SOLファンサイト~SOL予備校~

漢検2級問題

漢字検定2級の難問を一部紹介

1.読み
○(法被)姿の番頭に案内された。
○就職して(窮迫)した生活を脱した。
○不注意に(因)るミスだ。
○(渦潮)で有名な海峡だ。
( )内を読んでみてください。

2.部首
○軟
○蛍
○缶
4.四字熟語 書き取り
○意気(そそう)
○(ごしょう)大事
○(めんきょ)皆伝
( )内のひらがなを漢字にしてみよう。

5.対義語・類義語
対義語 ○自慢(ひげ)
○極端(ちゅうよう)
類義語 ○昼寝(ごすい)
○降格(させん)
6.同音・同訓異字
○大都市の(キンコウ)に住む。
○両勢力の(キンコウ)が破れた。
●両国間の(キンチョウ)が高まる。
●大僧正の講話を(キンチョウ)する。
7.誤字訂正
○紅葉の散り敷く静寂な庭に建てられている風雅な茶室で、亭主の趣向を懲らしたもてなしを受けた。
上の文には間違いが一ヵ所あるので、訂正してください。
8.漢字と送りがな
○法律に(ウトイ)ので損をした。
○弟に無理を(シイル)。
( )内の言葉を漢字一字と送りがなにしてください。
9.書き取り
○(ボンノウ)を断ち、悟りを開く。
○実物に(コクジ)した複製品だ。
○親譲りの(レイサイ)な土地を耕作する。
○星が(マタタ)く静かな夜だ。
○海辺で波と(タワム)れる。


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: