2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全28件 (28件中 1-28件目)
1
最近 ウィンドウズとかウイルススキャンとかUPが多い。ウイルスはしょうがないがウィンドウズは此処まで穴だらけってことだよねぇ。。。なんとかしろぉ~!!ゲイツくん!!。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜今日は旭川で買い物してきた♪西武に行ってきた。グリニーズめっけっ!!歯が綺麗になるお腹の調子も良くなる。。。ホントかなぁ?(笑)こおのウンチョス見るの楽しみ!!(きちゃない?)ロフトも見てきた。カテゴリいっぱい。でもOneFloorなの。だから1つ1つのカテゴリの商品が少ないの。調理器具を見てたんだけど 楽しい。使うなら 美しく(可愛いとか)機能的なのが良いな。、、、はははぁ、、、そんなオイラはコンビニ通い(謎)。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜旭川日赤行きました。形成外科があるんです。認定医らしいし。。。運良く 医長に診察してもらいました。(運が良いのか 何なのか解らない。私の前の患者まではちょっと若い医師だったの。)傷を見て「あぁ、 深いな」続けて「植皮だな」何を訊いても「うちでは2週間で良くならなければ植皮だから」看護士(女性)が色々説明してくれたんだけど通っていた病院よりも入院期間が2週程長くなる結局は入院手続きしてきました。1ヶ月も休む事になるなんて 上司が聞いたらどんな顔するんだろう? 恐ろしやぁぁ~。。。(爆)でもね 治ると思ってたから 痛くても我慢してたの。今でも 仕事の事や完治出来る事を思うと 本当は日赤じゃなくても良いと思う。(旭川はちょっと遠い。こおの事もあるし。多分外出とか出来ないと思うから)でも 他の病院に行って本当に良かった。(内緒だけど 良かったと言えるものがあったの)書き込みしてくれてる皆様本当に ありがとうございますo(_ _)o ぺこっ
2003年02月28日
コメント(3)
夜空を見上げて星をぼんやり見つめていると目前に光る星を追い越すには どうすれば良いのだろう と思う。どの位歩けば星を追い越せるのだろう今見えている星の輝きは その星にとっては過去の輝き。それじゃ 今この瞬間の輝きはどんなものだろう。そう考えると 不思議だな。だって 星の今の瞬間は地球の未来で多分 今見えている星の輝きは私の生まれるずっと前のもの。今見えてる星は 果たして現在存在しているのだろうか。それを知っても虚しくなるだけかな。光年って どのくらい?どうやったら 時間を縮ませる事が出来るの?とりあえずは 星に背を向けて追い越した気分になろう。。。。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜入院した方が良い。今日 医師にそう言われた。私の職場は欠員が多いので休みなんて取れないのである。今もその事で随分とモメている。とりあえず医師には返事をしていないのだが問題の「休み」を取る可能性が高いので上司の耳に入れる事にした。「急ぐのか? 職場の都合上 3月の中過ぎにして。 主治医は誰? 連絡つけるから」と言って居なくなった。帰ってきたら呼ばれてこう言われた。「職場上 ○○日に入院して 手術後1週間入院で その後は仕事復帰は無理だから1週間自宅で安静にして その後は職場に出て良いからって言ってたからそのようにして。」(@ ̄□ ̄@)はぁ?ナニイッテンダコイツ???もぉ~ 爆裂ですわ。(笑)「ちょっと?! 貴方は私の親ですか? 入院すると医師に返事もしてなければ 親にもまだ相談してないし 第一 私の知らない事までなんで上司に言われなくちゃいけないんですか?! それも 病院まで決められて 貴方一体 なに考えてるんですか?!」「それじゃ 何処に入院するんだ」「私の勝手でしょう?! 貴方じゃなくて 親と話し合って自分で決めます!!」ムカツク。。。。。何様のつもりなんだ?!プライバシーに立ち入って私の身体の回復まで仕切ってる。数時間後又 呼ばれた。「仕事の事は気にしなくて良いから 早く治るようにしなさい」だって!今頃 何言われたって有難くもなんともない。「貴方に何言われようと そうするつもりです。私の身体ですからねっ!」ふんっ!
2003年02月27日
コメント(7)
今日は母がお散歩してくれた。帰ってきて ふきふきしてあげたんだけどとてもはしゃいでる。全身で「ボクねぇ すごぉ~く嬉しいよっ!」って表現してる。なんだか自分が情けなくなっちゃった。家の前の道路は排雪がきちんとされて天気の良い昼間はアスファルトが乾くし人も車通りも少ないから自転車でお散歩してあげようと思ってたんだけど今 外に出たら雪が積もってた。自転車は無理だったみたい。(笑)早くこおちゃんと走りたいな!!。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜今 ツ○ハドラッグに行ってきた。ペットシーツとお茶を買いになんだけど売り切れで お茶は明日、シーツは土曜だって。「仕事してるんだから そんなにしょっちゅう来れるかっ!」ってつぶやいちゃったよ(笑)昨日からの売り出しなんだけどどうして無い訳?普通は売り出し前に十分な在庫を確保するんじゃないのかな。限定○個なら解るけどセール期間の5日間プライスダウンする商品なんだよ。シートが土曜なら初日と最終日しか値下げした事にならないじゃない?変な話だよねぇ。。。友達の話だけど 9時半開店のスーパーに売り出しのお茶を買いに9時半に行ったら売り切れだったそうな。勿論 店の前に並んでいた客がいたような形跡も無かったみたい。そんな話ある?客寄せチラシなのかなぁ?店側の意図が解らないアタクシであります。
2003年02月26日
コメント(5)
昨日 デンタルコングを頂いた。こおは朝からカミカミしてる。とても楽しそう。さっきも 「ねぇ 投げて!」って私の掌に置いてお座りして片手を上げて振ってる。説明にも書いてあったけどなるほど 本当に何処に飛んでいくか解らない(笑)齧って 遊んで 壊れづらい。安心できるので 良い事だ。ただ 投げる時はガラスの無い所ね。ガラスは壊れるぞ(爆)
2003年02月25日
コメント(3)
今日も通院だったんだけど。。。久しぶりに「美味しそうだ」と前に書いた医師だった。足をグリグリして 私に殴られそうになった医師でもある。キズを見て「だいぶん綺麗になりましたね。少し 良い肉が出てきてますよ。洗浄しましょう。」と言ってパックに入ったぬるい水をかけ始めた。パックの水の出口を傷にこするような感じでである。また 身体がビクついてしまった。医師は「痛い?痛いよねぇ。 ごめんね。」と云いながらワザとじゃないかと思えるほど傷口をこするようにする。そして謝るの繰り返しだ。 だんだん冷や汗が滲んできて 涙目になる私を横目に作業は続く。でもね 洗浄し終わった途端 嬉しそうに「いやぁ~ 痛かったでしょう? こおさん我慢強いから こっちもついついやってしまうんだよね。(笑)」だって!!コイツ サドか?!オイラはマゾじゃないぞっ!!夜の街の「○○病院」(○は想像にお任せするわ)に転勤したほうが良いんじゃないの??あの時1発殴っとけば良かった!(≧ヘ≦ )ふんっ!
2003年02月24日
コメント(5)
そのうち料理人が2人。席数50人以上。。。(定かではないが これ以上座れると思う)これって どう思います?8時頃にお店に着いて 席案内まで10分~20分位(かな?)それも「ちょっとそちらで待っててください」以外は何も説明無し。テーブル席に案内されたら灰皿が無い。灰皿を要求すると「禁煙席」だと言う。 普通 どっちか訊かないか??テーブルは濡れていた。喫煙出来る席が空くまで待って 移動。今度は 床にお座り。お行儀悪いけど 火傷でおっちゃんこ出来ないし胡座も出来ない(下手くそなの)から 右足立てて座ってた。テーブルは濡れてないけどベタベタ。手が痒くなっちゃって 湿疹が出た。オーダーをとるまで15~20分程度その後 飲み物が出るまで1時間。ただただ 座ってるのみ。飲み物が出て 料理を待つ。どの位待たされたんだろう?(笑)店員が「お料理 出ました?」と訊くから「いえ。出てませんが。」と答えると バタバタと走り去っていった。1品出てきたら 次々と全品運ばれて最後の注文の品が運ばれたのと同時に「ラストオーダーです」だって。ラストオーダーはPM11時。閉店がPM11時半落ち着いて食べられないっちゅーのっ!富良野某有名店(2店舗有り。バイクに乗る人の間では 結構有名みたい。カレーがね!爆)の宿泊施設付きのお店が改装して 自家製パン(TVであんぱんが紹介されていた。)とか カレー(爆)とかソーセージやチーズ、ビール、ワイン等 富良野特産品(自社も含めて)を食べて頂こうと云う寸法なのね。(笑)富良野は有名なTVドラマのお陰か 都会から自然を求めてやってくる方々が1年中多いの。そんな方々のツボをズバリ刺激しちゃうメニューなのよ。だから集客数は望めるって訳。不思議と 腹が立たなかったのよぉ~。店員がボサボサ頭だろうが エプロンが破れてヨレヨレだろうが(o≧▽≦)ノ彡☆ばんばんまともに見えた店員は1人位。でも エプロンしてなかった。「ヾ(@^▽^@)ノあはは 此処富良野だもんね~ 仕方ないかぁ~ 」って感じで何でも許せちゃう。でも 従業員の数と客席の数を考えてない所が頭悪い。いや 金が入れば店は成り立つ。(爆)まぁ 都会からやってくるお客さん商売なんだろうからリピーターを望んでは居ないって事なんだろうなぁ。こんな対応をされても 遠路遥々富良野にやってきた方々は満足なんだろうか?(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・例えば。。。アイツは良い奴なんだけど 口調がキツイ。アイツは口調がキツイけど 良い奴なんだ。言葉の最後に 相手を認める言葉をもって来ると 印象が良いよね?それと同じで対応が不味くても 料理が美味しかったら満足かぁ(?)(⌒▽⌒)アハハ!
2003年02月23日
コメント(7)
日付変わっちゃったんだけど昨日の続き。バタバタ用事を済ませる前にシャワーを浴びたら 足がツユダク状態になって保護&表面を溶かす為のシートからもれちゃった。それを見て ひどく焦ってしまった。やることいっぱいあるし外科は 午前だけの診察だったんだもん。でも 20日にメスで切られた後 医師が「何も無ければ月曜日ね。漏れたらすぐ来て」って言ってたし漏れると酷く痛いの。外科外来に行くと 電気がついてて「すみません。あの シャワーを浴びたら漏れてしまって。。。」と言うと「あらぁ。。。今、先生 手術で居ないんだけど見せてね。」って診察室に連れて行かれた。状態が良くなくて 即剥がされたんだけど看護士さん2人では どうして良いのか決め兼ねて手術室に電話。外科医は3人で 私は指定してないので3人に診てもらってたんだ(だって 医師を1人に決められるほど余裕無いでしょう。火傷だもん。)けど 看護士さんが○○医師を指名してくれた。後の2人の医師は名前も言わず’○○先生に耳打ちして。あとの2人はいいわ、、、’だって。(爆)「1時間後に来て。 診てあげるから」との事で 4時に出直し。看護士さんは結局 処置の仕方を訊けなくて アミアミとガーゼ、包帯で1時間過ごした。剥がす時 痛かったぁ~!患部を洗いながらガーゼでこすられて身体がビクンビクンしちゃった。でも 医師が「随分 綺麗になってきたね」って言ってくれた。メス使うようになってから ○○医師なの。1番年配(って言っても40代位かなぁ)で 副院長なんだよ。痛いの我慢して 治療に励むんだぁ。(⌒▽⌒)アハハ!。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜昼休み。戻ってきたら 先日ネットで購入したフルーツトマト「まぼろし」が届いていた。早速あけて齧ってみた。。。高糖度って 酸っぱいって事?こおに2切れあげたら食べたあとすぐ水飲んでた。騙されたわ。。。(汗)
2003年02月22日
コメント(5)
ページ 増やしてみました。作成中に親を職場まで送って戻ってきたら電話は鳴るしお客さんは来るし銀行行かなきゃガス代の払込頼まれてるし給料取りに行かないとダメだし。。。なんて考えてしまって頭がパニックになっております。今 やっとページの作成が済んだので次の事をしなくちゃ!(o・。・o)あっ!その前にシャワー浴びて 化粧しなくちゃ!!
2003年02月21日
コメント(2)

郵便受けにタバコが5個入っていた。先日 葬儀の送り迎えをした時に一緒に乗った伯母さんである。母が確認の為に電話をすると「お礼」だと言う。「絶対に何もいらない」と念を押したにも関わらず私が吸わないタバコを買ってよこしたのだ。「吸わないなら ○○店で買ったから好きなタバコに替えてもらっといで」と これまた勝手な事を言う。なんで私が交換しに行かなきゃならんのだ?!それも○○店は 私が吸っている銘柄を扱っていない。地元では3件しか扱ってないのだ。その事を過去に説明したはずなのに「交換なんて 車だから面倒じゃないでしょう?」と当たり前のように言う。何かを運ぶとか 何処かに行くとなると自分の子供に頼まない。ハッキリ言ってしまえば 私はこの伯母さんの調子良い所が好きじゃない。私は伯母さんの子供ではない。自分の子供に甘えろちゅーのっ!(恕)って本人に言えたら苦労はしないか ・・……(溜息)。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜御飯が1人分しかありません。(爆)母に食べてもらいました。んで 自分は作ってきました。って 作ったものは1つも無い(汗) 黒いのは イカスミのチーズその前にあるのはカマンベールに唐辛子とコショーをかけたもの。レタスと生ハムいちごガーリックトーストです。これからトーストにのせて食べまぁ~す♪
2003年02月20日
コメント(4)

家の可愛い坊ちゃんが 今日3歳になりました。仕事帰りにスーパーに寄ってお買い物してきたの。ササミはあじ鶏と云うお肉を買いました。1パックだけ残ってた。ありがたや ありがたや(笑)普通のササミよりは ちょっと高めなんだけどただ加熱して 味付けしなくても美味しいんですよ。ササミ、レタス、きゅうり、トマト、寄せ豆腐、海苔に加熱した時にササミから出た旨味たっぷりの液体をかけてあげました。 綺麗に完食してくれました。( ⌒ ∇ ⌒ ) んで デザートにいちごを2個。とても嬉しそうに食べてた。それを見てる私も とても嬉しかったです。こおちゃん 大好き!! (∪。∪) チュッ☆
2003年02月19日
コメント(6)
朝、トイレが詰まった。吸盤でシュポシュポ頑張ってる合間に通院してきて 再びメスとご対面。帰ってきて またシュポシュポ。こおを美容室に送り届けて 戻ってきてシュポシュポ。汗だくで頑張って 手にマメが出来そう。。。そこまで頑張ってるのに流れない。。。過去に水周りのお仕事してた人にメールして吸盤の使い方のコツを訊いてみた。来てくれた。すごいね やっぱり。あっさり水が流れていった。私の半日の汗はなんだったんだろう?んで これからこおのお迎え。2時に送っていったんだけど5時半位に終わるとの事。3時間半もかかってる。いつもは2時間くらいなのに。。。料金は多分4500円(こおは小さいから4500円なんだって)でも 今回は時間が長いので行ってみないと解んない。お財布にお金入れなくちゃ!
2003年02月18日
コメント(7)
明日はこおちゃん 可愛くしてもらうのだっ!こおが家に来てから 夏、冬の毎年2回は美容室に連れて行くの。別に 自分で手入れ出来るから必要無いんだけどバリカンでお尻の毛をカットする時に毛が伸びる前のカットが綺麗だと 伸びても綺麗に伸びるから自分でも簡単綺麗に短くしやすいんだよ。でも トリマーさんのカットは あまりにまんまる過ぎるから少し伸びたら バリカンで形変えちゃうんだけどね。(≧m≦)ぷっ髭は残してもらわなくちゃ!顎の下の毛は切っちゃっても良いんだけど鼻のところは髭が無いと なんか変。ついでに 眉まできれいさっぱり無くなっちゃってた事があってその上 こおはトマトジュース(無添加、無塩)が好きだから飲んだ後 口紅つけたみたいに口の周りが赤いの。だから 暫くの間こおは「麻呂」と呼ばれてたよ。(笑)19日は こおちゃん3歳のお誕生日なんだ。結局 何も用意してないんだけど、、、こおちゃんの好きなものを お茶碗にいっぱい入れて晩御飯にしてあげようっ!鳥のササミも美味しいの探してあげなくちゃ!!こおがいっぱいニコニコしてくれたら良いなぁ♪( ⌒ ∇ ⌒ )
2003年02月17日
コメント(5)
ビリヤードしてきました。キューを足にぶつけてしまい息が止まって 身体もフリーズ。痛み止めが効いていたので 油断してました。久しぶりに ’遊んだぁ~’って気がして満足でした!
2003年02月16日
コメント(4)
此処何日間かガードルを穿かず ジャージやペインターばかり穿いていたせいかジーンズがキツイ。下半身が膨らんできたんですね。これは早期対処しないと。。。背が高いのでポッチャリ太って見えるという事が難しいんです。体格がしっかりする感じでしょうか。。。ちとダイエットしないとマズイです。何年か前に他の課のおやじが母に「あんた○○(苗字)さんって こおのかーさんかい? こおってプロレスラーみたいにデカイ奴だよ? そのこおのかーさんかい? いや~ そうかい。(驚)」って言われたらしい。私は 当時痩せすぎで検診の結果も体重に異常の診断が下されてたくらいだったのに。(笑)母は家に戻ってから「こおがプロレスラーって あんたの何処見て言ってんだぁ? しつれいなじじぃだ!」と憤慨していました。職場の制服をピッタリサイズにすると手足が案山子みたいに短いので 身体より大きめのサイズを着用してるから プロレスラーみたいにガッチリ見えたんだろうなぁ。でも 今も大きいの着てる。上がL。下は12号。(大きく見えてあたりまえかぁ。。。汗)他にも私がプロレスラーみたいだと思ってる人居るのかなぁ?!標準体重なんだけど ・・……(-。-) ボソッ制服にもトールサイズが欲しいと願うアタクシであります。んで 何の話だっけ?(o・。・o)あっ! そうそう。ちょっと太ってくると プロレスラーにされちゃう話か。(爆)。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜よく行っていた輸入下着の店が店長が海外に行くと云う事で閉店になって仕方なく他の下着屋を無差別に覗くのですがなかなかジャストサイズって無いものですね。インナーコーナーの店員でびっくりする人は居ませんか?例えば 試着中に声もかけずカーテンを開ける人とかこれは珍しい事だと思うんだけど 男性店員が「ブラですか? サイズはどのくらいですか? あ、ちょっと失礼」っていきなり下から胸を持ち上げるとか。。。先日はカーテンを勝手に開ける店員でした。いくら女同士って言ったってイヤだなぁ。いきなり開けるからビックリするし。でも 何枚か探して試着室に運んでくれたので(その中の1枚にイタリア製のものがあって 笑っちゃった。生地は絶品なんだけどカップの形がまるでカッチョカヴァロみたい。んで、きれいな緑色。間違えなくこのブラのモデルは蛙だと思ったよ)珍しく妥協出来る範囲のブラが2枚見つかりました。(カエル以外ね)色柄が派手すぎて1番地味なのを2枚購入。下着って なんであんなに派手なんだろう?すごいのあるよねぇ(笑 私が地味すぎるのかなぁ)売ってるって事は つける人が居るんだろうなぁ。店員も「派手なのが売れるので薄い色の在庫はあまり置かないんです。」って言ってたもんなぁ。その上 ちゃんと身体にフィットしてないと。。。(汗)頑張って探さなくちゃ!
2003年02月15日
コメント(5)
防水テープ 良好!シャワー 浴びやすい♪今までは 右膝の下にタオルをねじって巻いて縛りその上から大き目のビニールで覆いゴムで上下を止めていた。コレはコレで若干タオルにお湯がしみる程度で問題は無かったんだけど 濡れるのが心配で右足を上げたままにしてたのだ。でも防水テープはそんな心配無し。お湯 かけ放題!(爆)試しにシャワーを浴びたけどしっかり腫れあがってしまったよ♪ヾ(@^▽^@)ノあはは痛いっちゅ~のっ!!!!!!!浴槽に入ってたら どんな事になってたんだろう。。。?想像したくないオイラでした。(汗)。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜昼休み。通院してきた。メスってやつに 初めてお目にかかった。死んじゃってる皮膚を切り取った。脂汗が顔に滲み出た。切り取ってる所を見ないようにしてたんだけど見えちゃった。マネキンのような皮膚の色だった。頭の中で 足に向かって「オマエはもう死んでいる」(北斗の拳)なんて呟いてみたけど 笑い事にはならなかった。血の気が失せていくのが解って身体を支えるのが大変だった。医師の説明では とても深く焼けていて 脂肪層まで焼けてしまっているらしい。 今は表面のいらない皮膚を溶かしているとの事だったが 貧血で何を言われたのかあまり憶えていない(汗)仕事に出てもよろよろで皆に「顔が 真っ青」だと言われた。看護士には 絶対なれないと思ったなぁ。
2003年02月14日
コメント(5)
昼休み。時間が無い。薬を飲む為に 食事は抜けない。たこやき3つ食べた。これって 食事か??
2003年02月13日
コメント(5)
医師「う~ん。。。長くかかりそうだね。。。」私「はい。 あのぉ、、、とても痛いんです。仕事もツライくらいなんです。なんとかならないでしょうか?」医師「やっぱり痛い?(同情気味な表情) 痛いよなぁ。。。お薬出すからね。」私「はい。お願いします。」前回と同じ治療後、 何かを貼り付けた。医師「これ 見て。」私「 (・・。)ん?」足を見る。医師「防水テープだからね。お風呂入っても良いよ」とにっこり。私「え? 良いんですか? 入って良いって 浴槽に足入れちゃって構わないんですか?」医師「良いよ。テープ貼ったし 濡れないから。 多少なら濡れても構わないから。」私「( ⌒ ∇ ⌒ )」足 すごく痛いんだけど お風呂うれすぃ~~♪!Σ( ̄□ ̄|||) でも まてよ。。。車の温風が足にあたってるだけでも痛いのに風呂になんか入ったら どうなるんだ。。。?こおの足 入浴する!ってタイトルで日記が書けそうだにゃ(= ̄∇ ̄=)ニヤリ♪ 自虐的なアタクシでした。(笑)
2003年02月12日
コメント(4)
1時間 早退させてもらった。仕事してても 帰ってきても痛いのは同じなんだけど。。。歩くとやはりツライ。なのに 帰りに消毒液を買い忘れた。仕方ないか。 後で薬局に行こう。旭川に「男山酒造 酒造り資料館」っていう所があって日曜日にイヴェントがあったらしい。後輩は毎年それに行っていて 当日のみ限定の酒を購入したりしている。でも今年は 結局買えなかったらしい。(笑)入館者全員にお土産としてお酒をくれるらしいのだがそのお土産をお土産として私にくれた。どんな味なんだろう。楽しみ♪
2003年02月11日
コメント(5)
火傷のまわりに貼ってみた。ちゅべたくて気持ちいい~よぉ~♪今日は前回と同じ治療だった。「すごく痛い」と医師に訴えた所「なかなかスッキリ治りませんねぇ。( ⌒ ∇ ⌒ )」と笑顔で答えられた。「どの辺が痛いですか?」と訊かれたので「痛すぎて何処が痛いのか もう解りません」と答えると 「ここら辺ですか?」って周りをグリグリされた。あまりの痛さに悲鳴をあげそうだったよぉ。替わりに手が上がってしまった。イヤ 辛うじて殴りはしなかったけど。。。1発くらい殴ってもバチは当たらなかったかも?!
2003年02月10日
コメント(5)
今日 破裂した。股関節ね。黄色っぽいのかと思ったらベージュピンク系(赤み若干強いビミョ~な色)膝が 暫く立てなくなった。やっぱりリンパなのかなぁ、、、
2003年02月09日
コメント(4)
最近の日記。痛いとか 怖いとか そんなのばっかです。この辺で楽しい話題でも!!って 言いたい所ですが。。。実は3日程前から 火傷した足の股関節のあたりが腫れていて 歩くのも座るのも大変なの。何するにもビクビクです。昨日 火傷で行っている病院とは違う病院に行ったのですが「新患は4時まで受付なんです。あとちょっと早かったら良かったんですけどね。(私が到着したのは4時3分位) 他あたって下さい」と あっさり断られてしまいました。家を出る前にちゃんと その病院の電話帳広告とHPを両方共調べたんだよ。受付時間は4時半までって。新患は4時までなんて何処にも書いてなかったぞっ!!車で片道40分もかかったんだぞっ!!o(TヘTo) クゥ 職場で思うように動けない私を見た同僚達が「どうした?」と訊くので火傷痕を見せたら「うわぁ~!!酷い」「ぎゃー!!こんなんなってると思って無かった」「ひゃぁ~!!気持ち悪い~!!」←コイツシツレイダヨネ(笑)と大騒ぎになり 股関節の事を話すと 一同「火傷をかばって歩いてたから そんな事になったんだわ。 おかしな歩き方するとなるんだよ。」と言われてしまった。そうなのか??(¬¬)ホント????? と思う私である。いつもはジーンズなのだが 股関節が腫れている為にジャージ着用。でも 1枚しか持ってない。ジャージを洗濯する為に 他の物を探す。。。ペインターが2本あったので 暫く代わる代わる穿く事にした。過去に同じような所が腫れた人が数名居て そのうちの1人が「アタシなんて 家で長めのTシャツに下はパンツも穿かなかったよ。擦れて痛いし。イスに座る時も足開いてたよ。だって 足閉じると痛いんだもん!」って 足を開いて座るカッコをしながら言うんだけど オイラ それは真似出来ないなぁ。。。「あのさぁ 頼むっからパンツだけは穿かせてくれぇ~!!」って即答したもん。(爆)
2003年02月08日
コメント(7)
通院してきましたぁ!人工皮膚 無理やり剥ぎ取られましたぁ!(≧m≦)ぷっ今日から包帯無しの生活です!O(≧▽≦)O ワーイ♪でも また貼り付けられたの。今度は 傷の保護だって。剥がす時 痛くないのかなぁ。。。結構な粘着力なんだよ。先日の テープ負けの水脹れにまで丁寧に貼り付けてくれちゃって剥がす時 皮剥けするじゃないのぉ!!ちょっと心配な私でした。。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜ルアーを魚と間違って食べちゃったおちゃめな鳥さんやっと 捕獲出来たんだね。ちゃんと治療して放してもらってた。ほっぺにまるく消毒液が残ってて オカメインコみたいで 可愛らしかったわ。( ⌒ ∇ ⌒ )
2003年02月07日
コメント(8)
メッセをあげてメールチェックしていたらメディアプレーヤーの9(最新版です)が目に付いた今日は 出勤時間が遅かったので 「朝食を食べてる間にDL出来そうだナ」と思いクリックして階下へもそもそと食事してから 完了確認の為2階へメールやメッセ等がはいったので 余裕で返信してたつもりが時間は さっさと過ぎ行くもので気が付けば20分前!ひょぉ~!!時間がぁーぁぁぁ。。。とにかく塗りたくって出勤しましたぁ(汗)顔も唇も ガサガサ乾燥肌なのに手抜きしてしまったお肌の曲がり角なんて何度曲がったのか解らない御年頃なのに将来が怖すぎる。。。昨日の朝 MSNトゥディで 梅宮アンナ離婚って書いてあった。階下に下りて母に「ねぇ アンナちゃん離婚したの?」って訊くと「うん」そこで 朝の情報番組のインタヴューがながれた。(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・気持ちは わかんなくはないけどなんか変子供が生まれた時 男の人は女の人に’ありがとう’等の感謝の意を述べる それが無かったから生んで良かったのかと疑問に思った。。。そんな事を言っていた。これって 子供がこのインタヴューを観たらどう思うんだろう。。。相手の気持ちより 自分がお腹を痛めて産み落とした子にアンナちゃん。貴方は どう思ったの?ってTVを見ていて そう思ったの。別にアンナちゃんが嫌いな訳でも無いしアンナちゃんのファンでも無いしだから雑誌に載っていても 気にも留めないけど同性として子供って そんな感情の中で生まれるものなのかなぁって 思う。授からない人だって居るのに離婚の原因の1つが結婚の原因だった。それが 子供。なんか 悲しいニュースだった。世の中のアンナちゃんを目指してる女の子達はアンナちゃん カッコ良い~!! なんて思うんだろうか?私は 惨めな人だと思ったな。。。
2003年02月06日
コメント(6)
今日も通院。でも 今日はガーゼ交換だけ。火傷の周りが赤く少々腫れ気味。医師は「注意して診ていきますからね」と言っていたが大丈夫なんだろうか。5分ほど遅刻して出勤。此処最近 負担が大きい。個人の受け持ちを消化出来ない人が多く(もしかしたら 必要以上の仕事量なのかもしれない)それを手伝っている。って 手伝ってるんじゃなくて私がやってるの。やらなきゃ終わらないしいつまで経っても 昼休みにならないから。。。どんなに食い込んでも 1時には昼休みは終わってしまう。ゆっくり休みたいなぁ。。。
2003年02月05日
コメント(5)
えっとぉ、、、 ポパイの話ではないのです。うーんとねぇ、、、オリーヴオイルを絞る前の実なの。あの 抗酸化成分とか紫外線防止とか化粧品にも使われてるあの オリーヴですわ。2度目のネット購入致しました。それも職場の方々が参加して 5人で。個人的に もともとオリーヴの実が大好きでシンプルな詰め物をしてないタイプのオリーヴを(田舎だと詰め物してるタイプは ピメントになっちゃうの)缶詰、瓶詰め、袋詰、グリーン、ブラック 選ばず食べたくなると買ってたの。外食先でメニューにあると 必ずオーダーしちゃう♪前回頼んだオリーヴはグリーンのホットチリとアンチョビ入りバジル風味。他にWアスパラのピクルスを購入。とても気に入っちゃって今回は オリーヴ4種類購入してみました。今 食べてるのはグリーンのアンチョビ入りマリネ。アンチョビ入りだからしょっぱいけど あと1~2日で実が熟成されて もぉ~少しまろやかになると思う。皆様は オリーヴ 食べますか?美味しい食べ方や何と食べるのが好き??( ⌒ ∇ ⌒ )
2003年02月04日
コメント(4)
今日の朝母親が風邪をひいたらしく 微熱があると言う。「お粥作るかい?」と尋ねると「イヤ いらない」と答えた。可愛くないんだから。ふんっ。その後 私は通院。今日も剥がそうとされたんだけど医師が人工皮膚を引っ張るのと同時に私の足も医師の引っ張る方向に動いてしまった。恥ずかしいとは思うけど 無意識だったんだよ。だって 痛いとか思わなくて ビックリしちゃったんだもん。「痛い? 痛いよね? ダメだね。。。 おかしいなぁ。 回復が遅いなぁ。。。」だって。昨日の夜 包帯がずれたから巻き直そうとしたついでにガーゼを止めてるテープを かぶれ予防の為に他の場所に止めようと思って剥がしたの。そうしたら 左手の指先が濡れて。。。(・・。)ん?????既にかぶれてて 何故か 水脹れになっちゃって。。。やけど痕の周りには 切り傷、ただれ、水脹れ。治療してるんだか 怪我増やしてるんだかわかんない。今日はヒリヒリしてるって言うより ちゃんと歩けない。擦りむいたと言うより 怪我をした感じ。その後勤務して 仕事帰りに近所のスーパーで足を引き摺り買い物。フルーツトマトが1個250円。高いと思ったけど母の為に購入しようとカゴへ。サラダを物色していると前方からヨロヨロ歩いてくる母親とバッタリ出会う。私の顔を見るなり「お粥作って。 おかぁさん 具合悪い。。。」「 (・・。)ん? はいはい( ⌒ ∇ ⌒ )」と私。考えてみたら 今日 私はお昼休みに帰宅しなかったしこおは淋しい思いをしたんだろうなぁ なんて思っちゃってフルーツトマト追加。(奴はトマトが大好き)親を車に乗せて 一緒に帰宅。こおの爆発的なウエルカム炸裂。ちょっとアグアグ気味だった。やっぱり 淋しかったんだろうなぁ。。。こおが落ち着いてからお粥を作ったり 茶碗を洗ったりお米を研いだり等して現在に至る。今日は 足とお財布が痛い日となった。(⌒▽⌒)アハハ!
2003年02月03日
コメント(7)
いやぁ見せてあげたい この青空。でも 外には出たくない。だって こういう日は寒いの。お昼が近くなったら気温が上がるかな?そのまま寒いなんてイヤだなぁ。。。先日 潰れていた と書いた回転寿司実は 潰れていませんでした。昨夜 開店してました。食べたし(汗)どうやら冬期のみ 金、土、日限定で開店するらしい。珍しい回転寿司屋ですよね。もっと 客足が鈍るような。。。見えるだけで店員が4人居ました。奥にも女性が居たみたいだし。客は4人。客より 店員が多いです。(爆)お寿司は1皿も回転していませんでした。ってか 何も回転してなかった。全部 注文。握りたてが食べられるから良いよね。でも 握る人が客と良い調子で話しててなんだか2皿でお腹いっぱいになっちゃった。話し掛けちゃマズイかな? なんて。。。こっちが気を使って話終わるの待ってたんだけど相手はどっかのお店のママらしくて延々 話が終わらない。そのテンションの高いこと。元々 何皿も食べられないのにゆっくり食べさせられたら もっと食べられなくなっちゃう。きっとネタは唾だらけなんだなぁ。。。なんて考えちゃってちょっと気持ち悪くなっちゃった。フレンドリーな店っちゃ そうかもしれないけど仲良くしたくない客だっているのに、、、店から出て ワインでお腹を満たしたオイラでしたぁ!!(今日のわんこ風)
2003年02月02日
コメント(6)
今シーズン1番の積雪か??除雪に1時間半近くかかってしまった。それは 別にオイラがトロイのではなく(←此処、重要)雪が大量に降ったから。イヤ ほんとに凄かったんだってばっ!!爆裂寒がりのオイラが厳寒の北海道の片田舎でダウン脱いでシャツ1枚で(って 下半身は裸とかそんな事無いので、、、汗)除雪出来たくらいの運動量になったんだってばっ!そりゃ たまげた量だったんだわさ。北海道の片田舎で 皆さん除雪体験してみます?(● ̄ー ̄●)にやッ腰がイカレますよ。(≧m≦)ぷっ(←笑い事じゃない。焦)合間にこおの写真を数枚撮りましてその1枚が TOPの写真です。ちなみにボンズは 足をブルブルしながらのワンショットです。o(〃^▽^〃)oあははっ♪雪わら漕いで走り回っていたせいか只今 横で眠っています。なんて やんちゃで可愛いのだろう。イタズラして起こしたくなっちゃう (*^▽^*)にゃはっ♪
2003年02月01日
コメント(9)
全28件 (28件中 1-28件目)
1
![]()

