PR
あ~ 後から買いに行こう・・・と思っていた時
母からのリクエストでイオンに行く事になった
TVでは「イオンに1000人以上の列が出来ている」とニュースになっていた・・・(大汗)
駐車場待ちの時間が長そうなら別の店舗に連れて行こうと思っていた(旭川には昨年「ベストム」っていうホームセンターとスーパーが合体したような大型店舗が建設されたのよ そこも品数が豊富で面白いと聞いていたし母も私も行った事が無いからそこでも良いでしょ? 笑)
イオンに行く前にツ○ハに寄ってスキンリペアを買っていこうと思っていたにも関らず 何故か車を旭川方向へ走らせていた(痴呆カモ^^;)
駐車場待ちで並ぶのがすごくイヤだったんだけど
全く待ち時間が無かった
いったい何台分の駐車スペースがあるんだろう?
とにかくすごい台数の車が並んでいたわ
私は屋上に案内されたんだけど屋上の駐車場には余裕があったわ
警備員がシッカリ駐車場の管理出来てたのね(笑)
中に入ってビックリ☆
大型どころの話じゃないわ
巨大よ!巨大!!
1階を見るだけで疲れるほど歩いたわ・・・
話し掛けやすいのか?
いろんな店員さんが私に話し掛けてくる
それも世間話(爆)
カートが一杯になってくると最初に買った物が下になるでしょう?
パンとか果物とかが下だと潰れちゃうから整理していたの
握り寿司が下になっていたから持ち上げると軽い・・・
見るとパックのフタが開いて全部床に落ちてた!Σ( ̄□ ̄|||)
ジャスコってテープで止めてないのね・・・(大汗)
店員さんに「ごめんなさい フタが開いて全部中身が出ちゃって・・・」って言ったら「あー!ごめんなさいね!新しいのと交換しますから 好きなのを選んでくださいね!!」・・・
捨ててもらおうと思っただけなのに
なんだか恐縮しちゃったわ
化粧品のコーナーが近くなると
引力でフラフラと足が向いた
(o・。・o)あっ!
スキンリペアがツ○ハよりも安い!!
2本手に取ると店員さんが寄ってきて「お決まりですか?」
ビックリして「はい」と答えた
すぐに計算して値段を告げられたんだけど
「もう少し他の化粧品も見たいんですけど・・・」と言って会計を後にしてもらった
そのすぐ後に別の店員が来て
「2本ですか?3本の方が得ですよ!」と教えてくれた
通常1本5000円の保湿美容液なんだけど
3本買うと約1本分のサンプルが付いてきて11811円
すごく安く買えちゃったわ(笑)
その店員さんともいろいろお話してたんだけど
店員さんは私の地元の化粧品屋にもBAで顔を出すみたい
なんか見たことある顔だもんなぁ~
店員さんもそう思ったのかな?(笑)
コーヒー豆屋さんの前でトラジャが目に付いた
店員さんがオススメコーヒーの小さな紙コップをくれた
私は猫舌
絶対に飲めないので持ったままトラジャを見つめていた
ツヤツヤと黒光りしている・・・
見るからにおいしそう~♪
私はトラジャが大好き!
試飲をくれた店員さんが 「こちらのコーヒーです」と豆を指差して教えてくれた
豆を見つめたままで試飲しない私を不思議に思ったのかなぁ?
でもその指差し方が
棚の上なのか下なのか解らなくて 咄嗟にもう1度訊き返した
豆がどちらなのか解ったんだけど
試飲のコーヒーは熱くて飲めない・・・
美味しそうなトラジャに負けて200g購入
豆を挽いてもらう間に
試飲をくれた店員さんが話し掛けてくる
もうダメ
いつまでも持ってる訳にはいかないわ
頑張って飲んだ!
すぐに熱すぎて挫折しそうだったんだけど
何度も休みながら飲み干した
だって 50~100ml程度の試飲コーヒーを残して捨ててもらうのはねぇ・・・
コップを捨てる場所はあっても 液体を捨てる場所は無かったのよ
頑張って飲んだ割には 味なんてサッパリわかんなかったわ(爆)
そんな私の姿を見て母が笑ってたわ
母「あんなちっちゃい紙コップなのに飲めなかったの?」
こ「旨い不味いの問題じゃないよ
小さかろうが大きかろうが 鬼のように熱くて飲めないよ!」
母は猫舌では無いのよねぇ・・・
豆を挽き終わって会計を済ませた
豆を20%増量してくれてコーヒーの木(20センチ位の赤ちゃん 笑)を頂いた
育つかなぁ・・・
コーヒーの実って赤いんでしょう?
見たいなぁ~
しかし どうやって育てたら良いんだろう?
頑張らなくっちゃ!(笑)
輸入食品のテナントがあった!
コントレックスが1.5リットル1箱(12本)で2235円
1本186円!
激安でしょ?!
しばらくは腸内清掃が出来るわね~ (*⌒ー⌒)
そのテナントではロリーナ(http://www.rakuten.co.jp/nakae/384617/456252/)を扱っていてビックリしちゃった(甘そうだから買わなかったけど・・・)
今日だけはセール品も全て10%Offだったから
ギャバンの荒引コショーやオリーブ(アンチョビ入り)、ワインを買ったよ♪
2階にペットの服屋さんがあった(笑)
迷いながらも1着だけ購入
本当は買いたくなかったの
ボンズはお留守番だったからね・・・
試着しないで買うなんて初めてだわ
でもね すっごく可愛いのよ~
(「可愛い」にもいろいろ種類があるよね??
着てる姿を見て笑える服を買ったのよ!
家に帰って着せてみたんだけど
直しが必要だわ・・・
でも簡単そうな直しだからやってみようと思ってるの (笑)
ちょっと思う事・・・
当たり前の様に犬猫を鞄に入れて店舗内を徘徊してる人
食品を扱っている店舗では盲導犬や介助犬以外はペットの同行は禁止じゃないの?
「私のペットは清潔!ちゃんと手入れしてる!!」なんて思ってる?
私だって可愛い家のボンズをそう思うわよ
でもね
「衛生」を考えてね・・・
解り易いのは バイキング形式の売り場
購入した商品に気になる異物が入っていたら人間の貴方はどう思う?
見ても何も感じないで食べちゃう?
商品を購入するのは人間なのよ
作ってるのも人間
ペットの食品を購入した時に人間の髪の毛が入っていたらどう?
食べさせる?? 考えてみてね・・・
それでも「家の仔は清潔!」だと思えるのかな?
自分のペットが可愛かったら
もっと色んな事を考えるべきだと思うわ
3階にはペットランドがあった
母はボンズにペンダントを買って
私はボンズのお気に入りのクジラのボールを2個と
やわらか素材のフリスビーとペット用のウェットティッシュを購入♪
フリは中型サイズが1つしかなかったわ
ウェットはいつも使ってる製品が198円だったの
この値段は税抜き価格での底値なので税込みだと安い!!
根こそぎ(14個)抱えてレジへ・・・
会計を済ませた瞬間
フリやボールが並んでいた壁の天井付近に中型サイズのやわらかフリが並んでるのを発見!!
柄が8種あるぅ~!!
我儘言って変えてもらっちゃった (〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪
でも脚立に登った若いお姉ちゃんは恐かっただろうなぁ・・・(お姉ちゃん ごめんね)
このフリがなかなか良い感じ
サイズは普通の競技用ディスク(2枚持ってるんだけど)よりも小さいサイズを選んだから
引き摺らないで持って来るのよ(笑)
でも壊れやすいかも・・・
600円なので まぁ良いか!
私がボンズを心配しないで
尚且つ ボンズが楽しく遊べるならそれで良いわ(笑)
母が突然「お腹すいた~ ラーメン食べたい!」と言い出した
その言葉にいろんな情報収集をした記憶が頭の中を駆け巡る・・・
確か「ジャスコ」にラーメン店ばかり集めたコーナーがあったはず(記憶の確率60~70% (;¬_¬) ぁ ゃι ぃ)
3階にレトロな雰囲気のコーナーがあって
駄菓子屋とかゲーセン(射的もあったし 景品がレトロ )があって
そこにラーメン村(?)もあったわ(笑)
天金で食べたんだけど普通の味だったわ
糸末や李記担担麺食堂のラーメンを食べてみたいな~
結局
何が何だか解らない位巨大な店舗で
パッと目に付いた物だけ見てきたからよく解らなかったのよ
http://www.aeon.info/sc/asahikawanishi/←コレが店舗のHPです
( ⌒ ∇ ⌒ )
UPしたんだけど
7000以上の文字でした・・
日記って5000文字じゃなかったの??
本日の文字色
tomato #FF6347
deepskyblue #00BFFF (枠)
カレンダー
コメント新着