日替わり「鉄道写真館」&ダイエット

日替わり「鉄道写真館」&ダイエット

西武鉄道山口線のSL

西武鉄道山口線の蒸気機関車


1970年代に、東京都下を毎日走り続けているSLがありました。
西武鉄道山口線。西武遊園地からユネスコ村まで走るナローゲージ(762mm)の鉄道でした。当初は「おとぎ電車」と呼ばれるバッテリー式の機関車が牽引する鉄道でしたが、1972年から頚城鉄道(新潟県)と井笠鉄道(岡山県)から来たSL2両が加わりました。1977年には台湾の製糖会社から来た2両と交代。1984年に新交通システムに生まれ変わり、廃止となりました。

自宅から近かったこともあり、頻繁に通った西武鉄道山口線のなつかしの写真を集めてみました。

西武鉄道山口線西武山口線
西武山口線SL
西武山口線西武山口線
西武鉄道山口線
西武鉄道山口線

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: