(≧m≦)ぷっ!

・・・ごめんなさい~、↑上のいちるんさんのコメントに笑ってしまいました・・・<(_ _)>
となっちゃんさんも秋夕お疲れ様でした~!はなちゃんの体調もよくなったようで良かったね^^
4年前の生徒さんとも今も交流があるなんていいですね~。きっと、となっちゃんさんが良い先生だったんだわ~^^
(2007.09.26 23:15:40)

韓国からこんにちは!

韓国からこんにちは!

PR

Calendar

Profile

となっちゃん

となっちゃん

Comments

となっちゃん @ はあちゃんママへ ごめんねーー。 すっかり音沙汰してしま…
となっちゃん @ じゃすみんさんへ じゃすみんさんもお元気そうで何よりです…
となっちゃん @ いちるんへ うふふ。はなちゃんは、かなりスリムです…
となっちゃん @ えみさぶろうさんへ 4ヶ月もよく放っておいたって感じ。。 …
はあちゃんママ2002 @ Re:久しぶりの日記(02/08) お久しぶり! 電話をしてみようか?えみ…
じゃすみん0605 @ Re:久しぶりの日記(02/08) わ~お元気そうでなによりですー でも日…
いちるん @ Re:久しぶりの日記(02/08) はなちゃん、となっちゃんに似てきた? …
2007.09.26
XML
テーマ: 韓国!(17915)
カテゴリ: 韓国の生活

土曜日から始まったチュウソクの連休も今日で終わり。

今回は5連休なのでけっこう長かった。

はなちゃんの肺炎もあって土曜日も月曜日も病院通いだった。

でも、おかげさまでもう大丈夫みたいです。

長かったなーー。2週間くらい風邪ひいてたもんね。

土曜日は、果物を買い込んで、日曜日から恒例の天ぷら作り。

月曜日はプッチンゲをひたすら焼いて。。。

あ、そうだ。4年ぶりに懐かしい生徒さんと久しぶりに再会できた。

病院に行った後、二人の娘を連れて近くのピザ屋さんで待ち合わせ。

4年前は、私外国語学院の講師だったんだけど、そのとき彼は

大学生だった。

頭のいいかわいい純粋な男の子って感じだったんだけど、今やソウルで

日本の証券会社に勤め、毎日日本語で渉外するエリートに変身。

あの頃よりも少し太ったかなーー?*^^*

ただ、今の仕事は一時的なもので、アメリカか日本で修士を取るため

留学を考えているらしい。

お姉ちゃんと写真を撮りました。

saikai ピース。

4年ぶりなのにそんな感じもしなくて、なんだかほんわかする再会でした。

また留学して帰ってきたら会いましょうねーーー。

彼と別れてからシオモニのところへ、プッチンゲを焼きに直行した。

旦那の妹家族やお兄さん家族もそろっていて、ヒョンニムは先に

プッチンゲを焼き始めていた。

ま、前日から来なくて3時間一人で天ぷらを揚げていた私は

ヒョンニムのエプロン姿を見てもあんまり悪いとは思わなかったけどさー。

天ぷらもプッチンゲもシオモニやヒョンニムよりも上手だとおだてられて?

結局大量のねぎのプッチンゲは私一人ですることになってしまった。。。

でも、私は食べながら作るのが好きなので、(出来立てがおいしいでしょ)

それも苦にはならなかったけどね。

はなちゃんは、ヒョンニムが見てくれて私はひたすらプッチンゲ。

昨日のチュウソク当日は、本家に行った。

久しぶりに会う親戚の人たちと楽しくおしゃべりもしたし、

美味しいものもたくさん食べてとっても楽しかった。

お姉ちゃんもずっと食べ続けていたよーーー。

ベランダや庭に出て遊んだり、楽しかったみたい。

kochu ベランダで。

家の裏は田んぼなんだけど、ここは台風の被害もなくて

稲がとても綺麗だった。

きっと美味しいお米になるだろうなーなんて思いながらシャッターを押した。

ine 一面の稲穂がきれいだった。

今日は、午後にまた4年ぶりの再会をする予定。

私に韓国語を教えてくれた最初の人なんだけど、

日本に一年半留学して帰ってきたらしい。

楽しみだなー。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.26 10:11:22
コメント(8) | コメントを書く
[韓国の生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:チュウソクが終わった~(09/26)  
いちるん  さん
赤いの、なに?
ザリガニ??

チュウソク、おつかれさま~。
(2007.09.26 21:51:14)

Re:チュウソクが終わった~(09/26)  

Re:チュウソクが終わった~(09/26)  
お疲れさまでした~。
けどえみさぶろうさんところでも出てたけど、そっちの方って天ぷらもやるんですね。
うちの方ではプッチムゲしかやらないんですよ。

それにしてもいちるんさんの『ザリガニ』にはほんと、一本取られた!ですね^^
そーだよねー。日本じゃこんなの見ないもんねぇ。
(2007.09.27 12:06:51)

Re:チュウソクが終わった~(09/26)  
となっちゃんちは、大量のお料理を準備するみたいですね~。
私なんて、何時間も天麩羅やプッチムゲなんか作っていたら、油の匂いで気持ち悪くなりそうです・・・。
となっちゃんは、いいお嫁さんだ^^。
私なんて苦痛でたまらないシデクや親戚、となっちゃんはうまく付き合っているんですね!
チュソク、お疲れ様でした!
それと、はなちゃんの具合がよくなってよかった~♪ (2007.09.28 11:36:07)

いちるんへ  
ふふふ。
ザリガニかぁ。かなり笑いを取ったみたいだね。

実は、この赤いの、今の季節は天気のいい日によく見かけるものなんだけど、
赤いトウガラシなんだよ。コチュっていうの。
からからに乾かして、機械に入れて粉々にすると
赤い粉になってそれがコチュカルっていうんだよ。
キムチや韓国の料理にはかかせない調味料なの。
けっこう自分ちで作ったコチュを乾かして、コチュカルにする人も多いのよね。
私はやったことないけどさーー。
本家の家の横には畑があっていろいろ作ってるの。
今は、大豆を作っていて、実ったらきっとお味噌(テンジャン)とか韓国のお醤油を作るんだと思うわ。
すごいよね。私にはできないよー。*^^*
(2007.09.29 10:02:24)

えみさぶろうさんへ  
いちるんはきっと知ってるんだと思うわ。
笑いをとろうとしただけだと思うわ。ふふ

私がいい先生だったかどうかは疑問だけど、すべての人に対していい先生ではなかったと思う。
ただ、名節のときとか文字メッセージとかで挨拶をお互いしたり、メールとかでたまに交流したりする人たちがけっこういたりするの。
こうして会ってくれるのは本当にありがたいなって思います。^^
(2007.09.29 10:09:12)

じゃすみんさんへ  
じゃすみんさんもお疲れ様でした。
天ぷらってしないんですね。
こっちの地方だけなのかな。
作るものも地方によってちがうんですね。

いちるんに座布団10枚です。
きっと冗談だと思うんだけど。。
(2007.09.29 10:10:54)

はあちゃんママへ  
はあちゃんママもお疲れ様でした。
私、上手く付き合ってるかはよくわかんないです。
外国人だから深く入らないからなのかなっても思うんですけど。
シオモニは私に天ぷら屋さんをしたらいいっておっしゃってました。
豚もおだてりゃ木に登るってかな。^^
(2007.09.29 10:13:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: