーちゃんの携帯に飛んでくるんだけど、出るたびに「ぴぃ~ひょろろ~~~」ってFAXの音が・・・おいらの電話、FAXじゃないですからぁ。。。残念!!!ほな!
2004.11.26
コメント(10)
今週も忙しいよ。。。昨日は疲れていて、11時には寝てしまった・・・みなさんのページに徘徊もほとんどしてません。今日も疲れたァ。また明日ねぇ。。。ほな!
2004.11.25
コメント(16)
なんと5年ぶりに歯医者に行ってきた。いつも行く歯医者は、先生は若いし、看護士さんも若い♪安心して行ける歯医者なのだが、さすがになにも症状がないと足が遠のくよね。ひさしぶりなので、診察中はカラダにチカラが入ってしまいました。。。今度は12月3日。しばらく歯医者通いが続きそうです♪ほな!
2004.11.24
コメント(17)
朝からへらぶな釣りに。。。そろそろ冬の釣りになるので、様子見に釣り掘りへ。でもね、今日は暖かくって、水の中もまだまだ冬ではなかったよ。全体的にサカナは秋の雰囲気を保っていた。たーちゃんは冬の用意しか持ってなかったので、手持ちの中でそれなりに仕掛けを合わせて釣っていた。エサはうどん限定、釣り方は底釣り限定なのですがへらぶなちゃんはまだ中層にいるんですよ。(水温が高いから)底に下ろしてきて、エサを食わせることを考えなきゃなりません。今日も1日試行錯誤を繰り返しました。結果は28匹でした。しかし、どうも納得いかん・・・全く釣れない時間帯(約40分程)が、3回もあったんです。この間、何をしても釣れないんです・・・まぁ、トータルでは隣のおっちゃんよりは釣ってたからよしとするか。中途半端な時期は難しいや。早く厳寒期にならんだろうかね。今日の池はアミにサカナをいれておくタイプの池ではないので、写真はなしです。ほな!
2004.11.23
コメント(7)

今日の晩ゴハン、とんかつです。ささゆり@ちゃんと行きました。上の画像は、たーちゃんの頼んだトンカツ定食と、ささちゃんの頼んだささみカツ定食です。値段は普通で、中身は2人前♪お得ですよ。ってか、食いきれません・・・県内では有名な、特大トンカツ屋でさんですわ。うんまかったァ~~~♪ほな!
2004.11.22
コメント(19)
昨日、おでかけの前に家電店に寄った。壊れていたビデオデッキ、とうとう買い換えることに。。。で、ちょうど売りだし期間中の店舗に。前週、下見に行った時よりも安くなっている筈だしね。で、目をつけていた機種をチェックしてみると、先週よりも安い♪店員さんを見つけて、値切り交渉に。。。はじめにはじいた金額も、かなり安くなっていた。そこで、もう一押し!もうギリギリですよという店員の出した金額は・・・元々の表示金額の14000円引き♪尚且つ、DVD-Rを5枚オマケしてもらいました。とうとう、DVD+HDDレコーダをゲットしました。いままでは、DVDの再生はプレステ2で見てたんです。操作性はあんまり良くなかったもんね。ささゆり@ちゃんに協賛してもらった事、感謝いたしております♪これで安心してDVDソフトが見れる♪いつでも来い、桜島ライヴ!!!ほな!--------------今日は午後からヒマがあったので、またまた金魚釣りに行ってきました。さすがに寒くなってきたので釣れにくいですよ。と、事務所の奥サンが教えてくれた。どれどれ、やってみるベ。風が吹いてるので、肌寒い。。。釣り始めると、そうでもないよ。ウキは良く動くじゃん♪深さを計って、タナの調整だけはきっちりとね。今日もまた、一人乱獲モードに突入してしまいました。23日は、へらぶな釣りに行くぞぉ♪
2004.11.21
コメント(18)

ちょっくら出掛けてきます。探さないで下さい♪ほな!
2004.11.20
コメント(13)
ふぅ・・・疲れた・・・またねぇ。。。
2004.11.19
コメント(5)
今週のはじめは忙しい。って書いた日もあった。。。なんの事はない。。。ずーっと忙しいがね!今日なんとか凌いできた。明日もテンパってる。。。景気悪い時に忙しいのはイカンな。出す方(お客)は、注文出すけどカネ出さんもん(爆だれか、金っ払いのいいお客サン紹介してぇ♪そうそう、奈良県で誘拐殺人事件が発生!小学1年生の女の子が命を奪われた・・・身代金目当ての誘拐なのかどうかは、まだ不明だとか。金目当ての誘拐なんて成功するはずないのにねぇ。。。亡くなった女の子のご冥福をお祈りします・・・ほな!
2004.11.18
コメント(15)
さてさて。。。今日の晩ゴハンは『肉じゃが』にするよ。今から準備しま~す。タマネギたっぷり入れちゃうぞぉ。。。ささ@ちゃんに、作り方教えなきゃならぬ。。。ほな!--------------食べ終わりましたァ~~~ふぅ。美味かったぁ♪ごちそうさん!
2004.11.17
コメント(17)
以前の日記でも書いたことあるのだが、世界は明らかに、戦争にむかっているようだ。夕方のニュースでは、アメリカ海兵隊が無抵抗のイラク人に発砲・射殺の映像を流している・・・なにもTVカメラの前で、これ見よがしに撃たなくてもいいじゃんか!ブッシュ政権が2期目を迎え、ますます危ないって書いてから数週間。。。世界大戦も近いのか?それを暗示するかのような、米・パウエル国務長官が辞任。これでアメリカでブレーキをかける大物がいなくなった・・・ちぇいにん副大統領等、強硬派が問題なく主権を握るそうな。さてさて、これでブッシュのプードルことイギリス・ブレア首相とポチことコイズミが一緒になって中東戦争に突入か?たーちゃんたちに出来ることは・・・核シェルターを買うことくらいかな。どこに売ってるん?コーナン?ドンキ?それとも郵便局か???ほな!
2004.11.16
コメント(14)
月曜日。。。なんとなく気の重い曜日だね。さぁて、今週も頑張らなきゃね。前半は忙しいんだよ。。。後半、ちょっとはゆっくりできるやろか?土日もちゃんと休めますように。さぁ、仕事仕事。。。って、会社で日記書くヒマあるんやん!!!ってか。ほな!
2004.11.15
コメント(10)
さっき、ヤフーのニュースを見ていると。。。奈良で熊が出没したってニュースが!記事はこちらこのニュースに出てくる地名。吉野町六田(むだ)とは・・・なんと、昨日おぐりんやまあこさんたちと天川村に行った時、帰り道のコースで通ったところだ!恐るべし、ツキノワグマ。。。こんなご近所に現れるなんて!そんなに山深いところじゃないんですよ。山の入り口みたいなエリアです。しかも、鶏舎でニワトリを食べて腹一杯で寝てたとは。。。吉野の山も、要注意です。。。襲われなくてよかったなぁ。おぐりんちゃん♪ほな!
2004.11.14
コメント(15)
今日は、天川村におでかけ。。。☆おぐりん☆ちゃんと☆まあこさん、ささゆり@ちゃんの4人で紅葉狩りに♪天川村の『みたらい渓谷』と『洞川』へ。画像は、☆まあこさんのページから見て下さい。。。☆まあこさんのページ紅葉もキレイで、引き締まった空気も新鮮だぁ。ちょっと散策して、鍾乳洞も見学したよ。おぐりんもまあこさんも喜んでくれたようでヨカッタです。おぐりんの食べた『あまご釜飯』旨そうやったなぁ♪また行きましょうねぇ。。。ほな!
2004.11.13
コメント(10)
やっと今週の仕事も終わりだ。今週は忙しかったぁ。。。今日、この日記を書いたら家に帰りますよん。って、会社で日記書いてるんかい!さぁて、週末。天気が良くなりますように♪ほな!
2004.11.12
コメント(12)
会社の大家さんから、柿を貰いました。大家さんだけあって土地持ちで、畑もたくさんお持ちです。2週間ほど前には、自家製キウイフルーツもいただきました。。。毎年、年末には白菜や大根もいただけます。たーちゃんの年越しも安心じゃ♪いい大家さんだなぁ。ありがたいなぁ。。。ほな!(オチなし・・・残念!!!)
2004.11.11
コメント(16)
今日も疲れたぁ。。。日記もサボります。ほな!
2004.11.10
コメント(11)
今日は、通常の仕事をしないで、大阪まで行ってきた。大阪府が主催している『ベンチャーエキスポ』というイベントに。ベンチャー企業を成功に導いた起業家のハナシを聴いたり、実際に展示ブースで実演・説明してくれたり。。。公金を融資してもらう説明会とかもあったなぁ。昨今のベンチャー企業、やはり中心はITとナノテク・バイオ関連だな。産学官の融合で、ベンチャー企業を支援しましょう。とか、なんとか。。。ふんふんと聴いてはいたが、ふと気付いた。大阪府と言えば、3セクの赤字いっぱいじゃん!ほとんどの3セク失敗してるやん!!!はたして、大阪府に認められるベンチャー企業って、良いのか悪いのか・・・帰ってからの晩ゴハンは『うどんすき』です。鍋にすると、白菜いっぱい使うでしょ。その分、うどん玉を入れて節約です。ささちゃんも風邪気味なので、温かいもんが良いようです。ほな!
2004.11.09
コメント(13)
今世界は戦時中なのか?米国では、ブッシュが大統領選に勝ったと思ったら、ソッコーでイラク空爆を再開したらしい。大統領選挙中は、一応控えていたようだが選挙に勝った=イラク交戦を国民が認めた。と認識したようである。テロには屈しない! そうは言うけどさぁ。。。テロのきっかけは? 先代ブッシュがフセインのイラクを攻撃したからではなかったのか?先代ブッシュの仕打ち(湾岸戦争)に対して、内政干渉と感じたアルカイダがアメリカを批判したのが一因ではあるよね。その怨みを、現ブッシュに対してあてつけたのが、9.11のテロじゃなかったかい?今回の選挙でもう一度ブッシュが勝った。って事は、もう一度先代ブッシュへの怨みをテロとして息子ブッシュにあてつける可能性はあると思いませんか?たーちゃんは、息子ブッシュの任期中に、もう一度大きなテロが起こるのでは?と思っています。さてさて、日本はどうなる?どうする???ブッシュのかばん持ちだから、アメリカと一緒に爆風受ける事もあるでしょう。今、10年以上前のアルバム『JAPAN』をしみじみと聴いています・・・湾岸戦争のころと、日本はひとつも変わってないがな!わかる人にはわかるでしょう、このネタ。。。ほな!
2004.11.08
コメント(10)

ふふふ。。。先週の釣り大会のウサを晴らしに行ってきました。でもね、釣りってホントに難しいよ。先々週は40匹以上釣れて、先週の大会は3匹・・・で、今日は28匹かな。大会の第4戦は年明けまでないので、今日はまた違う池に行って来ました。今日も午前中は難しかったぁ・・・釣りはじめの1時間は、2匹しか釣れん!このままではヤバイと、手を変え品を変え作戦。まずは手返し良くする為に、竿を短くする。で、池の深さをキッチリと計りなおし、エサとハリとウキのバランスを再考。。。ウキの廻りにサカナはいるんだよ。気配がウキに出るからね。って事は、ウキにアタリが出てないんだよね。そこで、タックルのバランス調整が大事なんです。ちょっとイジルと、それに合ったサカナが何匹かは釣れる。しかし、続かない。。。またちょっとイジル。ちょこっと釣れる。。。お昼頃までに、なんとか10匹ほど。だんだん釣れるペースはあがってくる。昼ご飯のあと、ほぼドンピシャになったようで、3時までに18匹追加できた。で、上記の結果となりました。くにちゃんも書いてたけれど、釣りって(どんな釣りでもそうだけど)辛抱強い人の趣味だと思われているようです。ところがどっこい、辛抱強い人は上手になりません。釣れなくても、1日辛抱できるからです。たーちゃんはイラチ(短気)なので1日黙~って辛抱は出来ません。あれやこれやと、考えてしまいます。。。今日もいましたよ、辛抱強い人が・・・3時過ぎに片付けてたら、横で釣ってる人が竿を曲げた。。。久しぶりやなぁと思い、声をかけた。た「今日はどうでした?」隣「やっと両目あきました」(2匹目って事です)た「今日は難しかったですねぇ」(一応お愛想しておかなきゃ)辛抱強い釣り人って、良いことないねぇ。。。ほな!
2004.11.07
コメント(13)
いい天気だよ。洗濯日和だね。今9時半。洗濯中だよん♪シーツやバスタオルが溜まってるんや。。。そのあとは、掃除もしなきゃな。ほな!---------------晩ゴハン、食べてきました。以前、たらぞちゃんのHPで盛りあがった『彩華ラーメン』です。ぅんまかったぁ。。。いつ食べても旨いなぁ。彩華は♪今日は彩華ラーメン(小)とチャーハンでした♪ごっちゃん♪
2004.11.06
コメント(26)
今週も仕事、とっても忙しかったぁ。この週末でなんとかピークが過ぎた筈だ。忙しい時は、めったにないお客さんからの仕事も入ったりするんだよねぇ。なぜか重なるもんですわ。。。ワケの判らん注文も増えるしね。いつもの某株式会社からも、注文がいっぱい来てた。その中には、送信票に『別紙の図面で製作して下さい』って書いてあるのに図面がないものとか・・・数量や納期の記入されてないのは茶飯事だわ。はぁ。。。なんとか乗りきれたよ。。。明日は休めそうだ。天気も良さそうだし、溜まったシーツやバスタオルの洗濯でもするか。明後日は、釣りにでも行くかな。。。ほな!
2004.11.05
コメント(6)
昨日は、ドクターさんちの『ぶらぶらツーリング』第2弾でした。西伊豆に出かけた日記が第1弾だったんです。ドクターの会社が販売している4輪バギーのユーザーオフ会兼ツーリングです。大阪府から参加のHN『しもけん』ご夫婦と、ドクター・セラちゃんの3台で伊勢神宮を目指して出発!現地集合で、岐阜県からこられる、HN『ミナタン』さんとの合流の予定だったんですが・・・いろいろトラブルがありましてね。。。途中、ミナタン氏から電話で、調子悪いので辿り着けそうにないとの連絡が!こちらも、1台調子が悪く、プラグ交換しなきゃダメになったんですがなにぶん新品の持ち合わせもなく、だましだまし走行していたんです。しかし、奈良と三重の県境の山道でとうとう止まってしまいました・・・たーちゃんとささゆり、しもけん奥さんの3人はクルマでついていってたので、急遽止まってしまった1台を積み、伊勢を諦め、帰路に。。。現地集合の予定も消えていたので、それだけが救いでした。それでも、道中の河原を走行したり、バイクツーリンググループの注目を浴びたりと、楽しめた1日でした。「今度こそ、リベンジで伊勢に行くぞぉ!」の声勇ましく晩ご飯食べて帰りましたとさ。。。そういえば、大好きな赤福買うてないがね!伊勢うどんも食べてないがね!!!いやはや、伊勢って遠いもんだったのネェ。。。ほな!
2004.11.04
コメント(17)

ちょっくら、出かけてきます。探さないで下さい。。。朝早く出発するので、もう日記書いておきます。。。ほな!
2004.11.03
コメント(12)
昨日と今日は忙しかったぁ。。。昼間、ネットで遊ぶ事も出来ずにいた。(って、普通はそうでしょ!)夜も、今帰って来たところだよ。PM10時30分!風呂入って寝るベぇ。ほな!
2004.11.02
コメント(6)
昨日のへらぶな釣り大会第3戦・・・いやぁ。。。参りました。見事におわってしまいました。何位かなんて、聞かないでね。。。年間4戦のポイント制なので、当日の成績は6位くらいまでしか発表されなかったんだけどねぇ。。。まぁ。下の上くらいかな・・・1戦2戦と、大はずしせずに、成績は一ケタをキープできていたのになぁ。。。見事に3戦はこけました。先週のプラクティスから状況は激変!水温の低下によって、池の水が掻き回される『ターンオーバー』が起こっているようだ。ヘラ釣り師で『ターンオーバー』を知ってる人は少ないだろうけどね。簡単に言うと、酸素の豊富な良い水と、悪い水とが入れ代わることです。水の新陳代謝ですね。で、深場は、悪い水が溜まってしまうんです。釣り池の釣り座は、朝に決めてからは移動が出来ないんです。(大会のルールとしてね。)で、たーちゃんの席は深いほう。。。釣れてたのは、浅い方。しかも、底釣りでしか良いサイズは釣れないようだ。深い場所で、タナ(レンジ)だけ合わせて宙釣りしても、時々、ポロッと釣れるだけ。深場で底釣りすると、小さいジャミが釣れるだけだぁ・・・今回はもう、見事に釣り座の所為にしておくよ。エサでも釣り方でも無いよ。場所の所為だわ。さて、次回第4戦は来年3月頃の予定。ランキング上位を狙うには、手堅く釣ってちゃダメだぁ。狙って行くしかないね。。。ははは。。。なかなか勝たせてはもらえませんって。。。ほな!
2004.11.01
コメント(8)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


