かかのひとりごと

かかのひとりごと

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

お気に入りブログ

タクジョ!みんなの… ホンヤガヤマダさん

19番の独り言 Kent19さん
グシャグシャ レッド3310さん
DODO's  BAR DODO1019さん
義母は今日も行く リンリン35さん

カレンダー

プロフィール

とむにゃ6612

とむにゃ6612

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:白菜のサラダ(04/11) cialis kaufen wocialis hoe te gebruiken…
http://buycialisky.com/@ Re:『グラスホッパー』 伊坂幸太郎  他3冊(04/16) cialis en kamagra tegelijkare viagra ci…
http://buycialisky.com/@ Re:おこりんぼさんのブログ(05/15) cialis once a day buyeffet du cialis fo…
http://cialisbuys.com/@ Re:白菜のサラダ(04/11) find search 76k cialis viagra pagescial…
http://buycialisonla.com/@ Re:『グラスホッパー』 伊坂幸太郎  他3冊(04/16) works better viagra cialiscan you combi…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年03月01日
XML
カテゴリ: は行の作家
転々 原作.jpg



借金をかかえた青年・文哉の前に現れた無頼な風体の男。
「百万円払うから一緒に散歩しろ」という奇妙な提案を受け、
文哉は男と共に歩き出す。
井の頭公園から出発し、東京を東へと横断してゆく二人。
現実の歩みはいつしか記憶の中の風景と重なり、
文哉は今までの人生で失ったものを取り戻そうとするが、
短い旅の終わりには衝撃の結末が。
夢と孤独が交錯する哀愁ロード・ミステリー。
(「BOOK」データベースより)



三木聡監督の映画の中で一番好きな『転々』の原作。
大まかなストーリーはほとんど同じだったんですが、
登場人物の設定の違いによって、ラストが全く違いました。

映画の方はちょっと切ないけどあたたかいラストでしたが
原作の方は終盤まではそこそこ楽しめていたのですが
いきなりバッサリと切りつけられたような痛みを感じる
ラストがどうにも救いがなく、後味が悪かったです。

原作は読まなくてもよかったかなー、とちょっと後悔。

私としては断然映画のほうが好みです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月01日 18時29分34秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: