お☆TOCO'S ROOM

お☆TOCO'S ROOM

2000年 ハリウッドⅢ


クリスマスが嫌いというグリンチをジム・キャリーが演じる。メイクアップで素顔は分からないが、ジムに特徴があるからすぐに分かる。(笑)クリスマスにふさわしくて、大人でも子供でも楽しめる映画でした。童話みたいで、そんな雰囲気が好き。

『コヨーテ・アグリー』
試写会に行ってきました!実際にあるバーが舞台で、こういうバーも行ってみたいと思わせてくれた。そして、夢を大事にって事を教えてくれた。『フラッシュダンス』に共通する部分があったけど、いつ見てもかっこよかった。出演者で知ってるといえば、ジョン・グッドマンしか・・・。

『クッキー・フォーチュン』
リブ・タイラー、グレン・クローズ、ジュリアン・ムーア共演のコメディ。自殺した伯母さんの原因が予期せぬ展開になっていくという感じで、久々に面白い映画を観た気分。グレンとジュリアンというおばさんがいるのか、リブは光ってて見えた。リブってショートカットの方がお似合いだが、お腹が出てるのが気になった。(笑)グレンはやっぱり好きな女優さんなのよ。ハマリ役で、すごくいい味を出してる。メリル・ストリープとは違ってね。

『プロポーズ』
久々のレンタル鑑賞!クリス・オドネルのラブコメディ。自分の誕生日までに結婚しないといけないっていうストーリーだが、退屈で眠たくなっちゃった。『ザ・エージェント』に出てた女優さんも出てたが、名前が思い出せない。レニー・・・何とか。マライヤ・キャリー、ブルック・シールズも出てたが、ブルックって太ったのか、すぐに分からなかった。

『オーロラの彼方へ』
試写会当たったので、観に行って来ました~。タダで観れるのって、魅力的。デニス・クエイド主演のSFファンタジーみたいな。「バック・トゥ・ザ・フューチャー」とはちょっと似てて似てないような感じだった。セリフもジーンと来て、涙を溜めてしまった。デニスって久々に見たけど、なかなかハンサム。メグ・ライアンとは離婚成立はまだだが、信じられなかった。12月に公開するようでーす。試写会会場はそごー上の読売ホールなんだけど、そごーは閉店したまんま。これからどうなるんだろうねー。試写会後、新発売予定のジュースを頂きました。まだ飲んでないが、どんな味なんだろうって今日帰ってからのお楽しみです。

『悪いことしましょ!』
ダチが試写会当たったって事で、誘ってくれた。久しぶりの映画だったし、ラブコメディであるの、予告で観たら面白そうだなーって思った。それなのに、メガネ忘れちゃって、前の席で観たんだけど字幕を観るのが精一杯。目が疲れちゃってうとうとと寝てしまった。(汗)7つの願い事を叶えてあげるみたいなストーリーだったけど、うーんレンタルで充分だと思ったわ。ブレンダン・フレイザー、エリザベス・ハーレー出演。ハーレーってブルーアイできれいだったけど、整形してますって顔をしてたのが印象に残っちゃった。

『ウォーター・ボーイ』
アダム・サンドラー主演のコメディ。タイトルからして、水の男?って思ったんだけど、落ちこぼれの給水係の事だった。(笑)サンドラーってマザコンだの変な役が多いけど、なかなかイケテル。キャシー・ベイツも出てたが、いい味を出してた。

『アパートの鍵を貸します』
ジャック・レモンとシャーリー・マクレーンのラブコメディ。期待しすぎたのか、うーんって感じ。タイトル通り、不倫してる人にアパートの鍵を貸してあげるというストーリーなんだけど、こういう手もあるんだって。(笑) ショートカットのマクレーンはめっちゃ可愛かった。レモンとマクレーンはすごいお若かったわ。

『リプレイスメント』
ハワード・ドイッチ監督、キアヌ・リーブス、ジーン・ハックマン出演のアメフト青春映画の試写会が当たったんで、観に行ってきた。いきなりキアヌを見て、唖然。「スピード」とは全く違って・・・。まー、映像を見てからのお楽しみに。(笑) 男の根性、そしてチームワークの温かさを感じた。ハワード監督はもともとファンであって、ハワード監督の作品の特徴は「温かさ」という感じが多いような気がする。

『マネキン』
アンドリュー・マッカーシーとキム・キャトラル出演のラブコメディ。学生の時に観た作品なんだけど、また観たくなっちゃって借りた。マネキンが人間に変わるという変わった作品なんだけど、好きなんだな。ファッションも80年代を感じるし、ディスプレーの変化が面白かった。今まで気付かなかったけど、ジェームズ・スペイダーも出てた。アンドリューとジェームズの共演作が多いような気がする。

『ベイビー・トーキング』
まじ受けて、2回観ちゃったというレンタルビデオ。レンタルではほとんど1回だけ観るんだけど、これはすごく受けたわ。キャスリン・ターナー、クリストファー・ロイド、キム・キャトラル出演の天才ベビー社VS庶民保育園の闘いみたいなストーリー。ベビーったら会話も行動も大人に負けてないところがおかしかった。キャスリンとクリストファーって嫌味がいい味出してた。キムは「マネキン」以来久しぶりだったけど、すごくきれいになってたって感じ。

『恋のドックファイト』
故リバー・フェニックス、リリ・ティラー出演のラブストーリー。以前、レンタルで観て気に入ったのでビデオを買っちゃいました。ブスを連れてのパーティでどれがブスかを争うというストーリー。なかなか面白いんだよね、リリが可愛くしようとしてるところが笑える。生前のリバーって将来をすごく楽しみにしてたのに、亡くなられるなんて思ってもなかった。当時はすごいショックで落ち込んでしまったが・・・。だって、リバーの奥様になるのが夢だったから。(笑)

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: