Freepage List

2020.08.04
XML
カテゴリ: 和食
ダイエット中なので蕎麦中心にしているんだが、冷麺はどうよって思って 牛炙 (名古屋市中村区名駅4-16-13 052-485-4877)に入ってみた。段戸牛冷麺(700円)をオーダー。

待ってる間にGI値表探したんだが、冷麺って出てないのね。ブログとかでは出てくるけどカロリーと勘違いしてたりしてるしわからん。平壌冷麺は蕎麦粉が原料だからGI値低そうだが、中華麺のGI値がなぜか低いことを考えると冷麺もその程度なんじゃないかって思うんだが、結局わからず。

こちらの冷麺は平壌冷麺とは異なり盛岡冷麺の様な麺。キムチとミンチが具でスープはあっさりしていて美味しいけど、どうなんだろう。


スーパーホテル 名古屋駅前 ​に戻る途中にあった とりっぱ (名古屋市中村区名駅3-17-18 052-566-1666)という焼鳥屋に入ってみた。
名古屋コーチンや創作串の店だそうだ。
ラーメンのあっ晴れを経営するディークリエイトの運営らしい。

サントリー サントリー 南高梅酒 1800ml ​(528円)のソーダ割(54円の追加料金がかかったようだ)
お通しは豆腐と茶豆(350円)
オーダーした料理は
とりっぱサラダ(418円 少なめでちょっと塩分強め)
名古屋コーチンと創作串の特選串5本盛り(1518円 モモ ねぎま ハツ 砂肝 イベリコトマト。ちょっと小さ目。コーチンらしさは内臓だとあまりわからない。ハツや砂肝はごく普通に感じる。モモやねぎまはちょっと小さいが美味しい。イベリコトマトも面白い)
追加できんぼしにもある仔羊を頼もうとしたら2本からと言われたので諦め、つくね 塩(220円 ジューシーで美味しい)
〆は鶏そば(440円 機械打ちの十割っぽい蕎麦でそばの味がするが、茹で過ぎなのが残念。汁もしょっぱい)

鶏そばはイマイチだったが、焼鳥は結構美味しかった。

GILTへの招待
LUXAへの招待
GLADDへの招待
MILLEPORTEへの招待
食べログ グルメブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.08.04 22:39:54
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

わが原点は学生サー… New! Nobuyuki Otaさん

浅草じゅうろく 修善… 四方よし通信さん

ジャン・ルイ・シャ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: