全7件 (7件中 1-7件目)
1
先日、映画を見ていて突然骨髄バンクのドナー登録を思い立った。採用試験の会場近くに献血ルームがあったので、そこで登録をすませ、ついでに献血もしてきた。誰かのお役に立てれば幸いである。
2013.08.25
コメント(0)
広島クロカン8km 47分。多分過去最低記録ではあるが、8年間ずっと出場できているのは立派なものだと思う。それでも、一時は40分を切る勢いだったから、やっぱり少し悔しい気もする。まあ、ここが再スタートだと思うことにする。今回は、ここ数年の練習不足に加え、採用試験で身体はガタガタだから、完走できただけでも十分だ。明日から練習再開だ。
2013.08.25
コメント(0)
3日間の長丁場。緊張の連続で、心底疲れた。初日は実技。バイエルはなんとかノーミスで弾けたが、リコーダーでつまづいた。歌はまあまあ。試験官が実に優しい先生で、リコーダーのミスで気落ちする私に「大丈夫です」と声をかけてくれた。体育はサッカーのドリブルとパス。実技は、どれも非常に簡単な内容なので、優劣をつけるというより、全くできない人をふるい落とすためのものかなという印象を受けた。2日目は面接。多分現役校長と県教委の人事担当。結構突っ込んだ質問も多かった。過度の緊張のせいか、受け持った子供のエピソードなどになると思わず涙ぐみ声が上ずってしまう。これはもう性分だから仕方ないかと諦める。3日目はまたもや面接と、指導案作成、模擬授業。今度は多分現役校長、県教委、そして民間の人事担当の3人。基本的にリラックスしたムードだったが、30年前にもなる卒論や、受験英語などにも話題が及び、アドリブだらけの返答となった。一番心配だった指導案も、非常に扱いやすい内容だったので、あっという間に書き上げることができた。模擬授業も、終始笑いがおこるリラックスすムードで、ポイントは抑えていたと思うので、悪くはないのではないかと思う。3日ぶりに帰った我が家は猛烈な暑さだったが、本当に心落ち着いた。ありがたいものだ。今回、職場にも家族にも随分お世話になった。結果はどうあれ、感謝、感謝である。
2013.08.23
コメント(0)
情けない話だが、足が震えるほど緊張している。まあ、今このくらい緊張している方が、本番では力が抜けてちょうど良いとは思うのだが。明日は、実技。ピアノ、リコーダー、歌。そして体育。ただし、認定試験に比べればはるかにハードルは低いはずと自分に言い聞かせている。3日間の長丁場。今回、妻や職場の人たちや、色々な人にずいぶんお世話になった。存分に力を発揮してきたい。
2013.08.19
コメント(0)
採用試験一次突破した。実に有難いことである。とりあえず、ピアノとリコーダーはコツコツ練習している。体育は何が出ようが、もう根性で乗り切るしかない。面接と模擬授業。これが不安だが、残り10日、全力で臨むしかない。
2013.08.09
コメント(0)
日本海になかなか行けない。我が家から高速で1時間余りで行けるのだが、夏休みに入ってからは週末必ず雨だ。満を持して週中にとった休みも雨。夏休みとは言っても、行事などが立て込んでいてなかなか1日の休みは取れない。職場は瀬戸内沿いだから、近くで泳いだりもしたのだが、透明度が全く違う。昨日は降らなかったが、午前中は職場のソフトの大会。午後から行けばよかったのだが、天気予報では昨日雨で、今日晴れだったから、無理することはないと午後はビールを飲んでゴロゴロしていた。と、今朝起きたら雨の音。大雨注意報まで出ている。こんなことなら昨日行っておけばよかったと悔しいやら何やら。あっ、でも今晴れ間が見えてきた。どうせ当てにならない天気予報だ。とりあえず行ってみようと思う。
2013.08.04
コメント(0)
採用試験の2次に実技があることがわかった。どういう訳か私は2次は面接と模擬授業のみと勝手に思い込んでいたのだ。受験は内緒にしていたはずが、いつの間にか職員室でオープンになっていて、そこでの会話のやりとりから、偶々わかったのだから、幸運というべきだろう。ピアノとリコーダー、歌、そして体育の実技だから1次合否の発表後では1週間しかないからとても間に合わない。今からならまだ20日近くある。早速、ほかの先生方も協力してくれて、音楽の楽譜をかきあつめてくれて、リコーダーの練習まで付き合ってくれた(笑)私らしいと言ってしまえばそれまでだが、大変なボケである。受験1週間前になって、ピアノをバイエルから1曲、リコーダーはとりあえず20曲近く練習しておくことなんてわかったら、さすがの私も戦意喪失していたと思う。なんせその1週間私は遠隔地で研修(涙)である。とりあえず1次の結果が出るまでの1週間、ピアノとリコーダーの練習に勤しみたいと思う。
2013.08.02
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


![]()