すもものモノローグ

すもものモノローグ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

よっけ3

よっけ3

Calendar

Favorite Blog

小岩井農場のコケウ… New! ちゃげきさん

株主総会を終え 気持… New! masatosdjさん

合歓木 New! こ うさん

ドリームジャンボ宝… New! ヒロくん2010さん

東ヶ丘公園(ミドリ… New! きのこ555さん

Comments

よっけ3 @ Re[1]:季節のフルーツパフェを食べる ~(^^)(06/27) New! masatosdjさんへ たくさんのさくらんぼで…
masatosdj @ Re:季節のフルーツパフェを食べる ~(^^)(06/27) New! こんばんは。 見事なパフェで 美味しそう…
よっけ3 @ Re[1]:季節のフルーツパフェを食べる ~(^^)(06/27) New! こ うさんへ 果樹園さんのやっているカフ…
こ う @ Re:季節のフルーツパフェを食べる ~(^^)(06/27) New! こんばんは サクランボのパフェ 中々ない…
よっけ3 @ Re[1]:季節のフルーツパフェを食べる ~(^^)(06/27) New! きのこ555さんへ 果樹園のパフェ、よう…

Freepage List

May 30, 2024
XML
カテゴリ: イベント

今日30日(木)は晴れのち曇り、最高気温27度、最低気温8度の予想です。

 さて、致道博物館の続きです。







庄内藩主酒井家は徳川四天王の筆頭・酒井忠次を祖(初代)とし、3代忠勝が信州松代から

入部して以来、幕末まで240年にわたり庄内を領しました。

忠次ゆかりの太刀「信房作」「真光」(国宝)、所用の「色々威胴丸」(重文)、忠勝

ゆかりの短刀「吉光(名物信濃藤四郎)」(重要文化財)や所用の甲冑などの武具、

無準禅師筆「潮音堂」(重文)、重要文化財 色々威胴丸(酒井忠次所用)をはじめ、

茶器や伝来の絵画や美術工芸品などを出品、国宝・重要文化財を一堂に公開中です。








短刀 銘 吉光(名物 信濃藤四郎)


入館料を払ったときもらったカード

(表)

(裏)

 昨日29日、久しぶりで堤防裏の畑に行ってみると、お隣の田んぼは田植えが終わって

いました。 いつものキジくんは餌場がなくなり、畑の方にいました。

植木鉢に勝手に生えていたので、畑に移植しました。 イボタノキだったんですね。

こぼれ種から出てきたようです。たくさんの蕾をつけていました。

ようやく収穫しました山椒の実、今年は107gでした。(軸付のまま)

軸を取って湯がきました。

昨年は辛かったので、今回は水にさらす時間を長くしてみました。

とりあえず小分けにして冷凍保存にしました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 30, 2024 11:22:44 AM
コメント(10) | コメントを書く
[イベント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: