( ⌒ ∇ ⌒ )♪

( ⌒ ∇ ⌒ )♪

PR

2003年10月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



心で思う事は勝手だけど
表現するほどの事なら付き合わなきゃ良いのにね。
思うのと言うのは違うよね。
言った者の勝ちか?
同情をかって
慰められれば嬉しいよね(そうか?)

世の中 発言した人が勝ちな部分多いもんね。


私は1度書いた日記の最後の部分を削除した事があります。
次の日に読んで 訳わかんなかったから消しちゃった。
頭にきてたのと 酔っぱらってたので
いつもよりも炸裂した文章だったのよね(大汗)
次の日の日記に あまりにも「訳わかんない文章だったので削除した」って書いたから思い当たる人も居るかな・・・?(笑 新しくできた洋食屋の話だったんだけどね)

誤字脱字の修正もするよ。
でも 日記をUPした直後が多いかな・・・
基本的に 1度UPした日記を削除して上塗りはしません。
上塗りしなくちゃいけないような事 
なんで書く必要があるの?

読み返すと恥かしい事がいっぱいだけど
人間って「恥じを晒して生きてる」と思ってるし
日記を修正して「良い思い出」ばかり残すのって
自分の未来にとって良い事なの?
ただ 日記には絶対に書かないと思ってる事はあるよ。

ぶっちゃけ
カキコで「冷たい書き方だなぁ」って思うことあるのよ。
それって 仲良しでも思う事無い?
でも そんな小さな事に目くじら立てるより
質問したり
それはねぇ 違うよ~ って理解を深めた方が良いと思わない?


対面してなら仕草や表情
目だけでもわかる事ってあるでしょう?
でも 文字の会話って辛いのよ。
だって 相手は文字なんだもん。
だから それを補う為に顔文字を使ったりするんじゃないの?

何度も日記を読みあったり
カキコしあってると
自分の作り上げた虚像でしかないけど
「悪気が無い人」って解らない?

私は
結局は自分の器が小さいから
私自身が「冷たいなぁ」と感じる書き込みがあるんだと思ってるの。

みんなは 
自分の事を褒めてもらう為にページを作ってる?


楽天は日記主体のHPだけど
失敗したり 楽しかったり 感動したり・・・
何書いても良いと思うんだ。
でもね
日記に反論されると すぐ怒る人って居るんだよね。
書き込みしてるのに 書き込みしてくれない! とかさ。

自分の書き方の表現が足りなかったんだなぁ・・とか
受け止め方も千差万別だなぁ・・・とか
そんな風には思えないもんなのかね?

人を責めるより 自分の事を振り返るべきでは?
「お互い様」って言葉知ってるの?


な~んて書いちゃって
結構 書き辛かったりするのよね。
私書箱に「私の事でしょう?!」って
文句がきた事過去にあり・・・


アタシさ
楽天の人の悪口なんて言わんぞ。
悪口言う位なら 付き合わんもん。

ですからこの日記は楽天の方の話ではありません。
私は私の立場に置き換えて 思う事を書いただけです
勘違いなさらぬように。
(つか 私書箱に文句をくれた人が思い当たっちゃうような事を陰でやってた事にビックリしちまったよ。勘違いさせた事を謝っても返事こなかったしね。)


本日の文字色
burlywood  #DEB887






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年10月10日 12時40分07秒 コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

改・にくきゅ~が~… 最上川 梶子さん
ROM 111 WEBSITE lily-takaさん
びーちとねえの毎日… びーちねえさん
そらのおうち わこ(o^-’)bさん
宇宙旅行的哲学 ★マリィーさん
50代主婦の日常ブログ れおりあ3104さん
人生、気ままに! アイス・コーヒーさん
きまぐれホ-ムペ-ジ ARIST TRISTさん
愛犬エンゾのわがま… ひなた・るなさん
コタ&こたplusサチ… こたっぺ☆さん

コメント新着

ミドリツブコ @ こ  おさんへ かきこみありがとう。 クラリネットと坊…
ミドリツブコ @ こんばんは こ おさん コメントとてもうれしいよ。 …
ちー姉8836 @ 白鳥の写真、キレイですね(^^)☆ 薬の投与辛いと思いますが。。。 この機…
ち~0562 @ Re:‘あけおめ‘の‘おひさ‘!(01/23) お久しぶりです。 くじけずに完治してく…
cocoa110 @ Re:‘あけおめ‘の‘おひさ‘!(01/23) ずっと音沙汰ないんで もう我慢できない…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: