楽しい日々

楽しい日々

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

終末の預言 @ Re:やれやれ(07/17) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
終末の預言 @ Re:和むなー(06/13) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
saladatomato @ Re:あーあ、いやだなー(09/07) (*^-^*)スゴハセヨ♪ 初めましてです。 …
越谷から見た近代教育150年@ Re:上手く行って良かったー(08/12) 越谷から見た近代教育150年の知りたい…
aki@ Re:助かるなー(01/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
2025.11.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



熊野神社にお参りし帰ってきたら途中の家の柿が
沢山実を付けていますね。しかし今年は小ぶりだなー。


さあて今日は何をしよう。施設の責任者からは
特段の指示は無いので、この前作ったウッドデッキを
確認した後、雑草とりですね。


そんな事をやっていたら今日もボランティアの人達
が手伝いにきていました。職員だけでは手が足りず
ボランティアの人達が色々手伝ってくれているようです。



連れて行ってくれるようで首紐をつけたワンちゃんを
駐車場に連れてきました。


と!!! 連れ出して来たワンちゃんに大型の真っ黒な子が
います。やばい!!!1!  これって熊????


まあそんなわけはないでしょうけど。こんな熊で大騒ぎ
している時です、散歩していたらすれ違った人が逃げ
出す騒ぎになったりして。まあ千葉県には熊は生息して
いないようなので心配はいらないようですが。


しかし熊の問題も困ったものですね。基本は熊の生息数が
増えてしまったのと餌になる木の実の不作が原因なんでしょう。


施設では引き取りてのいないワンちゃんが沢山います。

みんなから喜ばれるだろうなー。
どんな訓練をすれば良いのかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.10 21:50:35
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: