とーまは一日にして成らず

とーまは一日にして成らず

初めての抱っこ



出産日から2日後、NICUでの面会時に「保育器から出して抱っこする?」と言われた。
初めて抱く我が子。というか初めて抱く赤ちゃんだった。
どう抱いていいのかもわからず不器用な抱っこ。
真っ赤な顔してなんだかむすっとしてるし大仏みたい(笑)
あなたがお腹の中でいっぱいけってたんだね。
よく生まれてきたね。
私がママですよ~
いっぱい話しかけたんだけどわかったかな?

その後小児科の先生と話して、やっとNICUを出られることになった。
指定の時間に早速赤ちゃんを迎えに新生児室へ行った。
ちょっと出遅れたけどその日からやっと育児が始まった。

さて、部屋に連れてきたものの2人になると急に不安になった。
何せ私は赤ちゃんの扱い方がまるでわからない。
寝ている我が子を抱き上げることすら怖かった。
泣かれてもあたふたしてしまって、とうとうナースコールを押した。
こんなんで今よく母親やってるな~なんて思う(笑)
その後初めての授乳。
生まれて3日経っていたためおっぱいは十分張って痛いくらいだった。
でもまだ出るのは数滴。カチンカチンのおっぱいでは飲みづらそう。
しかも私もこの子もへたっぴで全然吸い付きがうまくいかない・・・。
授乳にはかれこれ1時間以上かかり、結局ミルクを足すことに。
NICUで哺乳瓶に慣れていたせいもあったと思うが、これから先の母乳育児が不安でいっぱいになった。
晴れて母子同室になれたというのに、早速へこんでしまった一日だった。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: