韓国からこんにちは!

韓国からこんにちは!

PR

Calendar

Profile

となっちゃん

となっちゃん

Comments

となっちゃん @ はあちゃんママへ ごめんねーー。 すっかり音沙汰してしま…
となっちゃん @ じゃすみんさんへ じゃすみんさんもお元気そうで何よりです…
となっちゃん @ いちるんへ うふふ。はなちゃんは、かなりスリムです…
となっちゃん @ えみさぶろうさんへ 4ヶ月もよく放っておいたって感じ。。 …
はあちゃんママ2002 @ Re:久しぶりの日記(02/08) お久しぶり! 電話をしてみようか?えみ…
じゃすみん0605 @ Re:久しぶりの日記(02/08) わ~お元気そうでなによりですー でも日…
いちるん @ Re:久しぶりの日記(02/08) はなちゃん、となっちゃんに似てきた? …
2006.01.11
XML
カテゴリ: 子育て
うちの娘のアトピーで最近悩まされている。

赤ちゃんのころは大丈夫だった。

アトピーじゃないって思ってたもん。

去年も大丈夫だった。少しかさかさするかなって思ったけど

ローション塗るとつるつるになってた。

しかし、今年はちょっと違う。

足のひざの裏。痒いと言い出したのが、10月ごろだったかな。

乾燥させちゃいけないと思って、ベビーローションをいつも塗っていた。

でも、痒いせいか掻いてしまって、どんどんひどくなっていった。



見るも無惨。涙が出そうになった。

昨日小児科に行ってきた。ハンセン剤と軟膏をもらった。

どちらも2週間以上は使ってはいけないらしい。

昨日、塗って寝たら痒がらなかった。

傷が治ったら薬はやめてローションをたっぷり塗ろうと思う。

何かいいローションはないかな。

あと、どんな食べ物でアトピーが出やすいかも調べないと。

食べるのが好きだから、食べちゃいけないものができたらかわいそうだな。

早く冬が過ぎ去ってくれないかな。

この時期が一番痒いのよね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.11 15:47:48
コメント(14) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめまして  
大変ですけど頑張ってくださいね。 (2006.01.11 15:56:28)

Re:娘のアトピー(01/11)  
うちの子はアトピーないみたいだから、アトピーに関してはよく知らないですねー。
子供の時、アトピーのひどい友達がいて、かきむしって血が出ていました。アトピー、テレビにもよく取り上げられていますよね。
娘さんのアトピーが早く治るといいですね。 (2006.01.11 16:03:03)

Re:娘のアトピー(01/11)  
みみあん93  さん
今の時期、乾燥がひどくてツライですよね。
娘ちゃんのアトピー、ひどくならないといいですね。
うちも最近カサカサ度が急上昇中です。
そんなミミを見て、ダンナはいつも「アトピーかなぁ?」って言ってるけど、
わたしはそんなに気にしていないんですよね・・・
でも、アトピーってだんだんひどくなってくるものなんですかね?!
ちゃんと見ててあげないとダメですねー。
アレルギー検査?してみようかなぁ。
(2006.01.11 16:58:31)

Re:娘のアトピー(01/11)  
いちるん  さん
乾燥タイプなのね。「カカカカ」
うちの下の娘もひどくなったときだけ、薬塗ってます。
かゆがるときはかわいそうですよね。

(2006.01.11 17:09:53)

Re:娘のアトピー(01/11)  
うぃはよ。  さん
うちの末っ子も一時痒がってたんですが今は大分よくなりました。
慶山オゴリのハン皮膚科がいいみたいですよ。 (2006.01.12 01:25:58)

萌える南海スノッピーさん  
>大変ですけど頑張ってくださいね。

ご訪問&コメントをありがとうございます。
薬を塗ってちょっと収まってます。
また遊びにきてくださいね。 (2006.01.13 18:37:45)

はあちゃんママへ  
アトピーの心配がなくていいですね。
アトピーだと海水もしみそうですもんね。
はあちゃんがアトピーでなくて良かった。
薬のお陰でちょっと引いています。
管理をちゃんとしてあげないといけないようです。 (2006.01.13 18:39:05)

みみあんへ  
この季節はかさかさ対策をしないといけないと思います。
かさかさだからといってアトピーとは限らないしね。
みみちゃんがアトピーじゃないといいんだけど。
でも、うちの子も去年までは大丈夫だったんだよ。
だから、いつも乾燥させないように親は管理しないといけないんだと思って。。 (2006.01.13 18:41:03)

いちるんへ  
カカカカにはくれぐれも気をつけましょう。
私もアトピー体質だからしょうがないのかな。
娘にはきれいな肌でいてほしいけど。 (2006.01.13 18:45:04)

ういはよさんへ  
ハン皮膚科ですか?
今度探してみます。
今は、薬のせいか収まっていますが、あとが残りそう。
女の子だからお肌はきれいでいて欲しいんだけど。 (2006.01.13 18:49:10)

アトピー  
パンダ85kg  さん
乾燥する時期は大変ですね。
アトピーも日本のほうが先に流行って(?)いい薬やアトピー用の石鹸やローションがたくさん出てると思います。韓国の薬局や病院(皮膚科でも小児科でも)でも日本のをいっぱい見かけましたよ。
小さい間だけだとは思いますが、早く良くなるといいね。 (2006.01.14 15:23:48)

パンダ85kgさんへ  
日本のほうがいいローションや薬がありますよね。
今は落ち着いてるけど、2週間以上は塗ってはいけないらしいから、そんな危険な薬はもう使いたくないのが本音です。
アトピーじゃない人がうらやましいわん。 (2006.01.14 15:42:01)

Re:娘のアトピー(01/11)  
うし2453  さん
うちの娘も、皮膚科では、顔なじみです。。
乾燥肌で、この時期は、カサカサ。。
ハタケが、ある子なんて今時めずらしいと言われたそうです。。
母親もアトピー持ちですからネ。 (2006.01.15 21:36:25)

うし2453さん  
あ、はたけとアトピーって親戚なんですか?
奥様はアトピー体質なんですね。
うちも父がアトピー体質なんです。
母は大丈夫で、私が父に似たのかもしれません。
最近は、あまり寒くないので少し大丈夫ですけど。
早く春がこないかな。 (2006.01.16 08:34:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: