特撮の世界

特撮の世界

悲しい千秋楽

素顔の戦士公演「ヒカルの勇気! マジで決めるぜ最終決戦!!」ファイナルステージ

ショー開催期間:2006年2月4日~3月12日
観覧日:2006年3月12日・17:00(特別最終公演)の部(スカイシアター裏にて)
公演回数:6回(9:45、11:00、12:15、13:30、14:45、17:00(特別最終公演・前売りチケット購入者のみ))
場所:東京ドームシティ スカイシアター

<主な出演者及びキャラクター>
小津 魁/マジレッド 橋本 淳
小津 翼/マジイエロー 松本寛也
小津 麗/マジブルー 甲斐麻美
小津芳香/マジピンク 別府あゆみ
小津蒔人/マジグリーン 伊藤友樹
ヒカル/マジシャイン 市川洋介

ウルザードファイヤー(声:岡本美登)
マジマザー
マンドラ坊や
スモーキー

ブランケン
メーミィ
ダゴン
バンキュリア
ほか

<主なショー中使用曲>
「ファンタスティック! マジアクション」
「魔法戦隊マジレンジャー」
「呪文降臨~マジカル・フォース」

<感想>

2/26以来、夜に眠れたり眠れなかったりの繰り返しで、食事も思うように取れませんでした。

それでも何とか私の身体がここまで持ったのは、去年の3月に風邪で見ることができなかった、デカレンジャーショー素顔公演千秋楽の苦い思い出が頭の中にあったからでしょう。

さらには、今回も追加公演が去年の千秋楽(12/11)同様 前売り発売だったこともあると思います。
このチケットだけは絶対に無駄にしたくない!!
この一心で今日までがんばってきました。

いつも楽日当日は朝から行って、追加公演とそれ以外の公演と2公演見ますが、今回は小遣いの問題もあり、チケットを購入済みの特別最終公演(追加公演)のみ見ることにしました。
この最後の公演を見ることだけが、私の唯一の楽しみでした。

なので、楽日にもかかわらず 午後からゆっくりアトラクションズへ向かいました。
とんでもない事態が待ち受けているとも知らずに。

アトラクションズへ行ってから、2月のボウケンジャー・プレミア発表会で知り合った豪龍神さんに会いました。

その方と話をしながら、追加公演前まで時間をつぶしていましたが、その途中に2/26以来会っていなかった、元ショー仲間(Kさん、Nさん)と、Nさんの知り合いと思われる方と、ばったり鉢合わせてしまいました(>_<)。
千秋楽だから見にきているだろうとは思っていましたが、案の定でした。
彼女たちは「大事な話があるから来て」と、私に言いました。
少しの間だけ、豪龍神さんと別行動しました。

この後、彼女たちからさんざん、文句やいやみを言われて、気分は一気に沈んでしまいました。

さらにはこれより前に、謝罪の気持ちをこめて誠心誠意書いた手紙を、突き返されました。
この手紙で、何とか仲直りできれば…と、私自身の最後の賭けでした。
本当にやれるだけのことはやりました。
それでも、彼女たちの気持ちは動かなかったわけで、私の思いは報われませんでした。

でもまだ、私にはこれから追加公演を見られるという唯一の楽しみがある、これで気持ちをスッキリさせようと考えを改めて、追加公演の集合場所である、スカイシアターの客席裏通路へ向かいました。

先ほど話をした豪龍神さんもいて、相談ができて嬉しかったです。
ところがこの直後に、思いも寄らない とても悲しい出来事が起こりました。
追加公演を見るという唯一の楽しみさえも、なくなりました。

元ショー仲間の1人(Kさん)が私のところへ来て「チケットの整理番号を確認したい人がいるから、チケットを貸して」と言ってきました。
この言葉に疑いを持つべきだったと後悔しています。

私がチケットを渡してしまったが最後でした。
このチケットは二度と、私の元には返ってきませんでした。
私は彼女たちによって、特別最終公演を見る権利を奪われてしまったのです(T_T)。

元友人とそのメンバーが私のチケット番号・1417番で入場した形跡はなかったので(番号順に列整理が行われていって、動いている人の列を見ていましたが、彼女たちの姿はなし)、捨てられたか、または彼女たちの誰かが隠し持っている可能性が高いです。チケット。

いくら特別最終公演のチケットが取れなかったからといって、この行為は人として 許すことのできない最低の行為です。
チケットが取れなくて、見ることができない人たちは 他にももっとたくさんいると思います。
それこそ地方などで、遠方の方は見るのが難しい方もいますし。

でも、こんなひどい仕打ちって……
2/26のときのことが原因とされる、私に対する仕返しとしか考えられませんでした。
いくら人間関係がギクシャクしているとはいえ、これはあまりにひどすぎるし、やりすぎです。
確かに私にも悪い部分があったからこそ、謝罪の手紙を書いたのに……。 その手紙さえも突き返されて…。
もうやりきれない気持ちでいっぱいです。
やっていいこと、悪いことの区別くらいつくでしょう。
大の大人なんですから。

スタッフさんにも、もちろん話はしましたが、「当人同士の解決になります」と言われました。
まあ、当然だなあと思いました。
あたりまえですが、チケットのない私は中には入れません。

この会話のやり取りを見ていた豪龍神さんと一緒に、元ショー仲間のところにいき(彼女たちの姿を探して集合場所を離れました。ジオポリスの入り口付近にいるのを発見)、「私のチケット、どうしたの?」と聞きましたが、「そんなの知らないよ」と、とぼけられました。

とぼけないでよ!と怒鳴りたかったです。 私は。
他にも仲間がいたので、心の中で叫びましたが。
せっかく買った特別最終公演のチケットだったのに……
とても悔しいし、悲しいです。
私を一体、どれだけ苦しめたら気がすむんですか?
あなたたちのせいで、たったひとつの楽しみまで……。
私からショーを見るのを奪う権利なんて、あなたたちにはないでしょう。主催者じゃないんですから。
1500円返してください!!

豪龍神さんも「だってさっき、『整理番号を確認したい人がいるからチケットを貸して』って言ったよね?」と聞いてくれたんですが「知らない」の一点張りでした。
とぼけられてしまっては、もうなす術がありません。
本当に泣き寝入りの状態です。

もうこの人たちだけは、絶対に許せません。
仲直りしたいと考えていた私の気持ちは消え去り、もう絶対に友達として付き合いたくないという考えに変わりました。
まあ、ショーを見に行けば会うことに変わりはないですけどね。

せっかく気分を変えようと思って行った、千秋楽公演でまさかこんなことになるなんて……。
我慢できなくて、人目も気にせずに 大泣きしました。
周りに、他にも人がいたと思うんですが、恥ずかしいという気持ちよりも チケットを奪われて、ショーを見られない悔しさのほうが大きかったですね。
公の場で、こんなに泣いたのは初めてかもしれません。
豪龍神さんがずっとそばで慰めてくださって、とても心強かったです。
本当にありがとうございました。


最終公演のショーの感動の涙ではなくて、悔し涙の千秋楽になってしまいました。
本当だったら、スカイシアターの中へ入って最後のショーを見ることができたのに…。 
チケットを奪われたために、見ることができなくなりました。
とても残念です。

もうどうにも仕方ないので、17:00の公演は、スカイシアター裏から見ました。
私以外にもたくさんの方が見ていました。
豪龍神さんと一緒に、話をしながら見ました。
飲み物を買ってくださり、本当にありがとうございます。

ショーの合い間に橋本くん、松本くん、市川さん、そして マジレッドやウルザードファイヤーなど、スーツアクターの皆さんが手を振ってくれました。 ありがとうございます。

皆さんの変身時の掛け声や、「ライジェル! 勝負はお預けだ!!」という市川さんのセリフ部分にものすごく気合が感じられて、素晴らしい最終ステージだなあと思いました。

ショーはこれまでに何度か見て内容を知っているので、その場面を頭の中に描きながら、見ました。
裏から見ていた感じでは、千秋楽ならではのサプライズはなく、今までどおりの終わり方という感じでした。

最後のトークでは、皆さん感極まっていたらしく 涙声でのコメントだったようでした。
役者の皆さん、スーツアクターの皆さん、本当にお疲れ様でした。


今日、こんな悲しい千秋楽になるとは思いませんでした。
ハリケンジャーショーから素顔公演を見てきて、今回で4年目ですが、こんな悲しい思い出を残してしまうなんて…。
今まで見た素顔公演の中で 私にとって、とても辛い最終公演となってしまいました。
本当に中へ入りたかった……。
中へ入ってショーを見たかったです。
最後のショーを見ることができる状況だったのに、元ショー仲間によって、無残にも打ち砕かれました。


でも、先週の土曜日に見に行っていて 本当によかったです。
先週の土曜日のショーが、私の中では千秋楽公演です。

この悔しさを、来月以降のマジレンジャーショーにつなげたいと思います。
スカイシアターでショーが見られなかった分、来月のショーで楽しめればなあと思っています。
ファイナルツアーは行ける距離ではありませんので。

また、Tさん(仮名)から聞いた情報ですが、5月の西武園ゆうえんちとよみうりランドのマジレンジャーショーに市川さんご出演の日があるとのことで、とても楽しみにしています。


今回の件で、思ったことは、もしこの次にこのような事態が起きた場合に備えて、チケットのコピーまたは、チケットを買ったときのレシートを取って持っておこうと思いました。
今回はどちらもなかったために、中へ入れませんでしたから。

整理番号を把握していたので、それもスタッフの方に伝えたんですが「チケットがないとどうにもできません。(チケットの)コピーか、購入されたときの領収書があれば何とかなりますが」というようなことを言われてしまいました。

ですが、できることなら、素顔公演千秋楽の追加公演分を従来どおり、当日の朝に整理券を配布するという形に戻してほしいです。
今まではこのやり方でずっとやっていましたから。

もし、今後も追加公演のみ前売りチケット発売というやり方でやっていくのであれば、前売りのみの販売ではなく、当日分の券(立見の券とかでもかまわないので)を出してほしいです。


帰り。
気分転換もかねて、豪龍神さんと一緒にカラオケで特撮ソングを歌って帰ってきました。


そして帰宅後。
そろそろ寝ようと思い、部屋の電気を消してベッドに横になった直後、頭の中にスカイシアターでのことがフラッシュバックしてしまい、泣きながら眠りにつきました。
スカイシアターでかなり泣いたんですが、涙があふれてきて止まらなかったです。
辛く、長い夜になりました。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: