体力作り

体力作り

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

楓0601

楓0601

カレンダー

お気に入りブログ

三連休は New! 朗らか429さん

少し昔のテニス仲間… New! 花大好きfuさん

「加齢黄斑変性」 New! でぶじゅぺ理さん

婦人科行って、買い… New! maria-さん

変化に乏しい朝食の… New! 95才おばあさんの暮らしさん

コメント新着

USM1 @ Re:庭師さんが庭で倒れているのを見つけました(11/25) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
花大好きfu @ Re:庭師さんが庭で倒れているのを見つけました(11/25) New! 衝撃的過ぎで怖いです。まさか自分の前で…
でぶじゅぺ理 @ Re:庭師さんが庭で倒れているのを見つけました(11/25) New! こんにちは。 びっくりしながら読んでい…
nik-o @ Re:庭師さんが庭で倒れているのを見つけました(11/25) New! それは余りにも衝撃的な出来事でしたね。 …
花大好きfu @ Re:庭の木の葉がお隣りに迷惑なので(11/24) New! 木が大きくなり枝が屋敷の外へ張り出すと…

フリーページ

2008年05月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お隣さんから富山の立山の雪の大谷に行って
きたのでと、お土産を頂いた そしてもう一つは 芦原温泉の有名なお菓子

スポーツクラブで、松の露の話が出て(私はその場に居ませんでした)
芦原で買ってきてくれました、私もいただけましたぺろり

P1010001
P1010001 posted by (C)きんぎょ

雪の大谷は、高さ16メートルもある雪の壁 私は未だこの壁一度も見たことが無い
一度見てみたいと思っています

お菓子は、明日の体育館へもって行きます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月08日 09時25分15秒
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


雪の壁・・・  



 バスの中からは


 ずーーーっと 白い・・

  ので

 途中で 居眠りしてました・・

(2008年05月08日 09時43分04秒)

Re:立山のお土産(05/08)  
雪の壁が16mもあるのですか?
想像がつきません、どんなんでしょうね。
雷鳥のお菓子 どんなかんじかな?
お友達とごいっしょに召し上がるのですね。
いいな。 (2008年05月08日 10時41分37秒)

北陸三県へは・・・  
サラリーマン時代・・・仕事で行ったきりで、観光では行った事がありません。

そうなると・・・行きたくもあり!行きたくもなし!ですかね?(^^ゞ (2008年05月08日 11時09分08秒)

Re:立山のお土産(05/08)  
小さい庭  さん
私も富山へは仕事で数回行ったきり…。
全く観光なしでした。

雪の壁はどんな感じでしょうね(*^_^*) (2008年05月08日 13時00分22秒)

Re:立山のお土産(05/08)  
蕗のとう  さん
頂き物があると皆さんが集うところへ持っていくと 直ぐに無くなって好都合ですね。一人で食べれないし 太るしね。
 雪の壁 青森時代に 十和田湖で見ました。富山の16メートルは 凄いでしょうね。 (2008年05月08日 14時38分12秒)

Re:立山のお土産(05/08)  
milky-maman  さん
こんにちは~^^

楓さんのお宅のお近くに旅行して、お庭に楓があると、もしかしたら、このお宅?なんて想像していました^^ 夜は蟹と甘えびの食べ放題で思う存分いただきました。日本海がとてもきれいでした。

雪の大谷の雪の壁、私も見たことがありません。いつか見てみたいですね~^^ (2008年05月08日 16時20分12秒)

Re:雪の壁・・・(05/08)  
楓0601  さん
気楽なおじさんさん
雪の壁だけ見ていたら、睡魔に襲われるでしょうね
只一色で変化が無いですから
(2008年05月08日 16時54分30秒)

Re[1]:立山のお土産(05/08)  
楓0601  さん
遠い日の天使さん
雪の壁が16メートル想像もつきませんね
一度見てみたいです
体育館へ持っていくと人数が多いので一人一個になります
(2008年05月08日 16時56分13秒)

Re:北陸三県へは・・・(05/08)  
楓0601  さん
でぶじゅぺ理さん
夏の立山、室堂迄は、行った事がありますが
雪の大谷は、未だ見ていません
迫力あるでしょうね
(2008年05月08日 16時57分54秒)

Re[1]:立山のお土産(05/08)  
楓0601  さん
小さい庭さん
立山大谷の雪の壁一度見てみたいですね
(2008年05月08日 16時58分39秒)

Re[1]:立山のお土産(05/08)  
楓0601  さん
蕗のとうさん
孫は和菓子苦手でもう一人の孫はアレルゲンで卵が駄目です、箱を開けても、私が一人で食べる事になるので、成るべく持っていくようにしています
無性に甘い物がほしくなる時もありますね

(2008年05月08日 17時00分40秒)

Re[1]:立山のお土産(05/08)  
楓0601  さん
milky-mamanさん
こんにちは 日本海側を旅されて、楓を見て思い出していただいてとても嬉しいです
日本海はやっぱり、冬の荒海と越前蟹です

立山、大谷の雪の壁一度見てみたいです
(2008年05月08日 17時04分08秒)

Re:立山のお土産(05/08)  
ワンコ5  さん
あ~~。結婚1周年で立山に行きました~。その頃はまだ若かった。。。(^^) (2008年05月08日 19時52分08秒)

Re:立山のお土産(05/08)  
At.イオ  さん
私も立山は行ってみたいところです。
ライチョウのお土産もいいですね~。
でも本物も見てみたいですね。(^^)
「雪の壁で居眠り・・・」面白いですね!(^^)

(2008年05月08日 21時03分54秒)

Re[1]:立山のお土産(05/08)  
楓0601  さん
ワンコ5さん
御結婚一周年で立山ですか? 雄山に登りましたか?
(2008年05月09日 05時25分30秒)

Re[1]:立山のお土産(05/08)  
楓0601  さん
At.イオさん
16メートルの壁が、暫らく続きますので、睡魔に襲われたのでしょう。 私も一度見てみたいです
(2008年05月09日 05時27分20秒)

Re:立山のお土産(05/08)  
富山はパパの産地です。かんこんたんと言うお菓子、
とても美味しいですよ。

黒部もいいですよね。
あのあたりは好きです。
(2008年05月09日 09時42分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: