とっち家の韓国ごはん

とっち家の韓国ごはん

PR

Profile

とっちまむ

とっちまむ

Calendar

2007.05.26
XML
テーマ: 韓国!(17904)
カテゴリ: ◆日記◆
今月はなんだかいろいろあってお疲れモード。

学校、幼稚園、教会の行事に
親の日、先生の日、各種の集まり

午前中の日本語の授業は3コマに増えたうえ
なぜか学校の雑用を引き受けてしまい

日韓交流の仕事の方はなかなか先に進まず
ことがこじれてくるし

義弟が日本に行くことになり
あれこれ面倒なことに


実現しそうで喜んでたところに
街で変な宗教関係っぽい人に不吉なことを
言われたり...

私が仕事を始めたと知ってか知らずか
本や学習誌のセールスはやってくるし

子供たちの習い事のスケジュール調整におわれ

パパはストレス発散(?)消費過多
とっちのチック症状、少々悪化

ついでに3ヶ月に1度はやってくる
「日本恋しい病」も重なってか
食欲不振、やる気なし



いつもはつらつ、
みんなに元気と希望を与える人で
ありたいんですけどね。

私もこんなときあるんですよ。たまにね。

みなさんの元気少しわけてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.26 18:35:45
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お疲れモード(05/26)  
オンマ2005  さん
5月は結構疲れやすい月なんだと思います。行事も多いしね。気候も春から夏へと変化していくので、いろんなことが重なるのかもしれませんね。
きっとへこんだぶんだけパワーアップできますよ。 (2007.05.26 22:24:44)

Re:お疲れモード(05/26)  
読んでるだけで忙しさが伝わってくるようです。
とっちまむさん、頑張ってますね。
でも心身ともに疲れてしまう時、ありますよね。
こういうときは「私は疲れてるの!」と堂々としていてもいいのでは・・・?^^;
ゆっくり休めるといいのでしょうけど・・・。
(2007.05.26 23:28:25)

Re:お疲れモード(05/26)  
えよん  さん
いろいろと、重なるときは、重なるものですよね・・・
良い時はいいことばかりが、悪いときは、良くないことが・・・
精神的にも、肉体的にも、余計に疲れを感じちゃいますよね。
頑張り過ぎてるから、ゆっくり疲れを取らないといけない時期なのかも?
今度、お茶でもしませんか? (2007.05.27 08:55:52)

Re:お疲れモード(05/26)  
mimizuku21  さん
年に一度くらい、私もそうなりますよ~。
そういう時って、どうしようもないから、じっとしています。
元気になる日をまってますよ~。 (2007.05.27 10:24:43)

Re:お疲れモード(05/26)  
お疲れさんです
いつも思うこと、海外生活、いかに復活するか・・・・
何してる時が一番楽しいか
でもそのしたいことも日本に行かないとできなかったりして・・・ いろいろですよね、海外での社会生活
仕事もやっぱり小さな韓国社会、がんばってください。 たまには、思いっきりリフレッシュでモギョクタンもいいかも知れません (2007.05.27 14:11:03)

Re:お疲れモード(05/26)  
そうですか~~
私もよ
5月はなにかと行事、何々の日とか多かったモンね
私もね、日記とか書きたくないくらい疲れてる
他の人のは見てるけど
いらいらもしっぱなし
かといって、妊娠後期で光州までもいけそうもない
ストレスは食ではっさんしておるところです
だめなんだけどね・・・
今日もコフン(これも最後の実家下りよ)でだんなの先輩の結婚式があってブッフェで暴れ放題だったわ、私・・・ (2007.05.27 20:52:19)

オンマ2005さん  
とっちまむ  さん
>5月は結構疲れやすい月なんだと思います。行事も多いしね。気候も春から夏へと変化していくので、いろんなことが重なるのかもしれませんね。
>きっとへこんだぶんだけパワーアップできますよ。

-----
気候のせいもあるんでしょうね。
へこんだ分だけパワーアップ...
そうですよね。次の飛躍に向かっての準備ですね。
(2007.05.27 22:33:26)

えみさぶろうさん  
とっちまむ  さん
>読んでるだけで忙しさが伝わってくるようです。
>とっちまむさん、頑張ってますね。
>でも心身ともに疲れてしまう時、ありますよね。
>こういうときは「私は疲れてるの!」と堂々としていてもいいのでは・・・?^^;
>ゆっくり休めるといいのでしょうけど・・・。

-----
自分では頑張ってるつもりはないのですが
断れない&はっきり言えない性格なので
知らないうちに疲れがたまってくるのだと思います。
南の島にでも行ってぼけーっとしたいです。
(2007.05.27 22:38:20)

えよんさん  
とっちまむ  さん
>いろいろと、重なるときは、重なるものですよね・・・
>良い時はいいことばかりが、悪いときは、良くないことが・・・
>精神的にも、肉体的にも、余計に疲れを感じちゃいますよね。
>頑張り過ぎてるから、ゆっくり疲れを取らないといけない時期なのかも?
>今度、お茶でもしませんか?

-----
ありがとうございます。
おいしいお茶をごちそうになりに行きます^^ (2007.05.27 22:42:17)

mimizuku21さん  
とっちまむ  さん
>年に一度くらい、私もそうなりますよ~。
>そういう時って、どうしようもないから、じっとしています。
>元気になる日をまってますよ~。

-----
じっとしてると腐ってくるんです、私の場合^^
こういうときこそ外にでないと。
でもそれでまた体力的に疲れるという悪循環... (2007.05.27 22:44:28)

むぐんふぁ72さん  
とっちまむ  さん
>お疲れさんです
> いつも思うこと、海外生活、いかに復活するか・・・・
>何してる時が一番楽しいか
> でもそのしたいことも日本に行かないとできなかったりして・・・ いろいろですよね、海外での社会生活
> 仕事もやっぱり小さな韓国社会、がんばってください。 たまには、思いっきりリフレッシュでモギョクタンもいいかも知れません

-----
何年経ってもこうなんでしょうかね?
モギョクタンかあ..そういえばだいぶ行ってないです。
とりあえず今日は入浴剤いれてお風呂してみます^^
(2007.05.27 22:48:41)

もんちっち6741さん  
とっちまむ  さん
>そうですか~~
>私もよ
>5月はなにかと行事、何々の日とか多かったモンね
>私もね、日記とか書きたくないくらい疲れてる
>他の人のは見てるけど
>いらいらもしっぱなし
>かといって、妊娠後期で光州までもいけそうもない
>ストレスは食ではっさんしておるところです
>だめなんだけどね・・・
>今日もコフン(これも最後の実家下りよ)でだんなの先輩の結婚式があってブッフェで暴れ放題だったわ、私・・・

-----
食べたいものがないんよ。作る気もせん。
無理にでも何か食べんといかんのやろうけど...
時間できたら順天に遊びに行かせてもらいます。

(2007.05.27 22:54:29)

私も同じ  
ゆずり葉 さん
新年度で転職したりなにか転機があったわけじゃないけれど、
わたしも5月病?って感じです。
特に仕事がうまくいかず、仕事に対する適性はもとより、
自分の存在意義にまで、悩む始末。
これを克服して乗り越えたら、ひとまわり大きな人間になれるっていうのもわかるけれど、
時間がたつのを待つばかりな自分にも辟易。
まあ、来月にもなれば、また違う風が吹くよね。 (2007.05.28 21:16:26)

Re:お疲れモード(05/26)  
私もあります=
何ヶ月周期で どーしても気分が沈んでしまう時が。
それは 学生の時からなんですけど。
特に 忙しかった後とか 楽しい事があった後なんかなんですけど。
そして 今週父が遊びに来て帰った後が また 怖いなあ~
とっちまむさんも 復活していますように! (2007.05.28 21:24:21)

ゆずり葉さん  
とっちまむ  さん
>新年度で転職したりなにか転機があったわけじゃないけれど、
>わたしも5月病?って感じです。
>特に仕事がうまくいかず、仕事に対する適性はもとより、
>自分の存在意義にまで、悩む始末。
>これを克服して乗り越えたら、ひとまわり大きな人間になれるっていうのもわかるけれど、
>時間がたつのを待つばかりな自分にも辟易。
>まあ、来月にもなれば、また違う風が吹くよね。

-----
大きくなれるかな?なるよね?
時間の進み具合を自分で変えられるといいんだけどね。
あと数日で来月だよね。風向きは変わってくるでしょう、きっと。 (2007.05.28 22:23:18)

ここあ2003さん  
とっちまむ  さん
>私もあります=
>何ヶ月周期で どーしても気分が沈んでしまう時が。
>それは 学生の時からなんですけど。
>特に 忙しかった後とか 楽しい事があった後なんかなんですけど。
>そして 今週父が遊びに来て帰った後が また 怖いなあ~
>とっちまむさんも 復活していますように!

-----
ここあさんもそうなんですね。
楽しいことや忙しいことのあとの虚無感のようなもの
ありますね。
お父さんが来られるるんですか?楽しみですね。 (2007.05.28 22:28:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: