2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全23件 (23件中 1-23件目)
1
いよいよ大台が近づいてきた♪今までは、告知しなかったんですが常連さんが踏んでくれたらキリプレ送ってたんですよ。今回(100000HIT)は告知します。常連さん限定。プレゼントは、その人にあわせて考えます。踏まれた方は、掲示板に貼りつけてコメントいれて下さいね。って、告知して盛りあがらなかったらどうするよ、たーちゃん?ほな!
2005.05.31
コメント(25)
昨日は、紀州製竿組合の主催する『竹竿クラブ』の大会。年間4戦して、トータルポイントで成績を競うんです。で、その第1戦が昨日だったんです。池に集まった会員は約50名。クラブの大会以外にも、別の会も例会をやっていたりして、池は結構な混み具合。これはサカナに相当なプレッシャーが掛かります。4戦とも、競技ルールが違うんだけど、今回のルールは、5匹の重量。入れ替えなし。釣ったうちから、5匹だけキープする(網に入れられる)んですがね。これがなかなか難しい。5匹入れた時点で実質的には終了だからね。釣り上げたその時点でキープするかどうかの判断が必要になるんです。しかも、重量なので見ただけでははっきり判らんのですよ。入れよかな、逃がそっかな???迷いの多いルールです。結果的には、10位までには入ってるかな。当日は5位までしか発表されないので、はっきりした順位はわからんのですよ。4戦の合計ポイントなので、大ハズシしないと上位は狙えるからね。なんとか、首の皮1枚繋がった。って感じの成績でした。今年の目標は、年間優勝はもちろんだけど、1回くらいは勝ちたいねぇ。。。年間優勝して、高級竹竿もほしいしねぇ。さぁ、第2戦は7月最終日曜です。くそ暑い中、倒れんようにがんばるべぇ。。。ほな!
2005.05.30
コメント(13)

おらのギターです。非常に乾いた音がします。鳴りもデカイです♪予定どうり、昼から大阪の楽器屋までギターかついで行って来たよ。メンテ担当者に見てもらった結果は。。。「ネックが反っていると言うよりは、ボディが膨らんできてますねぇ。で、ブリッジ側が若干高くなってるんです。ネックの反りは、ほとんどないですが弦高が高いのはそのせいですわ。」とのこと。対応策は?と聞くと「お預かりして、指板を削ってまっすぐにして、ブリッジ側も削って弦高を下げましょう。」と。。。おおっ!大手術やんけ!とっても大層な仕事のようだ。費用は5万円~。預かり期間は2~3ヶ月だって。。。「でも、弾けないことはないでしょう」と言うお店の兄ちゃん。確かにアコギは、ハイコードを弾くことはほとんど無いので、しばらくはこのままで辛抱しよう。2ヶ月も弾けないのはツライし・・・5・6万払うなら、もう少し追加して次のギターを♪ って手もあるしね。結局、預けずに持ち帰ってきました。買い物は、弦6セット、ピック数枚、カポ etcまた持ち帰ってきたので、近所の人はうるさいかもね。。。すまんねぇ。。。ほな!
2005.05.28
コメント(19)
今日をぼちぼちと乗り切って♪明日・明後日は休みじゃんねぇ。ここに予定を書き込めば、だらだらと何もせんで過ごすこつ、できんとやろ。まず土曜日。ギターばメンテに出すばい! 心斎橋まで持って行くばい!土曜日、あのあたりをギターケース持って歩いてるのはたーちゃんばい。見かけたら、声かけて栗。いっしょにインデアンカレーでも食うばい。で、日曜日。年間4戦の、ヘラブナ釣り大会第1戦です。釣り池はメインではやっちょらんので、なかなか上手くいかんばい。4戦のうち、1回くらいは勝ちたいばい。バス釣りも、トーナメント指向やったけん、大会と名のつくものに出ると負けん気ばかおを出しよるとですよ。ばってん、技術が伴わんけん、なかなか上位に食い込めんとです。前フリの日記でこがん詳しく書きよったら、当日の日記が書けんばい。今日はこのくらいにしといたるばい!?そいぎー!なんちゃって九州弁ですまそ・・・
2005.05.27
コメント(16)
先週末、充電したにもかかわらず。。。もう切れました・・・今日は昼から外での仕事。いつもは立ち合いだけのことが多いのですが、今日は自分も働いた。暑いなぁ、今日は。3時間弱の仕事やったけど、会社に帰って来たらどっぷりお疲れ。その後、社内での仕事は早々に切り上げ、さっさと家に帰りました。おわり。ほな!
2005.05.26
コメント(17)
日曜日の日記です。前日のハーレムUSJの疲れ?アンド寝不足も何するものぞ!日曜日は琵琶湖へと足を伸ばす。。。見所と言えば、雄大な琵琶湖を実感できるところでしょ。そうなると、琵琶湖大橋だよね。橋を渡りながら琵琶湖を見るも、天気が悪かったので絶景は見れず・・・残念だったね。。。そのあと、延暦寺経由で京都市内へ。帰りの新幹線の時間まで、駅ビルで食事&お土産。徘徊してると、時間もスグに過ぎちゃう。ささゆりとのトークも弾み、あっという間に時間になっちゃった。ばいばい!たらぞちゃん。。。この週末、おいらのテンションを維持させてくれたのはたらぞの元気パワーだよ。しばらく分の元気は貰ったさ。でも、じきに切れそうだから、また来てね♪さぁて、月曜からは仕事だぁ。どうなることやら・・・そいぎー!
2005.05.25
コメント(14)
続きのオフ会日記です。土曜日、USJにてオフ会第2弾♪参加者は、昨日の たらぞちゃん・くまこちゃん。初めましての楽天仲間 うめ吉☆彡ちゃん・さちよさん・うめちゃんのお友達のEちゃん。これ、どうよ♪たーちゃん以外の5人はみんなオンナの子だよ。しかも、みんな美女だよ♪たーちゃんは嬉かよぉ。。。長生きすると、ええことあるばい!大勢で並んでると、待ち時間もあまり気にならず、楽しめましたよ。アトラクションやら食事やらは各人の日記を参照して下さいよ。新しい楽天友との出会いのためにも。。。集合写真は、たらぞちゃんの報告にあるばい!それにしても、土曜日のUSJ。さすがに人は多かったよ。そんな中で、自分の嗜好のみでウロウロする美女たち。各自がばらばらで買い物はするわ、ストリートゲームには立ち寄るわ。。。面倒見るのが大変だよ(涙日中はまだ、みんな元気なので、へんなオーラ出してるんだ。何人か居ないなぁ と思ったら耳をそばだてる。USJには似つかわしくない、いかがわしい会話が聞こえてきたら、そこにはウチの美女たちが。。。こんな調子なので見つけやすいのさ。ところが、夕方以降ハラも減るし歩き疲れるしで、特徴的なオーラも影を潜めてきた・・・こうなると、大きな建物の中とかで居場所を把握するのは大変だ。時々、エロいネタを振って、スパイス的に活性を上げさせる!こうしないと妙齢?の美女達を管理するのは大変だよ・・・『おい、誰か!もうひとりたーちゃん連れて来い!!』何度そう思ったことか・・・閉園時間まで遊び呆けたUSJ。あっという間の11時間だったなぁ。この際、だれが『濡れ女優』で『ドSのお嬢サマ』かは書くまい。。。探求心旺盛な読者諸君は、オフ会メンバーのページを徘徊することで回答が得られるよ。美女に囲まれてウハウハ♪ ヲ、キタイシタケレド・・・幼稚園児を遠足に連れていった気分だったよ♪そいぎー!(つづく)
2005.05.24
コメント(16)
まずは金曜日。。。美女2名、ご案内~~ぃ♪たらぞちゃんが来た。くまこちゃんにも会えた。。。おいらのフェラーリ(仮名)も、お初の美女2名を乗せて喜んでいた。わざわざ九州から来てくれた たらぞちゃん。大阪から参加の くまこちゃん。いらっしゃいませ♪日本初の世界遺産、法隆寺と邪馬台国の郷?なのかな。明日香村。奈良の代表的スポットを見学。たらぞちゃんは聖徳太子が好きだって言ってた。喜んでくれてよかったぁ♪その後、奈良の楽天仲間 ☆まあこさん・☆おぐりん☆ちゃん・ささゆり@と合流し晩ご飯オフ会へと突入。。。いつものメンバーの、いつもの爆裂トーク♪このオフ会の様子は、まあこさんのページをどうぞ。大阪まで帰らなきゃならないくまこちゃんの電車が心配なので20時ごろには切り上げた。さぁ、明日(土曜日)は USJだぁ。USJでも、新しい楽天仲間とオフ会なんです。楽しみだぁ♪(そこに待ちうける恐怖を、たーちゃんはまだ知るヨシもなかった・・・)そいぎー!(あっ、だいぶ九州弁が口についたばい!)
2005.05.23
コメント(8)
楽しかったぁ。。。にゃははこの週末、会社さぼって3連休だったぜぇ。歩いた歩いた♪しゃべったしゃべった♪笑った笑った♪♪♪ホント、楽しかったわ。詳しくは明日以降の日記にて。。。関係者各位、ありがとぉ&お疲れサマほな!
2005.05.22
コメント(13)
探すぎいかんよ。。。釣りじゃなかよ。ほな!ばい。
2005.05.20
コメント(12)
ちょっくら出掛けてきます。。。探さないで下さい。って、まだ金曜日やってことはこの際おいといて・・・ほな!
2005.05.19
コメント(9)
そういえばさ。。。ささゆり@の日記に出てくる色んなモノ。ほとんどウチにあるわ♪コンシンネの挿し木・ももぶた・カーミット・バランスボール etc・・・さすがに、バー様は居ないけどね。遊びに来た人は確認して栗♪ほな!
2005.05.19
コメント(12)
今、グリーンカレーを制作中。サリーママ☆に貰って一度作って気に入りました。ピリッと辛くて、旨いんだぁ。。。イイ匂いして来たよ。もうそろそろできまぁす♪ほな!
2005.05.17
コメント(18)
最近、たーちゃんの調子が出ないのは。。。釣りに行ってないからだ!多分・・・しかも、大物へらぶなチャンを拝んでいないからだ!まちがいない!(長井秀和風しばらくは、小物・金魚つりでお茶を濁すかぁ。。。ほな!
2005.05.16
コメント(15)
久々に日記でも書くかぁ。。。今日は早起きしたので布団干しもちゃんとして、溜まってた洗濯物も片付けて。。。午後からは部屋の大掃除をしようっと!やる気なし気分はなかなか払拭できてないようだけど、来週末は楽しいイベントもあることだし♪そろそろ復活の狼煙でも挙げようか♪ほな!
2005.05.15
コメント(18)
昨日は遅くまで出掛けてたので、日記は書けず。。。ツレのドクターと、美人のセラちゃんと一緒に焼き鳥にGO!深夜0時過ぎまでダベッてましたとさ♪今日は帰って来てから、楽しいギター教室。一人でニコニコ弾き倒す!もちろん、静か~にね。ふぅ。。。
2005.05.12
コメント(15)
今日も仕事はだるだる。。。せやけど、お通夜には行かねばならぬ。会社の大家さんのご家族が亡くなられた。いつも野菜を貰ったりしてお世話になっていたのだ。仕事は早々に切り上げて、行って来ます。ほな!
2005.05.10
コメント(13)
明日から(いや、すでに今日か?)普通に仕事か・・・やる気でるかなぁ。心配じゃ。。。ほな!
2005.05.08
コメント(12)
今日はね、出勤してるんですよ。一応、休日じゃないもんね。でもね、得意先はほとんど休みなんですよ。なのでね、ぜんぜんヒマなんですわ。さっき、コピーの点検にメンテの会社が来たくらいですわ。わざわざ「今日、営業されてますか?」って確認の電話かけてきたよ。あとは・・・そうそう。荷物2個発送したなぁ。まるで休日出勤してるみたいだよ。。さて、昼ごはん食ったら、ちょっとだけ仕事するかな。ほな!
2005.05.06
コメント(16)
昨日は大阪におでかけ。大阪にでかけたら外せない一品インデアンカレーを久々に食す。悪いけど、よそのカレーは足下にも及ばないことを、毎回のことながら確認する。カレー食ってからは、ささゆりの聖域「東急ハンズ」コスメ売場でくたくたになる・・・いつも同じもんしか売って無いのになぁ。その後、たーちゃんの目的地、心斎橋の楽器店へ!ちょっと前に、楽天友のサリーママのお家で激しく弾いたので、ブリッジ・ネックやら弦高の点検をしてもらおうかなと。まずは、古いギター(20年選手だ!)だけどメンテに出せるかどうか相談に。店員さんは快く「いつでも持って来て下さいね。ほとんどはお預かりなしでできますから」と言ってくれた。安心して持っていけますがな♪夜には、本日のメインイベント 佐藤竹善コンサート『Cross your fingers』に行ってきた。このチケット、ささゆりが電話しまくったが取れなかったのだ。ところが、ささゆりのアンテナ日記仲間 あゆゆさんが、2枚余分にあるので、と言って譲ってくれたのだ。ゲストも3組登場して、なかなか盛りあがったコンサートであった。コンサート終了後、田舎モンのおいら達は帰りの電車を気にしつつ、金龍ラーメン食って帰りましたとさ。ほな!
2005.05.05
コメント(16)
押し入れ収納法 の番組を見ている時のささゆりは・・・目がキラキラしてる(爆ほな!
2005.05.04
コメント(16)
行って来ました。。。和○山県、Yダムへ。まだ大ハタキが1回しかないので、前日の雨でひょっとしたらハタクかも?との期待を込めて釣行してはみたが。現地に着いてみると・・・全然ハタいてないがな。まぁ、ノッコミ以降の釣り方をすればいいなと思い、アフタースポーン期のポイントに入る。釣り始めは夕方5時ごろ。6時頃には周辺でのモジリ多発。これはイケルかも♪後発の師匠もその頃には到着。「モジリ多いなァ」と、二人で喜ぶ。ところが、周囲のサカナの気配とは裏腹に、ウキには気配がない。7時半頃に、やっとこさの1匹を手にはしたが、合いベラ(マブナとヘラブナの合の子)ですわ。外道なのでさっさとリリース。その後もエサ打ちをマシンガンキャストの如く繰り返す。暗くなってきたらモジリも減り、静かなダムになってしまった。時間が経てば経つほど、サカナの気配が無くなっていく。せっせとエサは打つが、ヘラちゃんは来ない。。。深夜12時ごろまで粘ってはみたが、結局釣れずに引き上げた。残念!!!帰り道、師匠とラーメンを食った。家に到着した時は、3時頃やったなぁ。。。今度はいつ行けるかな?週イチで通ったら、良い日にも当るやろうけどなぁ。今回は惨敗でした。ほな!----------------五月イッパイは、紀の○ワンドの中がサイコーの時期。この時期、ここのワンドは外せない。尺半の確率、非常に高い!
2005.05.03
コメント(8)
1日だらだらと過ごしてしまった。。。ホントは釣りに行くつもりをしていたんだけど。昼頃から降り出した雨に、やる気をそがれ・・・そのまま昼寝モードに突入。結局、買い物に外出しただけでやんす。明日は(明日こそは)行くぞぉ♪日記に書いて、強迫観念を持っておかねば。。。ほな!
2005.05.01
コメント(17)
全23件 (23件中 1-23件目)
1