餅つき、早いですね~!!
それに、りっぱな別荘ではないか。(゚Д゚ノ)ノ
大勢集まってワイワイ楽しそう。(*^_^*)
昔を思い出すなぁ~(^^♪

やっぱりとなきちさんは、食べる人~^m^ (2006.12.24 08:28:50)

となきち日記

となきち日記

PR

カレンダー

プロフィール

となきち32

となきち32

コメント新着

UGyIOEIpEDqbk@ ASsUpeVRxGywMMF 200612210000.. Nice :)
となきち@ Re:わーい!!(05/13) クリス♪さん マジですか。。\(◎o◎)/! …
クリス♪@ わーい!! (-_-)/~~~ピシー!ピシー!となき  ↑ …
となきち@ Re:癒されるひと時(02/05) 谷本光男さん ごめんなさい。 コメント…
谷本光男@ 癒されるひと時  生島の郷 に行くと私のすさんだ心が癒…

フリーページ

2006.12.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

詫間の別荘??(笑

で・・・・もちつき 035.jpg
おもちつきでしたあ~。

クリスマス気分はもうどこかへ~~

まずは、蒔き割り・・・もちつき 043.jpgもちつき 027.jpg
そして、火熾し。
もちつき 026.jpg もち米は昨日の夜からつけておいて・・・もちつき 031.jpg

だいたい1時間くらい、炊きます。もちつき 032.jpg

石うすを用意  もちつき 028.jpg

さあ餅つきのはじまり~~!!

もちつき 040.jpgもちつき 037.jpgもちつき 038.jpg

て、私がつくわけではないけど・・・とりあえず、監督!!

そして、つきあがったお餅~~!!
もちつき 010.jpgもちつき 006.jpgもちつき 007.jpg

餅をこねる時のあの感触。。

これが本当のもち肌~~~。めっちゃあ気持ちがよいです。

あんこ餅もつくりましたあ~。
もちつき 042.jpg  なぜかイチゴ大福も・・・・もちつき 044.jpg

結局全部で10臼つきました。これで正月がこせるぞ~~!という勢いで・・・
そのあと、叔父の店の二階でもちつき 011.jpgもちつき 012.jpg

となきち家恒例の忘年会。    もちつき 014.jpg

カラオケしたり、ビリヤードしたり、ダーツしたり・・・

もちつき 023.jpgもちつき 016.jpg

 なんだか・・・とっても濃い一日でしたあ~。

年末は行事が盛りだくさん!!
これで・・・・また一つ今年の行事をこなしました。ウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.23 22:23:20
コメント(21) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


たのしそう~~  
いいな~ 楽しそう
10臼もお餅つきするのは大変でしょうね。

うちもビリヤードがありますが、なかなか難しいでしょう。

でも、病み付きになる楽しさですね。

お餅のおすそ分けはあるのかしら? (2006.12.23 22:46:15)

1日の行事が多いな~  
すごい立派な家だー。庭もすごく広いー。
それに親戚が集まって、10臼も餅をつくなんて・・・。
となきち先生は、お嬢様だよー。 (2006.12.23 23:55:48)

餅つき  
水芭蕉60  さん
乙女の頃 田舎の祖父宅で、餅つきを従姉と2人でつきました、若いもんが居ないので女餅だーと言って臼で餅つきを思い出します。伯父 伯母、は丸める人、力仕事は従姉と・・・つきたてはとても美味しかったな~~ (2006.12.24 01:27:30)

Re:おもちつきだよ~(12/23)  
いいなあ~
お餅つきですか。
来年、僕の子供たちも混ぜてください。 (2006.12.24 06:44:01)

Re[1]:おもちつきだよ~(12/23)  
あらら028  さん
たまちゃんSRさん
>いいなあ~
>お餅つきですか。
>来年、僕の子供たちも混ぜてください。
-----
もちつきって  最近の子らは 餅 を食べなくなっていると聞きますが、 餅をつく作業は、好まれるんでしょうか? (2006.12.24 07:34:15)

Re:おもちつきだよ~(12/23)  
最近は見なくなった光景ですね
保育所とかでないと・・・
子供のころは家族全員早起きして
沢山ついていたんですが
豆・えび・ピーナッツ・海苔等・・・
楽しかった思い出になってしまいました
今、家では3軒分を機械でつきますよ (2006.12.24 07:38:13)

Re:本格的!!  
かゆまる  さん

Re:おもちつきだよ~(12/23)  
子供の頃を思い出しました 家族みんなで朝から晩までついていたように思います つき手と手水する人の掛け合いが面白くて たまに空うすつかされたりして 大笑いした遠い昔の思い出です でも杵でついた御餅は美味しいですよね その後の忘年会、ゲーム わいわいがやがや 楽しい光景が浮かんできます いいな~あ(*^_^*) (2006.12.24 10:19:30)

小さいとき  
C-WOMAN さん
子供の頃は、家でも杵と臼で餅つきをしていました・・・今は、餅つき機ですが(^_^;)
皆でわいわい楽しかったのを思い出しました。
今でも、それを毎年しているのは、良いですね。
子供たちの良い思い出になることでしょう(*^^)v
イチゴ大福美味しそうですね(^◇^) (2006.12.24 11:15:21)

Re:たのしそう~~(12/23)  
となきち32  さん
リリアンちゃんさん
子どものころは、20臼はついてました。
もううんざり・・・て感じで。
でも今となってはいい思い出ですね~(^^ゞ
(2006.12.24 11:32:48)

Re:1日の行事が多いな~(12/23)  
となきち32  さん
じゃこてん9253さん
いなかの家は、どこもあんな感じなんですよ~(~_~;)
裏が海なんでまた、BBQでもいかがですか~?? (2006.12.24 11:33:52)

Re:餅つき(12/23)  
となきち32  さん
水芭蕉60さん
つきたて餅は最高!!です。
砂糖醤油や、きなこをつけたり、
あと、つく前のもち米に塩をかけて食べるのがまたまた最高の味です。(#^.^#)
(2006.12.24 11:34:57)

Re[1]:おもちつきだよ~(12/23)  
となきち32  さん
たまちゃんSRさん
え~っと・・・では来年はたまちゃんに5臼ほど担当してもらいたいと思います。(#^.^#)
(2006.12.24 11:35:36)

Re[2]:おもちつきだよ~(12/23)  
となきち32  さん
あらら028さん
たぶん子どもはみんな好きでしょうね~。
て・・私は小さい頃、餅つきと聞くと、うんざりしてましたが・・・(~_~;)
大人になってからの方が楽しいかも・・・(*^^)v (2006.12.24 11:36:26)

Re[1]:おもちつきだよ~(12/23)  
となきち32  さん
みいちゃん25さん
機械は早くていいですね。
でも、うちの父とか叔父は、絶対杵つきもちでなければ食べないんですよ~。(^_^;) (2006.12.24 11:37:06)

Re[1]:本格的!!(12/23)  
となきち32  さん
かゆまるさん
ほんと大勢でやると、いろんな話ができて
ほんと楽しいです。
そして、そして、
私はやはり食べる人!
これはどこに行っても定位置ね(*^^)v
(2006.12.24 11:37:56)

Re[1]:おもちつきだよ~(12/23)  
となきち32  さん
ちょこちやんさん
ハイ!!もうこれはみんなはずせない行事のようで、1ヶ月以上前から、
その日は絶対用事を入れるな!!というお達しが来ます。
しかし・・・クリスマス前なのに・・・ね。(-_-;)
まあ、親孝行、叔父孝行でしょうか・・・ (2006.12.24 11:39:29)

Re:小さいとき(12/23)  
となきち32  さん
C-WOMANさん
最近やっと、息子が率先してしてくれるようになりました。
それまでは・・・餅つきにいっても、
誰じゃ~~!!ゲームしてるのは~て感じで・・・
続けてると伝わっていくのかもしれないですね。(#^.^#)
(2006.12.24 11:40:44)

Re:おもちつきだよ~(12/23)  
となきちさん家の、年中行事と~~っても楽しそう♪

そして、なんだか懐かしい場所が・・・(^。^)
(2006.12.24 22:29:44)

Re[1]:おもちつきだよ~(12/23)  
となきち32  さん
♪あっこっこ♪さん
懐かしい??
なら、またぜひ、BBQやりましょう。
ただ・・帰りはまた酔っ払いを乗せての運転になると思いますが・・・・
まあ寝かせておけば・・・どうにかなるでしょう(#^.^#) (2006.12.24 23:11:03)

感動した!!  
ママラ  さん
となきち一家には、日本の原風景がありますねぇ~
何十年かぶりに目にしました。
ほんとに感動しています…
(2006.12.25 07:12:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: