全2436件 (2436件中 1-50件目)

前 1201‐1251編成ケツ撃ち後 2001‐2051編成この後 江ノ電 撮り終了
2025.11.28

ケツ撃ち10月30日分のこちらの場所終了です。
2025.11.28

前 305‐355編成ケツ撃ち後 1001‐1051編成
2025.11.27

ケツ撃ち
2025.11.27

前 22-62編成ケツ撃ち後 21-61編成
2025.11.26

ケツ撃ち
2025.11.26

前 2002‐2052編成ケツ撃ち後 2003‐2053編成
2025.11.25

ケツ撃ち
2025.11.25

パワーパックですが そのうち自作の小さい物に考えています。勿体ないで 暫く使います。試運転重いDD13を使い走行 OK
2025.11.25

前 1502‐1552編成ケツ撃ち後 1501‐1551編成
2025.11.24

我が家もピット(お立ち台)が欲しくなったのでPLUMのピットを購入台座木材は、ホームセンター コーナンで購入目ネジで固定連結器の高さのゲージを付けて一応 今後、チョイ走行出来るようにします。(通電も可能使用に)キハ53‐507を乗せて見ました。良い感じですね1両なら チョイ走行 通電出来そうです。KATOの手歯止めKATOのハンスコ気持ち 加工 削る良い感じです。
2025.11.24

ケツ撃ち
2025.11.24

前 2001‐2051編成ケツ撃ち後 1201‐1251編成
2025.11.23

ケツ撃ち
2025.11.23

前 1101‐1151編成ケツ撃ち後 1002‐1052編成
2025.11.22

ケツ撃ち
2025.11.22

ケツ撃ち
2025.11.21

前 21‐61編成ケツ撃ち後 22‐62編成
2025.11.20

IMONの蜜自連へ1位、2位側共に連結器は、良いのです。がただ 塗装に割れが これ本物と一緒で 下地のプライマーとの 塗料の相性の悪いのと経年劣化も出てる これは、全検塗装ですね走行は、調子が良いですので暫くは、この状態で走行します。
2025.11.20

ケツ撃ち
2025.11.20

前 1001‐1051編成ケツ撃ち後 305‐355編成
2025.11.19

ケツ撃ち
2025.11.19

前 1501‐1551編成ケツ撃ち後 1502‐1552編成
2025.11.18

ケツ撃ち
2025.11.18

前 2003‐2053編成ケツ撃ち後 2002‐2052編成
2025.11.17

ケツ撃ち
2025.11.17

ケツ撃ち
2025.11.16

前 1002‐1052ケツ撃ち後 1101‐1151
2025.11.15

後位前位
2025.11.15

ケツ撃ち
2025.11.15

牽引機 EH200‐20 高崎ケツ撃ち返却 空タキでした。この日 終了
2025.11.14

ケツ撃ち
2025.11.14

川崎側の前照灯 車掌側 HID玉切れケツ撃ち
2025.11.13

前位、後位 両方 IMON製密着自連に交換こちらは、運用上 中間が多く 先頭に出る事が少ないので 両方です。高さ調整OK
2025.11.13

ケツ撃ち
2025.11.13

ケツ撃ち
2025.11.12

先頭部は、ダミーの密着自連後は、イモンの密着自連高さは、OK前前、黒に塗って
2025.11.12

ケツ撃ち
2025.11.12

ケツ撃ち9月27日分 終了
2025.11.11

連結器ですが 購入時は、ダミーのごつい連結器でしたがKDカプラーに交換したのですが 余りにごついのでイモンの密着自連に交換したがこれダミーの密着自連にすることにしました。良い感じ黒を塗ってイモンカプラーと連結してみたらこれ 行ける ちゃんと密着出来るのでイモンとKATOの密着自連は、共に 互換性があるのでOK大きさは、トミックス、KATOは、大きいし 大きく見えるイモンは、87分1ですが 大きさは、良いですねOK ですね尚 トミックスは、カプラーの所にボッチが付いて居るので対象外でした。
2025.11.11

ケツ撃ち
2025.11.11

ケツ撃ち
2025.11.10

ケツ撃ち
2025.11.10

ケツ撃ちやっと 繋がったが 不具合続く 楽天ブログさん 何とか治してください
2025.11.09

ケツ撃ち
2025.11.08

ケツ撃ち
2025.11.08

ケツ撃ち
2025.11.07

ケツ撃ち
2025.11.07

ケツ撃ち
2025.11.06

ケツ撃ち
2025.11.06
全2436件 (2436件中 1-50件目)


