龍々マジック館

龍々マジック館

マジック用品

誰でもできるふしぎな手品と種あかし 「マジックカード」 数字のカードを叩くとキングや白いカードに変わるマジック。「変身カード」 4枚のキングが同時にエースや白いカードに変わるマジック。「消えるカード」 ハンカチに包んだ3枚のカードがカウントダウンで同時に消え、ポケットから次々に現れるマジックなど、トランプを使った手品が3種類できます。詳しい説明書付きなのですぐに楽しめます

ハロウィン、 クリスマス、 忘年会、 パーティに最適!ミスターラビット 【マジック・手品】 スポンジでできたウサギが相手の手の中でどんどんが増えます。1匹のウサギを相手に渡すと手の中で2匹に増えます。そのうちの1匹をポケットに入れ、残りの1匹を相手に握らせるとまたまた手の中から2匹のウサギが現れます。次にその2匹が手の中で4匹に増え、最後は1匹の大きなミスターラビットに変わってしまいます。自分の手の中でおきる不思議な現象に見る人はびっくり! 合コンで見せればあなたも一躍人気者!?

ショッキングトランプ 裏表よく改めた1組のトランプの中から、お客様に自由に覚えてもらった1枚のトランプが1組の真ん中から1番上に飛び上がったり、一番下に移ったり、3枚4枚に分身したり… 遂には1組全部がお客様の覚えたカードになってしまいます…と、思った次の瞬間、再び元の、1組に戻ったりします

【マジックテイメント】NO.15「イリュージョンボックス」 スポットライトがあたる中、箱の上に立ったマジシャンが布をかぶると一瞬に消えて箱の中から現れる…。
そんなステージマジックを小さくしたような楽しくて鮮やかな瞬間現象です。 透明な箱の上に50円玉を乗せ、その上にボールを置きます。そして、筒をかぶせると、瞬間にボールは箱の中に入ってしまいます。
※この手品用品は練習いらないです

【NEW】手品をみんなで楽しもう!誰にでもできる8通りのマジックが楽しめる「マジックセット」 1.リングマジック 2.カードマジック 3.ハンカチマジック1 4.ハンカチマジック2 5.スポンジボールマジック 6.ボールマジック 7.サイコロマジック 8.コインマジック の8つのマジックが楽しめます。 パーティーなどに最適です^^

小さくなるトランプ トランプを手の中でもんでいると、半分の大きさになり、そしてまた半分、また半分と小さくなっていきます。小さくなるたびにトランプを扇形に開いて見せ、数枚のトランプ全部が小さくなっていることを見せられます。そして、最後は完全に消え失せてしまいます。  うまく演じれば、本当の魔法のように見える夢のあるマジックです

パンドラボックス オーストリアの天才マジシャン、ルーバー・フィドラー氏が考案した内箱と外箱が入れ替わる奇妙な現象と、カラフルな3色のスポンジボールがつぎつぎと現れる楽しい現象がドッキング。最後にボールのひとつを手の中に握ると大きなボールに変化します。

■送料激安中■エコノミーチェンジバッグ マジシャン目指すなら必携品。片手で瞬間移動から消失までこなす優れもの。 普通の人はいらないです^^;

[手品・マジック] 「パーフェクトペン」 ペンがお札を貫通するテレビなどでも人気のマジックです。ペンもお札もすり替える必要はありません。相手が調べたパーフェクトペンを相手から借りたお札に突き刺し、抜いたペンをそのまま相手に手渡しできます。シルバーに光る高級感のある大変美しいペンです。

ゴーストペット マジックテイメントシリーズ ゴーストペット">おばけが飼える不思議な箱!!空の引き出しを相手に見せてから箱を閉じて手の上におくと、触っていないのに箱がゆっくりと動いたり立ち上がったり!?不気味に手の上で動き出す箱に、だれもがびっくりします。最後に引き出しがひとりでに開き、何も入っていなかったはずの箱から紙片が現れます。この紙に、「ハッピーバースデー」など相手に送るメッセージを書いて驚かしたり、紙の代わりに千円札等を出したりすることもできます。中に詳しい手品の説明書が入っているので、すぐにマスターでき、ポケットに入れていつでもどこでも人を楽しませることができます。

その他いろいろなマジックがあるので  や  または
 へどうぞ

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: