ツール&ミールの本棚

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

toolandmeal

toolandmeal

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/ukpzqki/ ちょ…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/v3tmuag/ フ○…
2005.05.18
XML
カテゴリ: おいしい描写の本
チョコレート工場の秘密/ロアルド・ダール 著

ティム・バートン監督とジョニー・デップという期待度最大の組み合わせで再映画化される、ものすごくおもしろい童話(?童話にしてはかなりブラックですが)です。読んでいるとそこら中が甘い匂いがしてきそうで、でも相当黒いユーモアにあふれた描写の数々。大人になっても楽しめます。
ティム・バートンはかなり忠実に映画にしているとのことらしく、ほんとに楽しみです!
予告編が こちら でみれます。(日本では今年の9月公開予定!)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.19 00:45:08
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:チョコレート工場の秘密/ロアルド・ダール 著(05/18)  
見返り桜 さん
わたしも大好きです。
映画でジーン・ワイルダーの不思議なウォンカ役もとっても印象深いなー。
でも、なんといっても、ウンパルンパ族。
あの衝撃度はそんじゃそこらのハリウッド映画をこえています。
久しぶりにもう一度読み返してみたいです。
そんなことを思っていたら、オズの魔法使いのとりこになっていた小学生時代のことも思い出しました。 (2005.05.20 23:04:11)

Re[1]:チョコレート工場の秘密/ロアルド・ダール 著(05/18)  
見返り桜さん
こんにちは。私は71年版の映画未見なのです。
ここまでくるとティム・バートン版を見てからの方が
いいのかしらと思い、がまんしてます。
映画でのウンパルンパ族のことはお店のスタッフも
すごいといってましたので(笑)すごーくみたいのですが。
読み返すと、子供の頃読んだ時とは違うところに
感心したりできますのでぜひ読んでみてください!

>わたしも大好きです。
>映画でジーン・ワイルダーの不思議なウォンカ役もとっても印象深いなー。
>でも、なんといっても、ウンパルンパ族。
>あの衝撃度はそんじゃそこらのハリウッド映画をこえています。
>久しぶりにもう一度読み返してみたいです。
>そんなことを思っていたら、オズの魔法使いのとりこになっていた小学生時代のことも思い出しました。
-----
(2005.05.21 11:00:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: