トロちゃんの時間

トロちゃんの時間

PR

Profile

トロちゃん1126

トロちゃん1126

Comments

楽天人気売れ筋@ Re:とんかつ専門店に・・(03/25) 楽天人気売れ筋は、 0896243676 からどう…

Favorite Blog

11/22 bunchan04さん

2008.02.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今週は行事がかぶってきているのです。

体は一つ

去年からの予約で、 人間ドック の日でしたぁ号泣
PA0_0185.JPG
近くの市民会館ホール、順番制です。

今年で二度目

今年は少し早目と行ったら4番目でした。
去年は6番目でした。
雪解けの道です、ゆっくりと歩きながらでしたぁ


でも皆さん早い!

今年はメタボも検査に・・・
腹回りを量るので引っ込めないでくださいの言葉に・・

思わず"笑って"しまいました大笑い

ヤバイ!しょんぼり

もう遅かりし

理由はわかっているのですよ、コロちゃんがいなくなって一年たって・・
お散歩がなくなって・・
呑みに行っても 鉄砲玉状態 ・・

これでは太るのは当たり前



ここでお喋り、お茶のみに励んで着ましたぁ
朝からご飯を食べないで行ったので、お腹が空いて・すいて・・

お茶を飲みましたぁ
結果出ましたよ。
安心
PA0_0184.JPG        ・
         ・
孫ちゃんと児童館に、職員の方が作った"可愛い鬼”がおいてありました。
一人一個頂いて、牛乳パックで作ったみたいです。

ドッチボールを・・
汗をかいて、風邪引くので途中で止めてゲームに・・
ドラえもん・・・
トロが負けましたぁ

たまには負けないとね・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.06 10:49:45
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大移動!(02/05)  
milky-maman  さん
わははは^^
「腹回りを量るので引っ込めないでください」ですか。。確かに~。

超多忙のトロちゃん、太る暇がないですよ~♪ (2008.02.06 13:51:50)

Re:大移動!(02/05)  
お孫ちゃんの「7」のサインは何かしら~
可愛い鬼さんがいっぱいだねぇ。

節分の日にラジオで流れた童話のおはなし。
あちらこちらで、鬼は外~って追い出されるものだから、鬼さんの居場所がなくなりました。
行き場がなく途方にくれていると、貧しい一軒の
お家にたどり着きました。
貧しくて節分の豆も撒けません。よしよし、
鬼はこのお家で暮らそうと思いました。
お家の中では女の子が一生懸命 お母さんの看病をしていました。お母さんが女の子に「ご飯は食べたかい?」と聞くと、女の子は心配をかけまいと、作り話をしました。「帽子をかぶった男の子がおにぎりを分けてくれたから食べたよ」と。鬼はその話を聞き、
可愛そうに思い、男の子に変装しておにぎりを届けてくれました。女の子は美味しそうに食べました。
女の子はお母さんの具合が悪いのは、節分の日に
豆まきをしないからだと思い、「鬼は外~福は内~」って豆まきをしました。
すると鬼は悲しそうな顔をして、帽子をそっと置いて
立ち去りました。
何だか可愛そうなおはなしですよね。
(2008.02.06 14:19:05)

Re:大移動!(02/05)  
チャチャ25  さん
お孫ちゃん優しいお顔、トロさんに似てるのですか?

判る、判る、お腹引っ込めたくなりますよね(笑い) (2008.02.06 15:33:01)

Re:大移動!  
エイエイ さん
人間ドックは一年に一度受けるといいですよね。
いろんな病院がわかりますし。健康が一番です (2008.02.06 22:04:55)

Re[1]:大移動!(02/05)  
milky-mamanさん
>わははは^^
>「腹回りを量るので引っ込めないでください」ですか。。確かに~。
皆さん主婦ばかりだから見なさん一人一人に伝えてましたね。
おかしくなって思わず笑って・・
お腹のなかを探られた見たいでした。

>超多忙のトロちゃん、太る暇がないですよ~♪
NOですよ、一寸の暇に甘い物を・・
寝たりね。
しているのでしたぁ (2008.02.07 08:35:11)

Re[1]:大移動!(02/05)  
レバマ2MOMさん
>お孫ちゃんの「7」のサインは何かしら~
>可愛い鬼さんがいっぱいだねぇ。
7は自分の年齢を主張したのです。
7歳だからね。

>節分の日にラジオで流れた童話のおはなし。
>あちらこちらで、鬼は外~って追い出されるものだから、鬼さんの居場所がなくなりました。
>行き場がなく途方にくれていると、貧しい一軒の
>お家にたどり着きました。
>貧しくて節分の豆も撒けません。よしよし、
>鬼はこのお家で暮らそうと思いました。
>お家の中では女の子が一生懸命 お母さんの看病をしていました。お母さんが女の子に「ご飯は食べたかい?」と聞くと、女の子は心配をかけまいと、作り話をしました。「帽子をかぶった男の子がおにぎりを分けてくれたから食べたよ」と。鬼はその話を聞き、
>可愛そうに思い、男の子に変装しておにぎりを届けてくれました。女の子は美味しそうに食べました。
>女の子はお母さんの具合が悪いのは、節分の日に
>豆まきをしないからだと思い、「鬼は外~福は内~」って豆まきをしました。
>すると鬼は悲しそうな顔をして、帽子をそっと置いて
>立ち去りました。
>何だか可愛そうなおはなしですよね。
鬼さんの立場がないですね。
かわいそうな鬼さん・・
このお話はいい鬼さんの話でしたね。
世の中にはいろいろな人がいるって?? (2008.02.07 08:37:57)

Re[1]:大移動!(02/05)  
チャチャ25さん
>お孫ちゃん優しいお顔、トロさんに似てるのですか?
息子にそっくりですね、と言う事は??
母に似ているって言う事かしら?

>判る、判る、お腹引っ込めたくなりますよね(笑い)
笑ってよけいに出てしまいましたね。
失敗! (2008.02.07 08:39:13)

Re[1]:大移動!(02/05)  
エイエイさん
>人間ドックは一年に一度受けるといいですよね。
>いろんな病院がわかりますし。健康が一番です
年一回は受けてます、丁度一年目にです。
(2008.02.07 08:39:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: