人脈ブランディング

人脈ブランディング

PR

Profile

ちばとも923

ちばとも923

Calendar

Favorite Blog

2026年4月、iDeCoが不… 山田真哉さん

中日ドラゴンズの課題 リカーマン1号さん

“コンサナリスト(R… 川越@満月さん
知能販のプロになれ! Taizo16さん
商品紹介 いつもプラス思考さん
久米信行「縁尋奇妙… 当たらずと雖も遠からずさん
SOKEN 宗 初末… hatsusueさん
サラサラ日記 のどまる。さん
Treasure every meet… 紗々0911さん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん

Comments

MBT シューズ@ MBT シューズ MBT シューズ を履く散歩しますと、鍛錬…
ヨッシー2759 @ 注目の携帯サイト! 逆援助家出の投稿広場【素人娘 限定】 &l…
ヨッシー2759 @ 注目の携帯サイト! 逆援助家出の投稿広場【素人娘 限定】 &l…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
2008.09.11
XML
会社のガラス張りの

フリーフォールのようなエレベーターで降りている時に、

ふとこんなことを思い出した。


僕は大学時代、イベントサークルの代表をやっていたんだが、

次の代表を選ぶ時の話だ。


1年後輩にO君という奴がいた。

このO君、

非常にだらしない奴なんだが、人にはすごくおおらか。

人におごるのが大好きで、自分は借金だらけなのに、




能力的には他にも適任者が何人かいたんだが、

結果的に僕はO君を代表に選んだ。


理由は、

「どんな状況になっても、周りの奴が必ず助けてくれるだろう』

と思ったからだ。


予想は的中して、

O君は周りの人に200%助けられながら、

立派に代表を次の代に引き継いだ。


人が助けずにはいられない魅力ってのは

何者にも代え難い能力なんだなと

改めて実感。




SNSのフェイスブックに

150億ドル(1兆7000億円)という

途方もない期待値を含んだ時価総額がついている。


人と人とのつながりが、

結局世界の全てなんだということを



妙に納得した。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.12 02:57:06
コメント(2) | コメントを書く
[マイコンセプト・マイポリシー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:フリーフォール・シンキング(09/11)  
ふじかわ さん
繋がりがないと何もできませんよね。

改めて人脈が大切だと・・・頑張ります。

ところで銀座パワーランチは不定期開催ですか?
時間が合えばお邪魔させていただきま~す。 (2008.09.12 08:07:12)

いつも・・・  
フラマカ さん
ちばともさんのブログを読ませて頂いて、


昨日、著者さんのパーティーに参加させて
頂いたばかりでしたので、本当にタイムリー
です。すごく実感します。

ちばともさん、ありがとうございます!!! (2008.09.12 09:04:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: