2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全30件 (30件中 1-30件目)
1

ほぼ毎日OEのメールを整理してるんだけど今日はメルマガの(配信)整理して買い物の請求書と支払済みのフォルダを作ったわ(笑)少しでもメールをどこかに移動しないとトレイがいっぱいなのよプロバで数種、無料サービスでも数種のアドレスを持っているんだけどやっぱプロバのアドレスが便利だわ(笑)他のサービスだと見に行くのが面倒なのよ (⌒m⌒ )ドラクエ すごい人気だね~何度か遊んだ事はあるんだけどどうも面白さが解らなくてね・・・(FFも飽きちゃうの)もうちょっと頑張って遊んでみると楽しさが解るのかなぁ?「ピュエル(シャンプーとトリートメント)」と「プチュレ」が届いたよ♪ピュエルは風呂に入った後だったから使えなかったプチュレリボーンは説明書も箱書きも無くて使用量の目安が解らなかったのよ 調べるのも今日は面倒だったし・・・明日以降に使ってみるわ(笑)他にコラーゲンの顆粒も購入したんだけど袋を開けても真空の密閉容器が無い事に気付いて飲めず・・・とりあえず コエンザイム含有のプチュレのクリアサージ(サプリ)だけ飲んだわ・・・・・・・なんとか肌乾燥が少しでも改善されると良いなぁ~ボンズね・・・今 階下に一緒に下りたの階下では暖房をONしてたのよボンズは暖房の前に陣取って動かないの ・・・今 私は部屋に1人なのよ・・・(T_T)涙焼けが気になる方がいるようですね小型犬に多い症状なんですけどコギも少なくない様で・・・「鼻涙管閉塞」この検査は簡単で有色の目薬を眼に点眼するだけです気になる方は 獣医と相談して検査してみてね(笑)検査の結果(当日 結果が出ます)ボンズは片方の鼻涙管がほぼ完璧に塞がっています獣医が検査後に言った言葉は「手術で殆どの仔が治ります しかし多くの仔が再発します。 目の周りを清潔にしてあげると涙焼けは防ぐ事が出来ますよ」って内容だったよ↑コレ 良いよ~(でも 画像の点眼の仕方は点眼に慣れていないと良くないからマネしないでね!)此処では説明が無いんだけど涙に近い浸透圧とPHで無菌の液体なの(点眼後 目頭から鼻先を順に擦るように優しく丁寧に 何度かマッサージしてあげてね)アイウォッシュは有効だよ~どこかで見かけたら是非1度試してみて♪結構 大きな容器でビックリすると思うよ(爆)ボンズの眼今宵は昨日よりもいい調子なのよ( ⌒ ∇ ⌒ )
2004年09月30日
コメント(5)
(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・何書こうと思っていたのか忘れちゃったわ(苦笑)最近ちょっとボンズの片目が気になっていたんだけど(奴の片目は目から鼻に抜ける管が細すぎるの:涙焼けの原因になる:小型犬に多い)今日は奴の目の周りを拭いてやる回数が多かったので今 目薬&マッサージしたわ少しでも良くなると良いな~(笑)部屋に戻ってすぐボンズは私の布団にもぐって頭を枕に乗せていたんだけど今 ベッドを見たら完全に布団の中にもぐり込んでたわ苦しくないんだろうか?サイクロン掃除機がちょっと気になってるの家はミーレ社の掃除機を使ってるんだけど重いのよ掃除機で掃除するだけで疲れちゃう・・・(本体も重いんだけど 吸引力も強いからジュータンを滑らせるのも一苦労なの)サイクロンだと吸い取ったゴミの様子が見えるから軽く掃除する時には掃除が楽しそうだしね(笑)んで 検索したのよなんじゃこりゃ?! (@_@)嗚呼・・・*o_ _)oバタッ 読んだだけで買う気が失せました・・・ミーレで頑張ります ( ⌒ ∇ ⌒ )追加。思い出したよ~!!28日は十五夜だったのね母と米を受け取りに行く時に月がすごく綺麗だったの母「綺麗な月だね~ 丸いんじゃない? あれ?十五夜っていつだっけ?」こ「解らないけど 月は綺麗だね」米を受け取った帰りにコンビニとR(スーパー)に寄ったRには十五夜の飾りがあった母「(o・。・o)あっ! ちょっと見て! 十五夜の飾りがあるよ~」こ「ホントだ!可愛いね~」母「十五夜はこれからなんだね」こ「解んないけど そうなのかもね~」帰りに車の中で「十五夜って9月じゃなかったっけ?今日が満月なのに次の満月って何時だ?」なんて話していたのに その夜が十五夜だと気付かなかったボケ親子でした・・・
2004年09月29日
コメント(9)
家のお米の年間消費量はほぼ1俵訊くと 2人で2~3俵、3人で7俵((@_@))食べる家庭もあるので家は米を食べない方なのかな?農家のお米の収穫が終わり今年もお米を注文していたので今日受け取りに行く事にしたしかし家は年間1俵しか食べないのに母は毎年3俵の米を注文する1俵 妹夫婦にあげたって2俵残るそれってどうなると思う?・・・一昨年の新米を食べたのは昨年昨年の新米を食べ始めたのはつい最近・・・計算が合うでしょ?(爆)新米で買っても次の年の新米が出来る頃に食べ始めるんじゃ意味無いよね (~_~メ)一昨年前から「家の新米はニセモノだ~」「本当の新米を食べてないから新米の味がわかんなぁ~い」って私がうるさく言っていた所為か母は今年 2俵頼んだ御代と米袋(農家の人は米袋を用意して持っていくと喜ぶよ)4枚他に「ありがとう」を用意する母 (・・。)ん?・・・袋4枚って 2俵だから1袋30キロずつそれを車から2階に4回往復して持っていくのだ (^_^;)スゴクオモイ・・・ 昨年は3俵(6往復)頑張って運んだ(死にそうだった ゼ~ゼ~いってたもん) でも今年は腰の調子がすごく悪い背骨が滑るんじゃないかと思う程なのよ冷静に考えたら 30キロって私の体重の半分を超えてる・・・( ̄▽ ̄;)ヽ(`⌒´)ノ ウッキーんなもん 持てるかっ!(恕)袋を2枚追加させたわ v(。・・。) 母は農家の手間を考えて心配してるけど腰を切っている母に米を持たせる訳にもいかないし 私自身「明日は我が身」なのよ黙って言う事訊きなさいっっっ!!(爆)今年は20キロでゼ~ゼ~膝がガクガクでしたボンズが2頭程度の重さなのになぁ・・・最近 全く洒落っ気が無くなった私でも先日 何と無くジーンズやシャツが買いたくなって物色していた(良いのか このレベルで・・・(;′_`))サカイノリコだっけ?ノリピーって言われてた人のブランドコーナーがあったへぇ~・・・なんて感心しながら見てたんだけどちょっと風変わりなベルボトムを発見して試着してみた鏡に映る自分の姿に大爆笑だった!!丈が短かったのが妙に笑えるデザインだったのよ母に見せたら「短い」の一言で終わっちゃったけど・・・ (-。-*) ちぇっガードル機能の付いたジーンズも発売されたんだって面白いね~柔らかい生地なのかなぁ?エビスを試着してみたいな・・・(=購入したい)新しく買うと持ってるジーンズを捨てなくちゃダメなんだけどそろそろ新しいジーンズが欲しいわ( ⌒ ∇ ⌒ )
2004年09月28日
コメント(5)

昨日 不思議な物を見た何と無く読んでいた日記だった真実の見えない日記だった同じ事を何度も繰り返し書いてある日記だった日記は泣いていた日記は謝っていた日記は憎んでいた日記は探していた 自分が留まる場所をそして戻る場所と進む場所を・・・・・結末をその時私はPCの液晶から ゆっくりと揺らめきながら部屋を移動していく光を初めて見たわ小さい光だけど強く光っている揺らめいているけど凛としているなのにその光からとても悲しい気持が伝わってきたのきもちがしみたわ。。。職場で最近気になる事がある・・・・・なんでそこまで偉くなれるの?って事あーそうさ 君の言う事はいつも正しいしかし君が自分で自分を評価し他人に押し付ける事に何の意味があるんだい?君の価値観はユニバーサルレベルだとでも思っているかい?君は自信満々に意見するけれど 何か根拠があって話しているのかい?君自身が間違っている事に気付いていない事も多々ある私はあまりに酷い時は言うけど そうじゃない時は黙っている別に君が嫌いな訳じゃないでも あまりにも人を小ばかにした話し方をしている事に気付かないなんて恥じでしかないぞ(先日君にプレゼントを贈った時「これで勉強してください 笑」と言った意味 君には解らないんだろうね) 仕事が終わって家に戻ると玄関ドアのガラスに淡く色が見える薄茶色の陰。。。今日もボンズが玄関に居る!(笑)少しだけドアを開けると ちょうど下駄箱の細長い姿見鏡にボンズが映って見える奴はしっぽをふりふりしながら 私の顔の高さ辺りを前屈みに見てる(うれしー!!!)でもボンズには私の姿は見えないのしか~し!なかなかドアの陰から姿を見せない私をボンズも鏡から覗いたわ(-。-*) ちぇ~っ 目があっちったよ つまんないなぁ~・・・そうだ!ドアをギリギリまで閉めてみようっと Ψ(`∀´)Ψウケケ・・・ドアの外から鏡を覗き ギリギリまでゆっくりとドアを閉めてみたドアの隙間が狭まるごとにボンズは前屈み前傾しすぎて何度も床から玄関に下りそうな感じだったんだけど踏みとどまってる私が「閉まっちゃうよ!」ってドアを開けた瞬間 ボンズは玄関に下りて私に飛び付き 素早く床に戻った(*⌒ー⌒)ヨシ いい仔だ!!ボンズは玄関に勝手に下りてはダメな事を忘れていないようだわ今日の散歩は母と行ってきたんだって「良かったね~ 面白かった?」ってボンズに訊くとボンズはピョンピョンと嬉しそう「そか 楽しかったんだ~ 良かったねぇ~~ こっくん マンマたびた(食べた)かい?」って訊くと またまた嬉しそうにピョンピョンしてる・・・そして食器を置いてある部屋の前まで進み 笑顔で私を振り返るのよこりゃ食べてないわね!わかりやすい奴 (⌒m⌒ )追加。ピンクレディー観たっ!懐かしい~~~~~~~親戚のお姉ちゃんから届いた包みはピンクレディーのシングルだった父と出かけた帰り 父はピンクレディーのぬりえを買ってくれた・・・懐かしいなぁ~~( ⌒ ∇ ⌒ )
2004年09月27日
コメント(7)

昨夜はK-1を観ていた人も多かったようで・・・曙の豪快な倒れっぷりには一瞬固まってしまったわ (・。・;)あんな見事なダウンって初めて見たよTVつけたら「あるある」が放送されていて何と無く見てたのお題は酢と豆乳だった豆乳??・・・( ̄0 ̄;アッ 忘れてた!!京都の豆腐屋の豆乳を買ったんだ 飲まなきゃマズイじゃないのっ!!!と焦ったんだけど 真空パックだから賞味期限は大丈夫な事に気付き安心 ε= (^0^*)(豆腐屋さんの豆乳って喉越しも味もスーパーで売ってる豆乳とは全然違うらしいので買ってみたのよ)酢は学生の時に飲んだなぁ~ なんて思い出したりして (⌒m⌒ )番組で酢向きか豆乳向きかを調べるチャートがあってね 楽しそうだから調べてみたら私は「豆乳向き」だった「あるある」って不思議・・・単なる’週代わりのテーマを掲げた情報番組’でしかないのに 私は心の中で「え?それは食べられないよ(豆乳にバナナ)」「え?そっちかよ!(コエンザイムと酢)」「どうすりゃ良いんだよぅ~~(豆乳が効く体質だった事)」・・・なんて本気で思ってたTVで「○○が効く」って放送されるとすぐに買いに走る人の気持が少し解った気がするわ(爆)朝食を済ませると私の足元にチョコチョコやってきて私を見上げるボンズ「どうした?」って訊くと ニコニコして緩やかにしっぽを振っているしゃがみ込んで「な~に?」って訊くと 嬉しそうに私の膝に前足をかけて小さく吠えすごい勢いで玩具箱へ・・・ガザゴソと玩具箱に顔を突っ込み 咥えてきたのはクジラ(のボール)「投げて」って短い前足をチョイチョイ上下する投げてやるとクジラを追いかけ咥えて私に渡し 奴は再び玩具箱へ今度はスヌーピーのぬいぐるみを咥えたまま「ボールを投げて」と要求する家でボールを投げる時 奴は必ずぬいぐるみか他のボールを咥えている今日はスヌーピーを咥えたままクジラを捕まえに行き戻ってくる時にはスヌーピーとクジラを左右の歯に1個ずつ咥えている・・・でも何度も途中で落とすんだよだって2個上手に咥えられるほど口が大きいはずも無いなのに途中で何度落としても諦めずに2個必ず持って来る途中でスヌーピーとクジラを仕舞い←を久しぶりに投げてやった(昨日はこの中にビスケットを入れて与えた ボンズは首を傾げながら試行錯誤してたよ)このコング 前方に投げたのにも関らず平気で後方にバウンドしたりする気まぐれな代物なのだ追いかけた方向から向かってくるコングにボンズ ビックリ!どこにバウンドするかわからないコングに奴は集中している何度も拾ってきては私に投げさせ上手に素早くコングを咥えると嬉しそうにしっぽを振りながら母にも見せに行ってるのめんこい奴 (⌒m⌒ )昨夜のお手入れのお陰で今日は肌の乾燥も随分良くなったはやくサプリが届かないかなぁ~化粧品でヒアルロン、エスラチン、コラーゲン、ビタミンCの美容液があるけれど真皮までしみこんで行かないと意味無いじゃない?今は化粧品も「ナノ」単位で肌に浸透しやすくなったとは言え実際の所はどうなんだろう?化粧品だけで補給するのは永遠に無理だよねだって外側だけじゃ無く体の中身で不足してるんだもん( ⌒ ∇ ⌒ )
2004年09月26日
コメント(11)
今日はグズグズと曇り空寒いのよ昼から部屋のゴミを一掃!シュレッダーが大活躍だったわシュレッダーは私の部屋(2階)の隣にあるんだけど何と無く背後に気配を感じて振り向くと・・・・・・Σ( ̄□ ̄|||)ヒョェッ!・・・・・ボンズが居たの ビックリだったわ!!ボンズも私が驚いた事にビックリしたみたいでまん丸な目をして 足が爪先立ってたよ(爆)「ごめんね~ ビックリしたね~」って言うと駆け寄ってきたくっ付いて一緒にニコニコしちゃったわ部屋の床に掃除機をかけたかったんだけど今日は こまごました事だけで終わってしまった(階下の掃除はしたのに・・・)明日は掃除機と洗濯機を重点的に使うつもり(笑)曙 また負けたわ・・・ (;′_`)
2004年09月25日
コメント(8)

今日も呑気に眠っていられなかったなのに気付いたらAM3時まで起きてて焦ったわ朝は起きられたので ε= (^0^*)ホッ♪夕方は買い物に行ってきた1人で行くつもりだったんだけどボンズは「おでかけ」に敏感だから精一杯のアピールしてる(笑)ボンズを連れて行こうと思ったんだけど私が部屋で身支度を整えて階下に下りると母も着替えていたわ (≧∇≦)今日のボンズのお出かけスタイル さてさて・・・検診が終わったので今宵は日本酒を飲んでいます(笑)肴は刺身!やっぱ日本酒には刺身が良いね♪美味しい~ O(≧▽≦)O♪本日は鮪とヤリイカ、アマエビ(大き目の物)サーモン?(鱒なのかな? なんかオレンジ色で生臭くてあまり好きじゃない)と鯵鯵の刺身って初めて食べた生生姜が嫌いなので山葵をてんこもり!で食べたんだけど・・・・・サバに似てるね(笑)昨日の日記で迷ってたんだけどプチュレのクリアチャージを買ったよこのサプリは気になってたの肌にも心臓にも活性酸素にも良い成分が原料になってるので購入した(吸収性には疑問が残るんだけど・・・)どなたか(笑)がオススメのリボーンも購入私 ゴマージュタイプのパックって好きなのよ 優しい感触みたいなので試してみたくなったわ♪他に←こんなのも買っちゃったどうよ?この購入履歴!笑っちゃうよね~ (^_^;)肌の調子が悪いのよメチャクチャ乾燥してるの!顔が小吹芋になりつつあるわなのにヘンテコな吹き出物も・・・肌の乾燥は季節の変わり目だし毎年の事だけど吹き出物は多分石鹸の所為かな。。。って思ってる「あの石鹸」(←解るかな? 笑)はクリームみたいな泡立ちでまったり洗えるんだけど泡切れがすごく悪いのだから時間をかけて丁寧に泡を落としていたんだけど何故かポツポツと吹き出てきてどんどん酷くなる!!(;′_`)気になったので2日前から石鹸を今まで使っていた物に戻したのすると唐突に出来た吹き出物がいきなり消滅傾向サインなの・・・やっぱり石鹸がダメだったみたい私には合わなかったんだね・・・明日からは乾燥対策開始私の最強お助けアイテム使用だわ!!!( ⌒ ∇ ⌒ )
2004年09月24日
コメント(7)
プチュレが発売当初からちょっと気になっていた私・・・数日前 プチュレシリーズが全体的に安い店を見つけたんだけど 先ずはクチコミ検索してみたのクレンジング系はよく落ちそうだけど乾燥肌には向かないのかなぁ・・・サプリが1番気になっていたんだけどもう少し考えようかなぁ先日 母と買い物に行った時にオリーヴ茶の500mlのペットボトルを見つけたオリーヴが大好きな私は興味津々!早速購入して運転しながら飲んでみたわ(;′_`)うにゅにゅ飲み終わるのに3日かかったよ (^_^;普通の葉っぱを煎じた味だったわ・・・・・昨夜は全く眠れなかったわ・・・なんだか咳が酷くてね空気が乾燥してくると咳が出るのよ(湿気が多くても咳き込むんだけどね 笑)今日は仕事が終わってからボンズを呼び寄せて床に寝転びながらTVを観てたのでも そのまま1時間眠ってしまったわ寝起きはとても具合が悪くてもう1時間程寝たかったんだけど 寒くて眠れなかったの(血圧が下がったのかな・・・)だから ドヨヨォ~ンとした気分で起きていたんだけど明日の朝もゆっくり出来ないのよ心置きなく朝寝坊したいよぉー!!ボンズに起こされるまでだけど・・・( ⌒ ∇ ⌒ )追加。お肌がカサカサで思い出した!そろそろ手荒れの季節・・・顔もカサカサだけど 指先もザラザラしてきたのよそこで手荒れにオススメよ!!アヴェンヌの薬用ハンドクリームですこれは発売されてすぐに使ってみたんだけどイチオシだわ他に楽天さんでは扱っていないみたいなんだけどコーセーの「プレディア ハンドセラム」もオススメ!私の手放せないハンドケア製品2品です
2004年09月23日
コメント(5)
寒い!って鳥肌たてながら腕を擦ってTVを観てたんだけどすぐ目の前にヒーターがあるのを忘れてて 見つけた時にビックリしたわ近くにありすぎて見えなかった・・・(^_^;)すぐにスイッチオンして 今は暖かくなってきた (^o^)ボンズは部屋に来て暫くすると 私のベッドへしっかり布団をかぶって眠ってるわ (笑)ボンズも寒かったのかな?水10のスペシャル観てたんだけど吉川晃司が猛烈に面白かった!それにちょっと可愛かったよ(笑)( ⌒ ∇ ⌒ )日記編集画面に入れないわ・・・・・(o・。・o)あっ!入れた!! こういうの何とかならないのかな困っちゃうよね(笑)
2004年09月22日
コメント(10)
今日は朝からいろいろ検索してたんだけど途中から忙しくなって洗濯も掃除も出来なかったわ午後からは銀行で支払いを済ませて母と買い物へ今日はボンズはお留守番させた雨が降りそうだったのよ母との買い物は長くなるからねボンズに布団と毛布(人間用の膝掛け)デンタボーンを食べる時に布団をカバーするシート(母の意見で結局 はプーさんのバスタオルになった)とトマトジュース(PET 12本)トマトジュースが安かった!デルモンテ(無添加)だったんだけど 1本195円(税込 賞味期限05,5)自分にはクッション2個(1個 200円だったのよ)とPCデスクに敷くマット母が走ってきて いきなり私に「ちょっと!! コレ1パックしか無いんだけどどう思う?」見せられたのは苺だった悪くは無いけど部分的に少々黒くなってきている値段を訊くと680円・・・私が「良いとも悪いとも言えない」って言うと 母は私達が出かける間際のボンズの様子を私に聞かせる母の言うボンズの様子が どんな表情でどんな気持でした仕草なのか想像できる私だって連れて行こうと何度も迷った5分ほど走らせていた車を途中でUターンさせて母の忘れ物を取りに戻った時だってね!家に戻ってボンズに声をかける母にボンズがどんなに期待したか 私にはわかるよ ・・……(-。-) ボソッでも逆に 母の反省も大きいんだろうと感じた私は苺に鼻を寄せ匂いを嗅いだそれは驚くほどの甘い香りがした「すごく良い香りがするよ」母も苺に鼻を寄せ「本当だ!すごく甘い匂いだ!!」こ「こっくん喜ぶから買ってあげたら?」母はニコニコと買い物カゴに苺を入れて「きっと 喜ぶよね~」笑顔は多分 ボンズの喜ぶ姿を想像してるんだろうなぁ・・・・・(笑)帰ると サークルでピョンピョンしてるボンズ私はすぐに抱き上げて「おか~しゃぁ~ん!おかえり~!!」と母の側にボンズ近付けた私に抱き上げられながら 奴のシッポは高速でフリフリあまりに可愛くて可笑しくて母に見せると 母はいとおしそうに目を細め笑いながらボンズを抱き締めていた早速 ボンズの布団を新しい物に替えてデスクのマットも交換古いものは一緒に丸めて縛りゴミ袋その後一般ゴミの袋に他のゴミとまとめて入れて昨夜の木の枝もゴミステーションに持って行った全部で17袋あったよ (~_~メ)ボンズね 毛布(膝掛けだけど)をかけてやると移動する時に毛布をかぶったまま移動するのだから何処に移動しても(高確率で)毛布をかぶって眠ってるのなんかさ~そんな小さな事も可笑しくて可愛いんだ (新しい敷布団は嫌いなのか?? (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン...)( ⌒ ∇ ⌒ )
2004年09月21日
コメント(7)
さ~て・・・・・何書こうかな?(笑)仕事から家に戻ると母が庭木の手入れをしていた外はもう真っ暗なのに・・・しかし よく木登りなんて出来るもんだ (^_^;)私は梯子に登るのですら怖いのに木の枝の上に立つなんて恐すぎる!!下から見てるだけでも心臓が痛くなるほど恐くて「あー!!その枝 細いから折れそうだよ!!」「枝がミシミシいってる! 左の足は違う枝にして!ダメだよ 危ないから!!」「そんな細い縄で何してるの?命綱?! そんな紐使って 何の意味があるの?」「もう良いよ~ぉ 木は伸びたいって言ってるんだから伸ばしとこうよ」「あー! 枝が可哀想!! ’重たい’って言ってる!!」母は木の上で大笑いしてるけど 私は恐怖と心配で黙っていられないのよぉー!!(><;)やっと剪定が終わって 切った枝をゴミ袋へ・・・母が地面に移動したので 私の気持も落ち着いたわ ε= (^0^*)過去に「枝を切る時は 大きなビニールシートを切る木の下に敷いてね」って言ったので今回は掃除が楽♪なのに母はいきなりシートを玄関先に移動しているのよ (・・。)こ「ちょっと 何処行くの?」・・・と言って シートを引き戻した( ̄0 ̄;母「え? 捨てなくちゃ・・・」(*Θ_Θ*)こ「シートからはみ出した枝をゴミ袋片手にちまちま集めて捨てるつもり?!シートを木の側に置いて 先ずははみ出した枝を両手で掻き集めてシートに放り投げよう」ワサワサと枝を掻き集めてシートに放り投げその後はシートを玄関先(明るい)に移動して母にはゴミ袋を開いてもらい私はシートを筒状にして 枝をゴミ袋にそのまま流し込んだ時間短縮!あっという間に掃除が終わった \(⌒▽⌒)/ワーイ!!これで 庭木の冬支度は済んだけど花の冬囲いはこれから・・・庭仕事 大嫌い!虫が恐いんだもん・・・風呂に入っても なんだか身体が痒いよ~ (┬┬_┬┬)ボンズのサプリは朝から減らした今日も朝のウンチョスが無しだったボンズの夕食後 イスに座っていた私の足に身体を猫の様になすりつけながら通り過ぎる(・・。)ん?変だなぁ・・・と思い トイレを見るとウンチョス発見!(笑)ボンズは既に私の足元でお座りしてる「出たの?良かったね~!( ⌒ ∇ ⌒ )」って言うとボンズも嬉しそう鼻から息を抜いて短く吠えながらピョンピョンしてる早速 ウンチョスチェック!硬めだったわ・・・明日の朝から胃腸のサプリは抜くわ( ⌒ ∇ ⌒ )
2004年09月20日
コメント(7)

購入してみたのよ(画像は購入店とは別のお店の説明文付きのページです)すごく気になる~(笑)私の髪には若干うねりがあるのそして1本1本がねじれてるんだって(美容師談)過去に急激に痩せたからかな・・・(ダイエットした訳じゃ無いよ~ ストレスです)その後 髪の色が落ちちゃってクセが出てきたのよ最近 やっと髪が黒くなってきたんだけどうねり や ねじれ は残ったままだしスーパーロングだから毛先のパサつきも気になってる矯正の類いのシャンプーはお店でよく見てるんだけどイマイチ買う気になれなかったのよなのにこの製品は何故か気になった説明の「シャンプーの正しい手順」はモッズヘアで教えてくれたから十分理解してるし(笑)このセットで少しは改善されるかしら?「なんじゃコリャ?」って思うのかなぁ・・・(爆)坊ちゃん昨夜 お腹壊しちゃってね・・・(^_^;)軟便だった何と無く様子が変でトイレに誘導して「うーんっ は?」って何度か訊くとトイレとサークル内を行ったり来たりの繰り返し何度か繰り返して言い続けるとやっとウンチョスの姿勢見事な軟便に 側に居ながら袋でキャッチするのも忘れてしまったわ・・・(^_^;)今朝 サプリにするか胃腸薬にするか迷ったんだけど朝晩 サプリにした昼休み 家に戻って母に「ウン○した?」って訊くと「してないよ」仕事が終わって母に「ウン○した?」って訊くと「してないよ」・・・・・とりあえずお腹の調子は良くなったみたいだね20時過ぎに外で少し遊んだ相変わらず物音が恐くてへっぴり腰のボンズすぐに家を振り返る (~_~;)私はそんなボンズの心情を無視して「走るよ~」って声をかけ小刻みに足音を立てる奴は慌てて私の前へ出る「あっち行くよ!」って指差すと奴は私が指差した方向にそのまま一緒に走る振り返るボンズの楽しそうな顔・・・(笑)ウンチョスでたっ!量は少ないけれど良い感じ♪明日の朝はサプリを減らそう調子が良さそうなら再び停止だわ(笑)(o・。・o)あっ!今日の昼休から職場に戻る前にデフラグ設定したんだけど初期画面のまま停止してたわ・・・セキュリティーのプライベートサービスを追加したからなのかなぁ・・・( ⌒ ∇ ⌒ )
2004年09月19日
コメント(7)

仕事が終わってからボンズと遊びに行ってきた今にも雨が降りだしそうな雲行きだったんだけど公園に行く事にしたの少しだけでも遊べたら良いなって思って・・・途中でもし雨が降り出したらそのままドライヴに変更で良いからね(笑)公園に着くと太陽も雲の切れ間から顔を出し すごく良い天気♪クローバーがたくさんの原っぱを元気良く走り回ったよロングリードを突然緩め私が立ち止まると奴はそのまま少し走って私が側に居ない事に気付くそして立ち止まっている私を振り返り駆け寄ってくる・・・嬉しいのかな?楽しいのかな?シッポもちょこんと立ち上げている(クリクリしてたけどね 笑)眩しくて綺麗な夕日だったボンズの瞳がガラス玉のように透き通っていた何を思っていたのかな?再び原っぱで少しだけ散歩して車へ戻ったその後 向日葵を写真に撮りたくて向日葵畑に寄ってみたでもね・・・みんな後ろ向いちゃってるのよぉぉぉぉぉ!! (T_T)不思議だ・・・・・夕日は西なのにみんな東を向いてる向日葵って夕方には「朝陽を迎える準備」でみんな東に向くのかしら??でも向日葵畑に行くと「人間と同じだなぁ~」って思う沢山集まると解りやすいけど 「変な方ばかり向いてる」のが居るよね(笑)家に戻り リードを玄関ドアの取っ手部分に引っ掛けて私は車の掃除・・・・・しようと思ったら宅配便が来たクロネコさんのお兄ちゃんにナデナデされて大喜びのボンズその後 すぐに母が帰ってきて再び玄関先で大喜びでも私が車の掃除をする為に車に乗り込むと 突然母を無視シートから立ち上がり「お掃除だよ 何処にも行かないよ」って声をかけるとニコニコとお座りして掃除が終わるまで待っていたわ(笑)テーブルの下で座っているボンズをテーブル越しに 「こっくん どんな顔してるの?」って訊くと こんな顔だった(笑)ねぃちゃん 君が笑ってくれるとすごく嬉しいよお疲れボンズは眠ってる私が音を立てるとビックリして顔を上げるんだけどその顔がね・・・口元からホッペにかけて寝癖がついてるのよ (≧m≦)ぷっ「何処にも行かないよ ねんねん(=寝なさい)」(笑)デジカメの電池を数日前に4本充電したのに今日使ってみたらどの電池もメモリ無しだったニッケル水素電池って凄まじく放電するのね・・・唐突に出かける時はデジカメ使えないじゃないの!!(電池も買い換えたんだけどなぁ・・・困惑)携帯カメラのホワイトバランスをいつもAUTOにしてたのでも今日は「屋外」と「蛍光灯」に設定してみた「屋外」はまぁまぁ良い感じの色だけど蛍光灯は暗いわね・・・キャノン(だっけ?)から「ブレない」デジカメが出たみたいだねどんな感じなのかなぁ?fujiの一眼みたなモデルも気になってるんだよねシャッタースピードの設定って何処でするんだろう?この事に関しては説明書をみたんだけど載ってない気がする・・・フラッシュを使うとブレないんだけど 瞳が赤かったり緑だったりするのよね・・・・・普通のカメラで撮った写真をスキャナーでPCに読み込んだ方が綺麗かなぁ・・・?(プロフの写真とページの「作成中」の写真はスキャナーで読み込んだ写真です)デジカメの買い換え時なのかもね・・・ログイン画面の文字が大きくなったね昨夜は気のせいだと思っていたんだけどね( ⌒ ∇ ⌒ )
2004年09月18日
コメント(8)
うっへ~こまめに保存するのを忘れてたから日記が消えちゃった~PCがフリーズしたのだ!最近 PCの調子が良かったから油断してたわ (^^;ゞ思い出しながら書いてみましょう・・・昨夜も楽天さんのメンテがあった何も知らない私は 日記に’追加文’をUPしたのよそれがね・・・「追加文のUPが出来なかった」って事なら問題無いんだけどUPは出来たのよでも追加する前の日記が消えてて 追加の文章が途中からUPされてたのなんでこんな不思議な事が???でもメンテじゃどうしようもないからあっさりと諦めて眠ったわボンズはボールやぬいぐるみが好きそしてかくれんぼも大好き奴は私に驚かされたり追いかけられたりするのが好きみたい(笑)ニコニコしながらおねだりを繰り返す奴が見てない間に隠れるのは大変!足音を立てずに素早く移動して隠れるのよするとキョロキョロしながら奴はやってくる数回 同じ場所に隠れると真っ直ぐ その場所にやってくるそれもその場所が近くなると忍足なのよそして陰から飛び出して「ワ!」って声を出しながら小さく飛び跳ねてる 隠れて居る時も気配で解るし奴の行動を想像してたんだけど実際 別の場所でコッソリその様子を見ると (⌒m⌒ )クスッ奴は私が驚かせるのと同じ方法で私を驚かせるつもりなんだろうね(笑)でも 私はその場所には居ないのよ ( ̄ー ̄) ニヤリ過去に私が隠れていた場所を1つ1つ探しに行くボンズでも既に私は新しい隠れ場所で待機しているのさアチコチ探し回っても諦める事無く慎重に私を捜してるやっとボンズが私のすぐ側まで来た瞬間私は物陰から両手を広げ「がおー!」と顔を出すビックリしたボンズはまん丸な目をして逃げる私は「捕まえちゃうぞ~」って奴の後を追いかけるの逃げながら振り向くボンズの笑顔ったら途轍もなく可愛いのよ捕まえて1回戦終了!でも「おねだり」の繰り返し(笑)皆さんはワンコとかくれんぼした事ある?他に道具を使わない遊びをしてる人いるかな?楽しい遊びがあったら教えてね♪こんな内容の事を書いたのよおー!!私 よく憶えてたね~!(爆)今 世界の中心で愛を叫ぶ?(そんなタイトルの総集編)を観てるの何で読んだんだろう?昨日か今日なんだけど・・・骨髄バンクの登録者が少しずつ増えてるらしい登録者には制限があって年齢が20歳~50歳まで(健康な人)骨髄提供内容を十分に理解している事ドナー登録について家族の同意を得ている人年齢が制限に達して居ない学生からの問い合わせも多いみたい「私に何か出来ませんか・・・」過去には夏目雅子さんの事でも登録者が増えたらしい生きたくても生きられない事悲しすぎるよね・・・このまま「ハニカミ」突入よ♪( ⌒ ∇ ⌒ )
2004年09月17日
コメント(5)
あ~ 何だかやっとスッキリしたような気がするわ(笑)数日前から疲れがピークで 何と無く眠かったの風邪気味で頭痛や喉が痛かったり 空気の乾燥で朝方咳が続いたり仕事がキツかったりね・・・でも余計には眠れなくてさぁ~一昨日の夜 母と話しながら寝そうだったんだけど結局目が冴えちゃって深夜にTV観てたのでも昨夜は流石に・・・日記を書いてる途中で「少し寝よう!」と思ったんだけど目覚めたら6時で 慌てて日記をUPしたわその後 少し日記を読みに行ったんだけど体調が優れなくて 再びベッドへ代替出勤のTELがあるかと思いウトウトしただけだったんだけど母に階下から「ねぇ~ 休みなの?」と声をかけられて「休みだよ~ 何かあった?」って答えたらウトウトも出来なくなってねでもウトウトするだけでも元気が出たわ(笑)実は昨夜デジカメの電池を4本充電したの(使用電池は2本なんだけど予備に+2本ね 笑)今 コチラは小さな向日葵が美しく咲いてるから代替出勤のTELが無ければボンズとドライヴがてら 写真を撮りに出かけようと思ってたのよなのにその後 疲れが噴出した(爆)結局 TELも無く休みだったんだけど心の中で葛藤していた「良い機会なんだから ちゃんと休め!」VS「花の盛りは逃げるぞ~」夕日を見てもまだ迷っていたんだけど今日は休む事にした(笑)(o・。・o)あっ!道内の向日葵の開花を調べたくて検索していたら赤いひまわりが見つかったよ神話も載っていて楽しそう!詳しくは読んでないんだけどIEの「お気に」に追加したコギ神話やワイン、星座の神話もそうだけど神話って楽しい♪絶対的な根拠は何も無い物が多いのかもしれないけどこの世代まで語り継がれたのは興味を持てたり 共感できる内容だったからなんだろうね(笑)私はチューリップやカサブランカみたいに肉厚な花かスィートピーやスミレみたいに儚い感じの花も好き華やかな薔薇や牡丹等 花びらの豊富な花も好きでもボンズには「向日葵」が似合う多分 コーギーには向日葵が似合う私が一緒に暮したいと思っている「サルーキ」には向日葵は似合わないボンズと暮すようになってから向日葵はとても好きな花になった皆さんと一緒に暮らしている動物に似合う花って何だと思いますか?何だろう?特集?映画?アメリカの日常の問題が主なんだけど・・・マリリン マンソンが出てたマリリンってドギツイ存在なんだろうけど(私は嫌いじゃないのよ)「マリリンの所為」って変じゃない?映像に感化されて罪を犯すのは変だと思うな追加。(昨夜 突然メンテになっちゃって 日記が変になっちゃったわ。。。大汗)http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/KenHirai/release/index.html ←此処のsound選んでクリックしてみて何を思い出す?私はトヨタのCMに出てくる男の子「偶然だね」なんて可愛いじゃない(笑)強がりって相手に伝わり難い感情だよねでもこのCMはよく表現できてて (⌒m⌒ )っと 心がくすぐったくなるわ(笑)( ⌒ ∇ ⌒ )
2004年09月16日
コメント(7)
先月から「9月の仕事はハードだー!!」と思っていたんだけど思っていたよりも酷い誰が病欠取ってもおかしくないわ温泉に入ってゆっくりしたいなぁ・・・(のぼせるけど ( ̄▽ ̄;))最近 本当に朝晩は寒くて(それでもまだ10℃前後なんだけどね)既に1度暖房を使ったよ寒がりな私は 自室のハロゲンヒーターを3日位使ったあぁ冬が来る・・・・・寒いなんてもんじゃないし明日の朝の天気(降雪量)を毎晩 TVや空と確認する毎日になるんだわ (T_T) ゴリエちゃんの「MICKEY」シングルチャートで初登場No.1だったみたいだねこれは視覚的(真面目なんだけど ユーモアもあり バランスのとれた作品なので)にも訴える作品だし納得だわ(笑)この原曲 聴いた事ある?トニー ベイジル(女性)が歌ってたんだけど 当時もすごく売れたのよ私には良さが解らなくてねHIT CHART見るたびにガッカリしてた・・・なんだか 懐かしいわ~ (* ̄ー ̄)興味がある人はToni Basil か チアーズ! (←サントラです)で検索してみてね(笑)当時も今も「元気が出る」と評判のアルバムだよ昨日のプリンはね スターダストプリンと「赤いリボン(道内の洋菓子店)」のプリン赤いリボンのプリンはまだ食べてないから解らないんだけどスターダストプリンは旨い~! 甘過ぎないし まろやかなの甘党の母にも「ねぇねぇ!美味しかったから食べてみて!!」って言ったら早速 冷蔵庫を覗き込んでテーブルに持ってきたわ私は母の感想を聞きたくてドキドキ☆母の感想は「Aちゃん 美味しいものあたって良かったね! コレは美味しい♪」おー!!やっぱ 美味しいんだぁ~実は今日(昨日) 後輩のAちゃんにプリンを持って行ったんだAちゃんも喜んでくれるかな?(笑)( ⌒ ∇ ⌒ )
2004年09月15日
コメント(7)
今日は朝から母の運転手でお出かけ母の用事が済むまで ボンズと一緒に車の中で待機だから今朝のボンズの食事は微量にして その残りは車中で食べさせた母にはビスケットを用意するように伝えておいたんだけどオマケで海苔まで入っていたわ(笑)今日は雨降りだったので公園で遊べなかった・・・私は本を読んでいたんだけど読み終わっちゃって携帯で日記を読んだりしてたのよ(便利ね~♪カキコ出来ると もっと便利なんだけどなぁ・・・)4時間待ったかな母の用事が終わって札幌方面へ向かい買い物してきたのよ「サティに行ってみよう!」って事で車を走らせたんだけどサティだと思っていた店がポスフールに変わっていたのにはビックリしたわなのに店内に入ると「火曜市」の張り紙とCMの歌同じ系列なのね(笑)その後も何件か店を見て歩き私は何故かプリンばかり10個も買ってしまった(苦笑)母も似たようなものでメープルチョコレートやケーキ、洗剤等・・・ご飯のおかずになる物といえば母がポスフールで試食を勧められて食べたんだけど 難しい顔してそのまま買わずに歩き出し 20歩位歩いたら「なんかスパイシーで後味が美味しい!」と走って戻って買ってきた’エイ(?)ヒレのから揚げ’のみ「惣菜を買いたいね」って事で生協に寄ってお買い物生協では普通に食料品の買い物をした母と帰りの車の中で お店の評価「今日の買い物は生協が1番楽しかったね~ デパ地下に行けば別だけど普通の買い物なら旭川のジャスコが1番楽しいね♪」本当にそう思った私でした(でも旭川のデパ地下は面白くないのよ)なんかさぁ~今 母に「便座の蓋が傷付いてる 何か落としたんじゃないの?!」って怒られたんだけど私には全く憶えが無いのよね思わず「蓋が凹むほど重い物持ってトイレに行く人って居るの?」って訊いちゃったわ母が怒ってる理由は「家のトイレは特注だから部品だけ変える事は出来ない」って事らしいんだけどなんでトイレが特注なの??普通のTOTOのトイレだと思うんだけどなぁ・・・障らぬ神に祟り無しで「特注って なんで?」なんて事は訊かずに部屋に戻ってきたわ( ⌒ ∇ ⌒ )
2004年09月14日
コメント(6)
TV観てたんだうーんとねぇ年齢よりも肉体が早急に老いていく病魔のこと・・・12歳の少女が「ボーイフレンドが欲しい」と言うどうして?と訊くと「愛されなくなるから」なんて悲しい言葉なんだろう・・・(彼女は10歳で既にシワを取る美容整形手術を受けている)10歳の少女は「私の寿命は13歳 ’死’にとらわれずに今を精一杯生きる」という「神様は信じない 神様が居るのなら私のような子供を作らないはず・・・」身体がよじれて千切れてしまいそうなんていとおしい存在なんだろう・・・神様は本当に居ないのだろうか?彼女の血液から原因となる因子が見つかったダメだ・・・考えると胃が痛い・・・・・・・(T_T)ねぇねぇ楽天のスーパーエージェントって知ってた?商品検索すると登録ボタンが出てくるんだけど・・・例えば「今すぐじゃなくても良いけど○○が欲しいのよね~」とか「欲しいんだけど ちょっと高いんじゃない?」って事あるでしょう?そんな時に値段の設定をして登録すると登録した条件にあった「探し物」が楽天内でHITした時に知らせてくれるのよ自分で探す手間が省けて便利だわ♪今朝 ボンズを抱いて階下に降りると母がちょうど受話器を置いた手にはカタログ・・・「何か買ったの?」って訊いたらコエンザイムQ10のサプリ・・・(爆笑)それも買えなくて予約だって!すごいよね~昨夜の放送で本日既に売り切れなんてみんな早起きして電話の前で店の開店待ってたのかしら?人気歌手のコンサートチケット予約するみたいに(笑)(ネットでは売ってるけど 通販って人気あるんだね)あるある大辞典を観なかったから「どうして そんなに欲しくなっちゃったの?」って訊くと母は「シミとシワの実験がすごい結果だったんだよ~」って自分で言って笑ってる (≧m≦)ぷっ話を訊いて納得こりゃ心をくすぐられるだろう(爆)「お母さんが文句言ってるこおのビスケットはQ10だよ」って言うとビックリしてた何度も何度も説明してたのに・・・ボンズには2種類のビスケットを与えているんだけどQ10の方が柔らかいの(柔らかいってグニャグニャしてるんじゃないのよ パフ菓子みたいな感じ 粗い粒子を固めた固形でしっかりしてる)それが気に食わなくて文句ばかり言ってたのよ堅い物を食べさせれば良いと思ってるみたいなんだよねQ10に抗酸化作用がある事はTVで美容を主に取り上げていたようなので言わなかったんだけど歯肉にも良い事(これもボンズの事では言っていたんだけどね)、サプリと云っても摂取量は絶対に守るように伝えたよ( ⌒ ∇ ⌒ )
2004年09月13日
コメント(6)

出かけようと思っていたのに行くつもりだった店が検索しても引っ掛かってこない! すごく頑張ってしつこく探したんだけどダメだったわ・・・(潰れたのかにゃぁ??)予定ではそのお店の近辺でボンズと遊べそうな場所を探すつもりだったのに最初からつまずいちゃったよ (T_T)ダラダラしていたら午後になっちゃってね~出かける気持も失せちゃったんだけどボンズと「ブ~ブ~しようね!(ドライブしようね)」って昨夜から約束していたのでちょっとその辺を走ろうか・・・行く場所も決めずに家を出たボンズは横で嬉しそうに私を見つめている(コンニャロッ めんこいぞぉ~!!(*⌒-⌒*))・・・・・何処か面白そうな場所を走りたいなぁ ボンズとお話しながら走れるような場所・・・・・そんな事を考えながら運転していたそこで浮かんだのが美瑛朧気ながら美瑛へ抜ける山道がある事を思い出した記憶を辿りながら車を走らせると 思っていた場所にその道はあった躊躇せずに真っ直ぐ突き進む・・・進む・・・進む・・・1、(○∇○) えっ?!対向車線が無いの??2、「路肩弱し」って こんな狭い道路のどこ走れって言うんだよぉ (T_T)3、「落石注意」って どうやって注意するんだ??4、深い砂利はやめてくれー!!タイヤが取られて危ないよ~!!5、何処まで続くの?この砂利道?!・・・・・・マジ ひどい砂利道でした前を見ても砂利バックミラーに映るのも砂利(と白い砂煙・・・(^_^;))山の頂点と思われる場所で車を止めて一休み 遠くの山が淡く青く・・・美しかったわ(笑)途中 古い橋が何箇所かあったんだけどその橋達は私と同じ歳位だった当時のまま 殆ど手付かずの道なんだなぁ・・・って思うと 昔 この山道を歩いていた人の気持を考えてしまったわ(笑)10キロ位かな?(多分 もっと長いと思うんだけど)そんな砂利道を走っていた美瑛に近くなると再び舗装に変わり快適♪やっと民家がポツポツと見えてきた家の前で楽しそうに家族が笑ってる・・・本当に田舎なんだけど広がる自然と畑の美しさに感動を覚える丘の町と名乗る美瑛は 起伏の激しい土地を利用して「魅せる」事を考えているんだろうねだって 斜面は自然のキャンバスなんだもん!(個人的に美瑛は「道内旅行」では外せない場所だと思うよ~ 笑)太陽も西に傾きつつあるので 国道237号線「花人街道」に向かうこの辺りが美しいのは国道を走るだけでも解るだろう(国道よりも横道に入った方がもっと綺麗だよ)237号を行ったり来たりしながらボンズと話していた途中かんのファームに車を止めたんだけど 観光客の多さにビックリして車から降りるのは辞め!すぐに車を走らせる事にした237号は旭川と富良野を繋いでる道どちらに向かっても構わないんだけど中富良野・上富良野を見たかったので富良野方面へ向かった中富良野は商店街を通り抜けるやたら「サンタのひげ」って看板を見かけていたんだけど中富(=なかふ 因みに上富良野は「かみふ」と言う)で正体を見たぞ~!!・・・上から3番目の画像なんだけどでっかいどう?って感じ??看板の写真を見てビックリしちゃってそのまま通り過ぎたよ (^_^;)上富はだだっ広い~大きな滑り台を滑るように車を走らせる(それだけだった・・・)家に着いた時は真っ暗だったわ~家の玄関先に車を止めると車庫が開いていた気がして不信感を憶えたんだけど・・・ちょうど 母も札幌から帰ってきたばかりだったみたい(笑)しきりに車庫を気にするボンズをFREEにしてやるとボンズと母の「感動の対面」が繰り広げられたらしい私はコロコロで車内清掃してるので 詳細はいつも解んないんだけどね (笑)帰り道に思い出して後悔・・・美瑛を選んだのは失敗だったフラリと行きたい場所じゃ無いんだもんゆっくりと満喫したい場所なのよゴーシュに寄れば良かった!気になってるお店なのよ取り寄せの生豆を自家焙煎してるらしい自家製パンも魅力だったのに・・・帰りにコンビニで地図を物色したわ私が使ってる地図は10年位前の物だからね~あまり見ないんだけど古さが気になってたのよでもコンビニで扱ってる地図がイマイチなんだよね・・・結局購入したのは「るるぶ ドライブ北海道」旅の情報誌特版なんだけど 最新の道内地図が載ってるしお店の情報(観光客向けの情報も多いんだけどね)も載ってて千円ちょっと・・・遊びには良い感じ♪次はゆっくり濃く 美瑛で遊びたいな~テラスや庭で犬と食事できる所もあるはずなのよ途中 キャンプ場の表示があったので寄って遊んできたよ ボンズは元気いっぱいで 恐がる様子無し!駐車場付近に人が居なかったので リードを離して遊んだよ( ⌒ ∇ ⌒ )
2004年09月12日
コメント(5)
とても良い天気だった仕事が終わってから近所を少し散歩したんだけどやっぱりねぇ~工事してる家は無かったわ・・・(^_^;)前にも同じ要件で訪ねてきた人が居たんだけど(もう2ヶ月程前になるんじゃないかなぁ・・・) 結局 未だに工事なんて始まってないのよ 今まで近所で本当に工事があったとしても工事を頼んだ本人から連絡があるし 業者が挨拶に来たとしても コチラが「解りました」って答えると「宜しくおねがいしま~す」って帰っていのよ普通の事だよね?相手は伝えたい事を伝え コチラは了解したんだから・・・なのに「言えない物」を手渡ししたくてしつこく「ドアを開けて」と言う神経が疑問だわ前回も今回もそうだけど 何を手渡したいのか言わないのよそして置いても行かない最初から渡したい物なんて無いのでは?(爆笑)1番考えられるのは「家の修復&リフォーム(床下を見たい 含む)」だと思うだったらパンフレット置いてけば良いのにさ 嘘付くから置いてけないじゃん!!(⌒m⌒ )玄関ドアを開けると長時間居座る人も居るでしょ?そんなの相手にするのもメンド~だし 気分も悪くなるだから ドアは開けない(キッパリ)(私の友達は「宅配便です」の言葉に騙されてドアを開けると長い間居座られたらしい私は先ず 窓から外に止まってる車を確認して それからドアを開けるけどね・・・それに 私の宅配便は全部夜間指定にしているし 笑)後ね・・・昨日 書かなかったんだけど相手の要件の第一声は「1人暮らしですか?」だったのよ表札が父の名前なのに なんで??変な奴が来るのは昼間。勧誘の電話も11時~15時位。旦那の居ない時間を狙うのよ年寄りと女はカモだわね(同じ女でも私みたいにキカナイのも居るんだけどさ~ 爆)玄関ドアを開けただけでも相手に家(&個人)の情報を与える事になるのよ知らない人が来た時 ドアを開けるのは躊躇してね!(笑)・・・今日 ビックリした事~!!・・・私の職場は不規則勤務その上人員不足なもんで 下手すりゃ2週間も会えない同僚が居る先輩(好きな先輩だよ♪)と久しぶりに職場で会った新車が台風の被害で里帰り(ディーラー修理)したんだって!屋根が飛んできて当たったらしいボディーが傷だらけ&窓割れ・・・可哀想だにゃぁ・・・保険利かないの?って訊くと「車両に入ってないの~ (T_T)」って言ってた何と無く 出そうな気がしたんだけど私の勘違いで糠喜びさせる訳にはいかないので それ以上は言わなかった。ただ ’エコノミー’が車両保険の一部だと思っていない人が私の周りに多いので「保険屋さんに相談した?したほうが良いよ」とだけは言った。だって 困った時の保険屋さんなんだから いっぱい訊いた方が良いと思うのよそれに保険って掛け金払ってる本人が知らない(憶えてない)「補償」って結構あるみたいなんだよね~今日はgive upだった~17時過ぎから死にそうで布団に入って眠った2時間寝る!と決心して 目覚ましをSETしようと思ったんだけどこんな時間に眠る事が珍しいし ボンズの夕食も用意してるから目覚ましは辞めちゃった 心置きなく眠ろうと思ったからねなのに目覚めたのは18時ちょっと過ぎ・・・でも少し身体が楽だったわ♪(目覚めも「最悪」よりは良かった 爆)まだ太鼓と笛の音が聞こえる・・・なんの練習してるんだろう?ボンズの体重が心配で今日も量ったんだけど変わらず 11.5~6kを維持だったわ (*⌒ー⌒)(暫く獣医に行ってない気がするわ~ 嬉しい!)フードの量は変えていないので どうやって代謝を維持するかが問題頑張ろうっと♪やっとコントレックスが届いた!コントレックスってCa・Mgが豊富味は牛乳っぽく感じる匂いと滑らかさで私にとって少々ヘビー・・・最初は気持悪かったんだけどでも今は慣れたわ♪(無理してるけど 爆)母にも奨めたんだMgは筋肉の伸縮を促す効果があるんだって明日も何か届くかな♪( ⌒ ∇ ⌒ )
2004年09月11日
コメント(5)
思い出した!昨日ね また変な人が来たのよ・・・近所の「なんとかさん」(知らない名前だった)の家の工事をする事になりました迷惑をかけるかもしれないので上司から近所に挨拶に行くように言われて来ました・・・って言うの結局は前と同じで「ドアを開けて」って事だったこ「内容は解りましたので お引取り下さい」男「渡したい物があるので ドア 良いですか?」こ「どういった物を渡したいんでしょうか?お引取り下さい」・・・・・こんな内容の繰り返しが暫く続いた男「前にもこんな事があったんですか?」こ「あ~ ありましたけど それが何か?」男「ドア越しで話しても信じてもらえないかもしれませんが・・・」こ「信じる必要も無いですよね?家が工事するわけじゃないんだし。工事はお互い様だし貴方がお話された内容は十分了解しましたので お引取りください」男「イヤ でも 渡したい物が・・・」(-_-メ)ピキッ! 頭にきたー!こんだけ言ってて 何で帰らないんだよ!!それからは男が話しだすと「しつこいっ!」って強い口調で2度言った「警察呼ぶよ!」って言いそうな雰囲気アリアリでね~ ( ̄ー ̄) ニヤリ男は慌てて帰って行ったわ女だと思ってなめんなよ!!(▼_▼メ) 大奥の終焉を観てた(歴史上の人物を違う側面から見せる番組です)ナレーターの「大奥終了!」には笑ってしまったわ(爆)大奥って面白いよね~私 歴史にまつわる映画とかも好きなんだ~男性が戦うって事よりも それに絡む女性に興味があるの「人間って面白い!」って思えるから(笑)大奥の本は持ってないけど☆歴史を騒がせた悪女たち☆世界史 悪女のミステリー☆歴史を彩った悪女、才女、賢女童話の話なんだけど「罪深い姫の物語」も読んだ面白かったよ♪久しぶりにハニカミ観た!この女の子 良いんじゃない?すっごく可愛いわ♪( ⌒ ∇ ⌒ )
2004年09月10日
コメント(8)

今日はお天気だったよ~ボンズを連れて何処かに出かけようかと思ったんだけど台風が去った次の日に行ける場所って・・・・・何処だろう?海を見に行くなんて無謀だし 山道を通れば多分折れた木で道が塞がっているだろうしねいろんな事考えたら「その辺で買い物コース」しか無いのよね (^_^;)で、昼からは昼ドラや情報番組見てたのさ(爆)榎本加奈子のドラマが気になる・・・あれは一体何なんだ?なんで社長を憎んでるんだろうね?母親と何かあったんだろうか??(謎)再放送なんだけど岸谷五郎さんが出てるドラマを見て「昔 見た!」って思うのに内容が思い出せないんだ真剣に見てたと思うんだけどなぁ・・・私は記憶力が無いんだろうか(涙)此処最近ネットでの買い物が続いている昨日は母にアイクリームを頼まれたついでに私の化粧品も注文した買い物履歴には何度もリピートしている2品だけUPしたんだけど他にエスティローダーのモイスチャ-クリームと最近話題のバイオセリシン石鹸なんぞも購入してみた届くのが楽しみだわ♪そして今日はボンズのレギュラーサイズトイレシートを検索(ボンズはレギュラーとワイドを使ってるの)税別・税込み表示は見逃せないわっ!!それに北海道だと送料がすご~く気になるのよ(切実です)( ̄0 ̄;オォッ!!400枚 3200円(送料・税込)って安いぢゃないのっ!!お得な買い物しちゃったわ~! ゜~(o ̄▼ ̄o)ノヨハマンゾクヂャゾ~竹中さんの嫌いな物はハモだったのね(私 当たり♪)竹中さんって何気に好きなのよ下品なイメージもありつつオチャメで知的な人だと思うのよ(⌒▽⌒)アハハ!
2004年09月09日
コメント(6)
今回の台風は風がすごかった朝から何度か家が揺れたよ今日 外出したのは母の送り迎えだけ母の職場は車で2,3分(私の職場のすぐ側)の場所なんだけど運転しながら外を見てビックリ!鉄製の看板が何枚も倒れてるし ゴミステーションはひっくり返ってるし 木も折れてる・・・ (@_@)雨は夕方に少しだけ激しく降ったけどその時以外は朝から殆ど降らなかった今は風も止んで虫が鳴いてるよ今日は水曜日!「水10」の日だ~(笑)先週から私はゴリエちゃんに夢中(?)・・・すごいぞ!ケムマキ!!ダンスも上手いぢゃないのっ!!!・・・でも何故トニー ベイジルの「ミッキー」なの?懐かしすぎて驚いてしまったわ(爆)PS.昨夜 「麒麟 酔茶チューハイ」なるものを購入した理由は麦焼酎ベースだったから玄米茶・緑茶で割った物なんだけど不思議な味・・・(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・えーとぉ・・・・・・・・・・・・・・・・不思議な味過ぎて困ったっ!(~_~;)(⌒▽⌒)アハハ!
2004年09月08日
コメント(7)

朝 情報番組で「韓国に語学留学する日本女性が激増」と言っていたどうやら韓国人男性との結婚が望みらしい(注。留学している人 全員ではありません)30代も半ばにさしかかろうとしている女性が韓国人俳優に憧れて仕事を辞めた話にはビックリしたわ (@_@)(なんとかって言う韓国の俳優が公式HPで「日本人女性が直接韓国に来てファンレターをくれた事に感動した」って書いていたのを見て誠実な人だと思ったそうだ^^; )韓国人男性に憧れる日本女性の言い分は「韓国人男性は優しい」んだそうな何を基準にそんな事言ってんだか・・・(・・;)その後 番組ではカップルの会話を盗み聞き女「私 星が欲しいの!取ってきてくれる?」男「星?君が僕の星だよ」・・・・・・・・・・・・・・・男「今日の君も綺麗だね」女「チェジウよりも綺麗?」男「チェジウって誰だい?僕には君しか見えないんだよ」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ノ( ̄0 ̄;)/ヒョエー!!何なんだ この会話は?! うー 痒い!!本当にこんな事話してたのか??「星が欲しい」って・・・はぁ?「チェジウよりも綺麗?」だぁ~?そんな事強請られたり聞かれたりしたら男は・・・・・・・・・嘘つくしか無いじゃん!(又はハッキリ・キッパリ言われるだろう 爆)こんな会話の出来る「優しい韓国人男性」を求めにわざわざお金かけて語学留学するなんてお金持ちだな~ 「○ャブ」なんて言われない様にしてね朝起きたら 肌の調子が良かった最近 朝起きると顔が少し脂っぽくて「夜 暑かったんだろうか?」なんて思っていたんだけど単なる水分不足だったみたい(笑)昨夜のマスクの気持ち良さと 朝の満足感でまた今日もイシマしてる(笑)そして今日から美容液を1本追加したシャネルのイドゥラセラムですこの製品はプレシジョンに移行する前から使っているの軽く優しい感触で(乳液みたいなジェルでプルプルトロトロシャバシャバしてる)ひんやりと肌の奥に馴染む感覚が好き1本 集中的に使っても効果が解るんじゃないかな?(解る人には・・・だけどね 笑)マスクシートって知ってる?コーセー・資生堂・アルビオンなんかでも扱ってるんだけど見た事あるよね?(エイボンのフェイシャルマスクシートは厚みがあるのでオススメよ 大きいんだけど・・・)このシートにお気に入りの化粧水をたっぷり吸収させて顔に張るのシートが乾いてきたら シートの上からアベンヌなんか振りかけても気持良いし気になる部分に美容液を重ねても良い♪お風呂上りの火照った顔に1度試してごら~ん 気持良いし 優雅な気分になるし 毛穴は引き締まるし・・・( ̄ー ̄) ニヤリヤミツキになるかもよ~台風が近付いてきた暴風警報もでてる(と母が言っていた)今は風が強くなってきたよ(雨が降ってる音みたい)( ̄ー ̄?).....??ありゃ??今のニュースでは警報が出てなかったぞ・・・皆さん無事?何事も無く済んだかな?家はこれから頑張るわ!(って寝るだけなんだけど・・・)( ⌒ ∇ ⌒ )
2004年09月07日
コメント(9)
(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・そば打ちたいっ!!ヤミツキになる面白さですわ(爆)元々うどんやスパゲティーの麺を作ってみたいと思っていたから(先日の「おからペースト」・・・実はうどんの麺を作る時に混ぜようと思っていたのよ)昨日のそば打ちは本当にすごく楽しかった~ (⌒▽⌒*)そば打ちを教えてくれた講師の中の1人が私と同じ職場に働いてるTさん(←食堂の人なのだ)と知り合いらしい・・・それで今日 Tさんと会ったので話したのすると「そば打ってる所のビデオ撮ったから 打ち方忘れたら見せてやるぞ!」って!ヾ(@⌒▽⌒@)ノわ~い!ダビングして貰おうかな?(笑)来月上旬まで北海道では「そば祭り」が各地であるらしい後輩がオススメなのは「牡丹そば」なんだってどんな蕎麦なのか解らないけれど(品種の違いなのかな?)色んな蕎麦があるんだね~久しぶりに「鼻パック」してるの(笑)優しい感触でスッキリ取れるものって無いんだろうか?鼻パックって皮が剥けるんだよね・・・おぉー!ポチポチ取れてるぞ~なんかスッキリしたでも皮が・・・・・ (^_^;)ついでに「お初」のモイスチャライジング マスク(保湿マスク ゲラン)も試してみよう♪・・・・・・・・・・・・・・・このパック 気持良いぞ!でもさぁ・・・・・「イシマ」って値段が下がって買い易くなったけど値段と同様 品質も下がった気がするのよね・・・化粧水にはガッカリしたわ (T_T)・・・・・・・・・・・・・・・完了♪悪くは無いけどシスレーのヒドラフラッシュインテンシブ(クリームなんだけど)でパックした方が好きだな(⌒▽⌒)アハハ!
2004年09月06日
コメント(7)

今日は朝から ワクワクq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pドキドキ だって初めての体験なんだもん♪ボンズも私といっしょにワクワクソワソワ・・・奴は心の中を透視するのが得意(笑)約束の時間が近くなるとボンズが玄関から離れないそのまま外へ連れ出しちょこっと遊んだ奴はオシッコしてウンチョスしたら玄関へ走っていったよ玄関のドアを開けてやりボンズは家の中へお尻・足を拭いてると Tちゃんが元気な声で玄関のドアを開けたさてさて出発!行き先は幌加内 新蕎麦祭♪ ワーイ♪0(⌒▽⌒* )0三0(*⌒▽⌒)0ワーイ♪ こういうお祭に行くのも初めてだし新蕎麦を食べるなんて初体験だー!!総勢5名の車中幌加内出身のSさんの他には幌加内に行った事のある人が居ないSさんを頼りに車を走らせていたでも迷っちゃったのよ(爆)Sさんは子供の頃にコチラに越してきたので自分で運転して幌加内に行った事は1,2度しか無いんだってそれじゃ記憶が曖昧なのもしょうがないよね(笑)それに道に迷うのも楽しいわ♪会場に着くとすごい人、人、人!!(犬もいっぱい居たよ)新蕎麦祭が有名なのは知っていたけどこんなに人が居るとは思わなかった~ (@_@)それに いろんな出店がいっぱい出ていたよ早速 新蕎麦を食べたよ(笑)細くて千切れた麺だった正直 麺としてはコシがあって美味しかったけど麺が千切れて短くて 蕎麦の風味は無かった・・・風味はどうしようもないのかなぁ・・・最近は蕎麦の味も色も上品でしょう?蕎麦粉は蕎麦の実のどの部分を使ってるんだろう?麺の色が薄くて均一 ポツポツと黒い物も混じってない「蕎麦の風味」が無い!!何を食べてるのか解らなくなるわ・・・ (T_T)またまた初体験!「蕎麦打ち」したよ♪(手順はコチラ)加水は加減が解らなくて困ったわ(笑)練りが1番難しかった~(指導を受けました 爆)丸出し・四つだし等の麺棒を使う作業は楽しかった♪(コレは褒められたよ)力が必要な訳じゃないんだけど汗が出たよ(笑)出来上がった蕎麦はこんな感じ・・・ 出店で そばつゆを購入♪そば茶、蕎麦ビール、煮タコは母のお土産に・・・蕎麦の実も購入したよ蕎麦のスプラウト(=新芽野菜・・・解る? 見た目は’カイワレ’のヒヨコみたいな感じ)を食べたかったからね夕飯は「お湯沸かして!!」の母の1声・・・打ちたての蕎麦だった冷凍出来るよ!って言ったんだけど (5人前)全部茹でてしまった母は蕎麦が大好きなのよ味も良かったみたいで「蕎麦の味がする~ 美味しい♪」って言ってくれたよ私も「蕎麦の味がする」って思った蕎麦は・・・最低限「自分で切る」のが美味しいコツなのかもしれない(切る為には自分で作らないとね (^o^))Mさんに「ボンズのお土産は?」って訊かれたけど「無し!」(笑)何か良さそうな物があれば・・・とは思うけれどお祭の出店じゃね~(笑)実は昨日 宅配便が2社どちらもボンズの物(笑)ボンズには「コエンザイムQ10」と「トマト&ハーブ」のビスケットを与えているんだけどトマト&ハーブのビスケットにNEW TASTE(魚)が追加されたの多分 全部で8種位あるんだけどその中で1番 低脂肪・低蛋白だから購入してみたのボンズは魚が好きなんだけど 生臭いとか脂焼けした魚には敏感だからまずは私が食べてみたよ!トマト&ハーブよりも美味しくない・・・ってか 魚の風味も微かにするんだけど 殆ど味が無い香ばしいだけだったわ(笑)安心してボンズに与えると大喜びだっただから今日はお土産なんて要らないのだ!良さそうな物があれば買うけどそうじゃない時は買う必要無いもんね ☆~(ゝ。∂)( ⌒ ∇ ⌒ )本日の文字色mediumslateblue #7B68EE
2004年09月05日
コメント(11)

札幌に居る 1番付き合いの長い友達’Y’がこちらに戻ってきた昨夜メールをボツボツと交わしていたんだけど今日会う事になった(笑)でも時間がね・・・今日 札幌に帰るからバスの時間まで2時間弱位しかないのよ中途半端だわ~ (T_T)待ち合わせ場所に迎えに行ってとりあえず富良野へ向かった イカスミのチーズでも買ってやろうかと思って・・・車中 「黒いチーズって知ってる?」って訊くと知らなかったようで「そんなチーズあるの?」と驚いていた彼女も元々は私と同郷なので 富良野はまずいか(商品は知ってるんじゃないか?)・・・と思っていたんだけど商品選択がバッチリだったみたい(笑)そのまま富良野へ向かったわでも時間が心配・・・リミットがあると 結構焦るよねだから行った事の無い「チーズ工房」へ行ったの工房の中に入ると’売店’の表示が無い !Σ( ̄□ ̄|||) チーズ作りの過程を見学しようとするYを止めて すぐに外へ出たよ見学なんかしていたらバスに間に合わないんだもん結局 駐車場でYに「無理かも・・・」って言ってバスを1本遅らせたわ~(爆)話しながら農道を走っていた「地平線が見えるのってすごい!!」と感動するY・・・富良野で地平線?そこは畑が広がってはいるけれど 山がある光景だったのよ私が富良野の農道を走ったので広がる畑に感動したみたい (≧m≦)ぷっだってスイカや玉葱がゴロゴロ転がってるような畑がいっぱいだったんだもん私もビックリだったわ2人でその光景にビックリしすぎて笑ったよ農道から国道へ曲がった国道に出て走ってすぐに 見覚えのある踏切を通り過ぎた時間はまだあるのでUターンして踏み切りを渡った久しぶり・・・ この踏切を渡るのは・・・記憶では 「自然満喫コース」って思ってた(途中、右側に小川が続いたり)とにかく自然がいっぱいの道だったのよなのに今日は 見覚えの無い建物や道路工事で???の景色だった「観光地なんだな・・・」って実感したわ行ったのは「北の国から」のロケに使われた建物がある所麓郷(ろくごう)です全部同じ所にあれば良いのに「北の国からワールド」はポツポツと山奥に続いているのよ国道から近い施設は駐車場が混み過ぎで通過していたら多分 1番奥だろうと思う「石の家」に辿り着いた此処って駐車場に車を停めても石の家がすぐ側にある訳じゃないのよちょっと山道っぽい通路を登るみたいなのYは見学するつもりだったんだけど 見えない場所にある「石の家」ってどの位の時間が必要なのか・・・なんせ時間が無いので辞めたわ 駐車場の側には売店・喫茶・花畑ウサギ・子牛が居たよ(笑)ドラマに興味が無くても素朴で良い感じだよ自然と畑の美しさを堪能できるドライヴと喫茶や売店では自然の「旨いもの」を主に調理してる(素朴)帰り道では廃品を集めた家も見えたけど変な建物だった(北の国からを観てないから 想いが無いのよ)ドッグカフェらしき喫茶もあったんだけど・・・次は時間に余裕を持って行きたいな( ⌒ ∇ ⌒ )本日の文字色forestgreen #228B22
2004年09月04日
コメント(3)
今日の仕事はハードだったわ休み時間もバタバタしてて疲れ果ててしまった仕事が終わってからロッカールームで座り込んでしばらく休んだよ 家に戻ってボンズの顔を見ると少し元気になる私気になっていたボンズのパッド・耳の中・お尻の毛をカットする事にしたパッドの毛をバリカンで刈るのはすごく楽(o・。・o)あっ!と云う間に綺麗になっちゃう♪トリマーさんがしてくれた桃尻も2ヶ月すれば立派な垂れ桃尻で最近母はボンズのお尻を事有る毎に「お爺さんのお尻みたいでヤダァ~」 とぼやいてたお尻もバリカンでカットまぁまぁの桃尻に変身したよ♪耳の中の毛は衛生面を配慮してカットする事にしている耳にはハサミを使う(試しに1度バリカンを耳に近付けたんだけど すごくイヤだったみたい 爆)綺麗に仕上がったよ♪その後はブラシ・ラバーブラシ・スリッカー・大小コーム・獣毛ブラシを使って今日は 念入りにコートの手入れしたよ (^o^)ボンズと部屋に行ってPC皆さんの日記を読んでいると・・・・・気づいた時にはPCの電源を落としていた私「うわっ!先に調べれば良かった!!」と思っても後悔先に立たず (ーー;)行動あるのみ!!の心境(←突っ走る 単純なB型)早速 少し前に帰ってきた母に「ちょっと A市かT市に行かない?」って事でお買い物の旅決定!最近 お散歩行くよ!って言っても玄関に付いて来ないボンズなのに「ブ~ブ~(車に乗る)するよ」って言うとクルンクルン回って楽しそう私に’早く行こうよー!!’と催促しながら玄関へ行き私の顔を笑顔で見ている玄関で洋服を出してやると喜ぶ奴に 私はちょっとイジワルしてみた「こっくん 服着るよ~ お散歩行こうね♪」途端に玄関から居なくなったボンズ・・・奴はマジで散歩したくないようだし私はますます体重管理に目を光らせなくちゃ・・・(・・;)さてさて用意は出来た!元気良く助手席に飛び乗るボンズのリードは輪にしてヘッドレストに引っ掛ける母も乗り込みアクセルを踏む欲しいのは「コギスタ」先々月 書店に探しに行った時に無くてさぁ~何と無く「コーギーファミリー」なんて買って帰ってきちゃった私今回は書店2軒目でGET!「負け犬の遠吠え」を購入したお店に1冊だけあったの(また1冊だけ・・・ 笑)それもすごく状態が良い!(私は状態が良い本しか買わない 本にキズや汚れがあるものは大嫌いなの)雑誌って犬の本くらいしか買わないんだけど犬の雑誌や好きな作家の文庫って毎度 表紙に見覚えがある気もするんだよね・・・ちょっと迷いながらも 迷わず購入♪(どっちなんだよっ!>自分)家に帰って包装紙に入ったままの「コーギーファミリー」を先ず読もうと思ったんだけどもう1つ包装紙に入った本が書棚に入ってる・・・・・・・・・既に皆様 お気付きですよね?ワタクシ 同じコギスタ2冊所有のコギスタ(VOL.9)大富豪でございます!ヾ(@† ▽ †@)ノオロロォ~ン☆教訓買ったらすぐに読みましょう!!☆意味(私の様に)何度も同じ文庫本を購入する羽目になります(何度もって 実は文庫が1、2回ある。今日で三回目 (*/∇\*)キャ)2冊もどうしよう・・・1冊目も読んでないのに・・・(同じ内容だけどね)欲しい人居るかな?1冊あげるよ(笑)追加。あー!あー!!パクヨンハ 見た!(見たよ!ななセブンさん!!!)この人がパクヨンハ?(STVだわ)初めて見た!でもすぐに忘れそう・・・( ⌒ ∇ ⌒ )本日の文字色olivedrab #6B8E23 red #FF0000
2004年09月03日
コメント(11)
(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・職場でね20代のAと定年間近のBが男性の話をしてた(←知らなかったんだけどね)Aが突然「そ~れは 無いわ!」って結構インパクトのある言い方したのが聞こえた仕事に没頭していた私だけど ビックリして振り返っちゃったわ(だってAって得意な事には声が大きくなるんだけどそうじゃない時はモジモジしてなかなか話が進まない何か聞いても「はい」って返事ですら言ってるんだか言ってないんだか解らないくらいなの)私が振り返った途端Bが怒り出した「失礼だね!!ちょっと皆訊いて!!Aったら私をかまう男なんて居ないって言うんだよ!!」いやぁ~ 蓼喰う虫も好き好きって事でしょ ・・……(-。-) ボソッ: と心の中 (≧m≦)お互いの異性のお友達関係で「ある」も「ない」も無いだろ正直書くけどBは理解不能な人だでも20代のAが面と向かってそれも異性の事で そんな事年上のBに言うなんて○足りないんじゃない?別の事で張り合えよ!見かけだけで言えばBは綺麗だったりするし(爆)つか 2人とも「男」よりも「仕事」を満足にこなしてくれっ!!利尻のお話なんだけど地元から「羽幌(港)」までが3時間弱・・・でも何と無く気になって調べてみたのΣ( ̄□ ̄|||) えぇっ! なんですと?!羽幌港⇒天売・焼尻へ稚内港⇒利尻・礼文へ羽幌からは利尻に行けないみたい・・・ ̄▽ ̄;)!!ガーン 稚内(’わっかない’=北海道の天辺です)なんて行った事無いよー (T_T) でも調べると稚内には4時間半程で行けそうそこからフェリーで2時間弱・・・って事は7時間後には利尻 かぁ~ (@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪(・・。)ん?7時間?!飛行機なんて乗っちゃったら結構色んな所に行けるよね?ぎゃー!!北海道から京都への直行便って無いの?アレ?もしかして京都って空港が無いの???無いの?無いの?私は飛行機に乗った事が無いの・・・(〃∇〃) てれっ☆空港ってまるっきり解らないわ~修学旅行で京都に行ったのステキな町並みだったもっといろんな所を観たかったお寺で昼食を食べたの精進料理だった極薄い色の炊き込みご飯がとても美味しかった京都にも行きたいな~皆さんは 国内旅行で行きたい場所ある??( ⌒ ∇ ⌒ )追加。ヤッター!やっと仕留めたよ!!1cm位の蛾なんだけど最初は私がバタバタしてて 眠っていたボンズが起きちゃったそのままボンズといっしょに2時間位 蛾を目で追ってたの(爆)同じ位の大きさなのに ボンズはハエよりも恐くないみたい目で蛾を追いながらボンズには いろいろ話し(=言い訳)掛けていたんだけどね(笑)やっと壁に蛾が止まってティッシュをいっぱい掴んでバシッ!と叩いた「こっくん! 退治したよ!!」って言うとボンズは笑顔だった(笑)でも蛾が部屋から居なくなったのは私が1番嬉しい!ボンズは眠れるのが嬉しいかな?「うぅぅ~ん」とか言いながら伸びして眠ってるよ(笑)
2004年09月02日
コメント(7)
今日は札幌に出かけるつもりだったんだけどやめちゃったいろんな事考えると面倒になっちゃったから(笑)ちょこっと部屋の整理してネットショッピング♪必要な物は買ったんだけど ちょろちょろ見てたら「未練」が1つ 「欲しいもの」が1つ・・・ウニと掃除用品がね 欲しい~!!(笑)前にウニの事を書いた時 どなたか(笑)が掲示板で「旬は冬だと思っていた」っていう内容の書き込みをしてくれてたんだけど 調べてみると「利尻」のウニは今が旬なんですってでも1番美味しいと言われている「エゾバフンウニ」は8月末で販売終了なのよ今はムラサキウニが美味しいらしいんだけど・・・バフンウニを食べてみたかったよぉ~ (T_T)利尻に行きたいな~ って前から思ってるの浜に並んでる昆布も齧ってみたいし(笑 しかし私は「海産物」は苦手な物の方が多い。海産物初心者の部類だったりする・・・)車を3時間(もかからないけど (⌒m⌒ ))程走らせれば羽幌(港)に行けるすると羽幌から利尻富士が見えるのよ見えるくらい近いのに なかなか海は渡れない利尻だけの観光なら2泊で十分かとは思うんだけど(だって また行けば良いでしょう? 笑)フェリーが日に何度かしか運航しないし 海が荒れると運休だし下手したら帰る予定の日から何日後に自宅に戻れるのか・・・怖い1週間ほど仕事が休みなら計画できるんだけど暦通りの母の休みに合わせると盆・正月・GW位でしょう?・・・・ヾ(@† ▽ †@)ノうわーん そんな時期に長期休みなんて取れないよ~普通だって取れないのにぃ~!! o(TヘTo) クゥ ちょっと取り乱してしまったわ (>▽<;; アセアセ 掃除用品はオークションを見つけたから ちょっとトライしてみようかな~(笑)一応 忘れないようにPCに「締め切り日」を書いたポス○イットを貼ったわこの前の「おからペースト」はオープン形式のオークションだったのに私は入札したまま様子を見るのを忘れてて落札できなかった(爆)今回はクローズ形式なんだけど頑張ってみよう♪皆様オークションで何か落札した物ってある?私は 日本酒とワイン(多数)とエスプレッソマシーンを落札したよ~出来なかったのは「おからペースト」(^^;ゞでも私はフリマでも個人取引きのオークションには参加した事が無いのとにかく(WEBも含む)「店舗」を持ってる人としか取引きした事が無い楽天の気になる商品(とその店舗も憶えててね)数種の検索エンジンで「フリマ」と「オークション」を検索してみて楽天内だったりヤフーだったりMSN・ビッダーズ・・・色々出てくると思うんだけど同じ店舗が出す同じ製品なのに「一撃」でも価格設定が安いんだよ(フリマに店舗持ちの人もたくさん参加してるのよ)高価な物を購入する時は是非1度「検索」よ!ボンズの散歩は暫く休むわダメだ臆病街道まっしぐら・・・今日もハネース(片手だけど)が抜けたつか 奴抜くんだよ起用に見事にホフク後進なんてするし・・・危険過ぎるどこのアホウだ?1時3分 花火の音此処は海か?
2004年09月01日
コメント(5)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


