としじんの “つれづれ写真便り”

としじんの “つれづれ写真便り”

2025年07月13日
XML
カテゴリ: 2 花の写真
近隣の ​​​赤堀ハス園​ ​​ が見どころとなったとの事で、
開園を迎えたので、午前中早くに見学にいきました。

​​ 「天幕城趾」あかぼり蓮園 ​​

​中国蓮(ハス)​ (日中平和友好大使蓮)を
植え付けて、平成16年に開園した花の名所です。 

​ハス(蓮)・・中国語でハスは「莲(lián)」  ​​
蓮はインド原産のハス科の多年性水生植物です。別名、ハチス。
​地下茎は 「蓮根」 (れんこん、はすね)といい、野菜名として通用する。​
​​​よく似ている ​睡蓮​ との違いは、葉や花が水面上にあるのが 睡蓮
水面より高い位置で咲くのが ハス(蓮) です。​​​








​おまけ:  ​ひまわり(向日葵)​ も咲き始めていました。(^_^)​




カタカナで歌える洋楽 ・・ということで、
​カーペンターズ​ ​「ジャンバラヤ」​ (Jambalaya)







以下は、​​花の季節特集です。
​​​​​​ 花の季節特集(1) ​​ ​​ ​​
​​ 花の季節特集(2)
​​ 花の季節特集(3)
​​ 花の季節特集(4)
花の季節特集(5)
花の季節特集(6)
​​
​​​​
​​以下の 既刊ブログもよろしく クリックPLS!  ​
​​​
>>>
​​ ​​​​​​​​​​ ​​​​ ​​ ​◕​ ​ としじんの ” つれづれ写真便り ” ​​​ ​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年07月13日 23時01分31秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: