すろうりぃ~

すろうりぃ~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

COROママ

COROママ

コメント新着

どびん(:D) @ Re:来月度のシフト(04/20) 今日は5/2ですよーもうあと少しですよー♪ …
madman0824 @ Re:浜田さんのお誕生日です。(12/29) 本当のファンってのは、こういう方を言う…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
§秋嵐§@ Re:2011年5月8日(日)マリンメッセ福岡 こんにちは、お久し振りです(^O^) 私も5月…
asamikai @ ご訪問ありがとうございます はじめまして&おはようございます。 マ…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2005年11月28日
XML
カテゴリ: ともくん
ともくんのクラスは生徒6人に先生2人。

小さな声で聞き取れず聞き返しました。
すると隣のクラスの先生が今日亡くなったとの知らせでした。
「今、お別れにきています。」とだんだん涙声になっています。
亡くなった先生はまだ若い男の先生です。
正直言ってどの人なのか顔は浮かばない・・というより先生の顔はみんな知ってるんだけど名前と結びついていないのでどの方なのか今はわからない状態です。
知らせてくれた先生は涙をこらえて必死に話している様子なので詳しいことを聞くこともできませんでした。
今日は午後から面談に行くことになっていたのでどうなるのかなと思いましたが、そのことを聞くのも悪い気がして電話を置きました。


ともくんはショックを受けたのか手で頭や顔をさすりだし少し心配な様子になってきたので「死ぬってわかる?」というと「わからん」との返事。
頭の中が混乱しているのでしょう。実感はわかなくても「死」という言葉はわかってるはずなのですから。
「落ち着いて!先生が天国にいけるようにお祈りしてあげようね」そういうと自分の部屋へ行きしばらくして戻ってきました。
「○○先生(中学のときの体育の先生)が俺が中学生のとき足の骨を折らしたよ。」と言うのです。
彼の頭の中で必死で考えた結果、その時の先生の怪我を見て可哀想に思ったことと今回のことが重なったのかも知れません。

亡くなった先生は陸上部の先生だったということで
いつもともくんを陸上部に勧誘して下さっていたのではないかと思います。
身近な人の死は誰にとってもショックなことですが
今日、学校で先生が話してくれるであろう話を
まだ小学生くらいの知能のともくんはどんな風に受け止めるのだろう。

今朝、もう一人の担任の先生が電話をくださってお葬式に参列するので今日の面談は後日・・ということになりました。

まだ混乱した頭で何を書いているのかわからなくなっていますが
先生のご冥福をお祈りします。先生さようなら。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月28日 12時32分15秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:先生さようなら!!(11/28)  
§秋嵐§  さん
身近な人の死はつらいですよね…。

私からもご冥福をお祈り申し上げます(合掌)。
(2005年11月29日 00時10分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: