2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1

今日も行って参りました、へらぶな釣り。。。それにしても連日寒いよ。今朝起きて家を出たときも『マジで行くのかぁ』と思わせる寒さ・・・隠れ谷池に着くと、お客さん一杯♪クルマももぉ置けないくらいの賑わいだわ。。。今日のメンバーは、1月6日の日記にも出てきたふ○しくんと笑天(秀天改め)くん今日は3人並んで両ウドンの床釣り。他にも、この池で会う緒先輩方も近くに座っている。釣り始めると、6日とはうって変わり、全く釣れない。。。連日の冷え込みの為とは思われるが、しばらくは全く当たらない。十一尺の床ではウキ周辺の気配もほとんど感じられないんだよ。十六尺を振るふ○しクンは、ポツリポツリと釣る。十尺の笑天クンも当たらない。どうやら長竿有利か???とは思うものの、いつもはそれなりに釣れるのでついついそのまま釣り続けてしまう。それが悪かったのだが、結果的に昼まで十一尺で1匹。。。午後から十六尺に替えてみるものの時すでに遅し??結局午後からは釣ることができず、エサ打ちのみ・・・こんな釣れない寒い日は、温かいモノでカラダを温めるのが楽しぬくぬくのお汁粉なのだそれにしても、この渋い中、若手2名にやられたおいら。。。もぉ釣りは止めや。次回行くまでは止めや。。。で、次は来週行くかも(謎爆ほな!覚書:東○(○峰)無量寿 十一尺一寸・四継 東○(○峰)玉成秀山 十六尺二寸・五継 わらび粉1:水3.5 ノズル4mm ライトリグ
2008.01.27
コメント(19)
週末のおでかけの様子。サリーママが画像付きで紹介してくれてます。よろしければ、ご覧下さいませママ家の美女軍団も沢山写ってるしママ、ちょっと誉めすぎやで。おいらのテクはもぉ限界なんだからねぇ。パパがすぐに追いついて来るってほな!
2008.01.22
コメント(18)
今回の『探さないでください』は???まぁ大体想像できてましたかね。ちょこっとサリーママ家までカッ飛んでまいりましたいつ以来だっけ?前に行ったのは去年の6月だったねこのときはギター弾いたのは少しで、デッパさんのボートで楽しい釣りがメインだったよん。で、今回はママ家のパパ(ゆたかパパ)より予てからのリクエストの『第ウン回?ギター教室』です。ゆたかパパは、ここ数年でホントに上達したねぇ。おいらが独学で何年も練習してきたことが、数年で出来るようになってきたささらさらと弾けるように成ってるので、そこにチョコチョコとツボを耳打ち。おいら得意の『ギターが上達したようにみえる裏技』なのだ♪ご家族の皆さん、今日辺り、おいらのギターと同じ音が聞けてることでしょう(ちょっとプレッシャーかな♪)それにしても、サリーママ家の仲間達はホントに楽しいね、嬉しいね長渕しか弾けないおいらなのに、いつ行っても大歓迎してもらえるさ。コレといった新ネタもある訳じゃなく、いつもワンパターンな弾き語りなのにねぇ・・・カラオケBOXでのギターカラオケもいつも楽しいねぇ。アコギの内蔵マイクも良くできてるので、アンプ通してもそれなりに鳴ってくれるさ。大勢で一緒に歌うのも盛り上がるし、みんなが喜んでくれてホントに嬉しいよんここだけのハナシだけど、おいらのプロモビデオ、楽しんでもらえてるかな?門外不出で、だれにも見せないでね。。。ママ家の皆さんとその仲間達、今回もお世話になりました。ありがとぉ♪帰り道、途中の山道で雪に遭い、シャーベット状態の道を夏タイヤでギリギリの走行をしてしまいました。チェーン係ご指名のテルちゃんがいたら、ソッコーでチェーン巻いてたことでしょう今回もギターばっかり弾いてたので、全く画像無しですわ。サリーママの日記が更新されることを楽しみにしていましょうっと。(またまたプレッシャーかけてるし)ほな!
2008.01.21
コメント(17)

探さないでくださいほな!
2008.01.19
コメント(17)
今日は天気もよろしくない予報だったので、うどん池(TG池)にでも行こうかと。。。朝からワラビウドンをせっせと作り、出発さ。今日からかなりの冷え込みとの予報もあったので、細めのウドンを用意。で、池に着いてみると・・・なんと、超満員どうやら、例会組が2・3組あるようだ。屋根の下に座ろうと思ってたけど、とても無理。。。隅っこの場所しか空いてないさ。ヘッチンに喜んで座る常連のおばちゃん?も居るんだけど端っこは簡単に釣れるので仲間内では座ることを禁止されているのだ。そんな状態なので、うどん池を諦めてクルマであと15分くらいの、エサ制限のない釣り池に行くことに。BK池は案外空いたので、入ったことのないネット向きに座る。なにせエサは細めのわらびウドンしかないし、もちろん床釣りしかする気もないし。丁度床が取れる十二尺竿を継ぐ。ウドンが細いので、床とりとシズ合わせを非常に繊細なバランスで合わせ、小さな当たりを取れるようなセッティング~~~~~~~~~ッ(エドはるみ風)釣り始めると、案外釣れるさ。アタリは、ほんの小さなアタリだよ。軽めのウキでも半節ほどしか入らない。でも、ちゃんとサワリがでて、チクッと入るさ。波があったらほとんど取れないようなアタリだけれど、ちゃんと釣れてくる。ホントに寒くて、昼前には少しミゾレも降ってきたけれど例のストーブが大活躍。午後4時までの間に、30匹まずまず釣れた方だと思われる。隣に座ってたオッチャンは、グルテンの床釣りで昼前までボウズ。その後壊れてしまったようで、桟橋の下に居るへらちゃん相手に手釣りで2匹ほど釣っておったいつの間にかトンズラしてはった♪寒かったけど、予想よりも釣れた。去年の今頃、この池で同じ釣り方でボウズ食らってるからね。初釣りがボウズだったので、もぉボウズは食らえないぞ!と思ってたけど、釣れてよかったぁなかなかぐぅ~~~~~~~(エドはるみ風)な1日やったほな!覚書:玉○(○成)十二尺二寸・四継 わらび粉1:水3.5 ノズル3mm ライトリグ
2008.01.13
コメント(18)

初釣り(4日)みごと玉砕のおいらは、釣りたい気持ちが昂ぶってます。その気持ちをはらすべく、連チャンで釣行。釣り場は、水藻FCではなく、いつも行く隠れ谷池だす。。。初釣りのあと、ふ○しくん・秀天くん・キムチくんの3人衆が『明日はカクレに行きます』って言ってたのを小耳に挟んだのだ。ヤツらは若くて元気なので朝もはよから、ちゃんと桟橋の最先端に座っておった♪左から ふ○しクン二十歳・秀天くん中三受験生?・キムチくん二十歳キムチくんは、前日のオフ釣り大会の優勝者だし、ふ○しくんと秀天くんはトーナメントの釣りもこなすスゴイ若者だ。おいらは朝もノンビリ出発したので、座る場所も離れて一人で座る。この日は、東○(○峰・検索に引っ掛からないようにこんな書き方しようっと♪)の十七尺五寸を振りたかったので、その長さで丁度床のとれる辺りに座ったのだ。釣り方は、昨日と同じくワラビウドンの床釣り。前日の水藻FCではさっぱりだったが、同じ仕掛けで同じエサで、ここのへらちゃんはしっかり反応してくれる♪実は今回、ワラビ粉を練るときにバニラエッセンスをたっぷり入れたのだ。できあがったウドンはほんのり甘いニオイがする食ってくるヘラブナちゃんは、やっぱりマルポチャちゃんが多いのだ♪やっぱ、甘いモンに弱いのは、人間もへらちゃんも同じなのか結局、一日中この竿を振っていたが、長竿はやっぱ楽しいのだちなみに、39匹釣れましたよ。。。まぁまぁ納得のリベンジ戦でしたほな!覚書:東○(○峰)独歩・十七尺五寸・五継
2008.01.06
コメント(18)

1月4日は、某ブログのへらぶな仲間の新春釣り大会。大阪の『水藻フィッシングセンター』で開催された。幹事のふ○しクンの声掛けで集まったのは14名。いつもの会隠れ谷竹竿クラブの大会とは違って、ホントに初めてお会いする面々。おいらは初参加なのだ。。。↓こんな感じ抽選で釣り座を決めていざ大会開始♪両隣は、中学生のHN秀天クンとHNボトマーさん。ルールは、2匹の合計長寸。ってことは、最低2匹は釣らないといけないのだ!最初は、床のとれる最短の十一尺の竿を出すが、全然釣れん。ウキが全く動かないのだ!エサにまぶす粉も色々手を替え品を換え。。。ウキも換えたり色々調整するも昼までボウズ途中から竿を長く(十六尺)してみるが、時々ウキに気配が出る程度。。。こりゃもぉダメだなと覚悟をボチボチ決めました。へらぶなちゃんの画像は無理やなぁ・・・へらちゃんがウドンを食ってくれないなら自分で食うぞ!ふぅ、旨かった♪残ったスープで、カレーおじや♪一応さ、へらちゃんのうどんとおいらの食べたうどんは違うモンだからね(爆さてさて、結果は???以下、ふ○しくんのページから流用順位・参加者様・合計長寸はこちらになります→ 1位 キムチ氏 80cm 2位 岸和田ヘラキチ氏 72,9cm 3位 マルチバイヤー氏 ふ○し 72,9cm 4位 しんた氏 67,5cm 5位 まさやん氏 66,5m 6位 へらしでありたい氏 65,2cm 7位 山田秀天氏 61cm 8位 まっさん氏 57cm 9位 ヘラフナ氏 56,4cm 10位 ジン氏 31cm 11位 ボトマー氏 30.5cm 12位 としやん氏 28,4cm 13位 いっぱい釣りたい!氏・たーちゃん氏 以上の結果となりましたんぷぷ。。。おいらといっぱい釣りたい!さんがボウズさ♪それにしても、竿の傷まないイイ日やったなぁ(負け惜しみ・・・翌1月5日には、隠れ谷池へとリベンジに向かうのだ!ほな! 追伸:東○(○峰)十一尺一寸 一○(○光)十六尺一寸
2008.01.05
コメント(20)
今日の結果は・・・聞かないでおくれ今日は悔しくて眠れないかも詳細は、後日。。。さぁ、明日はリベンジじゃほな!PS:関係者の皆様、お世話になりました オフ会は幹事しないと、楽ちんでエエわ♪
2008.01.04
コメント(20)
明日は初釣りなのだ今日は嬉しくて眠れないかもほな!
2008.01.03
コメント(16)
ことよろ
2008.01.01
コメント(22)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


