>でもそういうのもひっくるめてプラスにして成長してほしいなぁと思う母でしたー

さっすが~~。いいですねー。
私も同感です。
でも、お母さんの優しい声と笑顔ってやっぱり重要なんだなーってしみじみ思わされます‘。
(2007.07.30 23:29:47)

韓国からこんにちは!

韓国からこんにちは!

PR

Calendar

Profile

となっちゃん

となっちゃん

Comments

となっちゃん @ はあちゃんママへ ごめんねーー。 すっかり音沙汰してしま…
となっちゃん @ じゃすみんさんへ じゃすみんさんもお元気そうで何よりです…
となっちゃん @ いちるんへ うふふ。はなちゃんは、かなりスリムです…
となっちゃん @ えみさぶろうさんへ 4ヶ月もよく放っておいたって感じ。。 …
はあちゃんママ2002 @ Re:久しぶりの日記(02/08) お久しぶり! 電話をしてみようか?えみ…
じゃすみん0605 @ Re:久しぶりの日記(02/08) わ~お元気そうでなによりですー でも日…
いちるん @ Re:久しぶりの日記(02/08) はなちゃん、となっちゃんに似てきた? …
2007.07.23
XML
カテゴリ: 子育て

はなちゃんが生まれてからもうすぐ1年になる。

妹が生まれてからいいお姉ちゃんぶりを発揮していた娘だけど

やっぱり妹にやきもちをやくことだってあるみたい。

ま、お絵かきや積み木で遊ぼうとしても、はなちゃんが勢いよく

はいはいしてくるもんだから、邪魔されると思ってしまうらしい。

はなちゃんを抱っこして私のところまで連れてくる。

積み木もさわらせてくれないし、お姉ちゃんの!!って感じで

ちょっと意地悪なお姉ちゃん。

でも、言い聞かせると、なかなかものわかりがよかったりもする。

昨日も、私が少し怒りながら、「妹にもさわらせてあげて、一緒に

おもちゃを使ってね。お姉ちゃんが一人じめするなら、何にも買ってあげないよ。」

何にも買ってあげないなんて言われたらやばいと思ったのか

少し考えたみたいで、はなちゃんにもおもちゃを分けてくれた。

親としてはもう少しいい言葉が出たらよかったのだけど。。。

はなちゃんも今はされるがままになってるけど、けっこう自己主張が

強そうな感じだから、そのうちけんかもするかもねーー。

ま、けんかしない兄弟姉妹なんてないと思うけど。。。

大きくなっても、やっぱり可愛いといってもらいたいし、

だっこ、おんぶもしてもらいたいし、キスもしてもらいたい。

大きくなったからもっと可愛いっていつもいつも言ってあげないと

いけないんだなーーって感じさせられる今日この頃。。

futari それでも妹は可愛いみたい。

土曜日は、はなちゃんのお昼寝タイムに近くの運動場に自転車に乗りに行った。

お砂場セットもちゃんと持って、はなちゃんなしで遊びたいお姉ちゃん。

ま、自転車を持って坂上がって、近くの小学校まで行くのに

はなちゃんをおんぶしてでは、ちょっと辛いかなって感じもするから、

お昼寝タイムにお姉ちゃんとたっぷり遊んであげるのは正解かもね。

jitensha 髪はキャンディにして帽子もかぶったよ。

小雨も降ってきたけど、お姉ちゃんはお構いなしで砂場遊びに熱中。

私は、木の下で少し休んでビーズの仕上げにいそしみました。

韓国の国花の無窮花(ムグンファ) 

kokka 本当に綺麗でしょ。

sarubia お姉ちゃんはサルビアの蜜に夢中。

oniwa 日曜日、おばあちゃんのお庭で。

hana おばあちゃんとはなちゃん。

はなちゃんはごきげんで、ばんざーいをしながらバブバブいってましたよ。

可愛がられる妹を見たら、やっぱりやきもち焼いちゃうよねーーー。

頑張れ、お姉ちゃん。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.23 10:36:15
コメント(10) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:やきもち(07/23)  
お姉ちゃんもやきもち焼くんだね~。いつも妹を可愛がってると思ってたけど・・・。でもドンセンにやきもちやかない子って、ほとんどいないんじゃないかな?^^ (2007.07.23 13:42:02)

Re:やきもち(07/23)  
うちのはあちゃんも全然焼き餅焼かないように見えていたけど、実はゆうくんの誕生でそれなりにストレスが溜まっていたのかも・・・。
はあちゃんが日本に行ってすごく寂しいけど、今まで出来るだけはあちゃんを優先にしてきたので、今日はゆうくんにたっぷり時間を使うことが出来ました。
うちのはあちゃんも最近すらりとしてきて、すごくお姉ちゃんっぽくなってきたけど、となっちゃんちのお姉ちゃんも随分すらりとしてきて、成長を感じますよ! (2007.07.23 22:43:57)

Re:やきもち(07/23)  
ふーせむ  さん
だよね~。お姉ちゃんもママたちの子だもの、そりゃいくらお姉ちゃんとは言えどもやきもち焼くよね~。
でもやきもち焼きながらも、可愛がってくれるお姉ちゃん。やっぱりお姉ちゃんなんだね~。

でも本当に早いな~、もうはなちゃんトル目前なんだよね。しみじみ・・・ (2007.07.24 13:37:22)

Re:やきもち(07/23)  
いちるん  さん
うちの長女
やきもちなんて感情を表に出せないくらい抑圧されているのか、あまり何も感じていないのか微妙だわ・・・。

かまってあげてないな、ってときは絵本タイムよ!
(2007.07.24 23:49:56)

Re:やきもち(07/23)  
はなちゃんのお姉ちゃんくらいならすごいいいお姉ちゃんなんじゃないですか?言えばちゃんとわかってくれるし(っておもちゃの効果かもしれないけど^^それでも、ね)

見えないとこでつねってたりする子とかもいるみたいだし、そういうの思えばぜーんぜんいいお姉ちゃんだと思いますよー。

うちも1人1人さみしい思いしないようにと思って接してはいますが、なかなか..平等にとは思っても必ずしもそうできなかったり。
でもそういうのもひっくるめてプラスにして成長してほしいなぁと思う母でしたー。 (2007.07.25 17:22:11)

えみさぶろうさんへ  
そうよね。やきもち焼かない子なんていないよね。
てか、私が上手く調整してあげないといけないんだけど、余裕がないときもあるのよねー。
お母さんの態度しだいのような気もするの。
気をつけなきゃって思うんだけど、思うようにいかないときもあって。。
お母さん頑張れって感じかな^^
(2007.07.30 23:21:16)

はあちゃんママへ  
あ、うちのお姉ちゃんがスラリと??
うーーん。ムチムチしてるんだけど、前に比べたらやっぱりスラリとしてるのかもしれないね。
寝てるときとか、あれ?こんなに大きくなったの?ってびっくりするときがあります。
はあちゃんがのびのび育ってるようで、怖いもん知らずってはあちゃんのことよね?^^ (2007.07.30 23:23:29)

ふーせむさんへ  
しみじみ。。本当に早いものです。
もうトルだなんて。。
タッチも板についてきて、小さいなりにも元気一杯のはなちゃんです。
お姉ちゃんのやきもちにはまだそんなに敏感じゃないからいいんだけどねーー。
(2007.07.30 23:24:57)

いちるんへ  
絵本タイムかぁ。さすが先生は違うね。
絵本読みながら寝てしまうお母さん。
読んで!って起こされてうとうとしながら読んでるお母さん。
ひざに座らせて絵本って感じじゃないのよね。
うちのお姉ちゃんって抱っこすると本当に暑いの。^^
(2007.07.30 23:27:39)

じゃすみんさんへ  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: