2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
朝 ドアがコトコトと音をたてた風が強いんだなぁ・・・なんて思いながら外を見た昨日の予報で台風の道内上陸は午前中だという話だったから暴風域に入ってるんだと思ったでも雨はアスファルトを常時濡らす程度で風もまだ大した事は無いみたいボンズの事が心配だった私だけど 今日と明日は休みなので少し安心午後2時過ぎ苫小牧市を直撃したらしいのだが こちらは全く風も雨も激しくならない夕方母を迎えに行った車に乗り込むと同時に「台風どうなった?まだこないの?」と言う母にこ「午後5時過ぎに抜けていったよ」母「え?抜けた?台風きたの?!」・・・母の職場では「台風は北海道を避けていったのか?」 なんて話していたらしいそのくらい「台風」の影響が無かったの普通の’天気が悪い日’って感じだって車庫の中で焼肉してた人もいたんだよニュースを見ていたから・・・北海道って大きいんだなぁ~ってつくづく思ったよそれに此処は海の側じゃないから実際に目に見える物も無いし こんな感じなんだろうね車は車庫に入れてあるし 物干し竿も車庫の中強風に吹き飛ばされる恐れのある物や何かが飛んできてぶつかると困る物は昨日から全て車庫に移動したこれ以上 何を気を付けたら良いのか解らないガスを使う時、火事だけは気を付けていたけど・・・19時頃 風が強かった吹き返しってTVで言ってたよ2回ほど家が風で軋む音がしたボンズは驚いて吠え 玄関を見ているその後 奴は卑怯にも私を盾にして私の背中にくっ付いていた (ーー;)番犬には絶対向かないタイプだわね (^_^;)この風は朝まで続くそうなんだけど 現在はさほどでもないの・・・皆さんの所は大丈夫でしたか?今 「格付け」観てるおもしろ~いでも大丈夫なのかね?女同士って後が恐いぞー(爆)最近 何気に「旨い」と思ってるお手軽チーズがあるのコクとうまみのひとくちチーズチーズ好きは見かけたら是非1度食べてみて♪(笑)コレは酒なんだけど・・・珈琲酎美味しいのよ~(自分で作るつもりだったけど買ってしまったわ 笑)( ⌒ ∇ ⌒ )PS.只今 窓の外では虫が大合唱いつもの夜です(笑)
2004年08月31日
コメント(7)
皆さん 台風の被害はありませんか?大きな台風で被害者も出ていますよねなんて言って良いのか・・・上陸している地域の方に「気を付けて」は不適切なような気がして・・・外出は控えて 適切な判断をしてくださいね!!道内にも明日の午前中に上陸するようです 再上陸の恐れアリだそうで・・・(怖)今夜は明日に備えて車庫に車を入れました明日は雷が鳴るとラジオで聴いたのでボンズといっしょに居ます(笑)出かける時(母は仕事なので その送り迎え)もいっしょに連れて行きます(笑)風の音を恐がるワンコちゃんが居るようですがボンズも(;¬_¬) ぁ ゃι ぃ・・・あのビュゥ~とかヒョォ~って音は人間が聞いても強い感情が生まれますよね?(個人的にヒョォ~って音は背筋から寒くなる)奴は 4歳最近 仕入れた情報なんですけどおチビの時に普通に「音」を受け入れても年々酷く反応する仔は多いそうです(←マジ 気を付けて!何か早めの対策してね!)典型的な家のボンズ2歳までは たいして花火にも反応せず・・・しかし 花火に拒否反応を起こしてからはどんどん恐い物が増えてきていますオリンピックの番組観てた今はSTVのさんまさんのオリンピック番組さんまさんって実況には向かないよね(爆)でも選手との「裏話」は面白いね室伏選手金メダルおめでとう!!!何も悩む事は無いと思います貴方は実力で勝っただけそれだけなのよ気持は複雑だろうけど 正当な「金」嬉しいじゃないの?私はすごく嬉しいよ♪アヌシュ選手が地元で弁明したね説得力無しそんなの誰にでも考えられる事「プライド」の使い方間違えてるよ期日に尿を提出しなかったのは事実ドーピング検査は辛いけど「メダル」が正当じゃなかったからでは?(含み有り)いろいろ思う事もあるけれど室伏さんの金メダルは「正当」だと思います
2004年08月30日
コメント(7)
またTV観てた(笑)平成教育委員会?(昔はそんな名前だったような気が・・・)食べ物がバツゲームなんて面白いよね3,4年前はそんな感じじゃ無かったような気がするわ(o・。・o)あっ!私 数日前からものすご~く食べてみたい物があるのよそれは「利尻」のエゾバフンウニ!楽天で検索したんだけど時期外れ(売ってはいるんだけど微妙なのよね)だったわもともと「バフン」は有名みたいなんだけどね(笑)釣りしててバフンウニを見つける事(見える)があるんだけどわぁっ!なにコレ?バフン??って感じトゲトゲしてるんじゃ無くて タワシみたいなのよ(笑)ボンズと散歩♪最近あまりノラないボンズ今日は玄関先で全く前に進まず 玄関ドアに引き返す秋祭りの太鼓&獅子舞の練習をしているらしくて盆踊りの時から重複してるの私が休みの日に思い切って外に繋いでみようかな・・・
2004年08月29日
コメント(8)
室伏選手 アテネに残ってるんだってねどうやらアヌシュ選手は金メダル剥奪が確実な雲行きみたい剥奪されれば 室伏選手は繰り上がって金メダル複雑だろうね・・・アヌシュ選手は「ドーピングはしていない IOCとWADAは私がウソを言っていると証明しようとするに決まっている」と答えているそうだが・・・ 誇り高きメダル獲得者様メダル獲得者全てがドーピングを疑われる訳じゃないでしょう?無実だと主張するなら疑惑を晴らすべきでは?何年も何年もつらい練習に耐えて獲得したメダルでしょう?ドーピング疑惑で検査を拒否する事が 今までの貴方の苦労を癒す事なの?室伏選手が「繰り上がりの」金メダルを獲得したとしてもアヌシュ選手が無実を証明出来無ければ アヌシュ選手の記録は最初から無かったのよ繰り上がりでも何でも無いわそういえば昨日「アッカ」ってADSLサービス提供の会社で個人情報漏洩(数回あるみたいだけど)の記事が載ってたよ大手プロバイダも契約を結んでいるみたいだから1度調べてみたら?また1人辞めちゃったどうすんだろうね先が見えてるってヤダね早くハッキリして欲しい疲れちゃった?・・・とっくに疲れてるよ・・・・・(笑)久々に上司に文句を言った解ってくれた様なので「今回は(訂正しなくても)もう良いです このままでやります」と答えると「次回から気を付けて欲しいと言う事か?」と・・・「はい 次からは考えて欲しいと云う事です」上司は笑顔で「次回からは気をつけます ごめん」と謝ってくれたこれから来月いっぱいハードだわ・・・思い出した!昨日 札幌から帰ってくる時の話で「春には白鳥が飛来する田んぼが続く道」があるって書いたでしょう?その場所を運転してる時の話なんだけどね対向車線側の歩道の端で何かがピョコンと動いた気がしたの私はパパッとブレーキを踏んだ後に徐行した(追突が恐かっただけなんだけどね 笑)小さな陰がぴょこぴょこぴょこぴょこ・・・出てくる出てくる何かが田んぼの中から次々と出てきてるのよワラワラワラワラ・・・・・・・カモちゃんっ(嬉!)でした(笑)横断しそうな雰囲気だったので車を止めて見ていたわ(後続車いっぱいだったんだけど・・・)先頭のカモは道路を渡るのを躊躇してるのに 後ろの9~10羽のカモは「早く進んでくれ~」状態ヨチヨチと車道を横断し始めた対向車も気付いたらしく急ブレーキ ε= (^0^*)無事に車道を渡っていきましたでも縁石に短い足がかからなくて思いっきり腹打ちしてるカモちゃんがいっぱい居たわ此処はDASH村か?なんて思っちゃったよ有機栽培してるのかなぁ・・・でもそうだとしたら毎日カモ達は交通量の多い国道を渡ってる事になるよね?大丈夫なんだろうか・・・(大丈夫な訳無いよね (^_^;))あれ?今 TVつけてチャンネル変えたらリターナー・・・?CMになっちゃって良く解んないんだけど金城君がピストル持って「え"?」とか言ってたよ観終えたやっぱリターナーだったのねこの映画ぎこちない話の展開だったし 途中から観たから尚更そう思う最後の部分が重要だったのかな?何と無く優しい気持ちになれたよ岸谷さんが打たれた時「なんじゃコリャー!!」って松田勇作のように叫ぶのかとハラハラドキドキしちゃったけどそのまま倒れたので寂しい感じ (≧m≦)ぷっ最初から観るともう少し違う印象なのかな?また機会があったら最初から観たいな♪金城さんは日本のドラマよりもギクシャクした感じが少なくて良かった通る声では無いけれど良い声してるねでもちょっと金城さんは阿部ひろし??(モデルだった人)に似てると思う私でした(外観じゃなくて 発声や演技がね 笑)今 グータンって番組青木さやかさんが出てる(←結構 好き)この人 アナウンサーだったんだってねおもしろ~い!!(〃^∇^)o_彡☆きゃははははっ(o・。・o)あっ! 追加!!あのね 昨日札幌に行った時ガソリンの値段を見ていたの117円~125円だった(ハイオクだけど・・・)今日のニュースでガソリンがリッターあたり最高で4円程値上がりするらしい先日VIPカードを作って115円だったんだけど今日は113円だったよレギュラーとハイオクって10円~12、3円程度値段が変わるけど 皆さんの地域では「ガソリン」ってどのくらいの値段なの?
2004年08月28日
コメント(6)
今日は朝から外が騒がしかったトタンをビラビラさせている様な地面に打ち付けてるような・・・窓の外を何度見てもそんな事してる様子は無かったでも音だけはするのよ????(-"-)????まぁいいか(爆)階下に降りると電話が鳴った出てみると隣のT家のお婆ちゃん「隣のTだけど 屋根のペンキ塗りしてるから迷惑がかかるかもしれない」と唐突に言うこ「え?ペンキで迷惑??・・・どんな??」 婆「イヤ 何も無いとは思うんだけど・・・」こ「アレ?!もしかして朝から大きな音がするのはTさんのお宅なんですか?」「あ!そうそう!!足場組んでやってるから」「(⌒▽⌒)アハハ!何処で音がしてるのかと思って何度も窓の外を見たんですけど解るわけ無いですよね!家の窓 Tさんの家の方向に1つも無いから」「あら そうだったの?そうだよね見えないよね」一緒に笑ったでもさ ペンキ塗りじゃなくてトタン剥がしてたぞ ・・……(-。-) ボソッフードとビスケットを買いに札幌へ勿論ボンズは助手席に乗り込んだ山道や農道を選んで走る山にはまだ若いススキがいっぱい生えてた(ススキって背が高くてビックリしたよ)農道の脇には黄金色の稲穂が何処までも広がっていて眩しい位だった途中から国道に出てショップへ向かう国道手前の信号機の所でネズミ捕り発見!途端に私の目の前で捕まった車1台・・・今日は天気が良いからお巡りさんも書き入れ時「今日は居るぞ!」って思っていた場所にも居たわ(笑)ボンズもニコニコと外を見てるボンズが私を見つめているのが視界の左端に映る見るととても可愛らしい笑顔でも見つめられるたびに目を合わせる訳にもいかず「お天気良いね」「眩しいね」とか指を指しながら「牛さんが居るよ」「緑が綺麗だね」って色々話し掛けたりして頭を撫でてやる・・・だって運転中だもんね(笑)でも信号で停止した時は目を合わせていっぱい話すよボンズは首を傾げながら話を訊いてるすごく真剣な眼差し犬好きが多いのか車を走らせていてもすごい勢いで私の車の横に並んでニコニコしてこおを見てる人(危ないんですけど 汗)や信号で止まって横に並ぶとこおの気を引こうと手を振ったり チャッチャッチャって舌打ちしたり・・・結構面白い私と目が合うと気まずそうだよ(爆)でも私が軽く会釈して笑うと向こうも笑ってる照れ笑いだけど優しい笑顔こおが側に居てくれるから 私はたくさんの笑顔に出会う事が出来る安全運転しながらやっとショップに着いた途中「オシッコしたい!」って自己主張していたボンズ早速車から降ろしてシ~させてショップを振り返ると「店主急病の為 休業」と書いてある ̄▽ ̄;)!!ガーン まぢかよっ・・・( ̄ー ̄゜)でも腹は立たない(笑)実は此処の店主さん前回行った時「久しぶりに会えた」のその前、そのまた前、そのまたのまた前は妹さんが店番してたの妹さんも細くて可愛くて愛想も良くて ビックリする程ステキな人なんだけどやっぱ商品の詳細や賞味期限・値段の事がイマイチで雑談しながら私自身 商品の確認して欲しい物だけ買って帰ってたのよ値段のチェックも忘れずに(間違えてた事があったわ 爆)流石に3度目は妹さんに「お姉さん 具合が悪いんですか?」って聞いたのよでも「今日はたまたま講習を受けに行ってるんです・・・(表情が曇る) いつも姉が居なくて申し訳ありません」って 可愛い顔が本当に申し訳無さそうに歪んだ・・・・・それ以上訊ける訳無いよだって礼儀正しくてフレンドリーで本当に良い娘なんだもんでもね 内心なんか変な感じがしたのよ日を改めてもう1度行かなくちゃ(笑)今度は連絡してから行こう♪(爆)目的を無くした私そのまま札幌の中心街に向かってブラブラと車を走らせていたでも目的が何も無いのに札幌の中心街に向かっても面白くも何とも無い適当な所で曲がっていつもの洋服屋さんに向かう「何か良さそうな物入りました?」って訊くと新作は9月に入荷なんだって・・・でもどのみち そこのお店で扱ってるシュガーフリーブレスミント[Q10] が今日購入したかったビスケットだから3袋購入したよ太陽も西に傾いてきて何と無く海に向かって走っていた夕陽を見たかったからでも渋滞で酷かったのよふと車窓から横を眺めるとロイズ(チョコレートが有名)の工場があった渋滞の列についてトロトロ走る理由が私には無いしロイズに向かって曲がったわ・・・でもロイズでする事も無いし~(爆)前を往復して外装を眺めただけ結局はあまり通らない道を通って帰る事にしたの途中「美味しい」と有名な豆腐が売ってる場所もあるし(笑)でも豆腐屋も閉まってたよ~ (T_T)そのまま自宅に向かって突進したわ途中で朝、母が「惣菜を買いたかったのに寄れなかった!」って言ってたのを思い出して生協に寄りたかったんだけど 曲がる道が解らない!街灯が少ないし目印が無いのよなんせ田んぼが続く道なので・・・(爆 でも春先には白鳥がたくさん飛来するのよ)曲がれそうな道はあるんだけど標識は無いでも何故か「匂い」がするんだな~「次の信号を曲がろう!」って思ったら生協にドンピシャ!の道だったよお買い物して帰ったら鍵を自分で開けずにピンポ~ン母は何も気付いていないらしく「はい どちらさまですか?」と応答私は何もいわずに待っていたしかし母はまだ何も気付いていない再度「どちらさまでしょうか?」(爆)私が「ごめんください」って言っても「はい?」とか言っちゃってる少し間をあけるとまた「どちらさまですか?」私は合言葉のように答えた「あのぉ~ イチゴ要りませんか?お安いんですけど・・・」(〃^∇^)o_彡☆きゃははははっPS.母は過去に私がそう言った時本気で誰かがイチゴを売りに来たと思って玄関のドアの前で悩んでいたのよ(爆)こういうの「良い薬」かもねドアは簡単に開けちゃダメだよ~
2004年08月27日
コメント(6)
昨日焦ってて 日記を書いた後チェックしなかった今日 仕事から帰ってきて読み返すとビックリ!訳わかんないわ ( ̄▽ ̄;)その後 まだ読んでない最新日記を読みに行ったのカキコ途中で突然マウスが不調カーソルが移動しないのよ画面4分の1から上には動くんだけど下に進まない真横には動くんだけど斜めはダメ・・・とりあえずマウス内の掃除(ボールマウスなの)したわ結構汚れてた!(><;)ちゃんと綺麗にして電池(単4)も交換したなのに改善されてないー!!キーボードの電池切れだと思ったけど・・・なんとかカキコを済ませて電源を落としたわだって家に常時数種ある電池が単3だけ無かったんだもん (T_T)電池、その他を買って帰ってきたわ今は良好!母の帰りが遅かったんだけど公園でコギを見たって言ってた今日はその公園を通って散歩したからビックリだったコギって室内でも屋外でもOKな犬種だけど地元では圧倒的に室内犬なのよお散歩で見かけないと「居ないのと」同じなのやっぱコギが増えてきてる・・・・(o・。・o)あっ!こおの食料を仕入れてこなくちゃ!今回は軽く仕入れるだけ (笑)フードは1袋余ってるのにビスケットやビタミンの類いが無くなりそうなのよとりあえず2か月分程度仕入れてこなくっちゃ!近所だったら楽なんだけどね10月(11月)の出費を考えて行動しないとなぁ・・・(爆)雪が降る直前に考えるのってハラハラするのよ何故?って 移動区間の状況が心配途中に「吹雪くのが当たり前」って地域があるの(別の道もあるんだけど 私は・・・)前が全く見えない皆、白昼 車のライト付けっぱなしそれでも追突する1メートル先の車の後方ライトも「ぼんやり」しか見えない低速でハンドルにもたれかかる様に体重移動して運転してしまうよそれでもぶつかりそう・・・^_^;前も後ろも見てるからすごく疲れるよ食わず嫌い忘れないで観た!!慎吾君って可愛いなぁ~イヤミが無くて好きなの(笑)あー仲居君 カップ麺のCMしてるねCD化は無いそうだ限定発売しないのか・・・「迷曲」だじょ!(笑)でもやっぱ可愛いよね私が今のところ安心出来る掲示板があるの(私はカキコしないけど)書き方がキツイ人もたまに居るんだけどね「大手小町」 http://www.yomiuri.co.jp/komachi/大手小町には 色んな話題があるよ勿論 犬の話題もね(笑)他にも思い出してるんだけど大手小町しか名前が浮かばないわ( ⌒ ∇ ⌒ )
2004年08月26日
コメント(4)
今日もセブンのゴーヤー食べてる(爆)私って飽きない奴だわ~自分で作ればいいんだけどね作るって面倒なのよ・・・手間暇かけたものなんて「粉から作った'カレー'」以来作ってないわ。。。(^_^;)皆 どんな料理が得意?私は炒飯(作るのが好き 野沢菜や魚を使ったチャーハンは得意だよ!)卵料理(オムレツ、茶碗蒸系かな)煮物(楽~)失敗もあるけどねイタリアン系の物も作るのは好きかも・・・アクアパッツァを作ってみたい!!今 レシピ検索したよ(何度もしてるんだけどね 笑)すごく不愉快だったの BBSがね2ちゃんとは違うんだけど そんな感じみたいだったのよ2ちゃんにもまじめに受け答えしてる人が居るんだけど横槍が激しい提案なら理解できるけどまるきりの「批判」ってどうなの?旨い 不味い=土地柄・味付け・食べた時の雰囲気・状況・・・・・味覚なんて色んな事で変わるワンコのフードもそう・・・・無駄に争ってる人が居る煽られて爆発してる人も居る愚かな事だよフードは大切な物なのに 何で争うの??第一 個体でフードの受付が違う書き込みは読む側にとって「不十分」or「解決策」になり得る情報なんだよ自分の愛犬主体で怒りのカキコするのは解るでも質問に答える方が博学?気に障ったからってすぐに怒るのは?(書かれて1度で怒るのもどうなんだろう?)自分の「家族」は自分が試行錯誤するのよ相談されたからと言って 相手のフードが「悪い」とカキコするのは違うんじゃないかな?何が悪いのか「はっきり」言える人なんて居ないよだって相談者のワンコと暮らしてるのは相談者なんだから(笑)数種のフードが「暮らしの手帳」で晒されたよ・・・ (フードはリニュしてるし 改善されたのかな?←聞かないで検索してね 自分で考えて欲しい)書き方もあるし 受け方もある別に「犬が喜ぶ美味しさ」を求めるのが良いとか悪いって言ってる訳じゃない自分のペットが好きだからこそ自分がペットに思った苦労を書けば良いんじゃないの?読む側もどんなに悩んでも自分の選んだ物美味しい物喜ぶ物お互いに尊重し合いながら交流すべきだよもう1度書くけど質問された回答に「文句」書く事は無いんじゃないの?ちゃんと話し合えば良いんじゃないの?回答にすぐ腹を立てる事無いんじゃないの?「自分が書いたこと」の返事なんだよ私はペットで争うのが1番嫌いだわ!!愛犬を思う気持ってみんな似てるよね?自分の「ペット」1番なのは解るけどあからさまな批判は良くないよ(人間の味覚に絡めて書いたのは間違いだったかも・・・)( ⌒ ∇ ⌒ ;)
2004年08月25日
コメント(6)

セブンに行ったら・・・ゴーヤーチャンプルーが売ってたよ! (● ̄ー ̄●)にやッ先日別のコンビニのゴーヤーチャンプルーを食べたんだけど不味くてね・・・白だしかけて食べたんだよ ソンナノアリカヨ(-。-*)ブツブツちと味が濃いんだけどセブンのが美味しいの~♪ご飯の上に炒め汁ごと乗せてたべても美味しそう・・・イヤ 絶対美味しいと思うわ!!!またゴーヤー熱が再発しそう (⌒m⌒ ) バレーボール久しぶりに良い試合 (⌒▽⌒*)中国が調子悪いんだろうけど 日本選手はみていて気持が良い!後は運か???(笑) 最近 悩んでるんだけど楽天内の商品の検索が出来ないの凄く果てしなく重いのよ・・・んで ちょっとオススメの商品があるんだけど数十日前から画像の紹介が出来なくてねまるごと紹介するわ!興味があったら 隅々まで見てね結構 自然派のお店ですよへるる↑の「へるる」さん店長が管理栄養士「小腹満足・おからパンお試しセット」は超オススメ!です是非1度試して欲しい私が購入した時はこんなセット無くて小腹満足セット(小腹満足とオマケのタオル)だったのよ小腹満足が美味しかったからパンも気になって後から購入したし (ーー;)小腹満足はヨーグルト味だけどサラサラと飲める(甘みの優しいカルピスに似てるんだけど すごく飲みやすくて美味しいよ!私にはちょっと甘いんだけど飲めるし! 笑)おからパンは上品な甘さで しっとりと重い(これまた旨い!パン自体は地味な味なんだけど ほっぺが幸せなの! 母にもあげたら喜んでたよ)ジャムやマーガリンを添えたいなんて絶対思わないよそのまま食べるのが1番美味しいの♪子供のオヤツにも最適だと思うし女性の朝食や昼食にも良い!なんせ'おから'だから 満腹感があるしローカロリーなのよそれに繊維がいっぱいでお通じも良くなる1番言いたい事は何度も書いてるけど本当に「美味しい」のよ(笑)スピルリナも飲んでる私(笑)今日から1円オークションが始まったんだけどパンに使われている「おからペースト」や「おからクッキー」も見逃せない!クッキーはいつでも買えそうだからペーストはオークション参加したわ(本当は 2つもオークション抱えるのはツライから)でも木曜日の13時半締め切りだから・・・無理だね (⌒~⌒ι)とほほ... 締め切る時間を見て無かったわ (^_^;)ボンズは豆腐が大好きだし私自身 ボンズには「与えられる物」だと認識(でも少量しか与えないけどね)してるので このペーストでクッキー作ってあげられそう(笑)ペーストレシピ見る?(笑)食べさせ辛いレシピもあるけれど 他はアレンジ次第で何とでもなるよ~にんじんケーキも美味しそうだよね(笑)※アレルギーのある仔・自然食を試した事が無い人は注意が必要ですバレーボール 負けちゃったねでも「今日は良くやった!!」と褒めてあげたい今の日本だとVS中国 の前に女神は降りてこないよね( ⌒ ∇ ⌒ )
2004年08月24日
コメント(6)

先ずは今飲んでいる物 「Bollicine ボリッチーネ」(イタリア スプマンテ)カルディーでオススメ商品だったの値段は1,029円(安っ!)1杯目は「(・・。)ん?辛口だけど 葡萄の香りが濃い!」意外と美味しく飲めましたでも2杯目は温くなってきた所為?味が濃い所為?後口に苦味が残る飲み辛い!!!これは食べ物でフォローするしかないか・・・冷凍のピザを焼いて食べようかと思ったんだけど 発泡系はお腹がいっぱいになっちゃうのよね・・・結局 サラダに茹卵を加えて肴としていますゆで卵とは合わないな・・・(^_^;)マイッタ!アボガドの方が良かったかもなぁ(o・。・o)あっ! もしかしたらハムが合うかも(?)今 目の前にあったサラミ(ニッポンハムのブラッキーです。量も丁度良いし味も好きなので大抵部屋に常備しているの 笑)を齧ってそう思った!多分 1人で飲むよりも大勢で飲む時には安価で良いスプマンテだと思います(珍しく 批判的な事を書いてみたりして・・・(⌒m⌒ ) )今日は朝から殆どPCの前に居たでもまたボンズがカシカシするのが気になって 焦って予定変更先ずはお散歩久しぶりに「自転車ビュンビュンしようね!」って約束してノリノリなボンズ花火の音が遠くで聞こえるボンズは私を振り返るでも私は平然と「(・・。)ん? どした?行くよ~」と笑顔で答えたそんな事が3度程続いたでもボンズもだんだんへっぴり腰私は作戦を変えて「レト君の所に行ってみよう!」と提案ボンズはニコニコと歩き出したレト君は玄関先に繋がれていた近寄るとなんか変いきなり年老いた犬のよう・・・先月会いに行った時に気になったんだけどレト君はやたらヨダレが多いそれまではそんな事無かった暑いから?・・・そんな感じじゃないの鼻先を合わせるとレトはまたヨダレが酷くなったすぐに退散したわ次はチーズ君の所へ角を曲がると子供達が遊んでいたその途端「パンッ☆」あまりに大きな音に一瞬 子供達も私もボンズも固まったすぐにボンズは後ろに向かって走り出すし 子供達は私が音を出した犯人みたいに不信な顔してみるし・・・(T_T)頑張ってチーズ君の居る角まで進むとお爺さんが飲料のプラスティックケースに座って「よーい ドン!」のピストルをまた鳴らした (@_@)チーズ君家って農家なのを思い出した!農家はスズメ追いに火薬を使うんだよね・・・結局 短い散歩で終わってしまったでもその分 長くボンズのチャポ(お風呂)したよ最近 水浴び程度のチャポだったからね・・・シャンプーが終わったら「プライドGP」少し時間が過ぎちゃったけどボンズのシャンプーを今回は念入りにした方が良いと思ったからまぁ 良いや(最近って言っても2回程 簡単に済ませていただけなんだけどね 笑)小川さん負けちゃったでもダメージも少なくて良かったいつも全戦観てないから知らなかったんだけど昨夜特集を観たの思った以上にすごい!イヤ我を忘れてしまう選手が居るのよ(誰でも可能性あり)ある意味 尊厳が無くなっちゃうの・・・リクエストがあったのでボンズの洋服姿をUPしようかな?(笑)実は昨日UPした洋服の1枚を 富良野に行った時ボンズは着てたのよんで そのまま脱ぐのを拒否して着たまま眠った今日 チャポする時に脱いだのよ お散歩から戻っての写真です 呼んだらこんな顔 して近付いてきました(爆)(ハハさん ごめん!タンクトップじゃ無かったけど 締まりの無いボンズの表情で許して~)( ⌒ ∇ ⌒ )
2004年08月23日
コメント(5)

今日は母のリクエストで富良野に行ってきたスポーツ店がセールしてるんだって(20%~70%Offらしい 笑)でも母は結局T-シャツを1枚購入しただけだったやっぱゼビオスポーツの方が品数が豊富だね・・・(^_^;)富良野市内は他県ナンバーを付けた車やバイクがいっぱい走っていた明日は平日なのに・・・仕事休んでるのかな?富良野の生協に入ると掲示板に「なんとか(どこの高校だったっけ??)高校 優勝おめでとう!」の張り紙があった優勝したんだね!めでたい!!でも野球ってよく解らない(興味が無い)昨日 職場のおばさんがロッカールームのTVで甲子園の野球を見ていた「ワンツー」とか「ナッシング(?)」とか言ってて????(-"-)????それはどういう意味なのか聞いたんだけど画面下の表示のS・B・Oの意味まで丁寧に教えてくれたS-2=ストライク2本B-1=ボール1本O-2=0が2さ!と得意げに・・・ってゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ OはOUTだろっ!閑話休題・・・生協にはお客さんがいっぱい居たまっすぐ歩けないくらい・・・あんなに混んでいる生協は珍しいわドラッグストアで期待できそうな基礎化粧品を見つけた早速 手の甲で試してみると つけた場所とつけてない場所の肌色が完全に違うのつけた所は水分がしっかり肌に吸収されたのが見てすぐ解るみるみる肌が白くなり透明感が出るのよそれに無香料・無着色・防腐剤フリーってのも好感が持てる♪私はローションとクリームを買ってきた(1本 大体2~3ヶ月分の量らしい)オススメの製品です(笑) プロメディアルそういえば先月かな・・・ボンズの洋服を買ったんだ♪ 下の写真の右側の服が1番好きなんだけど他の3枚も可愛いから買っちゃったよ(笑)追加。今日はケニア戦だったはずのバレーボール放送された?対戦途中のダイジェストみたいなのは放送してたんだけど・・・25―8、25―17、25―14のストレート勝ちだったそうなギリシャはイタリアにストレート負けしたので日本は準々決勝進出嬉しくない訳じゃ無いんだけど・・・良い試合を見せてくれっ!http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/athens_games/japan_volleyball_team/?1093186175( ⌒ ∇ ⌒ )
2004年08月22日
コメント(9)
今日は朝から雨だったすごく寒くて鳥肌がたった暫く手で皮膚を激しく擦っていたわ(爆)8時位には雨も上がりすごく良い天気になったのでも一時間程でまた曇ってきてそれからが酷かった大雨だったよー!!同僚と窓の外を眺めると アスファルトを打つ雨が泡立ってる「さっき晴れてたよね?嘘みたい!!気のせい??」なんて言い合ってたGSのゴールド会員になった入会金(3150円)と年会費(525円)が必要なんだけど話を聞いてみるとお得だったから(笑)オイル交換1回無料清掃チケット10枚パンク修理1回無料ガソリンが1年間特別価格カードポイントが2倍・・・・・オイル交換しただけで元が取れるよね (@_@)それにリッター121円のハイオクが伝票を確認すると115円だったのすごく得した気分だわ(笑)夜は頼まれていたオリーヴと豆腐ようを持ってTちゃんのお店に行ってきたどんな味なのかちと恐かったんだけど美味しかったよ瓶詰めのウニみたいな味だった(爆)
2004年08月21日
コメント(2)
韓国戦だよ!!・・・・・うー・・・・・1セット落としちまったよ (^_^;)韓国はまだブラジルと対戦してないんだけど日本は韓国にもう1セットも落とせないよねあ''ー 足が動く・・・(-。-;) 手が動かないだけまだマシだけどね(爆)声を出さないように観戦してるから緊張してるのよだって私が驚いて声を出すとボンズが私をすごく心配するんだもん・・・なんかカメラワーク変じゃない?観客の1人の女性をジックリ映したり選手の指が映ったと思ったら 次は選手のお尻のアップ台風の影響で朝からずっと雨が降っていたんだけど朝以外は さして雨が酷い様子も無く・・・(仕事してると天気が良く解らないのよ)夕方 仕事が一段落。窓向かいの部署の窓に夕日が反射している黄色い夕焼けまるで後光の様だった明日は晴れるのかな?(o・。・o)あっ!今日ね すごくビックリして「キャー!!」って叫んでしまった自分で自分の声にまたビックリしたんだけどね 実は昨日も2回叫んでしまった (大汗)昨日 車で同僚と話していた時にトンボが車内に入ってきたの私の目の前を横切って・・・・・目を明けるとトンボはダッシュボードに居て動かない・・・同僚に「ダメだよ!怖い!怖いー!!イヤだよぉー!!」って言って逃がしてもらった(笑われた・・・)その後 バッタ・・・窓に向かって飛んでくるのが見えたし 絶対に車内に入ってくる角度「ひょえー!! お・ま・がっ!(Oh My God )」って感じ目を閉じて叫んでいた私・・・入って来たんだか来なかったんだか解らないまた笑われてしまった・・・バッタは同僚の立ち膝してた足にとまり私が声を出したのと同時に車内から逃げたらしい・・・今日は・・・書類を机に置こうとした時に机の上にダンボールが置かれていた遠くから机の上を見てダンボールの中身が解っていたので そのままダンボールの上に書類を置いたんだけど ダンボールのすぐ横にメタルグリーンの小さな物体が見えた見えた・・・ハズ・・・( - ゛-) ジッー !Σ( ̄□ ̄|||) っ! きゃぁー!!!!!!!また叫んでしまった (><;)ハズカシイ!!(メタルグリーンのハエでした 大汗)私は「きゃぁ~」なんて絶叫した事は殆ど無い家で虫と格闘する時 声なんて出ない出るのは息を飲む音と冷汗だけジェットコースターでも声を出した事は無い(視力が良くないと楽しめないのよね 眼鏡は外せと注意書きがあるし コンタクトだと目が乾いてしまうから目を閉じてしまう)楽しめないのよ私は私自身 虫が本当に苦手なんだと思ったよ科学を超えた世界は「キャー!!」って言う前に1度だけ気絶した私でした冷静に考えるから反応が鈍いのかもしれないね・・・他に一般的に怖い物ってなんだ?皆 何が「キャー!!」なの?
2004年08月20日
コメント(7)
震度4の地震があったみたいだけど 皆さん大丈夫?最近地震が頻繁すぎるほど起こってるね大地が怒ってるんだよね・・・人間に何が出来るんだろう?環境破壊しないよう1人1人が何か1つで良いから改善を考えないとダメだよね全員がたった1つ気を付けるだけで何かが変わるはずでも私は何をしてるかなぁ・・・車の排気ガスを出してるし分別しててもゴミを毎日作り出している昔ってボールを持ってお豆腐買ったり自宅から買い物カゴ持って買い物したり新聞紙で簡単に包んだりしてたんでしょう?そう云うのって良いなぁ~魚や肉も自宅からボールを持参して購入したいくらいだよでもこんな世の中昔みたいにはできないよね新しい菌が出る事によって人間は回避できる薬品を作り出すでも菌は強くなりたい訳じゃない繁殖する為に強くなるだけなんだよねでも年々人間は「無菌」を望む細菌と人間の戦いでは無くて細菌と薬品の戦いだわそう考えると薬品って凄く怖いものだと思わない?本当は小さな頃から害の少ない細菌に慣れる事も必要なんだけどね砂場は汚いから遊ばせないとか言う親も居る年々 食物購入者の意識が高くなるし 衛生法も厳しくなる細菌が増えて当たり前人間自ら外敵に弱い身体を作ってるんだもん悪循環でしょう?ちょっと熱くなった私・・・(爆)今日は観たよ!!浅田さんと柔道の人だったね(笑)浅田さんってやっぱり面白い人だね~彼女は面白いから好きなんだけど・・・ でもTV画面そのままの発言する浅田さんが側に居たらツライかも(爆)佐々木さんの知り合いと話したよ(バリボーです)なんか いつも書き忘れている事がある気がするんだけど今日も解らない・・・新しい明日はどんな事があるんだろう?( ⌒ ∇ ⌒ )
2004年08月19日
コメント(8)
昨日楽天広場で道民と知り合った北海道は大きいその上私は1人であまり遠出しないタイプ知らないお店や場所がいっぱいある彼女の日記に富良野ワインと富良野チーズの画像があったのでその事で書き込みをしてきたんだけど 彼女からのお返事が今朝 私のBBSにあった「アンパンマンSHOP」というお店が'麓郷(ろくごう)の森'(北の国からの撮影セットがある所)の奥にあるという噂は聞いた事があるんだけどジャム園というお店があるなんて知らなかった早速検索するとジャム園も麓郷の森の奥にあるみたい・・・ふらのジャム園防腐剤、合成香料、着色料などの化学添加物無添加手作りジャムの製造・販売をしてるみたい物産展情報あり!(東京・栃木・宮城・千葉・大阪・名古屋・埼玉・神奈川のデパートで出店予定ありだよ)ジャムリストは素朴なジャムがいっぱいだぁ~(トマトもあるしハスカップもあるよ)試食も豊富らしいから味を確かめてから購入できるね♪私も「もりもと」のトマトジャムの味と比較する為に行ってみようかな(笑)昨日 ボンズのウンチョスが朝も夜も硬かったので昨夜と今日の朝(・夕も)はビタミンCを少し増やして与えたのでも今朝のウンチョスも硬かった・・・* ビタミンC * -万能の抗酸化作用と腸内の善玉菌を増やす 便秘に効果あり-お散歩していて突然花火の音それもボンズがウンチョスした直後ボンズのウンチョスは最後の方がゆるくて お尻が汚れちゃってるカバンからウェットティッシュを出して拭こうとしたんだけど恐怖でいっぱいのボンズに私の声は届かない・・・逃げる事に専念していて 後退りしながらダッシュを何度もかける尻は汚いし 言う事は聞かないしウンチョスは踏むし後退りしてダッシュするから腕は痛いし私のジーンズにウンチョスつけるし・・・不機嫌な私はそのまま家に帰った母が「ウンがついたね」と・・・運じゃなくてウンチョスがついたんだいっ!!PS.ビックリ仰天の横長日記だったのでルビのHTMLを消しましたこれで普通の幅の日記になるかなぁ・・・
2004年08月18日
コメント(6)
インだったりアウトだったりリンクしてる人以外の日記を読む事があるIEのお気に入りに登録してる人も居るししていない人も居る相手がHPを閉じない限りなんとか辿り着けると思っているからね約1名ちょっと辿り着くのに苦労したでも過去の記憶で検索して辿り着いた読んでいろんな感情が生まれた心がちょこっと痛かった迷ってる?迷ってない?そんな気持は自分自身が1番良く解ってる罪の意識?それも自分が解ってる自虐的な行動で自分の気持を・・・私がそんなタイプだからそう感じるのかなぁ? (⌒m⌒ )トマトジャム味は昨日書いたんだけど質感は何に似てるんだろう?勿論 パンに塗って食べたからジャムの塊を食べた訳じゃないんだけどね(そんな趣味は無いぞ~! ジャムをスプーンでそのまま食べる人って居るのかな?・・・居るかもしれないね 爆)バターナイフで掬った感触(見た目も)は水羊羹系だな・・・本州には店舗が無いみたいだから 送料の方が高くなっちゃうのよねでもトマトが嫌いじゃ無い人は多分美味しいと思うよトマトを「ジャム」で連想する味とは違うのよ甘みもトマトの爽やかな酸味と香りでやわらかく心地良いトマトとジャムってインパクトあるよね~でも食べてみたら美味しかったのそれを伝えたかったのよ!今朝はパンが無くて食べなかった・・・何故かジャムは1日の最初の食事がパンだった時にしか食べない私夜にパンを食べる時はそのまま焼いて食べる事が多いのよ勤務表を確かめながら食パン購入日を探してる私でした( ⌒ ∇ ⌒ )本日の文字色mediumturquoise #48D1CC
2004年08月17日
コメント(8)
昨日 ずーっと気になってたトマトジャムを買ったのいつも手にとって迷って棚に戻していたんだけどでもまたすごく迷ってしまった (^_^;)だってトマトのジャムって美味しそうに感じないんだもんでも「大好きなトマトがジャムになったらどんな味なのか?」って興味と瓶の可愛さに惹かれる気持が強かったのよ(笑)それに悩むほどの値段でも無い事に初めて気付いたの(爆)朝食はトーストとブラックコーヒー♪トーストにはカルディで購入したマーガリンにトマトジャムを塗って食べたよトマトジャムを食べた感想は・・・「Σ( ̄□ ̄|||) あっ!何コレ?おいしー!!」マジ ビックリだったトマトの酸味とまろやかな甘さが絶妙(砂糖っぽく感じないんだ)そしてトマト特有の青臭さも後味にほんのりと感じるの早速母にも食べさせた勿論 母の評価も良かったこのジャムはオススメですよ!!!(おいちぃっ (*^・^*)チュッ♪)太陽いっぱいの真っ赤なジャム販売・製造元は道内では意外と有名な和洋菓子・パン工房の「もりもと」比較的最近人気が定着してきたお店で店舗を増やしているの最近はセブンで「もりもと」のトマトゼリーが売っててビックリしたんだけどこのジャムが美味しかったからトマトゼリーも食べてみようと思うわ(笑)でもグレフルゼリーは(セブンで)扱ってないのよジャムと一緒に買えば良かったなぁ・・・1戦目の試合と同じ雰囲気だったバレーボールやはり負けたねでも後半は少し良かったよね(笑)明後日はギリシャと対戦観客席はギリシャの人々で埋め尽くされるんだろうなぁ~(笑)今手に入れるべきものはメダルでは無く「準々決勝の切符」カチコチした姿なんて見たくないよ試合を楽しむ気持が選手には必要なんじゃないかなぁ・・・頑張れ!ニッポン!!( ⌒ ∇ ⌒ )本日の文字色olivedrab #6B8E23
2004年08月16日
コメント(10)
今日は母とボンズを車に乗せてお盆参りお昼過ぎに家を出たんだけど遠くで雷が鳴っていたの初めてボンズと私が一緒に居る時に雷が鳴ったんだけど雷の音も酷くなかったし 音の間隔も凄く長かった「ボク なんだか恐いかも」って感じでゆっくりと頭まで震えていた抱っこのポーズ(両手を広げるだけ)をすると私の胸に寄り添って腕に片前足をかけてくる・・・やはり 雷もやっぱり恐いらしいお墓に着いて供物や花を供え線香を焚くと大粒の雨がボトボトと落ちてきてその途端 沢山のお参りに来た人達が「あ!」とか「雨だ!」って言いながら車に非難母と私は御参りを済ませてから車へその後ものすごい雨が降ったよ!父方の親戚のお寺はお墓の近くなので車をそのお寺に移動したんだけど雨が小降りになるまで暫く車の中に居た本当に激しい雨だったのよ母方の親戚のお寺は旭川方面なので旭川方向へと車を走らせた稲光がすごい!(でも音は聞こえなかった)ボンズは気付いていなかったみたいなんだけど1度だけ横目に光が映ったのかなぁ・・・光ったすぐ後に (;¬_¬)じ~っと私を見てた(笑)御参りを済ませ 母のリクエストでそのまま旭川に行ってきた車の中で何気なくボンズに「こっくん 今日はお仕事(新聞運び)したの?ご褒美貰ったの?」って訊くと後部座席で「あー!!」大声を出した人約1名 (^_^;)母の話を訊くと・・・「(母が)ボンズに新聞を渡し咥えた途端に雷が鳴った ボンズはその場でそのまま新聞をポロっと落とた 何度新聞を渡しても咥えず洗面所に居る私の所に走って行った 後であげようと思いながら忘れてた!」のだそうだ(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・確かに洗面所に走って来て私の足にぴったりと寄り添ってたなぁ・・・( ̄▽ ̄;)ちょっと可哀想だけど 仕事して無いんだから褒美は無しで良いや!日頃からボンズには「お仕事しないとご褒美は貰えないんだよ」って言ってるし(爆)旭川も雨だったけど雷は止んだジャスコに行く予定だったんだけど 母と話していて無意識に右折レーンの渋滞を避けてしまった (-"-;A ...アセアセ仕方が無いのでジャスコの1本裏から入ったんだけど「ヨーカ○ーって遠いの?」と母が訊くそのままヨーカ○ーに直行したわ久しぶりのヨーカ○ートマト1箱198円(あまり赤くなかったので買わなかった)大根1本58円最近は農家と直接契約してるのか 新鮮で安く手に入るようになったよね鮮魚コーナーでマグロの刺身(切り落とし)を物色してる母しかし買わずに通り過ぎた見るとすごく筋々のマグロだったの(爆)母はマグロの筋が嫌いなのよね私は好きなんだけどね~まったりしてて美味しいのになぁマグロの筋ってコラーゲンたっぷりなのに♪(私は刺身でも好きだけど イヤな人は加熱すると筋なんて気にならないよ!ネギとマグロを砂糖と醤油で炒めるとすごく美味しいよ!!)マグロのコーナーを通り過ぎてから思い出したんだけどヨーカ○ーに売ってる「マグロ用の醤油」が美味しいの!!(わさびカルパッチョみたいな味になるんだけど 「マグロ用」と謳ってるだけあって相性最高なの!)それを母に言うと母は覚えてなかったみたいでも 3年位?もっとかなぁ・・・ヨーカ○ーに行かなかったのよ忘れるのも無理ないかもね(笑)でもその醤油は母もすごく気に入ってたのだからその事を母に力説すると「3個持って来て!」だって探して持って行くと 母はマグロコーナーへ逆戻りこの醤油を買うんだったら マグロが無くちゃね! 明日食べてみようね!」って2人でニコニコしちゃったわ(笑)でもパッケージが変わってるから味が心配同じ味だと良いんだけどね次はジャスコに行った同じ箱のトマトが298円でも真赤だったよ(笑)ジャスコに行くと壁に設置された売り場しか見ない母もう3,4回来てるんだから棚も見ようよ!と提案したしかし母は最初から1列抜かした私が最初の棚が何だったのか見に行こうとすると母が「コレコレ 何処行くの? こっち!!」と私を制止するちょこっと覗くと その棚は調味料とドレッシングの棚だったのよ 私が食料品で1番好きなコーナーなのに~ (T_T)でも「カレー」のコーナーで盛り上がった!スパイスやルー、レトルトすごく種類があって面白かったわ♪またまたテナントの輸入食材の店で買い物してきたよカルディっていうコーヒーショップなんだけど楽しいの♪今「沖縄フェア」なので’とうふよう’を買ってみた「畠のチーズ」って呼ばれてるらしいんだけど どんな味なんだろう?ちょっと恐いんだけど食べてみたい!でも1人で食べるのはやっぱり恐い・・・だからいつ食べるのかは未定だわ(^_^;)(o・。・o)あっ!スパムって見かけなかった売り切れたのかなぁ?スパムも食べてみたいな(笑)( ⌒ ∇ ⌒ )
2004年08月15日
コメント(6)
オリンピックの開会式を1度も観た事が無い私今回は興味があるからすごく観たかったんだけど仕事が早起きの勤務だったし 観始めるとそのまま観ちゃいそうな気がしたので眠る事にした仕事で何か失敗するとマズイし・・・(T_T)1時半過ぎまで起きていたんだけどね 朝 早速TVをつけるとまだ開会式が終わってなかった ( ̄▽ ̄;)ナガイノネお陰で聖火に点火する瞬間を初めて観たよ何故かカンド~マスカラつけたばかりなのに泣いてしまったよ(爆)朝 新聞のTV欄を見た時48キロ級の柔道女子って書いてあったからYAWARAちゃんが出るなぁ~って思ってたんだけど職場で「何時だかわからないけど 今日はバレーボールがある」って教えてもらった帰ってきてからすぐに新聞のスポーツ欄を見ると詳細な放送時間が書いてあったでも何故か私はNHKで放送されると思っていたのよ競泳の特集を堪能したわ!気付いて 1セット目の最後から見始めたんだけどなんか負けそうな予感・・・のびのびしてないよね 日本選手レシーブよりもパスが変肘と手首に力が入ってるように見えるのよ(・・。)ん?違反した訳じゃないのにブーイングってあり?観客が選手にプレッシャーをかけるのって良くないよそう云えばお盆なんだよね道内・外のナンバーを付けた車が多いしあちこちで焼肉してる町内の道路にも路駐&子供が多い外にテント張ってる人も居る日本太鼓の音が響いて盆踊りの歌が聞こえてる家も賑やか(だったらしい)妹が盆参りに来たのは知ってるんだけど私はバレーボールが観たいので部屋へ・・・バレーボールが終わって階下に下りると妹はまだ居た「なんかうるさかったね」って言うと私が部屋に行った後 親戚が子供を連れてきたらしいそのまたすぐ後に別の親戚が赤ん坊を連れてきたらしいボンズとは妹以外は初対面なので母は赤ん坊に気を使ってボンズを私の部屋に連れて来たつか 3,4ヶ月の赤ん坊を連れて21時近くに来るのってどうよ?!「可愛いべ」とか言ってデロンデロンだったらしいけど可愛いと思うなら実家で寝かせろよっ!と思うのは私だけか・・・?妹が何も飲み物を貰ってなかった様なので さっき箱で買ってきたばかりの生烏龍に氷を入れて出してやったテーブルの上に箱が置いてあった六花亭の「サクサクカプチーノ 霜だたみ」だった今朝 リンク先で六花亭の話したばかりだったので「あー!霜だたみだー!!」って笑っちゃったよ(笑)母は霜だたみが好きなんだけど 私は嫌い妹は食べた事が無いんだってだから母に「これ (妹に)食べさせてあげなよ」って言うと妹「これ お父さんのお供えだから」母「そうそう お供えしなくちゃ」こ「箱開けて 先に神様、お父さん、ばーちゃん、ご先祖様に供えたら?残りを妹に食べさせたら良いんじゃないの?」母が私の提案に納得した所で私は部屋へ・・・妹の食べた感想は解らないわ(爆)六花亭って結構 有名なんだよね六花亭マルセイバターサンドが特に有名みたいだねでも私は「大平原」が1番好き「チョコマロン」「万作」「リッチランド」も美味しいよ板チョコは「抹茶」が1番好き!札幌円山の裏参道入り口のお店の2階で食べたツナのキッシュは美味しかったよ~あー!亮子ちゃん 決勝進出だ!細木数子さんが「今季はメダル(金って事なのかな?)を取れない : 夫婦は離婚する」って言ったみたいだね金じゃ無くてもメダルは確定私はそれで良いと思うの足を大事にして欲しいからね自分が頑張れる物に没頭出来るのって大事な事だと思うのよボンズは今 階下に居ますお話したら階下を選びました(笑)後で迎えに行かなくちゃ♪( ⌒ ∇ ⌒ )追加。柔道で男女共に金メダル取ったよYAWARAちゃんも金だった!
2004年08月14日
コメント(7)
谷亮子さんのTV(スマスマ?)を観てたの怪我の様子はどうなんだろう?完治したのかなぁちょっと心配悪化させるような事が無いと良いんだけどな・・・なんかオリンピックの特集を組んでる番組が多いね開会式も2時か3時からだもんね(笑)今までオリンピックなんて観たいと思った事が無かったんだけど今回は観たいなぁ・・・でも深夜の放送が多いんだよね期間は17日間らしいから今月末まででしょう?ニュース見て終わりかな~だってビデオに録画しても ビデオを観る前に結果を知ってしまうと興ざめなんだもんそれにニュースを見ないように聞かないようにしていても 仕事してると誰かが話し出すしね大型連休が欲しいよぉ~ (T_T)( ⌒ ∇ ⌒ )
2004年08月13日
コメント(5)
今日はスロットしてきたわ好みの台が混んでいたので設置台数の多い「北斗の拳」に座った(実は嫌いな機種だったりする)ラオウと最後まで戦っちゃったよ(初めて見た)でも最高23連荘で計43回のBBだったよ帰りにセブンに寄ったの早速 飲料の新製品チェック!目新しい物は無かったわラスカルの絵皿が可愛くて欲しいんだけど弁当って買わないんだよね・・・買ってもサラダとかつまみ程度だもんなぁそれだとポイントGETできないのよ(涙)家族かなぁ・・・女3人でデザートのコーナーを見ていたのでもその中の1人がなんか変セミロングの茶髪にアレンジされた華奢なタンクトップを2枚重ね着7部丈のパンツを穿いてる(若いお姉さんの服装だった)でも後姿がどう見ても男性っぽいのよ彼女が振り返った瞬間ビックリしたわ化粧してたの!どうみても男性化粧してても絶対に男性だと思うお盆休みで車で旅行に来た人なのかなぁ3人とも見たこと無かったしそれに地元にオカマバーはないのよねぇ・・・自分の買う物を選んで母親(奥さんかも)に渡すと小走りに店内から出て行ったわ一体 何のバツゲームだったんだろう?そう云えばT市にビックリする外国女性が居て見たときは下に光沢のある黒いキツキツのスパッツ穿いてて上が黒いブラジャーの上にアミアミスケスケのストッキングみたいな服着てたの服装は「ワイセツ物」にしか見えなかったんだけど身に纏う姿はちょっとボンレスっぽかった (>▽<;; アセアセ 先日(車で)T市に行った時 前方になんとも言えず「(;¬_¬)じ~」っと目をひく方が歩いていた派手な柄の昔っぽいワンピースに派手な色の柄ストッキング何処で買ったの?って位 大きなつばの帽子を被って歩いてる 通り過ぎてバックミラーで見ると ( ̄0 ̄;アッ ボンレスだ!(った)お国柄の違いなのか?それとも・・・(-_-;)次に会える日が楽しみだわ♪(⌒▽⌒)アハハ!家に帰って(20時位)ボンズに「お散歩行くよ♪」って声をかけたら私の目の前に来てお座りして私を見つめているのにボンズが首を傾げない・・・????(-"-)????母が散歩に連れて行ったんだって(珍しい~)楽しくお散歩できたのかなぁ?(笑)
2004年08月12日
コメント(9)
同僚Aのワンコ今日あたりから本調子に戻ったみたい経過も順調みたいで良かった ε= (^0^*)その話をしていると他の同僚Bさんが「こおちゃんのところも手術したの?」と訊くこ「うん したよ」B「犬って去勢しなくちゃダメなの?」こ「そんな事無いよ 笑」・・・次に話を続けたのは同僚Aさんしかし発言にちょっと驚いたA「♂だから発情するとやばっちい(多分 汚いって意味だと思う)からね」・・・( ̄0 ̄;エッ? そんな理由で去勢したの?!(@_@)発情すると汚いって何が?マーキングやマウンティングは躾けで抑制できるし(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・一体 何が汚いんだ???と不思議でたまらなかった私麻酔に対しても何も知らなかった同僚Aその事もこの発言でなんだか納得できてしまった(苦笑)何も知らない方が良いのかもしれないね知っていても最終的には獣医を信じてワンコが無事に帰ってくるのを待つ事しか出来ないしでも「汚いから取る」って・・・どうなんだろう?理由に納得出来ない私でした
2004年08月11日
コメント(5)
今日は過しやすかったよ夕方になると「いきなり秋かいっ?!」って思うくらいだったお散歩してても久しぶりに汗が出なかったよ先日田んぼの側を散歩していたらまだ青々としていたけど稲穂が頭を垂れていたの「秋が近いんだなぁ~」って思ったばかりだったから今日の涼しさには秋を感じたのよ(笑)昨日までは汗を拭いながらの散歩だったのに・・・・・・体調崩しそうだわ(大汗)お盆中は少し涼しくなるらしいんだけどその後また気温が上がるらしい予報だからアテにならないけど・・・お散歩していたら花火をしてる人が沢山居た紫外線の虫取りを新しく設置した店もあったボンズは恐怖心でいっぱい思いっきり私を引っ張る路地を曲がって静かな場所へ移動して 落ち着かせる為にお座りさせたけど 5秒も制止できないとにかく「この場所から逃げたい」って感じなのよでも何度も「お座り!」と声をかけていたのするとすごい勢いで後ろから誰かが自転車で来て 道路向かいで(横に)止まった見るとシャツにステテコ姿の知らないおじさんいつまでたってもこちらを見ている気持ち悪くなった私「もしかしてこの家の人ですか?」と訊いてみた(ボンズをお座りさせていた場所は民家の前だったからね)するとそのおじさんは「ウンコしてるのかい?」・・・こ「は?してませんよ。貴方はこの家の方ですか?邪魔ですか?」この遣り取りが3度続いたボンズは「おすわり」のコマンドが聞こえないととにかく引っ張る私はおじさんの訳の分からない態度にイライラすると共に やっぱり気味が悪い (~_~メ)それにおじさんはやけにウンコに拘っている(爆謎)私は「なんですか?!ムカムカ…((o(-゛-;)」 と訊いたするとおじさんは道路を渡ってこちらにやってきて「ウンコじゃなかったんだ~!何してるの?」こ「お座りさせているんです!あまりにも引っ張るもので」すると「ご飯 何食べてるの?」って・・・この話の展開には腰が砕けた「へ?普通のフードですけど・・・ドライ・・・(o・。・o)あっ!・・・カリカリ?(おじさんが頷いたので理解できたと解釈)ですけど」またまた話がすっ飛んで「家はこの近く?」こ「は?違います!」(相当ムカツク。下着姿の人がこんな会話で話し掛けてきて「安心」して受け答えする女って居るのか?)しばらく間をおいて唐突におじさんは要件を言い始めた・・・・・この近所に住んでるんだけどね・・・・・犬を飼っていたんだけど 先日亡くなってねカリカリやおやつが家にいっぱいあるんだ妻と話してるんだけど 何処かのワンコに食べてもらえたらと思ってね(私とボンズを)今見かけて追いかけてきたんだ(あっちこっち指差しながら)あそこの犬は下痢して食べさせてないって言うし こっちの犬は胃腸が弱いって言うし 向こうのランは要らないって言うしカリカリはシーザーだしおやつもいっぱいあるんだよ!フードがシーザーなら おじさんが飼っていた犬はマルチーとかシーズー位の大きさなんだろうねそれにボンズはフードを簡単には変えられない(吐くのよ)だから断わったそれにこの声のかけ方じゃ なかなか貰ってくれる人は居ないよね今思えば私も少し冷静なら ボランティアに身を寄せているワンコ達が居る事を教えてあげられたんだけど(消費期限の事を考えると 身近で貰ってくれる人を探すよりも寄付した方が良いと思うから)私はボンズを気にしてておじさんはただ口下手だっただけなんか自分が悲しくなる私はおじさんの気持ちを生かしてあげられなかった虹の橋を渡った家族を愛していたからこそ他のワンコに喜んで貰いたかったんだよね追加。TOPの配置を変えたから 横長は脱出!文字の大きさの指定も出来るようになったみたいだね好ましいサービスだと思ったよ(笑)( ⌒ ∇ ⌒ )
2004年08月10日
コメント(14)
今日 思い出して石垣島マンゴーを食べたよ買った時から全体が綺麗な赤い色だったし食べ頃っぽかったんだけど私は「少し早い」ような気がしたのだってマンゴーってしっかり熟させないと皮から実が剥がれないのよねぇ (ーー;)相変わらず綺麗なマンゴーを半分に切って薄べったい大きな種を取り出して実にナイフで賽の目の切り目を入れて皮を反らすトレイにボタボタと果汁がしたたる 果肉が瑞々しく光ってるっ (*⌒▽⌒)オイシソウ♪まずは トレイに落ちた小さな実を私が1口味見( ̄0 ̄;うわっ・・・ O(≧▽≦)O おいしーよぉー!!早速 母とボンズにあげたよ赤いマンゴーを食べた事が無い方は是非1度食べてみてね本当においしかったよ!(でもマンゴーは好き嫌いがハッキリする果物かもね)今日は去勢手術が終わって同僚のワンコが戻ってくる日同僚は出勤なので家族が迎えに行った昼休み 同僚が家族に電話するとワンコは食事も水も元気良く摂取したみたい(笑)でもワンコが不機嫌らしい・・・ワンコは何も知らずに獣医院に行って 受付のお姉さんに呼ばれると 振り向きもせずにニコニコ付いて行ったそうだでも1泊入院だから迎えには行かないのよね「騙された!」と思ったのかな?きっと淋しすぎて拗ねちゃったんだよね(笑)2,3日はイマイチ元気が無いと感じるかもしれないので酷く異常が無い限りは心配しすぎない事犬が休みたいのならゆっくり休ませる事とキズの経過はよく観察する様に伝えた早く元気にお散歩出来るようになると良いな♪( ⌒ ∇ ⌒ )
2004年08月09日
コメント(6)
「あるある」を観ながら赤ワインとミニピザ・オリーブ(アンチョビ入り)・サラダを食べているσ(⌒▽⌒;) 1人で酒を飲みながら食べると殆ど残しちゃうんだけどそれでも目の前にあるだけでいろんな食材を少しずつは食べるから良いかな(笑)PCの前に座ると落ち着かなくて すぐに検索したり気になりすぎる書き込みの返事したり・・・TVが疎かになっちゃう(爆)TVを観た時 ’壁に背中をつけて片足を膝を直角に曲げた状態で上げて その上げた足の下で数回ゆっくりと拍手を打つ’ってのをやってたのよ何が何だか解らないけど ゲストが出来ないのを観て いきなり立ち上がりやってみた(だって「そんなに難しい事なのかなぁ?」って思ったんだもん 私って 唐突な人間だね~ 爆)出来たよ!でも出来たらなんだっちゅーの??(観た人がいたら 教えて~ 八(≧□≦)オネガイッ!)同僚のワンコが今日 去勢手術先日 ボンズに懐きまくって嘗めまくった仔(笑)あの日「去勢を考えてる?」と訊いたの元々 少しはそんな話もしていたし同僚はコギの前に大きなワンコと一緒に暮らしていたからだからちょっとだけ話したんだけど 決めたみたいでも「今日 手術で預けてきた」って言われてビックリだった「降りてたの?」って訊くと 「後ろから垂れ下がってるの見えてたよ」(ボンズは触って1個だけコロコロしてたけどもう1個は解らなかったし 皮膚も垂れ下ってなかったよ その分キズが大きかったのかなぁ?10センチ位メスが入ってたよ。でもすごく傷も縫い方も綺麗で 今は術痕が全く解らない)「そか それなら多分キズは小さくて済むよ 今日 帰ってくるの?」って訊くとやはり1泊入院♂の去勢は入院しない事が多いらしいけどいろいろ考えるとその日の夜は獣医に診てもらいたい皮膚を切り開くという事は肉体的なダメージが大きいし麻酔もスッキリ途切れるはずも無い(ボンズは他の事でも麻酔をして その時は当日帰ってきたので様子は解ります。自分自身も麻酔は経験済みだしね 笑)そして同僚は身体の調子も良くなかったので「今夜は家族で外食したら?(お泊りで)ワンコも居ないんだし 何かあったら夕方位には連絡があると思うし・・・」すると「え?何かあるって 何? 何かあるの??」麻酔の事を話したんだけどちょっとビックリ (^_^;)大きなワンコと住んでいたし「わかる~ 前のワンコも・・・」って言うしデメリットについても訊かれなかったから何も言わなかったのよ・・・明日から暫く様子を訊こう術後 何事も無く済んで欲しいわ無知な私でも 背中だけは押してあげられるかもしれないもんね(笑)日記を書いてて「こまったちゃん」を思い出したでも顔が思い出せない蜂だった気がするんだけど・・・知ってる人居る??( ⌒ ∇ ⌒ )本日の文字色cornflowerblue #6495ED
2004年08月08日
コメント(7)
今日は昼から殆どPCの前に居た頼まれ物の買い物や探し物したり 今まで買い物した明細をまとめたり気になっていたメールボックスのメールを整理したり・・・少しスッキリしたけどまだ整理し足りないわ(爆)お散歩で久しぶりにチーズ君に会いに行ったチーズ君の犬小屋のちょっと手前で 何気なく後ろを振り返ると後ろから柴犬がついてきていた首輪はしているけどリードは無い逃げてきたのか?「お散歩」と称した放し飼い?何時からついてきてたんだろう?(~_~;)柴はメス(老犬っぽい)ボンズに興味があるらしくボンズが行く方行く方を追いかけて近付こうとするリード無しの知らないワンコは怖い温和に見えても犬同士の事 飼い主としては最悪の事態を考えてしまうのよね (-_-;)チーズ君が木の陰からボンズの姿に気付いたらしく甘えた声で必死に鳴いているボンズがチーズ君の側に私を引っ張ると 柴もついてきたチーズ君は柴の姿を見ても無視必死にシッポを振り回してキュンキュンとボンズを呼んでいる柴はチーズ君とボンズを交互に見ているボンズは柴を見ている・・・私がボンズと柴の間に立って柴を見ていると柴は諦めたのかトボトボと何処かへ行ってしまった ε= (^0^*)お散歩が終わってから買い物へDストアの壁の鉄柱にリードを結ばれたMIXの白いワンコがキュンキュンと悲しげに鳴いていた買い物を済ませ車に戻るとちょうど飼い主がお店から出てきたのか嬉しそうにピョンピョンと飛び跳ねているでもその人は犬の前を素通りして行ってしまった (∂.∂?)アレ? ワンコはその人がDストアの壁の陰に隠れて見えなくなっても立ち上がって鉄柱と壁の間を覗いてみたり何とか壁から顔を出そうと必死だったのだから私は「’その人’が飼い主なんだろうなぁ」って思ったのよ買い物した荷物を車の中で整理している途中 気になってワンコを見ると・・・!Σ( ̄□ ̄|||) 居ないっ!!多分'その人’を後追いしたはずだと思い すぐに車を出してワンコを探した歩道ギリギリの所を歩いているワンコを見つけ慌てて車を止めて降り その場で「おいで!」と声をかけたワンコは私に気付いてこちらを見ている私はしゃがみ込んで手を出し「おいで!」ともう1度声をかけたワンコはトコトコと私に走り寄ってきた ワンコの頭を撫でながらリードを掴んだ瞬間ホッと一安心 ε= (^0^*)ヨカッタワンコは淋しそうにキュンキュン鳴いている「お母さん 今お買い物でしょ? 君が居なくなったら悲しむよ いっしょに居てあげるからお母さんを待とうね」沢山撫でて話して聞かせると私に寄り添い ニコニコと私の顔に近付いてくるすごく可愛らしい笑顔(笑)その場で暫くしゃがみ込んで居ると小柄な女性(ワンコの前を素通りした人)が小さく会釈しながら近付いてきた「飼い主さんですか?」と訊くと「離れてましたか?」と訊かれた「はい 何だか心配で探したんです。人懐っこい良い仔ですね」と言うと恥かしそうに「ありがとう!」と言われたホントは「離れるような縛り方しないで 犬に何かあって悲しむのは貴女自身ですよ」って言いたかったんだけどね ・・……(-。-) ボソッワンコに何も無くて良かったぁ~(笑)おー!サッカー勝ったね主審って何処の国の人だったの?昼から少しサッカーの事を調べていたんだけど「世界に通用する審判のレベルを教育するには2週間じゃ足りない」って書いてあったんだけど どういう事なんだろう?三井なんとか(野口五郎の奥さん)さんもサッカーの審判できるんだよね?審判にも「級」とか「段」があるって事?なんか ピエルルイジ・コリーナさんの審判で観たかったなぁ~(⌒▽⌒)アハハ!本日の文字色scornflowerblue #6495ED
2004年08月07日
コメント(7)
この映画は楽しいよね~それに歌を聴いてると感動しちゃうのよ(笑)楽天であかつき桃を買ったハネなんだけど 送料込みで2980円だったのんで今夜 郵便屋さんが届けてくれたよ♪スーパーで普通に箱売りしてる桃と同じ箱に入って届いた早速 箱を開けたら22個入ってたよ!お盆近いというのに安いっ!冷やさないでそのまま食べたんだけど十分甘くて美味しい♪ボンズにも1口あげて奴の顔を見るとニコニコしてる(笑)「ほっぺをこちょこちょ」(←私のほっぺでもボンズのほっぺでも良いんだけどね。「美味しい?」の合図なの)すると奴はすごく遠慮気味に前足を少し挙げた(←「欲しい」の合図 爆)甘い部分だけボンズにあげて母にも1口だけ味見させた温い桃を皆でいっしょに食べたよ(母は冷やして食べたいので 既に桃は冷蔵庫の中)桃は傷みやすいから頑張って食べるぞ!(多分母がね (⌒▽⌒)アハハ!)夏になると入り口に紫外線の虫取りを設置してるお店って無い?あの虫取りって虫がライトに触れるとバチバチ☆って音がするのよねその音が大嫌いなボンズ夏になると設置してる店の随分手前でフリーズして動かないだから散歩コースは虫取りを設置している店の前を通らないように散歩するんだけど1本裏通りを歩いても音が聞こえるからイヤがるのよでも外でイキの良い犬を飼ってるお宅の前を歩くのは避けたいし(鎖が切れそうで怖いのよ)ネコや子供が多い道路も避けたい・・・音に敏感なのも困ったもんだわ (ーー;)( ⌒ ∇ ⌒ )
2004年08月06日
コメント(8)
仕事が早く終わったので家電製品を置いてる店を何軒かまわってきたよすごいね~どこも売り切れだった扇風機ですら入手困難だよ (笑)HCでちょっと・・・ボンズが使っている旧アイスマットが980円だったの「(○∇○) ありえないっ!」って思ったんだけど同じ商品の同じサイズは全て980円のシールが!不思議すぎてレトサイズも見たんだけどレトリバーサイズは1280円だった (@_@)不思議だけど製品の大きさの値段差は妥当だよねぇ・・・安すぎて不思議だけど「型遅れOff」なのかと思って 一応レジへでもやっぱりバーコードは「980円」とは表示せず 3980円だった私は苦笑・・・慌てる定員。暫~く 待たされて店員が戻ってきた私は値段が高いのなら「要らない」とやんわり言うつもりだったでも店員の言った言葉は「値段 間違えてました!3980が980になるはずないですもんね!似た製品(多分ペティオ)は大きなサイズでも1280円でしたよ! こんなに安い方がおかしいじゃないですか!!」・・・因みに私は 店員に何も言っていない’はずがない’’他製品の値段との比較’’こんなに安い方がおかしい’ って何だ?バイトでも「レジ」に雇用されてるんだから朧気にも「価格」は憶えろよ! むかつくっ!私「そうですよね~ 私も不思議に思ったので 残りの製品も見ました同じ製品は全て同じ値札でしたし 大きなサイズは1280円でした。貴方が言う製品は元々この製品よりも設定価格が低いんですよそれにこの製品は新しい物ではないので投げ売りなのかと思いましたが?」請求金額は「980円」980円のプライドってどうなんでしょう?たかが1円でも譲れないプライドはあると思うけどこの980円のプライドは可愛げも無いし見苦しかった
2004年08月05日
コメント(4)
昼休み自宅に戻るとボンズのサークルの横に扇風機が置いてあった扇風機はボンズに風が当たるように固定されていたしかし 扇風機は止まっているどうやら母は扇風機のタイマーをセットして出勤したみたいでも風の強さは「強」になっているスイッチを入れると 風はボンズの顔に当たるようにしてあった拷問か?!顔に強い風が当たりっぱなしなんて息がし辛くて苦しいよね (ーー;)ログインして設定画面を見てるんだけど試しで設定変更してみたら変になっちゃって元に戻そうとしたら「混みあってる」って表示・・・何度かTRYすると変更できたけど焦ったわ~(⌒▽⌒)アハハ!本日の文字色skyblue #87CEEB
2004年08月04日
コメント(8)
(⌒▽⌒)アハハ!楽天さんのメンテ後の変更を読んでいたのに昨日 早速HTMLを失敗してしまったわ!文字の大きさが変わってるなんて知らなかったしそのうえ フォント閉じるの忘れちゃったよ~(爆)文字が小さくなったね(サイズ2くらい?)スペースの節約には良いけど 読み辛くなったんじゃないかな・・・今の所 文句は1つだな「自分のページを確認する」をクリックすると 別窓で自分のページが表示される事多窓派の私には辛いわこんなんじゃすぐにリソース不足になっちゃいそうなんだもん(困惑)雨が降りそうで降らないのよぉ・・・・・朝 天気だったから洗濯し始めたのに その直後から「今にも降りそう」な天気に変わったのよ外になんて干せない (T_T)でも家の中の温度が32度、湿度は90%(もうすぐ 家の中で雨が降るわね)除湿機使って乾かしたわたっぷり水が溜まったよ(爆)追加。掲示板の写真が残っていてビックリしたついでに書き込み欄の周りの文字が大きくてまたビックリ早速 訂正しようと思ったんだけど文字数規制でHTMLを閉じる事が出来ない(そんなの有りか?)だから巨大文字のまま残します楽天さん「自分らしい表現」って何なんだ?いつもどこかオチャメさんですね~(爆)( ⌒ ∇ ⌒ )
2004年08月03日
コメント(5)
25時からメンテだよね最大24時間って書いてあったけどそうなると明日は日記が書けないし 皆の日記も読めない(皆も書けないからなんだけどさ 爆)つまんないな・・・予定通りに終わってくれると良いんだけどなぁ~今日ね数日 支払いを忘れていた振込み用紙があってお昼休みに家に戻った時 振込用紙と財布を職場に持って行ったの帰りにセブンで支払って来たよ@余談セブンにね「茶豆」の枝豆が売ってるの職場の(家業が農家)人に訊いたら豆は白、緑、茶、黒って順で美味しいんだって言ってたの買ってきて 今食べてるんだ(笑)見た目は普通の枝豆味の違いも良く解らない ( ̄▽ ̄;)でも美味しいよ(多分 塩加減が良いんじゃないかなぁ・・・)@余談終了 ( ̄∇ ̄*)ゞその後 家に氷が無いのでR(近所のスーパー)に寄ったすると随分探していた「沖縄マンゴー」があったのよ!!アタシ 感激! ヾ(@⌒▽⌒@)ノわ~い!だって Bekkyさんの日記でベッキーちゃんが綺麗な赤いマンゴーを美味しく食べた時も cocoaちゃんが形振り構わずに食べた時も 私は「沖縄マンゴー」を探し中だったのよ!!だから・・・実は よだれ垂らしそうになりながら お二方の日記読んでました!ヾ(@⌒¬⌒@)ノ さて Rで見つけたルビー色のマンゴー商品タグは「石垣島マンゴー」だったんだけどね(笑)1個780円でした帰ってから母に石垣島マンゴーを見せると「何?これ??」訊かれた(何処に売ってたの?Rの何処にあったの?幾らだったの?)ので値段を言うと「たっかぁ~い!!!」と仰け反ってたよ(爆)「こんな高い物 何で食べたいの?」と言う母に私が探していた経緯とベッキーちゃんやcocoaちゃんの事も話しちゃった(笑)「こっくん マンゴーは食べられるんだよ♪(母は ボンズがマンゴーを食べて異常が無かった事を憶えていないらしい。。。)明日 皆で(亡くなった父も含む)食べようね♪」って言うと「 (〃⌒ー⌒〃)うん。食べよう!」って(笑)なんか楽しいな~♪母とボンズが喜んでくれると良いな♪冷風扇 マジ考えてるんだよね~ネットだとまだ売ってるんだよ(検索 便利~♪)でも 売ってるだけでどんな感じなのか解らないのよね (^_^;)ボンズの事も考えちゃうし・・・3~5万程度の商品で見てるんだけどどうなんだろうね??(って訊いても エアコンの人が多いよね 笑)明日 考えようっと!(⌒▽⌒)アハハ!
2004年08月02日
コメント(7)
今日は曇天!めちゃくちゃ蒸しまくっていた地元車もメンテから戻ったと云う事で朝から母に言った「今日は仕事が終わったら出かけるよ!曇ってるからこっくんは車の中でエアコン利かせれば大丈夫」母「何処行くの?」こ「ヤ○ダ電機(実際は’テックランド ’っていう店です)に行きたいんだ~ 安いらしいのよ。 どこか行きたいんなら早めに風呂入っててね。私 仕事が終わったらすぐ入りたいから」仕事から帰宅して母に「出かける?」と訊くと「ヤ○ダ電機に行きたいとの事」なのですぐに助手席にボンズ用の防水シートカバーをつけたシャワーを浴びてヤ○ダへGO!車中母に「何でヤ○ダに行きたいの?」と訊くと「除湿機能の付いた冷風扇ってあるの?」と私に訊き返す「あるよ 40000円程するけどね」 母「なんで知ってるの?」こ「( ̄ー ̄) ニヤリ 私が買うつもりだからさっ!」同じ物が欲しかった母と子(爆)ヤ○ダに着いて早速冷房機器の売り場を探す正面玄関から入るとすぐ右の陳列棚4,5列が空っぽだった商品の入れ替えかなぁ~なんて思いながらゆっくり見ていくと次の棚は空気清浄気が沢山並んでいるその棚の後ろには扇風機が2台・・・・・・(・・。)ん?怪しい商品の並びだな ←心の声(  ̄ ∇)ちらっと壁を見ると やっぱりクーラーの展示品と商品が数点あったって事は 空っぽの棚全部が冷風扇の陳列棚で 全部売切れたって事なのだ見事 手ぶらで店を後にした母と子駐車場までが遠かったわ・・・(号泣)ヤ○ダからジャスコは近い(同じ道路沿いにあるのだ)久しぶりにジャスコへ行くジャスコは楽しい♪独自の商品や品数も多いし 店員さんもとても感じが良いそしてテナントの数も多いのよね~今日も輸入品を取り扱うお店で買い物してその後は「マザーガーデン」でボンズの服を3,4枚購入してきたよ(サイズ 大丈夫かなぁ・・・大汗)そう云えば・・・・・期間限定のポイントが50ポイント付いていて昨日までの有効期限だったの昨日の昼に届いたメルマガに 欲しかった数量限定ハネ品の桃が50箱載っててアクセスするとまだ残っていたから買っちゃったよ!ついでによく解んないけど50ポイント使ってみた破棄されても50円だしね(笑)( ⌒ ∇ ⌒ )
2004年08月01日
コメント(6)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
![]()