2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全30件 (30件中 1-30件目)
1
「クーリッシュ」って何なのか昨夜知ったσ(⌒▽⌒;)アタシです手に取ると「(・・。)なんじゃ?軟らかいぞ??」パッケージを触ると 何と無く中のアイスに粘りがありそうな気がするマッタリした舌触りのシェイクって感じなのかなぁ?と思い母に1個買ってみる事にしたバニラだと当たり外れがあるからフレーバーを選んだマンゴーは好き嫌いがあるから無難に「カプチーノ」をチョイス(笑)家に帰って母に「ねぇ これおいしいの??ちょっと食べてみて~」母はすぐに口をつけたんだけど中身が硬くてなかなか吸い口から出てこない・・・「どれ 貸してごらん」と私必死でモミモミして出したわよ(笑)軟らかくなったクーリッシュを1口食べて「(o・。・o)あっ!おいしいよ」って言ってたその後私は日記を書く為に2階へ書き終えて階下に下りると買い物袋が台所にあった冷凍庫を覗くとクーリッシュのバニラとカプチーノが並んで置いてあったよ1日で終わると思っていた張替えは今日も朝から始まった確かに凄い音だわ・・・ボンズはアタフタしてる側に呼んでお座りさせてナデナデいっぱい話してあげた大丈夫だよ 大丈夫だよ 大丈夫だよ・・・何度も何度も繰り返す抱きついてくるかと思ったんだけど私の足に身体をピッタリと寄せて頑張っている私もあえてだっこしなかった緊張の所為で少しの間 若干ヨダレが出たけれど私の側で落ち着いていた昼からは雨で作業は中止になったらしい今日は出勤が遅かったのでラッキーだったわ(笑)明日も作業が続くみたいだけど私は休み晴れて欲しいな・・・そして作業完了して欲しいボンズが私を必要としているのなら・・・私が側に居る事でボンズの不安が和らぐのなら・・・尚更側に居てあげたいでも仕事は簡単に休めない働かなくても暮らせるくらいお金持ちになりたいよぉ~ ( ̄ー ̄゜)クジ運も無いしなぁ~ (⌒~⌒ι)とほほ... おっと こんな考え方じゃイカンのだっ!前を向いて歩かなくっちゃね~! (ё。-)・・☆うふなどと頭の片隅で思いながら「I STILL BELIEVE」を熱唱していた私であった (^_^;)( ⌒ ∇ ⌒ ) 本日の文字色darkslateblue #483D8B tomato #FF6347 (枠)
2004年06月30日
コメント(8)
今日の朝 いきなり板金屋が来て「今日の午後から作業開始するので 車庫の前に止めてある(私の)車を移動して」と言って居なくなった普通は数日前に連絡あるよねぇ? (ーー;)いきなり「今日する」って言われても困る事情があってTVのアンテナの移動などが絡んでくるので誰か家に居ないと良い位置にアンテナを移動できたかの確認ができないだからと言って 母も私も突然仕事を休むわけにはいかないし・・・すぐに事務所に電話したんだけど誰も電話に出ない事務員も居ないのか?!午後からと言っていたのに5分後には作業員が来たいったいどうなってるんだ??母は作業員に家の外で文句を言ったんだけど結局 相手の好き勝手で作業が行われる事になったみたい私が出勤の為に外に出ると母は車庫の中で何かしていたこ「従業員程度に文句言ったら気の毒だわねぇ・・・あれ?断わったんじゃないの?それに午後からって言ってたでしょ?」母はすっごく不機嫌・・・(^_^;)こ「アンテナとかどうするの?」母「やってもらうよ」こ「だって留守になるんだよ?!’作業は終わった’って言われたらお終いでしょ!」・・・母「やるまでお金払わないもん (~_~メ)」こ「そのテがあったか!( ̄ー ̄) ニヤリ」昼休み帰宅すると作業員は居なかった昼食かな・・・?家に入ると妹が来ていてボンズはサークルの中に入っていた(妹夫婦は動物が苦手)ボンズの側に寄り「お家に入れられたの?」って頭を撫でた嬉しそうな様子なんだけど なんだか様子がおかしいボンズの周りを見ると濡れている(緊張や恐怖を感じるとヨダレが多くなる)こ「ねえ・・・ こおどうしたの?大丈夫だったの?」母「酷いよ 恐がっちゃって。人間でもビックリするくらいの音なんだよ」妹「ホント すっごい音だよ!何回もビックリしたもんね!(@_@)(と母に言う)」こ「やっぱりね・・・(こお)震えてたんでしょ?」母「ブルブルブルブル・・・どうして良いんだかわかんないくらいだよ」こ「そか・・・」サークルからボンズを出して撫でてやった抱きついてくるボンズに沢山話して聞かせた来客(妹だけどね)があるというのに私が部屋に行くと一緒についてきた気持が落ち着かない・・・今日の午後からはボンズ1人でお留守番どのくらいの音なのか解らないけれどボンズの様子を知っているからこそ心配誰も居ない部屋の中でどんなに心細い思いをするんだろう?預けてみようか・・・でも預けても良い結果が出るとは限らないんだよなぁ・・・いろいろ葛藤したんだけど昼休みは短いすぐに獣医に電話したこ「・・・(省略)これから預かりして頂けませんか?」新入りの受付嬢「はい?!これからですか??」こ「はい 今すぐなんです」嬢「今すぐ?! いつまででしょうか?」こ「夕方までなんです」嬢「夕方?!」こ「はい 無理ですか?」嬢「少々お待ちください」・・・って事でめでたく獣医で預かってもらう事になったわ(笑)待合室はお昼休みで受付嬢以外は誰も居なかった抱いていたこおを床に下ろし受付嬢の質問(ボンズの健康状態の事ね)に答えながらおりょ?o(..=) (=・・=) (= ¨ )o おりょりょ?? コラー!何処行ったんだ~!!(爆焦)診察室のドアが開いていたのでドアを覗くとのほほ~んと獣医が歩いてきたこ「┃ドア┃_σ)チラッ (o・。・o)あっ! ペコリ(o_ _)o)) こお!おいでっ!!(▼_▼メ)」獣医は何も気付かなかったらしいんだけど私が呼ぶとボンズの足音が診察室内から聞こえる そしてこちらに向かってきている様子(犬にとっては複雑な間取りかもしれない・・・)獣医も足音に気付き「こおちゃ~ん」と呼ぶとボンズの足音は獣医側のドアに戻り 獣医を見つけるとピョンピョンと飛びついた(大汗)獣医が好きなのはわかるけど飛びつくのはやめてくれー!!(恥)仕事が終わって迎えに行くとまずは会計を済ませた525円だった(安っ!)会計を済ませると「今 連れて来ますね」とにこやかに裏手に消えていった受付嬢私はそのまま受付でこおを待っていた待合室には大きなオメメの可愛いネコちゃんやシーズーの仔犬(←この仔は本当に元気が無かった)中型のMIXでコートのボリュームがMAXって感じのワンコが居たよMIXの仔は誰かに拾われて 何かの事情で今の飼い主の元に来たらしい「連れてこられてね 顔見たら可愛い顔してるし・・・よくある話だよ」って飼い主さんは笑ってたその仔は私の顔をずっと見ていたよ(惚れたか? 爆)老犬らしいんだけど 本当に可愛い顔のワンコだったわ今の飼い主と巡り会わなければどうなっていたのかな・・・診察室のドアが開いて┃_σ)チラッと顔を出した犬がいたの瞬間的に「うわっ!きれいな仔」ってビックリしたらボンズだった( ̄▽ ̄;)また 親ばか発揮だ・・・抱き寄せると寛いでいたようには思えない 吠えるワンコが側に居たのかなぁ?ボンズは お腹や前足、頭まで濡れていた (^_^;)家の前で車を止めて私が降りると走って玄関の前で待っているドアを開けるとサークルへ一目散!水飲んで~シッコして~(私はシートを取り替えて)水飲んで~(私は水を足して)ウンチョスして~ ・・・下痢だったわ ( ̄ー ̄゜)やっぱ獣医でもこおにとっては預けるのは良くないのかも(入院は別です)日中すごい音がしたのにお家に一目散だったもんね・・・( ⌒ ∇ ⌒ )ギャー!!今 生まれて初めて蜘蛛捕まえちゃった!!すごく恐くて葛藤したんだけどボンズの事が気になったらティッシュいっぱい掴んでたわ3ミリ位の子蜘蛛だったんだけど ・・……(-。-) ボソッ本日の文字色hotpink #FF69B4 lightcyan #E0FFFF (背景)dodgerblue #1E90FF (枠)
2004年06月29日
コメント(5)
支払いを済ませようとコンビニに行った何と無く新発売の飲料をチェック(お酒と無糖飲料ね 笑)冷蔵庫の前をウロウロしてて思い出した先日 何かで読んで知ったんだけど「’ハバネロ入りチーかま’がもうそろそろ発売されているはず!」早速購入して食べました~うん 確かに辛い♪(期待したほどではなかったけどね)でも旨いかどうかは別だにゃ・・・(感想)普通の’ピリ辛チーかま’の方が味のバランスが良くて美味しいと思うハバネロと合わせるのならチーズの量や種類かまぼこの味や歯ごたえも工夫した方が良いと思うな~(笑)島とうがらし入りソーセージってのもあるらしい(売ってなかったけど)島とうがらしって沖縄??美味しいのかなぁ・・・食べてみたいな(笑)このチーかま 1本105円だったよ辛いのが好きな人は1度試してみて♪売っている場所はコンビニだよ~今日ねチワワをナデナデちゃったっ!4ヶ月なんだってすごく小さくて可愛かった~実はチワワに触れたのは初めてなのだ (。・・。)ポッ すごく大人しい仔だったんだけど内弁慶らしいわ(笑)私の事が恐かったのかなぁ・・・ (^_^;)1時間程お散歩してきたよ今日は気持悪い位 人が歩いてなかった帰り道 道の駅を通過しようとすると駐車場から1台の車が出てきたから歩いていたら邪魔かな?って思って走ったんだけど「こおね~ちゃんっ!」と声をかけられビックリした懐っこい笑顔久しぶりに見た顔だった(笑)すごく不思議に思うんだけど年下の男の子から「こおーねえ」とか「こおね~ちゃん」って呼ばれるのよねどうしてだろう?「こおさん」では無いのよ学生の時も職場でも苗字で呼ばれてる私なのに何故なんだろう?年下の女の子は「こおさ~ん」って言うのになぁ・・・そんな事を考えてしまった私でした(暇人だな 爆)( ⌒ ∇ ⌒ )本日の文字色ivory #FFFFF0 olivedrab #6B8E23 (背景)
2004年06月28日
コメント(6)

あ~づ~い~~頭から湯気が出そうな天気だったよ後輩は元気が無いのか挨拶無しに職場に入ってきた視界の右端に音も無くスーっと通り過ぎて行く後輩に私もビックリしたんだけど先輩たちは固まっていた・・・「コラ~! 挨拶無しはダメだよ」とも言えず・・・後輩の側に行き 下から顔を覗き込んで「(σ_σ)ゞぃよぉっ!」と大きな声でおちゃらけてみた 後輩は「(o・。・o)あっ!こんにちは!(笑)」こ「どした?元気ないぞ??」後輩「暑い~!外すごく暑いの!!頭がボォーってするくらい」こ「そかそか 今日は暑いもんね~ でもビックリしたぢょっ!具合が悪いのかと思ったよ(笑)」これ以上は言えなかったアタシ・・・(ダメだなコリャ) ボンズに氷あげたらシャリシャリ食べてたよ(笑)可愛い奴 (* ̄ー ̄)フフン♪昨年から気になってるものがあるんだけど・・・←知ってる?なんだか見ただけで美味しそうじゃない??パンにつけたりサラダやパスタにかけたり・・・(笑)この店舗は今年から「購入金額1万円以上で送料無料」になって買いやすくなったんだけど冷凍品と冷蔵品は別なのよね(当たり前の事なんだけど。。。)送料が気になる~ (ーー;)冷凍品って自宅の冷凍庫の大きさ考えると1万も買えないよね~(o・。・o)あっ! 母に化粧品の注文を頼まれていた事を思い出した!私も朝物探そう最近サボリっぱなしなのよね・・・( ̄▽ ̄;)本日の文字色tan #D2B48C
2004年06月27日
コメント(9)

燃えた・・・仕事に!(爆)忙しいって良いね♪自分が消化しなくちゃいけない仕事の手順を頭の中で計算して実行余裕を作れそうな時間はとにかく仕事を回してもらったひたすら働いた~でないとダラケちゃうからせっかくかかったエンジンだもん不完全燃焼はダメなのだ!今日のアタシはノリノリよん♪ 明日はわからないけど・・・笑んで 今日はピーカンの青空 布団干し日和でした!~( ̄∇ ̄~)(~ ̄∇ ̄)~ そりゃそうでしょうよ ワシが出勤してるんだからさ (-。-*) ちぇっ お散歩途中で久しぶりに妹夫婦に会った妹の旦那と私の職場は関連会社旦那は私に嬉しそうに話す「ボク やっと異動が決まったんですよ~」・・・一応 話は聞いてあげたんだけど 返答に困ってしまうのよねぇ。。。オウムに変身してたかも σ( ̄∇ ̄;)ワシ妹の旦那だから義理の弟になる訳だけど私が早生まれなので(妹の)旦那は学年が1つ下でも歳は同じなのよねぇ・・・どう考えてもそうは思えないわ(爆)妹が結婚前にすったもんだあって私の出先に母が泣いて電話をかけてきた事があった2人が恋人同士の時に いろいろあったのは母から聞いていたから知っていたけど私は妹に何も言わなかったただ母には「2人の問題 構う必要なし!悩むだけだから」と言い続けていたしかし泣きながら電話で話す母の声は今にも倒れてしまいそうなほどだったすぐに帰宅すると 母は泣いていた当時 妹の彼氏だった現旦那のアパートに母と2人で向かう母は支えが無いと歩けなかった2人の言い分を聞く母は2人を泣きながらふらつきながら叱っている私は母の肩を抱き黙って聞いていたそんな時間が続いた私の心の中は「ふざけるな!」という想いでいっぱいになった自分で決めた相手でしょ?誰も賛成も反対もしてないあんたたちがお互いに好きだから勝手に決めた事大騒ぎして迷惑かけないで!もう1度 2人だけで考えて結果を出しなさい!ケンカするなよ!!ケンカしたら話し合いになんてならないんだからねっ!!!(鬼)この事が効いたのか旦那にとって私は1番怖い存在になってしまったのかもしれない・・・(事実らしい)そして私も「随分年下の子」だと妹の旦那を思ってしまったのかなぁ爆謎だぁ~! (((o≧▽≦)ノ彡☆ばんばん 旦那から情報GET!私の職場の部署違いの人が2人辞めるらしい・・・・・・・(⌒▽⌒;) オッドロキーなんか心が複雑になってしまったよ 今日は久しぶりにケイトブッシュを聴いています♪CHOICEしたのは「THE RED SHOES」同じ感覚では無いのかもしれないけれど「好き」を共有出来る事は嬉しいなぁ~新しいアルバムも近々発売になりそうな気配だしミックカーンが参加する事も嬉しいそれにクラシカルな要素も含まれていそうで期待大だわ(笑)ボンズの夕食後は徳谷トマトあげたよ~届いた時よりも今の方がすごく甘いの♪マジ旨!皮が堅いのでボンズには皮を剥いてあげたのよこおが喜んでくれると 私すっごく嬉しい!!調べたらまだ売ってたから載せるね私が買った生産者番号7です(笑)今宵もワインです肴は徳谷トマト(勿論 皮付きのまま)とカマンベール(南蛮・コショーをトッピング)ワインはMAS DE LAIROLE( ⌒ ∇ ⌒ )本日の文字色firebrick #B22222 steelblue #4682B4
2004年06月26日
コメント(8)
朝 お天気だったんだけど 布団干はオアズケ・・・母が先に物干しを占領してしまったのだ ̄▽ ̄;)!!ガーン おまけに「洗濯物を取り入れといて~」と言い残し仕事に行ってしまった(ーー;)その頃外は曇り空湿度も高くジメジメしてる思いっきり洗濯したかったんだけどなんせ湿度が高い部屋干しすると室内の湿度がもっと高くなるし湿度が高くなると乾き難いそうなると生乾きの臭いも気になる。。。悪循環だわだから遠慮気味に少しだけ自分の物を洗濯しながら窓から 風に揺れる母の洗濯物と今にも降りだしそうな空と・・・交互ににらめっこ!なんで休みなのにこんな事してるんだか (-。-*) ブツブツ15時位に母の洗濯物を取り込んだら疲れちゃった(^_^;)結局 落ち着かない1日で本も読めず・・・でも良いか!本が逃げるわけじゃないもんね(笑)次の休みにジックリ読もう♪19時ボンズの体重を計ってから散歩に出かけた最近ボンズの身体がまた締まってきたような気がしていたんだけどハーネスを装着した時 微妙に・・・ でも絶対に「ハーネスがゆるい」気がしたのよ脂肪を燃焼させて確実に筋肉が増えてきてる感じかなぁ?あまり体重を減らさないように気を付けよう目標は達成してるしね(笑)増えたのは1キロだから 減らすのも1キロで良いのだ!すごく思うのが犬にもリバウンドってあるのかなぁ?脂肪細胞があるんだからリバウンドするよね??(多分・・・)北海道だから冬の事も考えなくちゃね冬は運動不足になり易いからなぁ・・・体重の増減の幅が大きいって事はリバウンドした時の「増」がその幅以上になりかねないそれって飼い主のコントロールでしか抑制できないのよね・・・って そんな事考えてる私って変かなぁ??(⌒▽⌒)アハハ!外は日中よりは幾分温度も下がっている楽しそうに歩くボンズ家を出る前久しぶりに約束した「自転車びゅんびゅん」奴はちゃんと覚えていてウォーミングアップの軽い散歩(ウンチョスを済ませる事も含む)の後は車庫へ向かってまっしぐら!(自転車は車庫の中なのだ 爆)ボンズのライバルは掃除用具と自転車(多分)ボンズは多岐に渡る掃除用品と自転車には絶対に負けたくないのだ!なのに居なくなると寂しくてキュンキュン泣いちゃうの良きライバルなのか?(爆謎)昨日の夜はジャネットジャクソンを聴いた今宵はプリンスとアラニスモリセットthe80's_2はまだdisc.2を聴いてないしdisc.1も中途半端・・・(でも80’sだからねぇ~ 嫌いな訳無いし)今回買ったCDの中で1番がっかりしたのはジャネットだなぁ思っていたよりも良かったのがアラニスアラニスは「よっしゃ!やってくれましたね!」って感じだったプリンスはOK!(笑)まだ どのCDも1度しか聴いてないけどたった1度聞き流しただけでも思う事ってあるよね(笑)ジャネットは「スルメ」みたいな出来なら嬉しいんだけどな ・・……(-。-) ボソッ(注、好みの問題 大)( ⌒ ∇ ⌒ )本日の文字色mediumturquoise #48D1CC
2004年06月25日
コメント(4)
今日も曇りで暑かった(雨も降った)朝から昼までの仕事を一先ずこなし(忙しくて滝汗だったわ)お昼休みは同僚と雑談していた勿論 ワンコの話(笑)今までは「家のは頭が良い」「家のはおとなしい」って褒めてばかりだったのに今日は「アイツ バカなんだよ~」「悪戯ばっかりしてるんだよ」「もぉ~ 何やらかすか心配でさぁ」って笑いながら話してくれる(笑)愛情がより一層深まっているのがわかるのよすっかり家族の一員になったんだなぁ~って内心(*≧m≦)クスッ!午後からの仕事も当然やっつけちゃって速攻帰宅すぐに連絡して 飛脚のお兄ちゃんにCDを届けてもらったよんでまた本探しの旅に再度出かけた母も買い物に行きたいと言うので連れて行く事にしたっと・・・床にお座りしてチョイチョイと挙手してる輩発見!どうやらその輩も一緒に行きたいらしい(笑)届いたCDを聴きながら運転どれを聴こうか迷ったんだけどThe80’s:2 をチョイススティックス・デヴィッドボウイ・ヒューマンリーグ・パワーステーション・ストレイキャッツ・カーズ・・・2枚組の1枚目を聴いていたんだけど やっぱ良いね~昨日から本屋ばかり4軒どこも売り切れ・・・無いと欲しくなるのが人情ってもんだがね(^_^;)でも他に この辺では小さな本屋しか無い地元の本屋にも売ってなかったし時間が20時過ぎていたので小さな書店は開いてないよねぇ~(汗)「明日もっと都会に行こう!」って思いながらダメ押しでGEOへ寄ったあった!あったよ!!やっぱなぁ~どうせ無いから行かないって思ったんだけどそう思う時に限って売ってたりするんだよね寄って良かった!しっかり握り締めて(途中 書棚をうろつきながらも)レジへ最後の1冊GETでした V(○⌒∇⌒○) やったー♪車に戻ると母が「あったの?」こ「(⌒^⌒)b 1冊だけあったよ!!」母「良かったね~」あらら?どうしたんでしょう??母は私が本を買う事をあまり歓迎しない「黙っているとすごい速度で増え続けるから」・・・だからハードカバーは買わずに 嵩にならない文庫を買うようにしてたんだけどなぁ (大汗)ホント 本を買ったのは久しぶり♪それもハードカバーでした!(= ̄∇ ̄=)ニヤリ♪ 買った理由はリンク友達の「ち~ちゃん」が斜め読みしただけなのに 何かを感じたから(笑)その日記を読んで私も絶対読んでみたいと思ったのよ人間って不思議なもので気になると気付く事があるちーちゃんの日記を読んだ次の日から 本のタイトルをよく耳にするのよΣ( ̄□ ̄|||)ウソ?!有名な本だったのね!!!だから売り切れなのか・・・ 全く知らなかった・・・(恥)売上ランキングTOP10に入ってたもんなぁ・・・(爆恥)「負け犬の遠吠え」って本です(笑)皆様 知ってました??久しぶりにワインを飲んでますこんな時間にバゲットを縦半分に割った長~いガーリックフランスに齧りついてる私ってどうよ?!(3分の1位しか食えない・・・)(⌒▽⌒)アハハ!(/||| ̄▽)/ゲッ!思い出した!!お昼休みに同僚と話しててなんだけど予防接種のの話になったのよ私は心の中で「狂犬・ワクチン・フィラリア OK!」って思っていたんだけど 気付いた・・・(O◇Olll)がーんフィラリアを飲ませていなかったのよ!ワクチンと同じ日にフィラリアの薬を貰ってきたから3日後に飲ませようと思ったのよ(注。ワクチンとフィラリアの飲み薬は同時でも構いません)見える場所に薬を置いて母に「これこのままにしておいてね」と言ったのだが・・・気付いて良かった~!!やっぱワン友が居ると良いね♪夕食と一緒に飲ませました(笑)ε= (^0^*)ほっ本日の文字色blue #0000FF
2004年06月24日
コメント(6)

すんごい曇り!降らないで!って祈りながら仕事していたよ(笑)仕事が終わってすこし晴れ間が見えてきた帰宅して速攻部屋の掃除して その後すぐにお散歩♪お散歩に行く時には太陽さんも機嫌が良くなっていたよ~でも 西日がジリジリ痛かったわ・・・ (^_^;)すごく暑かった途中何度もアスファルトを触っちゃったよボンズの舌の色も何度も確認しちゃった(笑)大橋を渡ると川風が気持良い日陰の風も気持良いこおは舌を長く出して笑顔 私は汗だくだったわ~でも 舌にちょこっと泡っぽい物が見えてきたから何度も日陰で立ち止まってこおと話しながら・休息をとりながらお散歩したお水持って歩かなくちゃダメだね・・・家に入って玄関でこおを待たせるこおが玄関タイルのひんやり感で体温が少し下がるのを待つ為奴はシッカリとタイルの上でフセしてるこおは気管が細いんだと思う すぐに咽てしまうのよだから少し落ち着いてからお水を少しあげてるの今日は その後シャーベットを指先で掴んだまま齧らせた少しずつシャリシャリと音を立て美味しそうに食べている(笑)コレ↓ オススメなんです♪カップ(アイス)とボーン(シャーベット)のセットです赤城乳業の製品です(赤城乳業って人間用の食品加工所。知ってる人もいっぱい居るよね?私は「赤城しぐれ」が大好き!赤城はアイスクリームも美味しいと思うよ)この「ワンコのアイス」カップもボーンも優しいお味こおに貰って何度も食べました! 。(ёё。)うふ♪カップよりもボーンの方がライトな味なのよ(食感のせいもあるんだろうけどね)こおもお気に入りでパッケージまで舐めてるわ(爆)その後 本を探しに出かけたでも売り切れで売って無かったよ・・・帰りにコンビニに寄ったんだけどおでんが食べたくなった「だいこん!」って云うと店員が大根をパックに入れようとした・・・その瞬間見えてしまったダシに浮かぶ小さな虫がこ「(o・。・o)あっ!虫が浮いてますよ」店「え?」と言いながら虫を取ろうと必死こ「ごめんなさい いらないです」と言い 私は棚から煮物のパックを持ってきた そして「申し訳無いんですけどコレに変えてください」店員は「気を付けてるんですけどね~」って・・・つか もうアンタの店でおでん買わない!地元のコンビニで虫の入ったおでん出してるのそこだけなんだもん今まで買って虫が入ってなかった事無かったぞ!(恕)家に帰ってきたらトマトが届いてた~♪(CDは母が帰宅する前に宅配便が来たらしくて不在届が入ってて受け取れなかったわ・・・)早速食べたわよ~(笑)何処を調べても「最終販売」と云う事で若干セールしていたの(殆どの店が販売していなかったのよ)最終と言うだけあって「味が薄めなのかなぁ?」って思ってたんだけどそれが 十分旨いのよ!!ビックリしたのは歯触り!パリッっと肉厚でした(笑)「こりゃ 良い時期に買うとどんだけ美味しいんだ?!」って( ̄ー ̄) ニヤリとした私絶対買うぞ~!!(^。^)( ⌒ ∇ ⌒ )本日の文字色tomato #FF6347
2004年06月23日
コメント(10)
温帯低気圧に変わった台風だけど昨夜から引き続き強風~予報では高確率で雨だったでも風だけで終わったよ(笑)今は風も止んで蒸してるやっぱ雨が降るのかなぁ・・・?朝 ニュースで見たんだけど男性3人が波荒れ狂う防波堤へ何しに行ったのか解らないんだけど・・・波に浚われてしまった年齢は20代半ば2人は救助されたみたいだけど1人は行方不明・・・助かった2人は今 何を思っているんだろう?状況判断出来る年齢だと思うんだけどなぁ・・・命を犠牲にして学ぶのはやめようよロンドンハーツ(でいいのか??) 観てるなんか男女のバトルがあって めちゃくちゃ可笑しい~トマトもCDも昨日発送してくれたみたい明後日あたりには届くかな・・・ヾ(@⌒▽⌒@)ノわ~い!(o・。・o)あっ!そういえば 宅配で困る事無い?私が1番困っている事は夜間指定してるのに時間を守らないピンポ~ンって鳴らさずに日中「不在届」を入れて(時間が嘘の時もある)次の朝7:00に必ず電話してくるペリカンそして毎度仕事前の貴重な時間を制限されるのだペリカンが来るまで風呂にも入れない(恕)ブラックキャットの配達者は(限定1名だけど)夜間指定しているのに「不在届」が入っていたその不在届には「携帯にTEL」に大きく丸がついていたすぐに電話した(本当は本社に電話してやろうと思ったんだけど)こ「不在届が入っていました 夜間指定していませんか?私はこれから出かけるので時間通りに届けてください」相手は「え? ちょっと待ってください・・・ あ~ 時間指定だったんですね・・・ 字がすごく薄かったので見えませんでした」届いた荷物を見ると時間指定を明記してある部分は破られていましたBKはなかなかシッカリしていそうな会社なので違う人が配達に来た時に その事をお話しましたそれからは改善されていますなんで送料払ってる側がストレス溜めなきゃいけないんだ?!ペリカンとは戦うつもりですなめんなよ!←な~つかし~ (^o^) 知らない人も居るんだろうねぇ・・・ ( ̄▽ ̄;)( ⌒ ∇ ⌒ )本日の文字色mediumseagreen #3CB371
2004年06月22日
コメント(10)
玄関のドアの外には来訪者こ「はい」男「○○建設ですが・・・」こ「はい どういうご用件でしょう?」男「○○建設です」こ「はい ですからどういう要件ですか?」男「ちょっと工事の事で説明したいんですけど ドア良いですか?」こ「何処の工事ですか?」男「家の前なんですけど・・・ドア良いですか?」こ「家に何か迷惑がかかるんですか?」男「いえ・・・ちょっと2,3日うるさくなってしまうので現場主任に挨拶して来いと言われたもんですから・・・ちょっとドア良いですか?」こ「うるさいだけなら別に良いですよ ご苦労様でした!」・・・未だに工事は始まっていないいったいドアを開けさせて何をしたかったんだろう?(謎)今日の来訪者こ「はい」男「○○商事です」こ「どういうご用件ですか?」男「ワタ屋です」こ「ですから どういうご用件ですか?」男「○○商事です」・・・・・この'○○商事'と'ワタ屋'と言う返答の遣り取りが数度続いてイライラしてきた私こ「だ~か~ら~ ワタ屋が何の用があって家に来たんだ?!って訊いてるんでしょ!」と無愛想に言った男「キャ キャンペーンです」こ「は?ワタのキャンペーン?! 間に合ってます!!」ワタのキャンペーンって何だよ!布団の打ち直しって言えよ ばぁ~か そう簡単にドアなんて開けてやんないもん!( ̄^ ̄o)けっ!仕事で使う書類の内容が全て変わる今日 数十枚の試作書類を上司が参考に持ってきて説明を受けたんだけど なんて事無い話だった試作書類を見ただけですぐに理解できたしかし他の皆さんはピンとこないその姿は まるで頭の上にクエスチョンマークがたくさん浮かんで見えるようだった私の隣に居た同僚の疑問に一言添えてやると その同僚の疑問は解決できたみたいだけどね(笑)上司は「こおの方が説明が上手いからしてくれ」って・・・なんで私が説明しなくちゃならんのだ??皆があ~でもないこ~でもないと話している間に試作書類の内容で必要無い項目をピックアップして上司に告げたそして「すごい人」は・・・訳わかんない質問ばかりしていた1番理解していないようである・・・(^_^;)すごい風だよ~台風上陸するみたいすごく蒸してて暑いのボンズはハァハァしちゃってヨダレも出てきてる今度は横たわってゼ~ゼ~言い出したすぐにアイスマットを出してあげたよ今はすごく優しい(気持ち良さそうな)顔して眠ってる(笑)全身をアイスマットに横たえてマットから離れようとしない・・・(≧m≦)ぷっ本日の文字色indianred #CD5C5C
2004年06月21日
コメント(10)
やっぱり今日も曇り空「こりゃ一雨くるな~」って思いながら1日中部屋で過したダ~ラダラ 真昼間からベッドに横になってTVを観るのって 何年ぶりだろう? なんか楽しい♪(*⌒ー⌒)フフッ暫くすると窓の外から不信な音が近付いてくる事に気付いた飛び起きて窓の外を見るとうわぁ~来たぁー!!雨だぁー!!凄い勢いで雨が近付き私が窓を閉めたのと同時に雨が窓を叩いた ε= (^0^*)ホッしかしすごい勢いまるでバケツをひっくり返したみたい (@_@)再びベッドに横になってTVを観ていたんだけど ・・・蒸暑っ!!夕方には雨が止んだんだけど今も蒸し暑いわ~扇風機出してきちゃったよ(笑)久しぶりにCDを購入したネットで購入すると店舗みたいに「(o・。・o)あっ!」っていう物が無いのよね欲しい物以外の情報が入手出来ない売れてるアーティスト以外の品揃えが悪すぎるとりあえずthe80's・2とアラニスとプリンスとジャネットの4枚購入♪ビヨークやシャーリーンスミス・キュアー・ジェニファーブラウン・ザジャズマスターズ・モニカボーフォースなんかも検索したんだけど・・・取り扱い店舗が無かったからそれ以上は諦めたわ疲れちゃったよ (^_^;)あとはえぷろんママに教えてもらった「徳谷トマト」を買っちゃった♪徳谷トマトって有名なんだよね~でも高くて買えなかったのよだって本当に美味しいのか解らないでしょ?でも本場に住んでいるママが「おいしいよ」って言ってくれたから昨日から物色していたの(笑)トマトの生産者番号を明記してる店舗が楽天にあったのその店舗は高知のお店だったのでそこで購入したよ生産者番号は7番を買ってみたよ(笑)早く食べたいなぁ~ 楽しみだわ♪風呂上り眉だけ書き足して近所のRへ気になったのは「銀座のすずめ 琥珀」(麦焼酎)どんなすずめ??(←バカ?)って思ったんだけどどうにも気になってしょうがない何が気になるって私の頭の中にはすずめの愛らしい姿が浮かんだまま消えない事頭の中のすずめに負けて購入!(←やっぱバカだねぇ~)大きなグラスにたっくさん氷を入れて薄い琥珀色のすずめちゃんを注ぐ・・・σ(⌒▽⌒;)ワシ 麦焼酎大好きかもしれない 神の河( かんのこ)も旨かったし・・・やっぱ「味のあるお酒」はストレート・ロックで飲みたいね(そう云えばトマト焼酎ってあるのね!道内にはたまねぎ焼酎もあるんだって 焼酎って面白いね 笑)割る場合は水!水以外は絶対にダメ~!!(笑)だって折角のお酒の味=造り手の心を無視する事になるおいしい物は心を豊かにするでもよく考えてみて自分が感じた気持は作った人の心に通じているのよ(笑)ナナちゃんが見つかった!!http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040621-00002069-mai-sociRBさん おしえてくれてありがとう!!今日も朝から何度も検索していたのよ嬉しいうれしいよぉ!!!ヾ(@† ▽ †@)ノうわーん 私のフグちゃん(小川直也)が!プライド観てるの(笑)今日もハッスルしてね♪ヾ(@⌒▽⌒@)ノわ~い!ハッスル!ハッスル!!だぁ~(⌒▽⌒)アハハ!本日の文字色mediumpurple #9370DB
2004年06月20日
コメント(9)
数日前から「土日のどちらかは布団干しするぞ!ヽ(^。^)ノオー!!」と計画していたなのに朝起きたら曇ってるじゃないのっ! ̄▽ ̄;)!!ガーン でも もともとお気楽な私は「明日に期待しよっ♪」・・・なんて思っていたんだけど(・・。)ん なぁに? 台風近付いてるってぇっ?! それって明日も天気悪いって事ぢゃんっ!! ヒィィィ~☆☆ショック また布団干し出来ない・・・あの日向の匂いとフカフカの肌触りが幸せ感じて好きなのに!色々と「縁」の無いアタシだけど((≧m≦)ぷっ)とうとう日向にも見放されたのか・・・ 私は厄だからねぇ・・・ 自分自身 本当に変化したと実感してる事があってそれは「一部のピンッ!」って直感が全く無くなったのよしょうがないね厄って誰にでもある事だし 小さなアンラッキーが続いて終わってくれるなら それに越した事は無いよ!自分の気持をコントロールしてイライラしないようにストレスと上手く付きあえるようにね(笑)ツイてないと「楽しい事探し」も多分上手になるよ小さな事に子供の様に感動したりするから 改めて気付く事も多いのよ~本当に何でもない事なんだけどねそれが楽しかったりする(笑)そう云えば今日の日中TVで「自給自足」生活してる人の特番を放送していたよ(再放送だと思う)気になったのは55歳くらいの男性の生活45歳で二周り年下の女性と初婚当時建設会社の「課長」だった旦那様(年収が1千万以上だったらしい)は自然環境についていろいろ勉強していたらしい2人の子供が生まれて子供達の為に「食について」考えた旦那様は会社を退職して自給自足を選んだその後 奥さんと上手くいかなくて離婚(奥さんは都会暮らしが好きだったらしい)小さな子供2人を引き取って暮らしているどの家庭の食卓も豊かで心が弾む豪華なわけじゃない簡単な調理法や保存食を駆使して素朴な料理が並ぶしかし どの家庭の食卓も旨そうなんだよぉ~!!60代の夫婦の朝は楽しそうだった夫婦2人で新聞配達して朝食には手作りのパンと畑からもぎたての新鮮野菜を茹でた物(和えたり炒めたり)本物の「豊か」「贅沢」ってなんだろう?「ほのぼの」したいよね(笑)( ⌒ ∇ ⌒ )ナナちゃんの事を気にしている方へ情報を検索してもでないのよどうしても情報が見つからないのよ多分小さな事なんだと思う「美談」になる内容だもんねでも「心」が飼い主にも 報道にも見えないどう云う事なんだ?!ナナちゃんの存在自体を否定してるよね??本当にナナちゃんは存在していたんだろうか・・・何が何だか解らなくなってしまう本日の文字色forestgreen #228B22darkorange #FF8C00 chartreuse #7FFF00
2004年06月19日
コメント(8)
今日は仕事が終わってから1人でT市へ買い物に行った1人での~んびりそれも何と無く買い物するなんて久しぶりだわ車にボンズも乗ってないから心配する必要無いしね(笑)店内を物色しながら何気に財布の中を見ると(○∇○;)あちゃぁ~! 1000円しか入ってないし・・・(大汗)でも まぁイ~ヤ欲しい物があったらカードで支払っちゃおう♪(ローンはすべて入金済みなので気分的には借金が無い! 御気楽な私なのだ (≧m≦)ぷっ)先ずは 食料品を物色美味しそうな野菜や果物が目に付く。~ボンズに食べさせてあげたらor何か作ってあげたら嬉しい顔してくれるだろうなぁ~ (= ̄∇ ̄=)ニヤリ♪ 心の中ではボンズの顔を思い浮かべて「うひゃうひゃ」笑っている私(爆)「美味しい」と噂の'塩トマト'が売ってたよ色艶がとても良くて実が締まってる(良し!良し!( ̄ー ̄) ニヤリ)でも小さいのが3個1パックで598円だった(高っ!!)でもでも本当に美味しそうなのよぉ・・・(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・地元で塩トマトなんて見た事無いしぃ~ ネットで取り寄せると箱買いになるしぃぃ・・・・・それもまた勇気が要るしなぁ (;¬_¬)ウマイカドウカワカランモンナァ・・・・・・・母も1度食べたがっていたから「コレはお試し商品よぉ~っ!」と思い込んでカートへ入れちゃった(笑)パンやチーズ・サラダ等も物色次は飲料コーナーへ(o・。・o)おっ!こっく~ん!!無添加トマトジュースが安いよぉ!!( ̄▽ ̄゜)自宅在庫の賞味期限が9月だからそれよりも先の物じゃないとね(笑)確かめると12月中旬が期限だったのでカートへ♪麦焼酎を物色したんだけど美味しそうなボトルは原料が麦と米だった・・・いろいろ見たんだけどピンッ!とくるものが無くて辞めちゃった味で失敗してもよほどじゃ無けりゃ残さないんだけどね~ (´Oノ`*)おほほファンシーのコーナーってあまり興味が無いんだけどコギ物が無いか物色した狙いは縫い包み♪でも欲しい顔じゃなかった(涙)次はCDショップ最近遠出してラジオを聴いていたから o(@^0 ^@ )O ワクワク 好みのアーティストの新譜が出てるはず!でも品揃えがショボかった・・・(個人的にはショボすぎると思うんだけど 私の好みが変なのかもしれない)どうせ買うなら楽天で買った方が得だと自分に言い聞かせて購入は我慢した我慢するのに必死だったんだけどね (^_^;)(PS.洋楽好きな方楽天で洋楽の取り扱いが豊富なショップをご存知でしたら教えてください)書店で料理本や新刊文庫、犬の本を物色「WAN」だったかなぁ・・・自分と犬の顔が似てるって言われた事無い?ドイツだったかなぁ・・・(ボケ症状でしょうか??)犬と飼い主ペアを数組集めて犬は犬、人間は人間って分けるのよんで第三者に「どの犬の飼い主がどの人でしょう?」って当ててもらったんだってMIXだと的中率が下がるんだけど純血種の犬は飼い主が高確率で的中するんだってなんでも「自分に似た顔の犬は安心感があって 飼い主はその犬を選んで飼う場合が多いんじゃないか」って内容だったよ私はボンズを「出来の悪い縫い包みみたいなところが可愛い!」って思ったのよって事は「私は出来の悪い縫い包み」なのか・・・?(爆謎)「出来の悪い」ってトコだけは当たってるけどね~(⌒▽⌒)アハハ!追加。思い出した!昨日の日記に書いた「ナナちゃん」の記事(色んな新聞記事を読んだんだけどね)の一部がずっと心に引っかかってて 今日 調べたの記事を読んだ人は気にならなかった?13日の昼頃から行方不明のナナちゃんだけど15日に心配する声が飼い主の元に殺到した16日飼い主は他人の反応に驚いてナナちゃんの写真を張り出し情報提供を求めているのよこの投稿を読んでみて本当かどうなのか解らないし(感情的には同意できない部分もある書き込みなんだけど)飼い主さんもクマに噛まれたんだから痛かっただろうし・・・でも全治2週間って・・・(それで済んだのは誰のお陰?)ナナちゃんの行動はただの「お守り」みたいな感じで心の中を処理できたって事?周りが騒ぐから一応行動したって事なの???飼い主にとってナナちゃんの行動は単なる「ラッキー」だったの???ナナちゃんは絶対に恐かったはずだよだってナナちゃんよりもクマの方が大きいんだもんそれも飼い主が襲われているのを見たんだよ飼い主がクマを恐かったようにナナちゃんだって・・・自分が助かった恩は今まで飼い主が「ナナちゃんにご飯を与えた恩返しだった」とチャラにするの?人それぞれの考え方だよね投稿の内容が本当だったらイヤだな(涙)
2004年06月18日
コメント(11)
山梨県南アルプス市芦安の大馴鹿峠を13日昼 下山中の男性がクマに襲われましたその際 飼い犬のナナ(5歳・雌)が激しく吠えてクマをおびき出し後追いするクマと一緒に山中に消えました・・・ 記事・写真(/□≦、)え~ん!ナナちゃんがすごく心配だよぉ 早く無事 戻ってきて欲しいな・・・(┬┬_┬┬)今日はすごくムカついた(頻繁に不快な気分にさせられるんだけどね)凄い人は他人を不快にさせる天性の悪意や才能を持っている自分の思い通りにさせる為なら手段を選ばない自分の事が悲しくならないんだろうか・・・なる訳が無いよねそうやって何十年も生きてきたんだから窓を開けているんだけど「ちょっと寒いかも」って思った途端坊ちゃんが私の布団の中に潜り込んだ!そしてそのまま寝てるよ( ⌒ ∇ ⌒ )
2004年06月17日
コメント(8)
3日ぶりの「お散歩♪」って言葉にお耳がピクッ!その後はとにかくニコニコ^^ニコニコ^^ニコニコ^^ニコニコ^^ニコニコ^^私もこおと「おでこ」を合わせていっしょに笑っちゃった(笑)夕方お散歩行って来たよ♪もうすぐ19時になるって云うのに外はまだまだ明るい太陽さんもそろそろ残業する季節になったのね(笑)爆発音や大きな音が大嫌いな弱虫ボンズこれからの時期は悲しいね・・・・・ロケット花火は朝夕問わず遊ぶ子供(子供ばかりじゃ無いんだけど・・・ロケ花フリーク??)が居るのよね今日も散歩の途中でパンッ☆って鳴って慌てて「爆裂お家に帰るモード」に入っちゃったもんね・・・ロケット花火って音を楽しむ物なんでしょ?仕方ないよね・・・沢山話し掛けたり撫でたりして宥(なだ)めるんだけど涎ダラダラで緊張しまくってる・・・「ダメだよ お散歩でしょ!行くよ!」って行く方向を指差すと頑張って付いてくるねぃちゃん こお君の事ちゃんと守ってあげるから安心してよ・・・(涙)知り合いの家の前に2人の子供が居た私を覚えているのかボンズを覚えているのか解らないんだけどこちらを見て何か話していたすると裏庭から奥さん(知り合い)が出てきた私を見つけて手を振ってくれた少し立ち話したんだけど子供の手にはピストルの玩具パンッ!パンッ!って打ちっぱなし・・・ボンズはまたまた「お家に帰るモード」でも奥さんも何か気付いたのかコータ君ってニセの名前を何度も呼んでくれた恐いくせに名前を呼ばれると嬉しそうに側に行くでもすぐに自宅方向に私を引っ張る言うのは簡単だった「家の犬は花火とかピストルの音をすごく恐がる だから少しの間ピストルを打って音を出すのは辞めて欲しい」(勿論言い方ってあるけどね)でもコレを言うのはペット飼いの我儘でしかないだから早々に話を切り上げたかったんだけど(話を聞きたくなかった訳じゃない)人間にも付き合いがあってなかなかね・・・話してみた方が楽なのかもしれないけど相手の方は優しい方で気を使わせるのもイヤだったとにかく気を逸らすようにしてお散歩完了この状態だとレメディーを考えた方が良いかな・・・って思っています私に試すのとこおに試すのは違うんだけど先ずは私が試してみようと思います信頼できそうなペットのレメディーを扱っているお店もあるので店舗にも相談しようと思いますお散歩中にMダックスを散歩させているお爺ちゃんが居たのとても可愛がっている様子が伝わってくる(笑)私はUターンして距離を置いたの何故かと言うとMダックスよりもこおが大きい事とお爺ちゃんがMダックスしか見ていなかった事私がその辺りで確認したい事があったから・・・確認する事が出来て戻るとお爺ちゃんは相変わらずゆっくりとお散歩してた私は足早に通り過ぎようとしたんだけど何故か先程とは違う速度で横に並んでついて来るお爺ちゃんは「ホレ! おおきいなぁ~ 見てごらん! ホレホレ!!」と盛んに犬に言っているお爺ちゃんは「お友達が居るよ」って愛犬に言いたかったのかもしれないけどでもダックスに吠えられてこおは慌てふためいているなのに嬉しそうに横に並んで歩いて来る・・・お爺ちゃんの気持は解らないわけじゃないでも危機感が無いと思うこおは今まで人を噛んだり犬を噛んだりした事は無いけど今後 噛むかもしれない私はこおが噛む事には小さな時から真剣に叱るこおを「大きいな~」っと嬉しそうに言ったお爺ちゃんはこおに愛犬を噛まれる可能性がある事自分の愛犬がこおを噛む可能性がある事を解っているのかなぁ・・・飼い主同士ちゃんと声を掛け合って話してから犬同士の挨拶させて欲しいしそうしたいよ! (ーー;)こっくんごめんねいっぱい我慢させちゃってるね。。。でもなかなか言えない事もあるのよ( ⌒ ∇ ⌒ )本日の文字色sienna #A0522D tomato #FF6347 deeppink #FF1493
2004年06月16日
コメント(5)

昨日はボンズの血液検査結果が出る日だった仕事が終わると一先ず自宅へ向かったおぉっ!ラッキー☆近所のKさん宅の蘭丸君がKさんの弟さんとお散歩していた可愛いなぁ~♪コギを見ただけで幸せ(笑)自宅で母の御用聞して獣医院へ向かう1本目の角を左に曲がるとKさんとおチビさんが散歩していた車の窓から「かわいい~!(笑)」って声をかけるとKさんが私を指差して「あーっ!(笑)」仔犬の名前はチャコちゃん(3ヶ月)私がしゃがみ込み顔を覗くと嬉しそうに走り寄ってきて飛びついて顔を舐めてくる(⌒▽⌒*)カワイイ~なんて無邪気なんだろう~(ボンズは1ヵ月半の時 この無邪気さが全く無かったのよね・・・) すごく人懐っこくてとても綺麗なお顔してるのよ四肢がとてもしっかりしていて元気いっぱい!兄貴分の蘭丸君が小さくなってるんだって (≧m≦)ぷっチャコちゃんの鼻の周りの黒い毛が懐かしくて「鼻の黒い毛 家の犬と同じなんです(笑)」って言うとKさん「え?だって(こおの鼻)白くなかった?それに蘭は黒いままだよ??」(←家のボンズがおチビの時の写真です(2ヶ月弱位かな)。鼻の周りに黒い毛があってクマゴロウみたいでしょう? *スキャナで読み込んだ写真なので見辛くてごめんよ・・・)仔犬の時には鼻の周りが黒い仔って結構居るよね(笑)蘭君はトライだから黒くて良い事とチャコちゃんの黒い毛は大きくなると抜け落ちて白くなると思いますよってお話したチャコちゃんは正真正銘RWだと思うんだけどもしかしてSBL(セーブル)では無いか一応確認してみたチャコちゃんの鼻の周り以外には何処を見ても黒い毛が無いのにはビックリ☆見事な濃い赤毛なのよ!(こおはおチビの時 頭がフォーンっぽくて胴体がグレーっぽかったのよ。そして今も背中や尻尾の毛に少しだけ黒い毛が混じってるの。おじいちゃんがSBLだからかな?(笑)ちょっと色が濃く写っているけれど左のページ「作成中」の写真を見てください)その後 チャコちゃんを唐突に連れて帰った事やお父さんの反応蘭君とチャコちゃんのお話を聞いた(笑)犬服の話では盛り上がり犬と遊べる近所の公園を教えてあげたよ(笑)ワンコの事を誰かと話できるのってすごく嬉しいしすごく楽しい!!だって「可愛い・愛しい」って気持を共有してる気がするんだもん(笑)次は獣医院へ向かった駅近くでコギ発見!σ( ̄^ ̄)ワシ 目聡いのだ~(笑)腰の右半分から右足まで細く白い毛が生えた仔でしたよん♪私が車じゃなかったら飼い主さんとちょこっとでも良いからお話したかったな~他にも若そうなコギを連れて散歩してる人を見かけるのよ母も見かけているみたい話し合うと2人が見かけているコギちゃんは違う仔みたいなのよね(笑)ボンズのコギ友はトライの「しゃこたん君」なんだけどしゃこたん君が引っ越してしまってから1度も会ってないのボンズは散歩中にしゃこたん君のハウスがあった場所を通るとすごい勢いで私を引っ張るそして立ち止まり((( (・・。)Ξ(。・・) ))) キョロキョロするのこおはしゃこたん君が好きだったんだねいつか逢えるよ!(って散歩区域に入ってない場所だし・・・(^_^;))獣医院は混んでたよ~多頭が2組居たシーズー3頭のご夫婦と4,5頭の飼い主さんケアーンが居たのは確認できたんだけど 車から1頭ずつ連れてきて診察してもらっていたので他のワンコは見て無かったわ・・・先日の泣き叫んでたネコちゃんも居た昨日は先日よりもネコちゃんの様子が落ち着いている様に見えた時々「ニャァ~ン」と甘い声を出しているそして何故か私をずーっと見つめていた(私が珍しかったのだろうか・・・)飼い主さんは私の顔を見て会釈した私は下半身の毛を全て剃られたネコちゃんのその原因を訊ねた「交通事故」だった自力で便も出せないらしい・・・それで昨日あんな日記を書いてしまったのよ泣き叫ぶ声の原因が例え治療だったとしても聞くのは辛い「どうして?」っていつも思う捨てられた仔や迷子になった仔の話もそうどんなペットにもそう思うどうして泣くの?どうしてこうなったの?どうして飼い主は何もしてあげなかったの?どうして?・・・どうして?・・・・・その「どうして?」をボンズにだけは少しでも減らしたいそして他の飼い主さんにもそう思って欲しい1番大事なのは他人や公共施設、団体に何かしてもらう事では無いのよ飼い主が「責任を持つ」事なの。・・・昨日の日記は消えて良かったと思っているの消えた日記にはもう少しストレートな表現があったからね私は頑張ってる飼い主さんを傷つける気は無いのよ坊ちゃんの血液検査の結果はMCH(赤血球1個あたりに含まれる平均ヘモグロビン量)が若干多かった位で「異常無し」でした(笑)獣医が1番気にしてくれる肝臓の数値もしっかりと平常値(ボンズの場合は60~70U/L)に落ち着いたようなので安心です(笑)( ⌒ ∇ ⌒ )本日の文字色slateblue #6A5ACD aquamarine #7FFFD4 (背景)hotpink #FF69B4 (枠)
2004年06月15日
コメント(8)
UPするのは本日2度目の日記です消えてしまいました内容は近所のKさん宅でもう1頭コギちゃんを迎えた事そして出会って話した事市内でコギが爆発的に増えている事ボンズの健康診断(血液検査)の結果が出た事ネコちゃんについての事・・・どんな理由であれ保健所に動物が持ち込まれると2~7日程度で殺処分ネコの処分は全体の70~80%と言われます死を待つネコちゃんがより多いのは何故?新しい命は幸せをつかむ為に産まれるのよ貴方自身が処分されたらどう思う?飼い主が考えるべき事を考えてください「命」は玩具じゃ無いです本日の文字色olivedrab #6B8E23
2004年06月14日
コメント(8)
バッチフラワーレメディーの事をTVで少し放送していたわね(笑)私もレメディーにはずっと興味を持っていて何かあったら私にもボンズにも使ってみようと思っているのよ(私はすぐにでも使った方が良いかな?と思いつつ・・・ 笑)レメディーは花・草木のエッセンスで作られていてその種類によって効能が違うんだけど心や気持に働きかけて「プラス思考(活力)」を引き出すよう働きかけるの悩みや症状によって7種までのエッセンスを調合してもらえるのよ例えばペットロスで苦しんでいた人が前向きになったりね・・・(笑)(取扱店で調合できる人が居ない店で買わない方が良いと個人的に思います)レメディーは英国生まれの「エドワード・バッチ博士」が作ったの安価なのも魅力だしエッセンスを作る過程で「アニマルテスト」をしないのも魅力だわ♪(笑)なんかさぁ凄い人が凄いのよね~(ーー;)数日前 凄い人にとって「面白くない事」があったんだけどみんな批判的だった私も控え目に尚且つ意図はしっかりと伝わるように否定した(どっちなんだ?爆)しかし自分の間違いを受け入れない自分が誰かを批判した時 相手は絶対服従自分のした事は全て正しいって思ってる人・・・だから事件後数日間はやり放題・言い放題していたらしいんだけど(同僚談)今日は私にまで訳解んない言動で私は何度も不愉快だったそれに他の人達にもチクチクやってる・・・ムカムカも頂点!ちと反撃してやったよ (~_~メ) その後は無視!!他人同士が集まって仕事が成り立つみんな目標は同じ「仕事を達成する」事(?! 怪しい人 複数有りなんだけど・・・)だから信用もするし 信用してるからこそ楽しく雑談したり冗談も言うでも不必要すぎる親近感なんて持つ必要も無い(微妙な気持ちなんだけどね)同僚は家族でも友達でも無いからね同僚は同僚だよ!(勿論 親しみやすい人は沢山居るし 一緒に遊びに行ったり食べに行ったり出来る人も居るよ!でも同僚って「友達」になれるのかなぁ? 私の職場では疑問だわ・・・怒る時は怒るけど後輩だけは大事にしてるつもりなんだけどね~ 爆)昨日の獣医院での待合室の事の続きなんだけど・・・獣医院に来る殆どのネコちゃんは飼い主がキャリーに入れて連れて来るのよでもキャリーに入れているから飼い主も安心するのか床にキャリーを置いてイスに座って雑談してる事も多いのよ犬の飼い主はネコちゃんの入ったキャリーの近くに座ったりリードを短く持って「ツケ」させなければ超小型犬じゃない限りは容易に上から中のネコちゃんを覗く事が出来るのよ狭いキャリーに入ったネコちゃんは本能的に恐がるわ逃げも隠れも攻撃も出来ないのよネコちゃんの攻撃は犬の飼い主も恐れおののくんだけどね (≧m≦)ぷっワンコ同士も強弱や性格の違いがあって状況によって いつどんな事件になるのか解らないのよ自分のペットが可愛ければペットを貴方が「守って」ください自分のペットの性格を自分だけで判断しないで下さいペットは生き物なんです 心や気持があるんですそれが自分のペットの躾にもつながります(深く考えてください 痛いほど考えてください)叱るのも「守る事」と同等ですそして他人のペットにも気遣いが生まれるはずです私ももっといっぱい考えなくちゃね・・・偉そうな事書いてる場合じゃないんだわ(大汗)(o・。・o)あっ!今日はデフラグしたじょっ♪( ⌒ ∇ ⌒ )本日の文字色olivedrab #6B8E23
2004年06月13日
コメント(2)
朝起きると晴天!窓を開け外を覗くと風も少しあって気温もさほど高くなかった清々しい! \(⌒▽⌒)/う"~ キモチイイ~♪それにボンズの調子も悪くないこりゃ本日ワクチン接種決定だわ(笑)昼からは私の御利益(?)かやっぱ雨が降り続いたけれどお散歩は早くに済ませていたから問題無し♪と言っても今日はシャンプーするつもりだったから雨でも良いんだけどね「こっくん 今日はチックン(注射)だから お散歩してからちゃぽ(お風呂)するよ」って約束してお散歩に行った奴は外に出るなり楽しそうにクルクル回って最高の笑顔を私に向けるこんにゃろめっ!めんこいなぁ~ (⌒ー⌒*)っていつも目を細めてしまう私(親ばか炸裂だー!爆)名前を呼び指差すと その方向に歩いていくボンズステップも軽く弾むようにピョンピョンしてる弾むたびに無いシッポの毛先がまるで蓋の様に上下に揺れるその合間にチラチラと肛門が見える・・・その姿をいつも「(≧m≦)クス 可愛いわ~」と「素」で思う自分が居るのよねなのに今日は自然と客観的に考えてしまった!・・・・・・・大好きで可愛いとケツの穴まで可愛く見えるんだぁ~・・・・・・・(下品で失礼しました!ペコリ(o_ _)o)))予定通りにはならず15時からシャンプーそれでも「ちょぽするよ~」って言うと風呂場にスタスタ入って行く散歩後もすぐに風呂場に行ったのでシャンプーを待っていたのかな?(笑)シャンプー後はお尻の毛をバリカンでカット♪途中ボンズが動いたので満足いかない出来上がり・・・でも仕事から帰った母が「お尻の毛がすごく綺麗にカットされてる!」と言ったので母には綺麗に見えたのね(爆)獣医院に行くとレト1頭とMIX1頭 MIXのネコちゃんが3匹居たリードを短く持って受付MIXのワンコが帰っていった受付を済ませ 私は受付前の腰掛に座った右のソファーにはネコちゃんと飼い主左のソファーにはレトの飼い主がリードを短く持たずに座っていたレトが動くと飼い主は引っ張られているが まんざらでも無さそうな様子(犬の我儘を許してる)・・・しかしとても可愛がっている様子(可愛いのは解るけど・・・不信感)私の正面は玄関どんな性格の動物や飼い主が入ってくるか解らない!だからボンズは私の足の間に座らせてリードを短く持ち反対の手でハーネスを軽く掴んでいた(受付カウンターの中で順番を待って居たかったよぉ)その後随分太ったワンコを連れてきた女性が居た後から来たワンコはレトを威嚇していたとんでもなく落ち着き無くてとにかく五月蝿かったなのに飼い主は一切コマンドを出さないその上 リードを短く持たない(呆)ボンズは大人しく私の足の間に座って居るし顔を何度か覗き込んで目を見てもニコニコ落ち着いた様子少し安心して右のソファーに居るネコちゃんを眺めていたすると短く持っていたリードが少し動いた見るとレトがボンズのすぐ側に居た!!やられた!飼い主も側に居る・・・貴女ねぇ・・・ 私に一声あっても良いんじゃないの?! (ーー;)ボンズは近所のレト君と鼻先の嗅ぎあいは出来るからレトの大きさにはビックリしなかったみたい私の足の間から相変わらずへっぴり腰でレトの匂いを嗅いでいた何も無かったから良いけど 何かあったらどうするつもりなの?(こんな状況って非常に恐いよ!!それも病院だよ?自分のペットだけじゃなく 周りの動物の事も考えて欲しい。飼い主が気付かなくても気が立ってる仔も居るぞ)その後 飼い主は「シットッ!」ってコマンドかけながらも犬は言う事を聞かずズルズル引き摺られてた終いには「シットッ!」って言いながらレトのお尻をペシって何度か叩いてたわ(身振りは大きかったけど 叩く強度は軽く掠るように感じたけどね)何考えてんだろう?言葉が通じなければ色々な方法で最初から対処するべきでしょ? それも飼っているのは大型犬自分家の事だけ考えて行動しないでよ!大きな犬を怖いと思う仔だって居るし 相性だってあるでしょ!「家の仔は良い仔」で済む問題じゃないんだぞ!!!(恕)レトが帰って落ち着くかと思われた後から来た随分太ったワンコこちらも怪しかったんだけどね~レトが帰ってもボンズには威嚇しなかったけどやっぱうるさい・・・( ̄▽ ̄;)犬が獣医院でゴネてるだけなら許せるけど飼い主は変な躾けしてるのよ「イスに乗っちゃだめ」「だっこ・おんぶしないよ」・・・アンタの犬 具合が悪くて来てるんでしょ?不安だから異常に五月蝿いんでしょ!(恕)なんで安心させてあげるように努力しないの?!悲しくなっちゃった・・・とてもボンズを意識しているようで「どうしてMちゃんはあのワンちゃんみたいに・・・・・・・・」って何度も言ってた(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・じゃぁ Mちゃんとやらを叱れば?!いったい誰に何をアピールしてるんだ?!(呆)そして私とボンズの前を通ってネコちゃんの居る右ソファー側に向かって歩いていく (゜◇゜o)ホエ?!ネコちゃんと飼い主が固まった瞬間 一言「あら!ワンちゃん(他に犬はボンズしか居ない)に怒られるかと思ったからこっちに来たのに こっちもダメなのね~」バカ丸出し!ボンズは最初から相手にしてなかった私と同じくネコちゃんを見ていたのよ正確に書くとボンズはネコちゃんの飼い主の若い女の子を見ていたんだと思うけどね~(爆)普通 知らないネコちゃんの側に犬を連れて行くか?素晴らしい体裁を繕う能力だわ!ネコちゃんが診察室に入って暫くするとその飼い主だけが診察室から出てきて太ったMちゃんの飼い主の横に座った数十秒後ネコちゃんは大きな鳴き声をあげていたボンズは何度もネコちゃんの泣き叫ぶ声にピクリとして固まった私は「痛いんだろうなぁ・・・」って思うと涙が出てきたなのに太ったMちゃんの飼い主は声を出して笑っていた根本的に違うんだよね自分のペットが可愛いから他人の気持や可愛らしさも理解できるんじゃないかな・・・色々な人間が居ますでもへんてこな人間の「プライド」だけでペットの事を粗末にして欲しくないです意地でペットは飼えないよ ・・……(-。-) ボソッ今日はフィラリアの薬とワクチン注射ついでに健康診断と耳の洗浄液を買ったよフィラリアの薬はいままでは3ヶ月分を2回買ってたんだけど今日は初めて6ヶ月分纏め買いした19,509円(税込)でした(今日は値段を忘れない様に レシートを捨てないで持って帰ったぞ! 爆)血液検査結果は後日待合の時間もあったので既に19時過ぎていたし肝臓の数値も落ち着いてるから明後日 結果を貰いに行くの獣医は明日でも良いって言ったんだけど明日で良いんですか?って訊いたら「(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・明後日・・・の方が良いかなぁ・・・ 」 だって!(爆)ボンズは今のところ 急いで不安な事は無いので結果が後でも良いのよどうせ急変したら深夜でも診て貰うからね ・・……(-。-) ボソッそれよりも「今 本当に苦しんでいる仔」を優先して欲しいわ(笑)獣医は私の気持ちの中が解っているかのように「何かあったら すぐに連絡ください!」って(笑)ありがとっ!言われなくても何かあったら当然連絡するんだけどこの一言が嬉しいのよね♪今日のボンズは食事を済ませてからすぐに私と一緒に部屋に来るのを許したワクチン後の異常が心配なので・・・デンタを食べてから眠ってる こっくん 今日は疲れたよね~ (≧m≦)ぷっ( ⌒ ∇ ⌒ )本日の文字色orangered #FF4500
2004年06月12日
コメント(8)

店舗の1周年記念でグリニーズ1本79円だって(1パック30本入り 数量限定だよ)・・・安いよね~口内環境は飼い主として気になるでしょ?(笑)グリニーズはボンズにも与えていたのよ最初は食べなかったんだけど私が食べるふりをして見せたの「おいしいよ~」ってね(このテはネコちゃんやインコにも使えるよん♪)怪訝な顔して咥えて噛んだら「ボク 全部食べる!」って感じ夢中だったわ (*⌒ー⌒)でもボンズの身体はグリニーズを受け付けないのよ体調の所為かと思って日を空けて何度か食べさせてみたんだけどダメなのよね・・・それでデンタボーンを選んだのよデンタも値下げして欲しいなぁ・・・(涙)ボンズ定番のオヤツはビスケット2種なんだけどそのうちの1つが←コレそして同社のハミガキガムが←コレこのガム ミントの香りがするので袋を開けた途端に「ちょうだいちょうだい!」って片手を上下する(ミントの香りが好きなワンコって多くない?? 笑)値段・手に入り辛いという事で見かけた時に買っているのよ車の馬力規正撤廃だって・・・私の記憶ではSLのGTRが280馬力で鮮烈復帰したその後何故か280馬力以上の国産車の話を聞いた事が無い不思議だったのよ(笑)(馬力(Horse Power)エンジンの力の単位1馬力は75kgを1秒間に1m引き上げる力単位はPS) 人名用漢字に578字追加だって・・・これはとても良い事だと思うけど糞・屍・呪 等の漢字も含まれてるのだそうだギョ
2004年06月11日
コメント(5)
今日は雨降りそれも気持良い位の降りっぷり!降り続いた雨は夕刻には「これでもかっ!」ってくらい勢いを増しドカ~ンと雷が落ちた先輩達は雨のあまりの激しさに帰れずロッカールームにて時間を過す少し小降りになって車まで走ろうと玄関を出て行ったが、すぐにびっしょりになって戻ってきた車まで辿り着けなかったらしい(爆)多分 家に早く帰りたくて雨をずっと見ていたんだろうね小降りに見えたのは目が慣れちゃった所為でしょう(爆)暫くして またトライ!数分後2度目の落雷その瞬間から 停電・・・(~_~メ)パートさん達が声をあげる私は「アララ~まずいわなぁ」とつぶやきながら上司の所へ報告にドアを開けると上司が慌てふためき「どうしたら良い??」と緊迫した顔で訊く┐(-。ー;)┌ヤレヤレ 先ずは 部下の話を聞いて指示するでしょうよぉ・・・結局 話にならず仕事に戻った 先輩達は今度は車で戻ってきたがずぶ濡れ・・・( ̄▽ ̄;)雨の激しさと雷の爆音で何が何だか解っていない様子こ「雷落ちたね ビックリしたでしょう?停電なのよ」先輩「え?何が落ちた?」こ「雷だよ 気付かなかったの?停電してるんだよ」先輩「もう ベチャベチャだよぉ~」┐(-。ー;)┌ヤレヤレ 私の話を全く聞いていないのであった・・・( ⌒ ∇ ⌒ ;)PS.私はボンズと「雷」の時に一緒に居た事が無いの4年間で雷が鳴った日全て私は仕事だったのよ(そして今日も・・・)そしてボンズと一緒に暮らすようになってから雷が少ないように感じる仕事していてもボンズが心配だった母の勤務終了が雷よりも早かったので ε= (^0^*)ほっでも母が家に帰れたのか心配・・・雷の回数は少なかったけど威力があったから(落ちる位だからねぇ)ボンズは震えているんじゃないかって・・・(涙)帰ってすぐに母にボンズの様子を訊いた話を訊くと多分1回目に落ちた雷の時は母は職場に居たんだろうと思う2回目は自宅に居たのかな・・・ボンズは吠えたらしい花火には吠えないで恐がって酷い有り様なのに雷には吠えるのか?!でも長い間は吠えないらしいんだけど・・・雷はボンズにとってビックリ! って感覚で終わるのかなぁ?私が居ると雷も怖くなっちゃうのかなぁ・・・?何だか複雑なんだわPS.2ndお返事ありがとう!安心したよ!☆~(ゝ。∂)!!貴女へ・・・メールありがとう!元気で頑張って!連絡頂戴ね!沢山の事を抱えているんだろうと思うんだけど私では何も力にはなれないもかもしれないでもね絶対に解決して「元気印」に戻ってね(笑)本日の文字色mediumpurple #9370DB
2004年06月10日
コメント(7)
雨が降る(40%)って予報だったのに 夕焼けだったよ天気予報もここまで外れると笑っちゃうね (〃^∇^)oあはっ♪飲みに行ってきたよ!知ってる顔がいっぱい♪仲良くしてくれる人もいっぱい♪楽しかったよ!!今日は憧れのKさんのオススメ店に連れて行ってもらった♪地元で既製品以外のカクテルや旨いスパを食べさせるお店なんて知らなかった!感動しちゃったよ貴方へ・・・私書箱メールを読みました私の今書いてる返事を読んでる?勝手に心配しています貴方にとって「書く事」が 貴方の気持を和らげるのかもしれないと思いましただけど・・・どうして居なくなっちゃうの?貴方自身が選んだ事だから 私にはどうしようもないけれど貴方は自分の存在を自分で否定したのよ私には貴方と云う存在が「無くても良いもの」だとは思えないんだけどなぁ・・・とても悲しいです
2004年06月09日
コメント(6)

洗濯しながらボンズのお手入れ♪今日は耳掃除とパッドの毛も切ってやらなくちゃなぁ・・・洗濯機に水を貯めながら用意の為に2階へボンズは階下で「マテ」させたそうしないと私といっしょに部屋に来てしまうのよ(お手入れ用品や洗濯物を抱えて降りるのに ボンズまで抱っこできないもん)昨夜よりも随分と素直なボンズ追いかけてくる事も途中で上がって来る事も無かったでも「マテ」させた場所から移動してるんじゃないかなぁ?ってちょっと不安・・・(~_~メ)ドキドキしながら階下に下りて ┃ドア┃_σ)チラッ( ̄0 ̄;オォッ 此処最近にしては珍しく 言われた場所でお座りしたままおすましして「マテ」していた私の顔を見てもニコニコするだけで立ち上がろうともしない「良し!ねぃちゃんのめんこちゃん!おいで~」と声をかけるとすぐに私の側に来た褒めてやると嬉しそう♪(ねぃちゃんも嬉しいぢょっ! 笑)でもさ・・・やれば出来るんだから最初からやろうね! (≧m≦)ぷっ洗濯機を回しながらパッドの毛を切った結構 伸びていたわ~何度か洗濯機に通いながら次は耳掃除ちょっと毛が伸びてきたわね~(伸びた状態が普通なんだけどね)なんて思いながら耳の中を覗くと1部分が真赤になってる (・・;)ヒョエ! 血が出ているのか確かめる為に綿棒を動物用の消毒液に浸して患部を撫でてみたが出血はしていないようだ ε= (^0^*)ほっ綺麗に両耳の中を掃除して すぐに耳の内側の毛をカットその後 消毒液で耳の中の短く残った毛に付着している耳の汚れを丁寧に拭いてやり患部に薬を塗った1時間程度で赤みが薄くなり 3時間程度で完全に炎症は治まったっ! 薬に信頼感はあったんだけど(常備薬♪)こんなに早く炎症が治まるなんて思ってなかった!(⌒▽⌒;) オッドロキー 良かったぁ~こっくんの耳が痛くなくなった!(痒かったのかもしれないけど・・・)本当に良かった!!ヾ(@⌒▽⌒@)ノわ~い!薬の紹介した方が良いかなぁ・・・使った塗り薬はねドルバロン(o・。・o)あっ! 楽天でも扱ってた!←気になる方は画像をクリックしてね♪この塗り薬はこおの常備薬です!化膿・出血を伴なう湿疹や炎症にも効果あり!(この場合は治るまで少し時間がかかりますが改善されていくのが見て解りますよ!但し、個体に薬が合えばですけど・・・ 笑)常備していると便利です♪混合ワクチン接種とフィラリアの薬を貰いに行きたかったんだけど狂犬病の予防接種をしてから12日目だという事に気付いた(調べたんだけどね 笑)まだ混合ワクチンは打てない (-_-;)週末 獣医院に連れて行くことにしたって事でお散歩だ!予定は無くなったし(獣医院ね 笑)いっぱい歩いてこよう♪普段から順序良く決まったお散歩コースって私は作っていないんだけど今日はボンズがあまり通らない道・初めての道を選んで歩いた興味シンシンなボンズ何度も私を振り返りながらニコニコ知らないワンコに吠えられてビックリ!(私もビックリ☆)それに匂いを嗅ぐのも忙しそう(殆ど却下したんだけどね 笑)車が速度を落としてゆっくりと何台も通り過ぎる何だぁ?もしかして私 邪魔な所に居るのか?!と思い車を見るとみんなボンズを見てニコニコ笑顔そして私と目が合い またニコニコしてくれた知り合いが車から慌てて降りてきた車に乗っている時からボンズばかり見ているそしてとてもボンズを褒めてくれた嬉しいね沢山の人に笑顔を貰えるのって(笑)でも飛びついて(*^・^*)チュッ♪するの辞めてくれないかなぁ・・・ コーギーは体高が低いからみんなしゃがんでくれるんだけど立ち上がると背が高いのよね~ (ーー;)んで家のは人が大好きだから受け入れてくれる人の口や顔をすぐ舐めるのよ(ショップに居た時とは大違い!)なんとか直したい癖なんだけど・・・私の伝え方が悪いんだねこればかりは未だに進歩無し私は犬の躾けについて「歳は関係無い」と基本的に思ってる勿論 小さな時に憶えさせるのが1番だと思うでも愛犬が元気なら教えた事を憶えてくれるはず私は飼い主の「伝え方」が大事だと思っているのだから諦めないわ!(笑)近くにコンビニがまた出来た2日前に後輩から「こおしゃん 8日オープンだよ!」ってメールが・・・(笑)チラシではウーロン茶(2リットル)169円おにぎりも50円引き(他は興味なし!)早速20時過ぎに行ってみた途中 迷ったんだけどドラッグストアに寄ってみた(家から新規オープンコンビニの通り道にあるのだ)だってDSでもっとウーロンが安いと気分悪いでしょ?(≧m≦)ぷっアサヒのウーロンが168円だった底値では無いけれど安い!それに私は飲めないメーカーもあるの・・・(CCのウーロンはダメだぁ~:ふぁん) グラスを投げたくなる位嫌いなのだ!コンビニと同じ値段だけど好きなので3本購入したコンビニの店内は賑わっていたスロ伯父さんに会って またゴタクを聞かされた(笑)これから(って20時過ぎだぞ!)パチ屋に行くらしい「はぁ?この時間から行くの? 私は行けないよ~」って言うと「バカだなぁ~ だからこおはダメなんだ!夜が勝負だぞ!」だって・・・こ:アタシャ こんな時間から行かないよ!同級生にも会ったその人は私の職場にも関係している会社に働いている外勤から内勤になったので2,3年 顔を見る事が無かった似てる人なのかなぁ?って思うほど太っていたよ彼は癌だったの痩せ細った姿を見ていたから体格が大きくなっていたのにはビックリだったわ(でも普通で言うガッチリした体格で「肥大?」って感じではなかったよ)人恋しいのかなぁ?暫く色んな事を話して 本題の商品物色!伯父さんがチョロチョロ・・・カゴを覗くと卵1パックだけだったこ「アンタ 何買いにきたん?(ーー;)」伯父「イヤ・・・近所にコンビニ出来たから見てくるって(家を)出てきたんだけど 欲しい物が無いんだ」こ「言い訳でも 一応 約束は守るのね~ 卵持ってスロ行くの?!(爆)」つか オヤジゴタクは良いから 自分で目押ししろっ!お客さんは知ってる顔がいっぱいだった頭下げたり笑ったり・・・やっと辿り着いた飲料の冷蔵棚なのにウーロン茶が178円の表示店内にチラシが張ってあるのか確かめたけど無かったどんな事情が有るのか解らないけれど「特売品売り切れの為」とか表示しても良いんじゃないの??DSでウーロンを購入していたのでコンビニ特有の欲しい物だけ買って帰った家に帰ってチラシを確認!私の記憶は間違い無かった何だたんだろう?(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・本日の文字色mediumslateblue #7B68EE lightcyan #E0FFFF (背景)darkturquoise #00CED1 (枠)
2004年06月08日
コメント(5)
昨日 旭山動物園で「あざらし館」がオープンしたこの動物園はとにかく賑わっている魅力は1日中居ても退屈しない事かな?(笑)動物を見に行く訳だから 可愛かったりユーモラスな姿にクスクス笑ったり (*⌒ー⌒)「水しぶき注意!」「おしっこ注意!」「ウンチョス投げます ご注意!」と様々な看板に驚いたり・・・・でも多分 1番の理由は飽きさせない演出だろうか・・・昨年 遊びに行って本当にビックリしたのはオランウータン!!私の頭の上を小猿を抱いて綱渡り (@_@)ペンギン館では水中に(透明)トンネルがあってそのトンネルの中からペンギンの機敏な泳ぎを見る事が出来る本当に気持ち良さそうに泳いでるのよ~(笑)そう云えば トンネルの周りを1周泳いだペンギンが居たんだけどそのペンギンの姿を小さな子供が首と頭だけ動かして夢中で目で追っていてね・・・「うわ~!す~ご~い! あ!足の下に来たよ!あ!上だ~」って大喜びペンギンはそのまま子供の背後に回りこんだんだけど その瞬間 ゴチッ☆っと鈍い音がしたわ (@_@)もしトンネルが広かったら 背後のペンギンを目で追って海老反りになった子供はひっくり返ってたんだけどトンネルの幅がさほど広くないので頭をぶつけちゃったのよ(笑)最近我儘なボンズにキレた私躾けの復習をしているしかし舐められたもんで 集中力が無い怒った私は最終手段!床をバシバシ叩いて音をたてた!大きな音が大嫌いなボンズすぐに私の膝の上 ( ̄0 ̄;アッ 突き放しても膝の上に乗って離れない・・・(ノ_-;)ハア本当はすごく抱き締めたかったんだけど「ハウス!」と言って様子を見たサークルにシッカリ入るんだけどすぐにサークルの扉から身体1つ出して私の側に来ようとするここで負けられない!!(ーー;)じーっ(目力発揮!!)と見つめると察する様でハウスに戻って行く 何度か繰り返すと私の意図を少し理解したのかサークルの中から私を見つめていた(笑)でも甘やかせない食事をさせた後は母に何も言わせずボンズをサークルに戻して鍵をかけ(鍵を手にしただけで何故か奴はサークルに入るのだ)私は部屋に戻った今日は珍しく母からの批判無しもともと私の部屋にボンズが来るのは21時今日は21時にデンタボーンを咥えて部屋に来たのでドアを開けたすると 母が階下から何か叫んでいる「(・・。)ん?なんか言った??」って訊くと「ねぃちゃん ごめんね~ ボク 反省してます」 だって!!(爆笑)つか 母が反省したんで無いの?? (≧m≦)ぷっボンズはデンタをくれたさっき私は怒ったし無視したのに・・・(号泣)ボンズの修正がきかなければ母はボンズに手を余すかもしれない・・・いくら愛していても「可愛い」だけじゃ暮らせないよ 。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。ビエェーン 本日の文字色coral #FF7F50 mistyrose #FFE4E1 (背景)orchid #DA70D6 (枠)
2004年06月07日
コメント(10)
久しぶりに朝眠かったぁ~布団から出たくなくてダラダラしていたんだけど5時15分には起きたわどうせ起きなくちゃいけないんだもん(笑)仕事が終わったら久しぶりにT市に母を買い物に連れて行ってあげようと思っていたんだけど帰ったら居なかったわ・・・目的意識が無くなっちゃったらなんだかドッと疲れちゃってダラ~ンとしていたこおに話しかけながら時間を過ごした(眠れば良いんだけど昼寝って出来ないのよ 性分なのかな・・・それでも年に2,3回どうしようもなくて 床に吸い込まれる様に19時位から3時間程眠ってしまう事があるけどね 笑 )18時位に母が帰ってきた予想通り 札幌に行っていたみたいデパ地下で買ってきたシュークリーム(2種)を嬉しそうに見せて「おいしいよ!食べなさい~」って・・・クイーンアリスだかなんだか知らないけれど(なんかパティスリーって付いていた気がする)限定抹茶シューが旨かったんだそうな一応 付き合いで1個食べてみたこ:アラ このクリーム しっかりお茶の味がして美味しいね母:そうでしょ?「隣のお茶屋さんと提携して作ったんです」って店の人が言うから買った後で隣を見に行ったら本当にお茶屋さんだったよ(笑)こ:だろうね。クリームにしては甘みも抑えてあるしお茶の味が濃いもん母:でも ほろ苦くて美味しいのよ~こ:そうだね~クリームはおいしい!でもシュー皮がしっとりしていてこの濃厚なクリームとは合わない気がしない?1個食べる間に飽きるね・・・母:・・・そうかも・・・σ( ̄∇ ̄;)ワシ シュー系大嫌いっ☆(爆)このままダラダラしてても仕方が無いので重い腰をあげてお散歩してきた嬉しそうなボンズにこにこしてる(笑)長めに歩いて家付近まで戻ってきた時ロケット花火が炸裂!(-_-;)・・・・・(-。-*)ハァ・・・ ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ 今日は22時30分からK-1が放送されるのね武蔵が出るみたい一応TVのスイッチだけはONにしたわ(爆)( ⌒ ∇ ⌒ )追加。イエローカードが出ても判定で30:27?イエローの減点って何点なんだろう?o(゜◇゜o)ホエ?窪塚洋介が9階から飛び降りた??重症って・・・生きてただけでありがたいじゃないの(相当 痛いとは思うんだけど)窪塚さんってなんか最近変だったよね・・・ちと「打ってる?」とか思っちゃうよ子供も生まれたのにどうしちゃったんだろう?自殺の可能性が有るとのニュースだけど自宅マンションの9階から落ちるって普通では考えられないよね彼は今現在「生きてる」という事が事実そして「痛い」事を実感している自分の為そして子供の為にもその痛さを大事にして欲しいと思う
2004年06月06日
コメント(8)

今日は小学校の運動会(笑)朝から曇りっぽかったんだけど なんとか昼過ぎまではもちそうな雰囲気の空!この分だとお母さん達のお弁当作りは1回で済むし暑くも寒くも無いから子供も運動会を楽しめそうだわ 良かったね~ (*⌒ー⌒)ニコニコ♪仕事が暇!暇なんだからゆっくりこなせば良いんだけどダラダラ仕事すると疲れるのよねだからと言って誰がするとか決まってない事は今までの暇な時に余るほどやっちゃってるし同僚全員で使う「あったら良いなぁ~」って物は工作したばかりで綺麗だし・・・何したら良いんだか。。。手伝いもホドホドにしないと「当たり前」に受け取られちゃうし普段家に居る時なんか余計な事ばかりして時間が無くなってアップアップしてるのになぁ・・・冬の間車でラジオが聴けないのよ雪が積るから車庫にアンテナが引っ掛かるのよね (ーー;)アンテナを折っちゃってから雪が積り始めると取り外してるの最近また 長距離のドライブをするようになったからいろんな洋楽を聴くようになった(家は位置が悪いのよ 特に私の部屋だとNHK・民放しか受信出来ないの)気になる~~アラニス・プリンス・10cc・ジェネシス・・・・キュアー・シャーリーン・シンディ・ビヨーク・・・ショップも無くなっちゃったし暫く情報も仕入れてなかったから検索しなくっちゃ!(7さん!ポルナレフ・ベストは先月発売されたよん♪)仕事から帰るとホム?ホルン?なんか血液型の特集番組を母が観ていた園児の血液型別行動実験が面白かった帽子と血液型を書いたバッジを胸に付けていてその両方を血液型別に色分けしての実験途中から観たので血液型別ケーキ創作(出来上がった物しか見ていない)と探し物の実験しか観てないんだけど(こおにご飯あげたりしてたから♪)血液型って本当に当たるのか?? な~んて思っちゃった(笑)だって園児だよ?まぁ 色分けで仲間意識はあるのかもしれないけれどよく言われる血液型別性格って幼児期にはより色濃く残っているのかなぁ?(* ̄ー ̄)クスッ今夜のこっくんは甘えん坊少し落ち着いてるのかな・・・最近 何に怯えているのか取り乱し気味なのよなんとか修正してあげなくちゃねねぃちゃん とにかくもっと頑張るぞ!見つけちゃった!6月6日までの限定セールですちょっとお得かな?( ⌒ ∇ ⌒ )本日の文字色deepskyblue #00BFFF
2004年06月05日
コメント(4)
今日はお休み♪最近 ボンズの食料が乏しいので(まだ2週間分程はある でも切らすと困る物だから心配なのよ 笑)昨夜は「明日 ボンズと買い物がてらドライブしよう!」と思っていたんだけど朝起きると良過ぎるほどのお天気だったのよ車のウィンドウを透したお日様って毛皮を着たボンズにはエアコンを使ってもキツイと思うのよねぇ (ーー;)ウィンドウにフィルムでも貼ろうかなぁ~なんて考えてはいるんだけど問題はボンズの指定席は助手席って事なのよドアミラー周辺は貼れないし フロントガラスになんて貼れる訳もないし・・・この状況じゃフィルムは無意味かしらね?(≧m≦)ぷっ気温は何度位あったのかなぁ?カラリと晴れていたんだろうね室温はさほど暑く感じなかったんだけど窓の外のお日様の光は痛いくらいだったわだから「お散歩は夕方だなぁ~」なんて思っていたのよPCを立ち上げたまま掃除したり洗濯したり・・・まぁ いつもの休日と変わらない行動(笑)しかし 15時過ぎてから小さなペットボトルに水を入れて札幌へGO!勿論 水はボンズの為(笑)15時過ぎても暑い~エアコンをONにしてもボンズはハァハァしちゃってて・・・なのにニコニコ私を見てるのよ撫でてやると目を細めて嬉しそうなんだけど ハァハァしてるのよね「涼しいよ」って冷風の拭き出し口を指差すとドリンクホルダーに顎を乗せて冷たい風を舌で感じ取っていたわ(笑)(夏の間は座席に冷たいマットでも敷いてあげようかなぁ・・・)ハイウェイで札幌まで行こうと思っていたんだけど山道を選んで走っていたのすごく緑と景色が綺麗で そのまま行ける所まで走った青空には一筋の飛行機雲気分はエアサプライ!(爆)ラジオを聴きながら走っていた珍しく邦楽の番組を聴いた番組のテーマは「最近 老いを感じた事」(そんな感じのテーマだった)リスナーからのメールを紹介しながら曲が流れる・・・(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。) うんうん!ヾ(@^▽^@)ノあはは♪と楽しい一時でした(爆)久しぶりに会う店長さん♪今日は弱っちくて困るボンズの事で笑いましたよ(笑)なんせ店舗に車を停めた瞬間から店舗のバックヤードで犬が窓に張り付いて吠えているビビリまくりのボンズは店舗に入ろうとしないのだ~仕方なく(強制的に)ボンズを抱きかかえて入店した店舗内でも最初から恐がりな部分を爆発!アタフタとドア方向へ逃げるボンズそれも振り返ろうともせず必死!困ったもんだ~ ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ 本日の文字色slategray #708090
2004年06月04日
コメント(8)
今朝 部屋から階下へボンズを抱っこして降りる時体重が気になってので計ると 変化無しorちょっと増えた??「変ね~ 減ってても良いんだけど こっくん体重増えてるよぉ~」とわざと誇大表現して大きな声でつぶやきながら(;¬_¬)じ~っと母の様子を窺っていたんだけどやっぱり母の様子が変わった・・・何か与えているに違いないっ!暫く様子をみても続くようなら話し合わなくっちゃねぇ・・・明日は休みだから(車内の掃除が明るい時間に出来るから)買い物にボンズといっしょに行ってきた「ブ~ブする?」と訊くとクルンクルン回って嬉しそうな顔(笑)車に慣らして良かった♪雨の日はドライブ出来るしね(笑)今日もニュースを見ていない朝 雅子様の事や女性天皇の事が報道されていた雅子様の事はよく解らないけれど天皇が女だとなにか不都合なの?(アタクシ 嘘をつきました!雅子様だけじゃなく皇室の事は全般的に解りません!!)男児が産まれないんだから仕方が無いじゃないの「産め」と勧めている人も居るみたいだけれどいくら国民(誰?)の為って言ったって 簡単に出来るもんじゃ無いでしょ!セクハラだー!少なくても一国民の私は望んでないぞ!誰か~私に 何故天皇が女じゃダメなのか教えてー!皇室典範に書いてあるからって理由じゃ納得出来ないよーーー!!!(o・。・o)あっ! 解りやすいカモ・・・あらら・・・雅子様の味方な訳じゃないけど「産め」と言うのは簡単なのよ産めれば何も問題無いもんね問題が無くなれば楽だよねでも次の皇太子の子供達も女だったら?読んでみたけど ダメだ!(爆)考え方が古くてついていけないよぉ・・・掲示板を見て 検索したんだけど昨日とは違う話が記事になってた子供らしいね謝りたいと素直に言ってるんだろうねだって子供は純粋だからこそ残酷な部分があるんだもん(でも何故報道ではいつも「被害者は良い人だった」 加害者に対しては「あの人が?!信じられない!」って近所の人のインタビューの放送するでしょう? 「あ~ やっぱりねぇ」ってあまり訊かないよね 鵜呑みに出来ないわ)でもその残酷さを親が修正するからこそ大事にはならないんじゃないかな・・・今までの児童犯罪もそうだけど彼女を可哀想だとは思わない彼女は人の命を侵害しても彼女の人権侵害は法的に守られるからね・・・そしてこんな事件がこれからももっと増えるんだろうなぁ2ちゃんの一部の参加者もいい加減にしろよぉこの少女と同じような事してる気がするぞ 本日の文字色chocolate #D2691E
2004年06月03日
コメント(9)
今朝 出掛けに気になるニュースがあった仕事に行くギリギリの時間だったので気のせいなのかもねでも「小6同士の殺人??」って書いてあった気が・・・ 職場で同僚に訊くと「原因は解らないけどカッターでみたいだよ」 カッター?? 事件じゃなくて事故かな・・・なんて思っていた 仕事が終わってから検索したんだけどビックリ「HPやチャットでのカキコミが気に食わなかった呼び出してイスに座らせ切った 殺すつもりだった」 12歳が言う事だとは思えない 市町村や地域の青少年育成担当者が集まり子供達に「命の尊さを教えるべきだ」と話し合いをしたらしいが子供よりも先に教育すべきなのは「親」では?子供に「根本」を間違えさせたのは親の教育が行届かなかったからではないのだろうか?怒らない・叩かないでは痛みを知るはずも無い 親が子供に接する態度を変えなければ他人がいくら口先で教えても修正は難しいのでは?と個人的に思ったり・・・ 「M:I-2」が放送されているね「MISSION: IMPOSSIBLE」は観たのよ結構ハラハラさせてもらって楽しかった記憶♪2も期待しちゃうわ(アレ? レクター博士:アンソニーホプキンスが出てる?!)もう放送が始まってて 既に話が解らないんだけど・・・(-"-;A ...アセアセ ( ⌒ ∇ ⌒ ) 本日の文字色indianred #CD5C5C lightsteelblue #B0C4DE (枠)
2004年06月02日
コメント(12)
お天気良かったよ~お昼休みは車中で同僚とタバコ吸ってた!Oo。( ̄。  ̄ )y- ぷはぁ~☆ もともとよく話す同僚なんだけど最近コギを飼ったのだからコギ話で盛り上がった☆ワンコの話は楽しい♪(どんな仔の話でも楽しいのだ!)同僚のコギちゃんは7ヶ月とても可愛いのよ~おチビちゃんの普段の行動やコギに目じりが下がりっぱなしの家族の事(旦那様がメロメロ~ 爆)体調の事や体重・オヤツの話・接種の事・躾け(笑)おチビちゃんと家族が試行錯誤してる姿を思い浮かべると私が昔 戸惑いながらも焦らないように必死で頑張っていた事を思い出す楽しい♪楽しい~♪♪絶対良い仔に育つよ~(笑)先日聞いた時には獣医に早くもダイエットを奨められたらしくて(爆) いろいろ訊いてみるとオヤツに市販のジャーキーをあげていたらしいのよだからジャーキーは辞めるように奨めていたの「どうしても与えたいのなら自分で肉を買ってきて作った方が良いよ 与える量も考えてね~」って・・・(笑)もともとジャーキーはオヤツにしてはカロリーも高いし食いつきも良い!でも市販品って塩分や保存料の心配が・・・(笑)(主食にしてる人も居るみたいだけど 否定はしません! 健康な仔は居るからね 笑)そして野菜や果物を少量オヤツとして与えた方が良いと伝えた(色んな考え方があるし人それぞれだろうけどね 笑)そしてボンズの好きな物を訊かれたので教えてあげた今日の話では無添加のトマJを好んで飲むらしい(笑)生のトマトは食べないって言うから「皮剥いてみた?」と訊くと剥いてなかったみたい(消化に悪いんだよね)中の種はどうするの??って訊かれて大爆笑!「そこがジューシーで美味しいのよ(笑)でもヘタは絶対に取り除いてね!」おチビさんは「キャベツが好き」って同僚が言っていたのだから「あまり頻繁に与えないで様子をみた方が良いよ 量も考えてね」って先日言ったんだけど 下痢しちゃったみたい・・・(キャベツってボンズは全く受け付けない 吐くのよ)食べ物は個体によって受付が違うし押し付けは良くないと思ってるからだからよほどじゃ無ければ「家のはダメなのよ~」って言う事にしているの(笑)Aさんは愛犬に産ませた仔犬をショップに卸したけど仔犬が売れなかった(疑問:誰でも繁殖者としてショップに売れるのか?)Aさんは仔犬を引き取った(疑問:買戻し?それともショップに売れやすいように預けてたの?)仔犬は自分のパパママが居るAさんの家で幸せに暮らしました~♪(めでたい!! O(≧▽≦)O ワーイ♪)んな目出度い事 疑問を抱えながら私が書くと思う??(爆)仔犬は保健所だよ最低! 最低!!(山に捨てる奴も居るし・・・)それもA宅では♂♀あわせて2頭しか飼ってない暴言だと自分でも解っているけれど盗んで去勢してやりたい!!親犬も仔犬も可哀想だよぉ・・・どうして可愛がってあげられないの?生き物なんだよ人間と同じ生き物なんだよ貴方は自分の事だけで精一杯なの?どうして向き合わないの?どうして背中を見せるの?言う事を聞かないから?噛むから?物を壊すから?糞尿がイヤだから?産ませたくせに要らなくなったら保健所なのね貴方の大事にしている親犬は金を産むのねさぞかし安産でしょうね!(罵倒 怒り クソくらえ!・・・虚しい・・・)Aさんが思うペットへの気持私は疑問ですどうして向き合えないのかなぁそんなにビンボ~なの?(爆 冗談よ!)(⌒▽⌒)アハハ!(後味悪し)本日の文字色limegreen #32CD32 lime #00FF00 (枠)
2004年06月01日
コメント(9)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


![]()