ツール&ミールの本棚

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

toolandmeal

toolandmeal

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/ukpzqki/ ちょ…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/v3tmuag/ フ○…
2006.03.05
XML
カテゴリ: おいしい描写の本
ゆっくりさよならをとなえる /川上弘美著

川上弘美のエッセイ集で、まだ最初の10編ぐらいしか読んでないのですが3編目の「しょうがパンのこと」がかなりつぼにはまりましたのでこちらに書いてみようかと。

小さい頃外国の児童文学をよんで出てきた、夢のある(というか実際見たことも聞いたこともなくよくわからない)食べ物のことを書いているのですが、ある程度夢見がちな、本好きの子供にとってはこういうことってよくあったのではないかと思います。

私も文化出版局からでていた 「アリスの国の不思議な国のお料理」 tとか メアリー・ポピンズのお料理教室 を読んでミンスミートパイって・・・などと思いを巡らしていたなあと懐かしくなりました。
夢があったなあ、と思います。

川上弘美のこの「しょうがパン」に対する気持ちの描写がすごくうまく、うなります。
(他の文章ももちろん面白そうなので、これから楽しみです)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.06 00:47:52
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


川上弘美も文化出版局のお料理本も大好き  
*akane*  さん
私も『プーさんのお料理読本』など各種持ってました。ほとんど作ったことはなくて眺めるだけだったんですが。最近も『絵本からうまれたおいしいレシピ ~絵本とお菓子の幸せな関係~』といった本がでていますね。物語にでてくる食べ物の中で、子供の頃、一番うらやましかったのは、日記にも書いた(トラックバックさせていただきました)『とぶ船』の兄弟姉妹が食べる夕食です。今読んでも(いいな~)と思います。 (2006.03.07 15:34:14)

Re:川上弘美も文化出版局のお料理本も大好き  
toolandmeal  さん
*akane*さん

たぶん*akane*さんも川上弘美も文化出版局のお料理本も
お好きだと思いました!
プーさんのもありましたね。もってなかったですけど
本屋さんでなめるように立ち読みしました(笑)
私はアリスのお料理本でいくつか苦労して作った思い出があります。
(ハムペーストのサンドイッチで、すごく苦労してハムを裏ごししたり、スパイス臭い固いケーキを作ったり・・・)
『とぶ船』読んだことないのです。ほんとうらやましくなる
メニュー。絶対読んでみます。
(ちょっと江國香織の短編集にでてくる、兄弟が両親がいない間に
好きなものを(ちょっと体に悪そうな)ものをそれぞれ好きずきに食べる話を思い出しました。


>私も『プーさんのお料理読本』など各種持ってました。ほとんど作ったことはなくて眺めるだけだったんですが。最近も『絵本からうまれたおいしいレシピ ~絵本とお菓子の幸せな関係~』といった本がでていますね。物語にでてくる食べ物の中で、子供の頃、一番うらやましかったのは、日記にも書いた(トラックバックさせていただきました)『とぶ船』の兄弟姉妹が食べる夕食です。今読んでも(いいな~)と思います。
-----
(2006.03.09 01:33:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: