2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全13件 (13件中 1-13件目)
1
世間はもうGWモードなんでしょうか・・・今日は電話もFAXも静かだぁ。。。朝から打ち合わせと現場確認だけしたけれど午後からは、ノンビリ。。。ちょこっと来た注文分だけ製作して、納品待ち。。。さっき、久々に洗車しましたよ。おいらのクルマ、白かったんやぁ!きのうまで、ベージュやったのになぁ。。。ぷぷぷさてさて、日曜日はヘラブナ釣り大会の第1戦。早起きして行こうかね♪ほな!
2006.04.28
コメント(19)
なんだかねぇ。。。連休が迫ってるからなのかなぁ。忙しいんだけど・・・これといって、ネタは無いんだよね・・・GWまでに納品して。とか、施工して。とか。。。もう今頃になってはもう無理ッす!ネタなし日記。本日これにて・・・ほな!
2006.04.26
コメント(13)
おいらの所属する『竹竿クラブ』の今年度の第1戦が来週日曜日なんだ。今日ちょっと時間もあって、天気も持ちそうなので練習に行ってきたよ。。。先月あった去年度の最終戦の反省も踏まえ、浅場のチェックの為にね♪でもね、朝起きるのがなかなか大変でさ。。。7時過ぎに一度起きてはみたものの・・・なんだかモジョモジョ?として数時間を横になって過ごした(爆横になってゴロゴロうたた寝も気持ちいいよね♪いつまでも横になってたら行く気も失せそうなので10時前になんとか出発(釣り師とは思えないスタート時間・・・池に着くのは11時過ぎでさ。管理のおばちゃんも「今からかい?」って驚いてた♪まぁええやん。朝のゴロゴロ?も気持ちエエもん。。。とりあえず、浅場に場所をとり釣りだすと、直にアタリが♪隣のオッサン達もそこそこ釣ってるし、やっぱ今の時期は浅場なんだよね。仕掛けの微調整とエサのセッティングをいじりながらへらぶなちゃんのサイズを確認する。春なので、抱卵してオナカぽっこりかわいいんだ♪なんだかんだとイジリ倒して今日のプラクティスは終了。3時半ごろまで雨も降らず、助かったよ。来週、浅場に釣り座が取れればそこそこ釣れると思うんだ。そうすれば、そこそこの成績?かも???だいたい、バスのトーナメントでもそうだったけどプラで調子良いと、本番崩れるんだわ♪お楽しみに。。。ほな!
2006.04.22
コメント(20)
時々書く、得意先のハナシなんだけどね。。。いつも納期短くて、得意先発行の正式な納品伝票なんて間に合わない事が多いんだよ。で、仮伝票(書式も何でも良かったのだ)での納品も結構あったんだ。それがね、今年度からは仮伝票が禁止なんだって。。。今までもね、何度かそんな通達は出てたんよ。そりゃそうだよね。品物入荷した時にバーコードで入荷数や注番とかを入力できへんもんなぁ。。。でもそれでも仮伝票がまかり通ってたさ。が、いよいよ今期からは禁止だとか。おかげでわが社には、伝票待ちの製品が溜まっております。今日もその会社から電話があって「○○って図番の製品はどうなってますか?」って問い合わせが・・・「出来てますが伝票届くまで納品できません♪」と答えてます。「何とかなりませんか?」「御社の決められた事なので、御社の中で考えてください」と軽くイジッておいたさ♪だいたい納期短すぎ!だいたい発注遅すぎ!海外事業部からも電話かかって来るけど、ますます無理。。。「○○工場に入れておくから、そこから送ってもらって」って答えるのが関の山だな・・・毎日ブチブチ文句言いながら仕事してますねん。この会社、いつまで経っても有効なコストダウンや納期短縮が出来てないよ。力関係で押さえつけてるだけやで。。。もっと現場と設計部と資材部の繋がりを密にしなきゃ効果は出んよ。まぁ、ウチの会社のことやないから知らんけどさ。ほな!
2006.04.20
コメント(13)
日曜日お出かけの先は大阪。。。『そんな遠くでもないやん』とお考えのアンタ!確かにね、遠くはないよ。でもね、遠くから来たんですよ、サリーママご家族ご一行が♪午前中、広島県で観光をして夕方に大阪入りとの予定。夕方3時頃にUSJのホテルで集合。メンバーはママ家ご一行5名と大阪代表元気ムスメ♪くまこちゃん。ささゆり@とおいら。。。USJは月曜日にご家族で遊ぶ予定なので、この日はミナミを徘徊。。。週末のミナミ、人も多くて移動の地下鉄も満員♪お子ちゃん3人と女性陣はアメリカ村を徘徊。パパさんとおいらは楽器屋をウロウロ。。。パパの『ギター欲しい病』、色々なアイテムをみてますます拍車が掛かった事でしょう♪自由時間も終わり、続いて歓迎会へ。。。これもまた大阪らしく、道頓堀でグリコ看板や蟹看板を見ながら法善寺横丁のお店に♪7時から4時間の宴が始まった。。。洒落た料理と呑み放題。カラオケも歌い放題でみんなご満悦。ここの店、くまこが探してくれたんだけどホントに良かったわ。ワイワイと賑やかな宴会で大阪の夜は更けていきました。。。いつもママ家に行くと、近所の仲間大勢で大宴会になるのだけれど、ママ家ご家族だけでも立派な大宴会となることが確認できた♪今度はこっそりと週末に乱入しますからね。。。楽天はじめた頃からお世話になっているサリーママとそのご家族。今回は関西でおもてなし(って程でもないかな)できてよかったぁ♪静岡出発で広島~大阪へとロングドライブでお疲れ様でした。今日(月曜日)も天気が良くてUSJ満喫できたことでしょう。ママ家は楽天のアイドルファミリーやもんなぁ。あちこちで引っ張りだこの有名人やから、なかなかお誘いできませんわ。今度はどこで遊ぼうかいね???法善寺の店をセッティングしてくれたくまこにも感謝。。。彼女はホントに細かいところまで気配りの行き届く、優しい女性ですわ♪くまこはいいお嫁さんになれまっせ(って、もうなってますな)今回のオフ会、くまこにはお世話になりっぱなしやったね。ありがとね♪楽しい週末はあっという間に過ぎ去って行きましたとさ。ほな!
2006.04.17
コメント(15)

ちょくら出掛けて来ます。。。探さないで下さい♪ほな!----------------------PS:いつの間にか15万ヒットこえてました。。。 ゲストさんでした♪
2006.04.16
コメント(17)
今日も忙しかったぁ。。。朝からFAXが30枚ほど流れっぱなし!いや、それは昨日やったっけか???なんだか日時の感覚も無くなりつつ・・・時間が無いんだよぉ。。。今週がピークだとは思うんだけどさ。。。得意先も新年度で担当が代わったり部署名が代わったりで直接の仕事以外もバタバタとね。。。某社の価格担当者も変わった。また見積りの探りあいやなぁ。。。ウチは一気にベストプライスで見積もってるのに先方は値切ってくる。仕方ないので、始めっから吹っかけた見積りを書く。で、思ったほど値切られなかったらウチの勝ち。大体、一点モノの製品で何を基準に値切るっちゅうねん!!そのセコセコとした価格の探りあいが結局は高いものになってることには、一生気付かないでね♪ぷぷぷはぁ。。。今日も疲れたぞぉ。早くメシ食って寝るべ!!!ほな!
2006.04.12
コメント(14)
先週末、土日と花見2連発。。。っていっても、場所取りしてお弁当広げて。。。って感じではなくかるぅく、桜の下をぶらぶら。って雰囲気です♪まずは土曜日。。。楽天友の 慈恩さん とささゆり@と2時間少々の散歩。慈恩さん、久しぶり♪ 前にお会いしたのは去年の7月やったね。いつも元気な慈恩さん。小さなカラダにパワーみなぎってますね♪地元の隠れた名所?で満開の桜をみて、山の辺の道をぶらっと散歩。。。日本最古の道といわれているらしいが、ホンマかいな?こんなハナシが好きなムスコが、先週来てたなぁ。。。連れていってあげたら良かったなぁ。。。慈恩さん、少しの時間やったけど、楽しんでいただけましたか?で、続いて日曜日。。。ずーっとお世話になっているバイク屋さんの奥さんと、大阪に住むムスメのとこに荷物を運ぶお手伝い。。。で、阪神高速を走ってると大阪城が見えたんだよね。奥さんの『私、大阪城行った事ないわぁ!』の一言で、帰り道寄る事に決定!人出が凄く、駐車場に入るのに少々苦労したが、その苦労が報われるほどの見事な桜♪広い大阪城公園の中、桜は ジャスト満開!って感じ♪ホントに見事に咲いてたよ。。。花見客も一杯やったけど、昼頃だったので酷く呑んだくれた輩とか居なくてよかった。天守閣にも登って大阪市内を見下ろしてきました。。。天守閣(8階)まで階段で登ったら結構疲れたさ。年配の方はエレベーターでね(豊臣秀吉もエレベータ使ってたんかのぉ♪)ブラブラと大阪城の桜並木を見ながら。。。奥さんも喜んでくれてたよ♪ちょっとのあいだやったけど、楽しい時間やった♪こんな感じで、ちょこっと花見2連発でした。。ほな!
2006.04.10
コメント(16)
こうして使うのかぁ。。。(改行)おっ、無事に改行できたぞ♪(段落)今度は段落変えだぁ。。。なんだかややこしくなってない??そう思うのは、おいらだけなん???大体、エディタってなによ???ぷぷぷ。。。ほな!
2006.04.09
コメント(13)
今日(4月3日)月曜日、あゆ家の大物?ムスコくん(10歳)と京都オトコ旅。。。いやいや、子供旅かも???どうしても京都が見たいと、一人たーちゃんちに残ったムスコくん。おいらが案内してやるよん♪ この日も朝5時に起きるムスコくん。。。しばらくは『どう森』で遊んではいたが、やはり若いんだもん腹もへるよね。。。あゆちゃんが持ってきてくれた、お手製ケーキ?パン?を朝ゴハンにしてお出かけの用意。。そそくさと電車に乗り、京都へ向かう。。。電車のラッシュはマシだったものの、京都市バスは猛烈に混んでいる。。。 今日の目的地は『金閣寺』『清水寺』(もちろん、ムスコくんのリクエストだよ)帰りの新幹線に乗せる時間が15時半なので、子供の足では二つくらいしか廻れんやろうなぁ。。。市バスで『金閣寺』に向かうも、超満員。。。ムスコは立っているのも辛そうだが、ちゃんとダッコしてくっついておりました♪金閣寺のピカピカ具合に、彼も大満足。。。ちっちゃいながらもがんばって散策を楽しんださ。(もちろん、ずーっと手は繋いでるよ、迷子にならないようにね♪) 続いて『清水寺』へ向かう。。。道中のバス、激混み!またもやムスコくんをしっかりダッコして離れないように注意注意。。。 降りてからも、清水寺はバス停から延々と登り坂。がんばって歩け歩け!お土産屋さんを眺めつつ清水寺へ到着♪ここからの眺めはサイコーやな。。。桜はやっとこさで咲き始めただけやったけどね。寺のなかも歩く距離は半端ではなく、途中でムスコはダウン。。。ほど良く茶店もあったので、茶団子食いながら一服♪可愛い顔して団子をほおばってニコニコ顔に。。。お子の足でがんばって散策。。。のんびりゆっくり歩いてたので、すでに2時前。ちと早めに京都駅へと向かい、駅の近所のマックでまたまた休憩。。。 「もうすぐたーちゃんとバイバイやなぁ」っていうと、ちょっと寂しそうやん。可愛いもんよのぉ。。。ムスコくん。。。最後にお土産を持たせ、新幹線をお見送り。一人で居眠りしちゃだめだよ。。。(実はもぅ、たーちゃんは心配で心配で・・・ははは)普段はママっ子らしいのに、今日は一人でよぉがんばったね♪弱音吐かないで一生懸命歩いてたやん。。。たーちゃんは、ずーっと手を繋いでくれてたのが嬉しかったのだよ♪あとは無事にあゆちゃんにお届けするだけや。。。さぁ、新幹線でお家まで運んでもらいなさいね。 1年前に会ってから、今回の『西遊記』で再会。。。お姉ちゃんもムスコくんも大きくなってたね♪ほんと、あゆ家のお子達2人は素直ないい子ちゃんやね。またいつでも遊びにおいでねぇ♪そんなこと想いながら、新幹線を見送ったのでした。。。ほな!
2006.04.07
コメント(10)
お楽しみの卓球大会でオトナの夜も更け、寝付いたのは何時やったっけか???我が家で眠りについたあゆ家のお子達は、おいらが就寝してしばらくしたらゴソゴソと起き出しておる!まだ5時ですぜ!!!たーちゃんも起こされたので、もちろんあゆちゃん夫妻も起こすのだ!『起きろぉ。。あゆちゃぁん♪』お子達の希望で朝マックになだれ込む♪嬉しそうに食べるお子達、ニコニコ顔やん。。。早朝からの活動なので、出発も早いのぉ。8時半には、明日香村に向かってレッツゴー!日曜日は生憎の雨(しかもかなりの豪雨)だった・・・石舞台や飛鳥寺、資料館等を徘徊。雨なので、普段はめったに行かない資料館も結構賑わっていた。。。お土産屋さんを徘徊したり、イチゴを食ったり。。。明日香村での楽しいひとときを過ごす♪あゆ家は午後から帰宅なので早々に切り上げ、昼食を取りながら別れを惜しんでいた。。。なんだかんだと良く食べた2日間やったのぉ♪午後2時頃やろか?たーちゃんのクルマに一人置き土産を残し、あゆ家は帰路につきました。。。可愛いムスコくん。一人我が家にホームスティ♪明日月曜日は、京都へおとこ二人旅やん。。。楽しみにしておけよ、ムスコくん。あゆ家のお子達二人。ほんとに素直に純情に育ってるさ。お姉ちゃんもムスコくんも、何故だかおいらの事を気に入ってくれている♪今度は一人で遊びに来たいです。なんて声も聞きながらあゆちゃんファミリーを見送ったのでした。。。さて、明日は月曜日の京都散策の旅(小学生編)でございます。。。お楽しみに♪ほな!
2006.04.03
コメント(11)
4月1日土曜日に、静岡代表?『あゆちゃん』ファミリーが奈良へ♪娘の小学校卒業記念旅行、何故か?奈良がご希望だとか???お子達二人がそろいも揃って『奈良・京都』の旅希望とは。。。よしよし、おいらに任せておけ♪ご希望の場所、全部案内したるやん。。。で、土曜日は世界遺産巡り。とは言っても、法隆寺と奈良公園・東大寺周辺。これはもう奈良の定番でしょう♪鹿せんべいをあげる事に命を燃やしたお子達。。。土曜日の鹿たちは甘かったのぉ。噛み付きも少しだけ。多分、観光客が多くて飽食の時代?やったんやのぉ。適当にあしらえる程度の鹿と楽しく戯れたあゆ家のお子達。。。可愛いのぉ♪♪♪夕方、あゆちゃんの希望でお好み焼きへGO!いつも行く、山の上のお好み焼き屋さん。。。おぐりんと合流し、お子達と『どう森』談義に花が咲いていた♪食後に、仕事おわりのささゆり@と合流。。。お子達を床につかせてから、大人どもは卓球大会へ♪卓球部のあゆちゃんと、なんでもそこそここなせる、器用貧乏のたーちゃんの対決は。。。ご想像にお任せしておくよ♪深夜の卓球大会にウツツを抜かす大人共と一緒に初日の夜は更けて行きましたとさ。。。ほな!
2006.04.02
コメント(16)

ちょっくら出掛けてきます。。。探さないでね♪ほな!
2006.04.01
コメント(21)
全13件 (13件中 1-13件目)
1


