るみるみ4519さん
>先日7名で飲み会した時に女性陣から台湾に行く~~なんて話が・・・
女性は台湾式??があるみたいで・・

>ふむ~気が楽でいいねぇ~一週間も休めるかいぃ!!一度は行きたいけどもね?
いきたいわん。 (2007.06.01 09:01:16)

トロちゃんの時間

トロちゃんの時間

PR

Profile

トロちゃん1126

トロちゃん1126

Comments

楽天人気売れ筋@ Re:とんかつ専門店に・・(03/25) 楽天人気売れ筋は、 0896243676 からどう…

Favorite Blog

11/22 bunchan04さん

2007.05.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
台湾 "お茶” を頂いて開けて見たら

これが ”杜仲茶” でした。
炭と言うか 竹の炭 びっくり

良く 茶場 で頂いて飲んでいただけだで、本物
知らなかったぁ

号泣

トロも

♪行きたい・いきたいたいわん~

これも始めてで頂きものです。

ビスケットが少ないので、クリームが一つ残ってしまいましたぁ
サンドイッチにして食べたけど。

他の ビスケット で代用すれば、OKでしょう
六花亭
ご馳走様でしたぁぺろり








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.31 09:10:09
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:これって!(05/30)  
2bancha  さん
何年も前に杜仲茶を常用してました。
どうして飲んでいたのか、忘れてしまいましたが、最近聞くところによると、内蔵脂肪を減らせるらしいので、また飲んでみようかなと思っているところですよ。
竹炭?飲むんですか?
ご飯を炊くときに炊飯器にいれて使ったり、脱臭効果があるとか・・・・・それだけじゃないんですね。 (2007.05.31 10:14:06)

Re:これって!(05/30)  
トロちゃん!
杜仲茶なのに竹炭なの・・・?
杜仲茶って葉っぱだよね~
私もずうっと飲んでいました!
こんなの見たことないですよ~
珍しいです! (2007.05.31 13:28:53)

Re:これって!  
エイエイ さん
これってお茶なんですよね?いったいどういう風に飲むのでしょうか?炭を砕いてお湯に入れるとか? (2007.05.31 19:13:25)

Re:これって!(05/30)  
milky-maman  さん
ほんとですね~。竹炭のよう。
お茶なんですね。このまま急須には入りませんよね??? (2007.05.31 22:23:31)

実は・・・  
先日7名で飲み会した時に女性陣から台湾に行く~~なんて話が・・・

ふむ~気が楽でいいねぇ~一週間も休めるかいぃ!!一度は行きたいけどもね? (2007.05.31 23:06:51)

Re:これって!(05/30)  
あきても  さん
杜仲茶・・・元は分からないのが良いのだろうか・・・
でもいつも珍しいものばかり、お口に入ってるみたいで
羨ましいです。 (2007.05.31 23:30:20)

Re[1]:これって!(05/30)  
2banchaさん
>何年も前に杜仲茶を常用してました。
>どうして飲んでいたのか、忘れてしまいましたが、最近聞くところによると、内蔵脂肪を減らせるらしいので、また飲んでみようかなと思っているところですよ。
脂肪にいいって書いたあったようにも。

>竹炭?飲むんですか?
>ご飯を炊くときに炊飯器にいれて使ったり、脱臭効果があるとか・・・・・それだけじゃないんですね。
この杜仲茶って”炭”みたいですよね。
これは、やかんに入れて煮だすんです。
炭、備前焼のはご飯に入れたり、お水に入れたりするといいんですよ。
(2007.06.01 08:56:15)

Re[1]:これって!(05/30)  
ともちゃん8383さん
>トロちゃん!
>杜仲茶なのに竹炭なの・・・?
見た目は炭ですね。きっと。分析はしてないけど・・

>杜仲茶って葉っぱだよね~
>私もずうっと飲んでいました!
普通は茶葉ですよね、トロもそちらの方は知っているけど・・
これは??

>こんなの見たことないですよ~
>珍しいです!
本物はどちらかなぁ (2007.06.01 08:58:11)

Re[1]:これって!(05/30)  
milky-mamanさん
>ほんとですね~。竹炭のよう。
>お茶なんですね。このまま急須には入りませんよね???
何枚か(本当は袋に)入れて煮だすんです~
急須にはこのままでは無理でしょうね。 (2007.06.01 09:00:23)

Re:実は・・・(05/30)  

Re[1]:これって!(05/30)  
あきてもさん
>杜仲茶・・・元は分からないのが良いのだろうか・・・
本当に本物かどうか、買った所はデュティーフリーで買ったとかです。

>でもいつも珍しいものばかり、お口に入ってるみたいで
>羨ましいです。
きっと高くついているのかもね。 (2007.06.01 09:04:24)

Re[1]:これって!(05/30)  
エイエイさん
>これってお茶なんですよね?いったいどういう風に飲むのでしょうか?炭を砕いてお湯に入れるとか?
これをやかんに入れて煮だすんです~
茶色の色です。
特別黒くないです。 (2007.06.02 00:26:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: