特撮の世界

特撮の世界

マジレンジャーショー第5弾・千秋楽

魔法伝説! 無敵のパワー覚醒!! 千秋楽公演

ショー開催期間:2005年12月17日~2006年1月29日
観覧日:2006年1月29日・15:00の部
公演回数:2回(12:00、15:00)
場所:東京ドームシティ スカイシアター

<主な出演キャラクター>

マジレッド/レジェンドマジレッド
マジイエロー
マジブルー
マジピンク
マジグリーン/マジシャイン/ウルザード(声:岡本美登)
マンドラ坊や
スモーキー

ブランケン
メーミィ
バンキュリア
ほか

<感想>

Kさんたちと一緒に見てきました。今日の千秋楽公演。

1月9日・冬休み毎日公演最終日以来、本当に久々の観覧となりました。

まず、ショーが始まる前に前説のようなものがあり、ビックリしました。

今までのときはやっていなかったので、いつ頃から入るようになったんでしょうか?

実は、この前説のときの場内アナウンスが「特別ゲストの登場です」というアナウンスだったので、特別ゲストって一体誰!?という状況に。

まさか役者(の皆さん)とかではないよなあ… 皆さん、来週からの素顔公演の練習等でお忙しいだろうし…と考えていました。

でも、役者さんだったらいいなあという希望も持っていました(笑)。

ステージ上に登場したのは、案の定、役者さんではなくて、メーミィとバンキュリアでした。

この2人による前説の後、ショー開始となりました。

ショー前の、メーミィとバンキュリアのセリフのやり取り、結構面白かったです。

ショー本編は、第5弾最終日ということもあって、アドリブ満載でした。

特にメーミィとスモーキーの声の方のアドリブに、笑ってしまいました。

今日のテレビ本編をネタにしたアドリブだったので、本編を見た方なら、すぐにわかる(頭の中にその場面が浮かんでくる)アドリブでしたね。

唯一救われたのは、今日が素顔公演の日ではなくて、通常のスーツアクター公演だったということでしょうか。

今日がもし、素顔公演だったら 少し心の準備が必要でしたね。

アドリブのネタがヒカルと麗の結婚に関するネタでした。

メーミィのアドリブ台詞ですが、ショーの中盤で「ねえ、サンジェルの結婚がそんなに話題になってるの?」(だったような… セリフうろ覚えです)と言っていました。

なんで、マジトピアを裏切ったあなたが知ってるの?というつっこみはおいておきましょう(笑)。

このセリフを聞いたとき、今日のオンエアがしっかり反映されているなあと思いました。

メーミィの声の方は、今までのショーでは、アドリブでセリフを言ったことがなかったので、9日に続き 今日も笑いが止まらなくなりました。

また、ショーのラストで、スモーキーがランプに戻りたくない理由を言う場面でも、今日のオンエアを裏付けるアドリブ台詞がありました。

「旦那の新婚旅行に一緒についていきたい」というセリフでした!!

この一言に対し、ヒカルが「ダメだよ!!」と、叫んで一喝していましたが。

美登さんが、少し凄みのある声で このセリフを言っていました。

ヒカルの声は、第3弾のショーのときに声を担当された方(声のトーンが若干低い方)が、市川さんが演じているヒカルのイメージにものすごく近くてよかったので、来週からの素顔公演で もう一度この方の声を聞くことができたら嬉しいです。

もし、第3弾のときに声を担当された方が ヒカルの声を担当されないようなら、今回のショーで声を担当された、岡本美登さんに引き続き ヒカルの声をあててほしいです。
今回の美登さんの声の演技も、ヒカルの優しさやあたたかさが出ているとても素晴らしい演技でしたから。


テレビ本編ネタを取り入れたアドリブもあって、本編のことを思い出しながら楽しめたショーでした。


小遣いにもう少し余裕があれば、中野サンプラザでの響鬼のスーパーライブに行きたかったのですが、今回は断念しました(T_T)。
まあ、その代わりに、このスカイシアターで マジレンジャーの千秋楽公演を見ることができて嬉しかったです。


2月4日からは、素顔の戦士・最終公演が始まります。
去年の秋の素顔公演のときにご出演されなかった、ヒカル/マジシャイン役の市川洋介さんが加わり、6人全員がそろいます。
整理券がものすごい争奪戦になりそうですが、がんばってとりたいと思います。

4日の初日を見に行く予定なので、とても楽しみにしています。
天気に恵まれますように……。

次へ

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: