PR

プロフィール

徳虎

徳虎

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(6)

栄光への軌跡 25

(154)

キャンプ・オープン戦 25

(7)

エンジョイストーブリーグ 24-25

(13)

栄光への軌跡 24

(144)

キャンプ・オープン戦 24

(10)

エンジョイストーブリーグ 23-24

(2)

栄光への軌跡 23

(157)

キャンプ・オープン戦 23

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 22-23

(4)

栄光への軌跡 22

(154)

キャンプ・オープン戦 22

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 21-22

(11)

栄光への軌跡 21

(148)

キャンプ・オープン戦 21

(11)

エンジョイストーブリーグ 20-21

(6)

栄光への軌跡 20

(155)

キャンプ・オープン戦 20

(7)

エンジョイストーブリーグ 19-20

(8)

栄光への軌跡 19

(156)

キャンプ・オープン戦 19

(5)

エンジョイストーブリーグ 18-19

(7)

栄光への軌跡 18

(149)

キャンプ・オープン戦 18

(4)

エンジョイストーブリーグ 17-18

(7)

栄光への軌跡 17

(148)

キャンプ・オープン戦 17

(13)

エンジョイストーブリーグ 16-17

(21)

栄光への軌跡 16

(146)

キャンプ・オープン戦 16

(7)

エンジョイ ストーブリーグ 15-16

(6)

栄光への軌跡 15

(146)

キャンプ・オープン戦 15

(5)

エンジョイ ストーブリーグ 14-15

(9)

栄光への軌跡 14

(157)

キャンプ・オープン戦 14

(18)

栄光への軌跡 13

(145)

キャンプ・オープン戦 13

(18)

エンジョイストーブリーグ 12-13

(7)

栄光への軌跡 12

(144)

キャンプ・オープン戦 12

(19)

エンジョイ ストーブリーグ 11-12

(23)

栄光への軌跡 11

(150)

キャンプ・オープン戦 11

(36)

エンジョイ ストーブリーグ 10-11

(27)

栄光への軌跡 10

(153)

キャンプ・オープン戦 10

(26)

エンジョイ ストーブリーグ 09-10

(41)

栄光への軌跡 09

(145)

野球の日 観戦記 09

(4)

オープン戦 09

(3)

春季キャンプ 09

(12)

エンジョイ ストーブリーグ 08-09

(42)

野球の日 観戦記 08

(8)

WBC・オリンピック

(11)

虎の本

(6)

猛虎 強者列伝

(9)

その他

(4)

コメント新着

徳虎 @ >トラコ姐さん さま 今更ながらいらっしゃいませ~! 85年の…
トラコ姐さん@ Re:ファンを代表して 宙を舞った!!(09/07) おはようございます今更ながらおめでとう…
徳虎 @ >カープ大好き さま いらっしゃいませ〜! 先日マツダでカー…
カープ大好き@ Re:ブルペンデ―の意味(09/04) タイガースは優勝マジック4でもうやばいこ…
徳虎 @ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! ドベゴンズファン…

お気に入りブログ

ワイルドウィーク3 New! トラトラ寅さん

【たまほし】第七話… New! 虎党団塊ジュニアさん

天変地異(てんぺん… New! まさ4867さん

タイガース背番号史… New! タイガース非公式サイト2代目さん

期待外れだった… New! とらきーちゃんさん

July 13, 2025
XML
カテゴリ: 栄光への軌跡 25
藤川監督 劇的勝利に
​「ウル虎の夏ですね」​
森下の好返球「準備していたものがきれいにいった」

 阪神が2連勝で今季最長の5カード連続勝ち越しに成功した。
九回は岩崎が1点差に迫られ、なお1死二、三塁。ここで増田の右飛で同点の犠牲フライかと思われたが、右翼手森下が本塁へスーパー返球を送り、アウトになった。リクエストでも判定は覆らず試合終了。甲子園から大歓声がわき起こった。
 藤川監督は試合後、劇的な幕切れに「ウル虎の夏ですね。簡単にはいかないような気がしていたゲームですからね。でも、本当にウル虎の夏、みたいな形になりました」と、ウル虎のユニホームに重ねて笑みを浮かべた。
 森下の返球について「ポジショニング等々、各シフトと、準備していたものがきれいにいったし、森下もしっかりとホームに投げたし、連係プレーがきれいにいっているということは、準備もしっかりとできていたと思います」とうなずいた。
 六回には佐藤輝が右翼席へ、自己最多タイとなる24号2ラン。これが決勝弾となり、投げては先発の伊藤将が7回3安打無失点で無傷の4勝目を手にした。
 藤川監督は佐藤輝の一発について「4番だなというか。アビラ投手が良いフィールディングをホームでされて粘ってるところ、疲労はそろそろあるだろうと思っていたんですけど、しっかり見逃して浮いたチェンジアップを完璧に打ってくれました」と称賛した。
 チームは今季最多貯金19。7月驚異の11勝1敗で勝率・917となった。


 今日はデイリースポーツ様から
     写真をお借りしています
​​




​​ 阪神 2 - 1 東京ヤクルト 阪神甲子園




​​​​​ のらりくらり 伊藤将の好投も ​​

​​
​あと1本が出ず 重苦しい雰囲気​ ​​



​テルの一発で一気に勝ちムード​​ ​​



​鉄壁リレーで必勝態勢も...​​ ​​


​​
​ゲッツーを焦って逆転のピンチ​ ​​


​​
​知らない人の打球はライトへ​ ​​

​​​​

​肩も凄いが どストライク返球​


​多喝監督の悪あがきもあったけど​


​判定変わらず カード勝ち越し​


​はらはらドキドキ 劇的勝利​


​​​​​​

​​​​ ​​これぞ
ウルトラの夏!!

的な言われ方をされてるけど


​守備と走塁は100%を目指して​
森下のコメントにあるように

最後は 6-4-3
併殺で終わらないかん ​​​​
​​
​​


​ヤクルトと広島
例外チームに負けてる場合じゃないぞ
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 14, 2025 08:10:41 AM
コメント(2) | コメントを書く
[栄光への軌跡 25] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ウル虎の夏(07/13)  
チビX2  さん
おはようございます😊
何かさぁー変な試合が続いたのを思い出す試合でした。
でも森下くんのド・ストライク返球にスタンドは大騒ぎ‼️
嫌な雰囲気を吹っ飛ばしてくれましたよ。
テルのホームランも打った瞬間スタンドは総立ち‼️
完璧でした。👍 (July 14, 2025 10:02:37 AM)

>チビX2 さま  
徳虎  さん
いらっしゃいませ~!

優勝は絶対条件として
このまま 好調を維持したまま優勝が決まるとは思えません
どこかで調子を落とす時が来ると思います
それがいつなのか? それがどの程度のモノなのか?

それが大きなものにならないように 監督も選手も考えていますが
最後は ファンの後押しだと思います
タイガースの場合 調子が悪くなるとファンが強敵になりますから www

(July 15, 2025 11:27:11 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: