鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
870391
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
徳島市 蔵本町 地福寺
火葬から四十九日まで(七日法要~四十九日法要)
故人の火葬が終わった後、火葬に立ち会った親族で
骨上げの法事を行います。
一般には「お六日」または「初七日」と呼ばれていますが
これは「初七日」あるいは、初七日の逮夜(前日の宵)で
ある「六日」を合わせて行うために、こう呼ばれます。
臨終・通夜・葬儀とあわただしく続いた儀式の最後です。
火葬された遺骨を前にして、読経を行い
終わった後に、親族に食事を振る舞います。
骨上げの法事から四十九日までは、遺骨を中心にして自宅に
中陰檀を作りおまつりします。
位牌とお骨の前に
「華、灯明、線香、果物、お菓子」をおまつりし
毎日ご飯とお茶をお祀りします。
注意する点は次の通りです。
1、動物性の肉や魚やそれが入った食べ物はお供えしない。
2、酒やたばこは祀らない。
また、故人が亡くなった日(を含めて)7日目ごとに
親類縁者を招いて法要を行います。
その時には「お霊供」「お団子」をまつり、時には旦那寺の住職に
読経を依頼します。
これは、7日目ごとに亡くなった人は裁きを受けるという
考え方に基づいています。
本来は故人の生前の行為に基づいて裁きが行われるのですが
生きている遺族が、故人に対して功徳を積むことによって
それを故人に振り向けます。(追善供養)
ですから、亡くなってから7日目の一日前に法要を行い。
その功徳を故人のものとするのです。
忙しい現代ではありますが、「お霊供」「お団子」をまつり
故人に少しでも功徳を振り向けてあげたいものです。
さて、七日ごとの法要の最後が四十九日法要です。
最近はお葬式はほとんど会館で行われています。
通夜から本葬、そして骨上げ後の六日(初七日)法要
すべてを会館で行うことが普通になりました。
以前は、お葬式を自宅で行うこともありましたし、
本葬は会館で行っても、お通夜は自宅で行うことも
ありましたが、最近は無くなりました。
そこで、四十九日を会館またはお寺でという話もあります。
ただ、四十九日法要は自宅で行うことをお勧めしています。
最近は親族が遠方から車で来ることがありますので駐車場が
必要になり自宅で法要ができないということもありますが、
お通夜・お葬式と自宅外で行いますので、せめて四十九日
ぐらいは自宅から送ってあげてはどうかとお話しています。
故人も想い出のある自宅で法要を営んで、それから納骨に
向かうほうが供養になるような気がします。
四十九日法要は満中陰忌とも呼ばれ、徳島では旅立ちとも言い
七日法要の総仕上げになり、納骨を行います。
仏教においては、無くなってから四十九日までが中有(中陰)
といい四十九日に六道(天・人・修羅・餓鬼・畜生・地獄)の
いずれかに生まれ変わると言われています。
四十九日にその中陰が満るので満中陰と言います。
徳島においては、四十九日法要は亡くなってから四十八日目に
行うことが多いです。
県外では法要を早めて土日祝日の人が集まりやすい日に
行うことも多いようですが、四十九日に仕事を休んで
法要を行うことも故人の供養という意味では重要です。
四十九日法要のできたら前日にお墓参りを行い、掃除をして
花を立てておき、翌日の納骨がすぐに行えるようにしておきます。
祭壇はお供えを新しくして、花を変えます。
四十九日のお供えは通常のお菓子・果物などに加え、
お霊供とお団子を作り、四十九の餅を用意します。
この四十九の餅は祭壇にお供えして、四十九日法要後に
招いた方に分けます。形見分けの代わりとも言います。
また、焼香の準備を行い、香炉も灰を起こしてきれいに
しておきます。焼香の火種の炭と抹香も準備しておきます。
四十九日法要が終わったら、納骨に向かいます。
納骨には、お骨以外に野位牌(白木の位牌)七日ごとの塔婆を
持っていきます。必ず、お骨・野位牌・塔婆は持つ担当を
決めて、別の方が持つようにしてください。
納骨後に来ていただいた方に食事をふるまうのが一般的です。
家に帰って来てから、祭壇にある位牌を仏壇に納め
祭壇を片付けると四十九日が終了です。
最終更新日 2020年05月14日
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
政治について
腐りきっている自民党。
(2025-11-28 19:40:38)
写真俳句ブログ
あかぎれ
(2025-11-28 18:09:24)
ひとり言・・?
楽天ポイントアップ等で2~3割安く購…
(2025-11-22 22:12:52)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: